-
ニュー速(嫌儲)
-
笑福亭鶴瓶「安倍政権は信用出来ない。戦争へ進んでいる」 樹木希林「同意」 [転載禁止]©2ch.net [361461932]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ついに鶴瓶が安保法制と安倍政権にNOを突きつけた!「お前なにをしとんねん!」「変な解釈絶対したらあかん」
「俺、なんでこんなこと、テレビで喋ってるんか。いまもわからへん!」
「(こんな話)放送で言おうとは思ったことないです。一回もそんなこと言ったこともないし、そういう仕事じゃないから。
そういうプロはそういうのに任しといたらええって言うけど、もう、そういう人に任せてたらあかんと」
昨日、放送されたテレビ番組で、あの笑福亭鶴瓶がこのように吠えた。鶴瓶が意を決してテレビで口にした話
──それは、安保法制へはっきりとNOを叩きつける内容だった。
鶴瓶が出演したのは、東海テレビが制作・放送した『戦後70年 樹木希林ドキュメンタリーの旅』でのこと
。この番組は、関西テレビが2009年に制作したドキュメンタリー『父の国 母の国─ある残留孤児の66年─』をテーマにして、
女優の樹木希林と鶴瓶が対談するというチャレンジングな内容だったが、残念ながらキー局であるフジテレビでは放送されることがなかった。
だが、この番組で繰り広げられたトークは、普段、目にしたことがない鶴瓶の一面がよく表れていた。
まず鶴瓶は、残留孤児だった人びとが日本で苦労を強いられている現状に胸を痛め、
「戦争って、普通のことが普通じゃないんだっていうね。普通がいいんですよ。普通が」と戦争がもたらす不幸に言及。
樹木が「(戦争は)人間の世界で止めることができるはずなのに、そりゃ止めなきゃいけないですよね」と返すと、
「当たり前ですやん。そんなこと......なんのための戦争なんですか?
なんのための......意味わからんな、ほんまに」と怒りを滲ませた。そして、安保法制の問題に自ら切り込んだのだ。
http://news.livedoor...cle/detail/10448611/
>>2いこうにつずく - コメントを投稿する
-
>>1のつずき「
「国の言うことを、この歳になって信用したらあかんと思う、60過ぎてね、全部が国の言うことこれ、大丈夫かいなって思うようになるって......」
「いま、法律を変えようとしているあの法律もそうでしょうけど、それも含めて、いまの政府がああいう方向に行ってしまうっていうね、これ、止めないと絶対いけないでしょうね」
「これ、へんな方向に行ってますよ。そら変えなあかん法律はいっぱいあってもね、戦争放棄っていうのはもうこれ謳い文句で、絶対そうなんですが9条はいろたら(いじったら)あかんと思うんですよね」
強い語気と、いつにない真剣な表情で語る鶴瓶。じつは鶴瓶は、昨年も「しんぶん赤旗 日曜版」のインタビューで
「僕らの世代が戦争に行くことはないでしょうけど、僕の孫の世代が戦争へ行かされるなんて道理に合わない。
日本は絶対憲法9条をなくしちゃいかんと思います」と話している。
しかし、全国ネットの番組ではないとはいえ、テレビでこのように政治を語る鶴瓶の姿は目にしたことがない。
実際、鶴瓶本人も、「ほんまに、こういうところで、こんなこと言ったことないけど。アホなことばっかり言う商売ですから」と、
テレビで政治的な発言をすることがはじめてなのだと番組中に何度も言葉にしていた。
自分の本分は笑いにある。笑いという本分をきっちりさせるために、いままで政治的な話は避けてきた
──そう話す鶴瓶が、いま、口を開いたのはなぜか。その理由は、きっと"怒り"なのだろう。それくらい、鶴瓶は憤慨していた。
「こんだけね、憲法をね、変えようとしていることに、違憲や言うてる人がこんなに多いのにもかかわらず、お前なにをしとんねん!っていう」
「僕なんか微力ですけど、やっぱり違う!っていうのは言いつづけなあかんですよね」
「民主主義で決めるんなら、違憲がこんだけ多かったら、多いほうを取るべきですよ、こんなもん。でないと、おかしいですよね」
「変な解釈して向こうへ行こうとしてるけど、絶対したらあかん」 -
>>2のつz7うき
さらに鶴瓶は、安倍首相が言う「後方支援」に対しても、
「だいぶアメリカに乗せられてね、後方支援、後方支援言うてるけど、ほんなもん、なんもせんでええねん。全然なんもせんでええねん。したらあかん。したら"した"っていう事実が残ります」と明言。
その上、話題が"政治家の顔つき"に移ると、「いま、穏やかな顔やん。
菅さんでもそうやし、安倍さんでも......でも、あのままで進んでいったらえらいことなりますよ」と言い、表面に騙されてはいけないと警鐘を鳴らした。
いくら戦後70年をテーマにした番組で、かつホスト役が芸能界の先輩である樹木だったとはいえ、ここまではっきりと政権の批判を繰り出すのは、なかなかできるものではない。
この清々しいまでの鶴瓶の態度には、さすがの樹木も「非常にこういう仕事をしている人の、いい意味で、責任の取り方っていうのが、ちゃんとしていらっしゃるような気がする」と鶴瓶を称賛していた。
逆にいえば、自由奔放な樹木にしても、芸能人がテレビで政治的発言を行うことがいかに難しいことなのか、それをよくわかっているからこそ、鶴瓶の態度に感心したのだろう。
もちろん鶴瓶も、そんな芸能界における暗黙のルールは織り込み済みだ。現に、鶴瓶はこうも言っている。
「(自分が政治的な発言をして)怒らはる人いても、『お前なに言うてんねん。
ド頭も悪いのにそんなことだけぬかしやがって』って言う人もおるやろうけど、しかし、ただ、俺はそう(いまの政治状況はおかしいと)思います」
おかしいものにおかしいと言って、なにが悪い──。この勇気ある発言が全国に流れなかったことはつくづく残念でならないが、鶴瓶と樹木、そして東海テレビには拍手を贈りたい。
ちなみにこの『戦後70年 樹木希林ドキュメンタリーの旅』は、箭内道彦やスタジオジブリの鈴木敏夫らをゲストに迎え、10日、12日、13日、14日、15日にも放送される予定だ。
樹木は番組内で、「戦後80年って番組はつくれなくなるかもしれない」という危機感を口にしていたが、そうさせないためにも、ぜひ多くの人にこの番組を観てほしいと思う。
(水井多賀子) -
またネットウヨの敵が増えたのか
-
また希林に裕也はボコられるのか
-
まーたネトウヨの的追加か
-
これからの国益を稼ぎ出す若い連中死なせてどうすんだ
最優先で行かせる奴らが他にいるだろう
この先40年の最大のお荷物世代が片付いてくれれば普通の国民は大助かりだ -
ネトウヨ麦茶不買運動wwwwwwww
-
ネ ト ウ ヨ の嫌がらせターゲット
SHELLY
ほっしゃん
須藤元気
笑福亭鶴瓶
(´;ω;`) -
さすが俺たちの鶴瓶師匠
クズマッチョ野郎松本人志は1人で戦争に行け -
芸能人がこれだけ政権にNOを突きつけるのははっきり言って異常だ
それだけ安倍政権が委譲ってこと -
ネトウヨ希林ビール不買
-
後先ねージジイが必死だな
日本なんてどうなったっていいと思ってんだろうな老害が -
樹木さんもネトウヨの反日リスト入りか
-
ネトウヨ 怒りの在日サヨク認定
-
┌─┐
|● l プルプル
/\ ├─┘ /\ ブ、ブサヨガー・・・次から次へと湧きやがって・・・!!!
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/___ノ(_\;/ \ / 小林よしのり!!小林節!!長谷部恭男!!憲法学者!!
;/_愛●国_.\; SEALDs!!尾田栄一郎!!安彦良和!!上坂すみれ!!小山力也!!
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; SHELLY!!ほっしゃん!!益川敏英!!??田延彦!!久保田利伸!!
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.; ラサール石井!!制服向上委員会!!美輪明宏!!くるり岸田!!長渕剛!!
..;\ u. . |++++| ⌒ / 所十三!!北乃きい!!阿部寛!!須藤元気!!hyde!!笑福亭鶴瓶!! -
まーたネトウヨの敵が増えたんか
-
まじかよ笑瓶最低やな
-
ネトウヨがミネラル麦茶を不買しててワロタ
-
死にゆくジジババには関係ないだろうに
-
またネトウヨの在日芸能人が増えたか
-
>>5
ボコられ役は裕也なんだよなあ -
ネトウヨ大忙しwww
-
>>16
アジカンとサンボマスターがいないぞw -
ネトウヨ観る番組が無くなっててワロタw
-
ミニオンズは在日映画
-
ネトウヨ「鶴瓶も希林もブサヨ!!!」
ネトウヨ、敵ばかりじゃん
あ、でもさっきワイドナショーで松本と良純と東野と山里が
いかにもネトウヨが喜びそうな事を言ってたぞ 喜べw -
おまえら鶴瓶のこと名誉ケンモメン
認定してやれよw -
樹木希林この前テレビで踊ってたけどマジで寿命迎えそう
-
ネトウヨがテレビ見れなくなっちゃう
-
松本人志「はい平和ボケ」
-
他国の国民も政府を信用しないものなの?
-
太田光wwww
-
笑福亭鶴瓶
こないだのTBSのレッドクロス 面白かったよ
邪悪な日本軍の
日本人・中国人への侮辱・強要・脅迫・虐待・虐殺・人身売買がよく表現されていたわ(´・ω・`) -
ネト麦茶不買
-
またネトウヨの敵が増えたか
-
今まで散々シナカスに挑発されてもまだ戦争になってないけどいつなるん?
-
ネトウヨの味方って誰がいるんだよ
フィフィくらいか? -
>>9
多すぎてネトウヨも全部対応できなくなっただろうなwww -
安倍の向かってる方向は正しい、しかし100m進めばいいだけなのに42km進もうとするわ
進み方が戦車に乗って行進するわの違和感。これがまともな人間を引き付けられない要因 -
ネトウヨ敵だらけやん
-
郵便局が単独スポンサーだったころのパペポは面白かったよ
読売系列でよくあれをやれたなと
郵政民営化は政治的にも狙われるはずだよね -
ネトウヨ包囲網が着々と出来上がっていくな
-
>>40
ネトウヨ怒りの熱中症 -
なんか言ってくれてホッとした
-
ネトウヨ怒りの富士フイルム不買運動。
-
>>25
たかじんの委員会さえあれば良い -
>>5
希林「本木、やっちゃいな」 -
一方フジのワイドナショー
嫌儲で見たような話題を松本がネトウヨと同じ立場で斬る(笑)だけ -
これ世界中の鶴瓶勢力が味方についたようなもんだろ
-
パチパチ
パチパチ パチパチ
/\___/\ /\___/\ /\___/\
/ `、 / `、 / `、
__ Y ( |`) ( |`) __ Y ( |`) ( |`) __ Y ( |`) ( |`)
| |: | ( _ノ、_) l ||: | ( _ノ、_) l ||: | ( _ノ、_) l
| | γy ヽ r^^Y^^Y | | γy ヽ r^^Y^^Y | | γy ヽ r^^Y^^Y
| | | | / 彡 ノ Oノ | | | | / 彡 ノ Oノ | | | | / 彡 ノ Oノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| -
ネ ト ウ ヨ になるような連中って
とにかく自分が 「権威のある存在」 「特権階級」 と思い上がり、選民意識を持ち、傲慢に振る舞い
その前提で
権威があればどんな事をやっても許される、どんな酷い事をやっても許される と思っていて
自分勝手な価値観や正義()を
権威・暴力・恐怖・脅迫・嫌がらせで他人に押し付ける
そういうことを
国だ政治だ戦争だ、以外の所でも、日常的に行っているよね
セクハラ・パワハラ・いじめ なんかを平気でやる連中に ネ ト ウ ヨ が多い
基本的な人間としての人格・精神レベルでゴミクズなのが ネ ト ウ ヨ (´・ω・`) -
アメリカのいいなりなのが駄目だな
-
>スタジオジブリの鈴木敏夫らをゲストに迎え、
-
さすがに鶴瓶は在日されないやろと思ったけど
わいの愛国保守さんたちの認識が甘かった -
>>52
モッくんが樹木希林の命令で内田裕也が家に侵入するのを阻止する役目って聞いて笑ったわ -
はい在日
-
「家族に乾杯」打ち切られてまうん?
-
今頃批判してる奴遅すぎ
安倍が政権とった時から予見できたろ -
>>62
あれ打ち切られても生活には何も困らないだろ -
>>64
ジジババの見るものが減る -
>>62
来週からは 「華族に乾杯」 になります(´・ω・`) -
「家族に乾杯」のNHK実況にネトウヨ増えそうやなwwwww
-
>>54
家族に乾杯が世界中で放映されてるまさに世界の鶴瓶だからな -
取り戻すっつうんなら中国残留孤児に失われた人生取り戻してみろよ
戦争があの人たちからすべてを奪った
そして唯一救いを与えたのは日本人ではなく敵国の中国人という皮肉 -
>>66
また竹田とかいう下品なやつ出てくるのか -
>>69
戦後中国がいつ敵国になったんだよ -
>>71
は? -
>>70
それ平民だから -
>>69
鶴瓶も出演していた、こないだのTBSの 『レッドクロス』
そういう所もよく描かれていたなぁ(´・ω・`)
日本は
日本人を戦場に強制的に駆り出しておいて死なせまくり
さっさと終戦して、さっさと撤退して、残された満州の日本人は置いてけぼり
残されて中国残留孤児になっちゃった日本人の子供は
同じ日本人に騙されて売り飛ばされて
それを中国人が助けてくれて、育ててくれてたなぁ(´・ω・`) -
安倍自身は戦争に進んでないよ別に
問題なのは、将来戦争に進もうとするアホが万が一政権取ったら、歯止めが効かない事だっつってんだろ
日本はその前科があるし、潜在的に危険な考え方してる奴は多いから、憲法に穴は開けるべきではない -
改憲のためにわざわざ国民投票法を制定したのにそれを使わず安保法案を
強行したのは、当然「国民に反対されて通らないことがわかっている」から。
祖父の岸信介のときの安保法案も同様だった。結果として共産圏は崩壊したので
当たり、正解だったといえる。今回もそうなるという自信があんだろう。 -
賢い人なら戦前戦中に政権の片棒を担いだような
知識人・芸能人にはなりたくないと思うよね
もはや戦後じゃなく戦前って感じ -
頭悪過ぎて政治的思考のレベルになってないというかなんというか
-
またネトウヨの敵が増えたのか
-
> 安倍自身は戦争に進んでないよ別に
今以上のアメポチになるってことは戦争に進んでるのと同義やぞ -
戦争体験無い、こんな金も地位もある逃げ切り確定のジジイとババアの話ばかり聞いてどうするんだ?
今後矢面に立つ可能性のある奴らから話を聞けよ。
まあ、現政権がアメポチでゴミなのは間違い無いが。 -
>>77
2chでも
自民党批判をしているコテハンやBeは組織的に嫌がらせを受けているよね(´・ω・`)
テレビ実況板なんかでも
自民党を批判している勇気あるコテハンを
ネ ト ウ ヨ が集団で組織的に脅迫やら嫌がらせしているからね
それでも、テレビ実況板で自民党を批判しているコテハンの人たちは屈していないけどね(´・ω・`)
しかし、たかが2chのコテハンやBeですら組織的に嫌がらせで潰さないといけないくらい
ネ ト ウ ヨ は、追い込まれていると同時に狂っているんだわな -
都立中で採用された「公民」の教科書が酷い 安倍晋三の写真が15枚 「日本がもっと好きになる教科書」 [転載禁止](c)2ch.net [511393199]
http://fox.2ch.net/t.../poverty/1438742050/
350 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fed6-r0H2)[] 投稿日:2015/08/06(木) 23:02:06.33 ID:ykefVJkJ0
大阪の教育委員会に産経新聞の元取締役が居たからフジサンケイグループの育鵬社が採択されて
育鵬社の教科書じゃ授業にならんからって副教材として教科書もう一冊税金で購入するって完全に職権濫用じゃん
教科書が右寄り以前の問題なんだよなあ -
387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f434-Da8Z) [] :2015/08/08(土) 03:28:45.48 ID:VwGy6zbT0 (2/2) [PC]
菅野完 ?@noiehoie 8月4日
育鵬社の教科書を「つくる会系」と呼ぶ事の危険性について指摘しておきました。あれ「つくる会系」と呼んじゃうと、
一番大事な事を見落としちゃいます。 / “育鵬社の教科書は「つくる会系教科書」じゃねーよ。強いて言うなら「日本会議系教科書…”
今日、某氏から「育鵬社も自由社も、中学教科書にこだわるのって、高校教科書だとガチの歴史学者からガチのツッコミがくるから。
で、自分たちでそのツッコミに耐えられないのをよく理解しているから」という話をきいて、なるほどなと思った。つーことは、学者が学者として怒るの、やっぱ重要なのよ。
北守 ?@hokusyu82 8月5日
昔バイトで育鵬社の教科書を使ってる学校の中学生に教科書をベースに社会を教えたことあるんだが、
はっきり言って専門教育を受けた人ほど教えにくい教材だと思う。書くべきこと書いてないので事柄と事柄のつながりが成立せず、
また学問研究では通説とはいえない主観が混ざっているので説明が止まる。
右翼的価値観を注入したいんだろうなあというのは伝わるが、それ以上に、「教える」ということに何の関心もない
んだろうなあというのも伝わります。ほかの教科書だと、ある事柄につなげるために、
いろいろなところに「伏線」を用意しているわけです。ストーリーとして理解させなきゃいけないので。
育鵬社の歴史教科書って、右翼的価値観で強引にまとめあげたものではない部分でも、
何の伏線もなしに事実が羅列しているだけなので、説明になってないのです。
自分が教える際に「ああ、これ伝えるためにはこれも伝えておかなきゃ……」みたいのがない人たちがつくった教科書なんだなあと。 -
よく分からんのは嫌韓なのに何で韓国の味方をせざるを得ない可能性が高くなる安保法案をネトウヨは支持するのか
-
ネトウヨ怒りの笑福亭鶴瓶在日認定
-
ヤマキも不買されるのか
http://prtimes.jp/i/...2619-87-832334-1.jpg -
芸能人が笑えないところまで来ているのは時代が変わりつつあるつうことなんやろなあ
-
長谷川豊の言うとおりだな
いい人でなおかつ流されやすい人
これが仲居とかだとこうはいかない -
憲法学の人達に続き、駿河学の人も意見表明
-
>>88
ネトウヨごときが不買しても何の影響もないけどな -
残留孤児って日本人と血縁のない連中やなりすましだらけで、怒羅権とか作ってるじゃんよ…
-
馬脚を現して人権無視思考垂れ流してるのに危機感抱く
お題目以前の問題 -
児玉清と津川雅彦は晩節を汚したね
本当にみっともなかった -
>>92
ワイプの表情見て仲居がこんないたたまれない感じなの初めて見たわ -
下痢内閣はこのまま進んで自衛隊員に戦死者が出る事態に及んでも
「ゲリラとの戦闘は戦争に当たらない」などと理解しがたい言い訳を続けるだろう -
現代は難しいな
皮膚感覚のみで考える戦略眼の無い人が意見を発信出来る手段を持っている
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑