-
ポケモンGO
-
【今のガチ勢の定義】ラムパルド総合スレ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
まさかガチ勢でラムパルド12体カンストしてない奴いないよな?
ガチ勢必須のポケモン、ラムパルドについて語ろう - コメントを投稿する
-
ブースト34以上のキラ6体までは作った
カンストまでの道のりは長い -
田舎者乙
-
ぼっち乙
-
難易度
バンギ24体カンスト=ミュウツー6体カンスト=ラムパルド1体カンスト -
ラムパルドなんて5玉レイドで活躍出来ないし作る価値薄い
-
避けバグ直って多少価値が上がった
-
>>6
雑魚乙w
今後ラムパルドを上回る岩タイプは伝説含め登場しない
今何匹カンストさせても上位互換が登場して腐るということがない
トルネロス、ボルトロス、レシラム、イベルタル、ズガドーンではラムパルドが最適
グラードン、カイオーガ、ライコウあたりよりも遥かに最重要のポケモンがラムパルド -
バンギ「メガ進化実装はよっw」
-
>>8
知りませんでしたが、活動エリアが都内につき、図鑑埋めたら終了とさせて頂きます。 -
そう今出てる大蜥蜴をソロで倒せるのはラムパルドだけ!唯一無二
-
初田が30本の指に入る位強いって言ってたな、指に何本あんだよwその比喩10本までだろ
-
アローラガラガラのレイドを友達と2人でやっているが、晴天の時だけは負けてしまう。
で、1番の最適がこいつみたいだけど2人で1体ずつしか持ってなく(2体ともPL35)
あとはPL35のグラカイでメンバー組んでいるのだが、
そもそも晴天ブーストアローラガラガラ(技シャドーボール)は2人で倒せるのでしょうか?
詳しいかた教えてください。
晴天以外は、バンギやらで余裕です。 -
>>8
良技の実装次第で最適解が変わるの散々見てきたでしょ? -
なおメガバンギきたら‥‥‥
-
ラムパルド?なんやそのカスは。岩?格闘のエサか、ジムに置けないカスはいらないね。
-
レシラム相手はレックウザのが上じゃね?
-
タマゴからFFEが出てきたけど進化させるべきかどうか
-
だから仕様変更の恒常メガシンカに備え飴3000はキープしとけと
-
>>17
ハピナスしかカンストしない奴〜wwwwwwwwwwwwww -
ハピカス置くのに更地にするとき使うんやで
-
>>24
ポケGOの絆は相棒100kmかフル強化くらいかね -
メガシンカが実装されるまでラムパルドを作って遊んでればいいね
-
>>20
FFFを待っている間に飴は貯まるから進化強化してOK -
量産ねえ
無課金でラムパルド1体カンストするのに相棒1000キロ歩いた
ちなみに総歩行距離が11,000キロ
プレパスなり孵化装置なり相応の投資あっての艦隊だろう -
岩タイプはアーケオス次第
化石ポケモンのオムナイト、カブト、プテラ、リリーラ、アノプスはタスク落ちしてるしタスク落ちは想定できる
アーケンも化石だから下手したら強化後に梯子外されるかもしれない -
アーケオンは攻撃でラムパに劣るうえ種族値のバランスが悪い
-
>>8
個体値96〜98以上で12体カンストならガチ勢として認めるよw12体カンスト出来るけどカス個体とかカンストする気になれんわ -
>>34
顔真っ赤やぞ涙拭けよ -
自他共に到底できないであろう条件をつけてマウント取るの強すぎんかw
虎の威を借る狐の進化系 -
>>24
原作とポケモンGOを混同しすぎだわ
今んとこメガシンカは、既存個体からの進化は不可能でEXレイドで実装される説が濃厚なんだがな
何と言っても、それが一番儲かるからな
みんなパス買うことになるし
ヌケニンを見てみろ
テッカニンからは進化しないだろ?
原作の進化系統を変える前例はもうあるし、
ヌケニンのときユーザーもそれで大した反発しなかったから
今後はもっと進化系統が途切れる事例は出てくるよ
メガ進化は特にな -
>>37
確かに -
それにしても、みんなやっぱりラムパルド艦隊作ってるんだな
俺も作ってる途中で、もうすぐ4体目がカンストする
ベースになるズカイドスは、野良で捕まえたクソ個体を嫁と交換してキラ化したのがメインで
卵産高個体でカンストは一体しかいない
他に育ててないキラズカイドスが何体かいるけど、みんな個体値が80台前半なんだよな
ちょっと個体値低すぎて砂とアメ使う気にならない
またキラ化させて、せめて90台のズカイドス作るつもり -
>>39
自分語りはチラシの裏にどうぞ -
>>16
がんせきほうは? -
>>39
現状でもリザードンソロで行けるでしょ -
縛りプレーしない限り艦隊なんか要らん
田舎では死活問題なのかもしれんけど -
>>35ズガイドスEEE93と攻撃Fあるけど個体値微妙だから強化する気になれんw
俺も昔は個体値80台でも強化してたよwまぁ良いんじゃない?いろんな楽しみ方があるからね←昔俺がガチ勢ジジババに言われたセリフ -
ラムパルドが必要な状況は5世代の5玉でレシラムキュレム
4玉以下で必要な奴は動画あげたいyoutuberくらいだぞ
現状で急いで無理する必要性がない -
2技いわなだれとげきりんで喜び勇んで開放したけどジムのドラゴンは飛行入ってること多いから相手にはいわなだれだけで十分だったよね…
-
聖子ちゃん良いよね
個人的には抱いてまでかな -
ラムちゃんは可愛いけどラムパルドは可愛くない
-
ドサイドンコミュニティデイでがんせきほう実装するんじゃね?
-
ならラムパルドにはもろはのずつきだな
てかどっちも実装されるとしたら1ゲージ技なんじゃね? -
ゴーストでいうゲンガー枠?
火力あるけど紙耐久みたいな -
>>45
正論。艦隊とかいつ使うんだっちゅうねん。岩最強とか何吐かしとんねん、ここのアホ共は。田舎モンなんやろな。 -
96以上高個体トリデプスフル強化6体持ってるとか
しかも♀で揃えるこだわり -
1体カンストしたけどストライクレイドで
面白いように削れるから使ってて楽しい -
諸刃とかいう特別技の臭いプンプンなやつがある故今恒常ラムパルドを量産するとお亡くなりになる可能性があります
グロスと同じで救済は多くありません -
>>57諸刃は1ゲージじゃない?現状の2ゲージで岩最強なのにこれ以上強い2ゲージはラムパに実装なさそうw
-
クソアフィポケモンGO攻略まとめ速報さん見てる〜?w
-
>>12
ハツダ推しポケモンなのでニワカポケモンに成り下がってしまいましたwwwwww -
ズガイドスFFFいるんだけど進化させずに残しといたほうが良いよね?
-
コミュニティデイ対象って三段階進化だけじゃねーのか?
-
キノガッサパティーンもあるし
-
>>61
リザードンソロやらないならそれでもいいんじゃん -
>>61
大丈夫とは思うが、コミュデイの時にはすでに旬が過ぎてて、ボックスに眠りっぱなしになるパターンもあるからな
今のうちにカンストして使う方が良かったりする場合もある
時分もタツベイ100取っといたけど、コミュデイな時には他のドラゴン充実してて、使わずじまいだし -
使っても先頭3体まででしょ
6体とか12体とかそんなクソ環境の方をどうにかしろよ -
>>12
3人集まれば30本の指も入るだろ -
>>54
艦隊は普通に使うだろ
都内でもテッカニンレイドやろうと思ったら艦隊必要になってくる
テッカニンレイドなんて人集まらないからやるならソロ前提だしな
イロチリザードン狙いでも艦隊あれば有利
まあ流石に第二艦隊や第三艦隊は使い道もないだろうから
作っても運用されないまま塩漬けで、そのうちボックス整理で解散になるだろうけど
俺のフル強化石巻ラプラス第二艦隊がそうだった -
やめたれw
-
駅周辺の割れ即ならどんなゴミレイドでも人いるわ
-
イロチリザードン狙いとかレスしてる時点で
-
それでも攻撃Eは気になるわ
てか誤差気にしないなら個体値何でも良いよこのゲーム -
攻撃Eはない
野生の攻撃Fであと糞個体の方がマシ -
攻撃F信者のにわかってまだ居たんだなw96と93とかならともかくFAA78%よりEFF98%の方が遥かにDPS上なのにw
https://i.imgur.com/R1cy1IP.jpg
https://i.imgur.com/i7WlSoe.jpg -
攻撃個体値が気にしてるのは合理的思考が出来ないアホか、CPの意味が理解出来てないライト層な
ラムパルドの種族値で一番低いのは防御だから、一番気にしなきゃいけないのは防御種族値
ダメージは攻撃側の攻撃種族値と攻撃個体値の合計と、
攻撃される側の防御種族値と防御個体値の比率で決まって端数は切り捨て
高個体の恩恵が一番大きいのは防御個体値
攻撃個体値が0から15に増えたとき種族値と個体値の合計は5%しか増えないけど
防御個体値が0から15に増えると種族値と個体値の合計は13.7%も増える
ガチ勢名乗るなら与ダメ計算くらい出来るようになれよ -
シミュとかいう机上論も要らんがな
-
ガチ勢はポケマピとか国内サイトは使わんけどな
-
大親友攻撃Fカンストが正義だぞ
単アカカンストなんて大親友の前ではPL30前後のライト勢
実用性ないリザのソロごときでラムパルドの妥協個体を強化しないといけない状態が背伸びしてるって気付けよ -
5玉で岩弱点のボスで計算すれば出てくるしダメージ差なんてわかるだろ
4玉リザソロのために今妥協個体を強化する理由があるのか
youtuberで動画あげたい奴くらいだろ -
>>78
ガチ勢名乗るなら個体値100以外育てちゃだめだよ -
>>85
偽装カスが何勘違いしてんだか
ズルしてる時点でおまえはガチ勢じゃないだろ
カンニングで高得点キープしてるバカが、実力で高得点取った人間と同様に尊敬されるとでも思ったのか?
誰もそいつを尊敬しないし、それどころかカス扱いされて終わり
そんなことも分かんないのか?
本当にバカだなあ
偽装カスは同じ偽装カスとでも張り合ってろよ
それならレギュレーションは同じでフェアな勝負になる
でもそんなことできないよなあ?
偽装スレじゃみじめなカス扱いだからこそ
レギュレーションの違う正規プレイヤーのとこ来て自慢話してるんだもんな? -
ラムパルドって何の進化だっけ?
-
やっぱり防御重要なんですね…
F8Fを進化させるのずっと迷ってましたけど見送ります泣 -
>>86
必死だなwww
偽装カスまでしか読んでないけど敵意を向けられてるのは分かったwwww
長文で必死に何か伝えたいんだろうけど個体値100以外の雑魚ちゃんを強化しちゃうんですねwwwwwwwwwwwwやべwwwwwwwwwウケるwwwwwwwwwwwwwww
個体値100を使えない宗教にでも入ってるんですか?え?持ってないの?なんで?Why?
ガチ笑いさせてもらったお礼に教えてあげる
お前のラムパルドの上位互換はいますよ?
そ
れ
は
………
個体値100のラムパルドでwwwwwwwwwwwwwwすぅwwwwwwwwwwwww -
めっちゃ早口定期
-
俺現地民だけどランパルドゲェジに一泡吹かせてくれてありがたいわ
ただキラって砂を少なく強化できるからって雑魚を強化しちゃダメだよな
Thx!まだ強化しなくていいという決心がついた
交換で個体値100になったドサイドンとディアルガとレイド産のグラードンのみをフル強化させるわ
>>86
せいぜいそのキラッキラなお魚ちゃんを頑張って強化させなさい
あ…ラムパルドね?まちがえちったの〜 -
>>88
ズガイドス -
>>90
とりあえず自慢のフル強化100ラムパルドが並んでる画像でも見せてくれないか?
自慢したくてここに来たんだろ?
思いっきり見せびらかせていいからさ?
まさか、位置偽装で世界中飛び回れるのに、ラムパルド艦隊さえ出来てないってことはないよな?w -
緊急速報!!
2019年2月27日、ワーナー・ブラザーズ(WB)のCEO、ケビン辻原氏の発言によると、「ハリーポッター:魔法同盟」は、2019年夏に配信・リリースされる予定だ。 -
緊急速報!!
2019年2月27日、ワーナー・ブラザーズ(WB)のCEO、ケビン辻原氏の発言によると、「ハリーポッター:魔法同盟」は、2019年夏に配信・リリースされる予定だ。 -
そんな今更な情報貼られても
-
緊急速報!!
2019年2月27日、ワーナー・ブラザーズ(WB)のCEO、ケビン辻原氏の発言によると、「ハリーポッター:魔法同盟」は、2019年夏に配信・リリースされる予定だ。 -
防御が低い方がいいとか言う馬鹿な話を信じた友人が強化したF5Fのカイリキー
ディアルガのりゅうせいぐん耐えれずにゲージ無駄にしてくのを見てCPが高い方がいいという結論に至った
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑