-
ニュース速報
-
日立のビッグドラム洗濯機 乾燥がメチャ臭い(画像あり)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
おそらくだが
排熱を排水口から下水管に流す、トラップの水が無い状態という思い込みは
カタログか取説の説明の解釈を間違えただけだろう・・・
乾燥の方式としては
乾燥している間ずっと水道水を熱交換器に通して排水したままで
乾燥温風を四六時中その熱交換器に循環させて当てる事で除湿除水して
洗濯物の乾燥を促進させる方式なんじゃねの?
よって排水トラップから水が無くなって下水のニオイが上がって来て
洗濯物が臭いのではないと思う
ただ単にこのお宅のタオルは雑菌増殖したヤバイ状態であるのだろう・・・
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑