-
ニュース速報+
-
【企業】探査船「ちきゅう」運用会社が経営破綻
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
◆探査船「ちきゅう」運用会社が経営破綻
地球内部の調査を行う探査船「ちきゅう」の運用を手がける海底の掘削会社「日本海洋掘削」が、資源の開発事業で業績が低迷したことから経営破綻し、東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請しました。
会社側は「ちきゅう」の運用は継続しながら再建を目指すとしています。
日本海洋掘削は石油などの資源を開発するため海底を掘る事業を行う国内唯一の会社で、「海洋研究開発機構」が所有する探査船「ちきゅう」の運用を受託し、地球の内部構造の調査も手がけてきました。
会社によりますと、去年まで続いた原油価格の低迷で、中東などから石油や天然ガスの開発の受注が大幅に減ったことから3期連続で赤字となり、ことし3月期には155億円の債務超過に陥ったということです。
このため会社では自力での再建を断念し、22日、東京地方裁判所に会社更生法の適用を申請しました。
負債総額はグループ全体でおよそ860億円に上るということです。
今後、会社は裁判所の監督のもとで「ちきゅう」の運用などを継続しながら事業の再建を目指すということです。
記者会見した市川祐一郎社長は「ご心配とご迷惑をおかけし心よりおわびします。
操業をやめるわけではないので社員一丸となって事業の再建に取り組みたい」と述べました。
■写真
https://www3.nhk.or....1806222227_01_02.jpg
https://www3.nhk.or....1806222227_01_03.jpg
NHKニュース 2018年6月22日 22時18分
https://www3.nhk.or....k10011491791000.html - コメントを投稿する
-
中国に買われます
-
これ民間でやってたの
バカじゃないか -
民間会社だったのかよww ま、頑張ってくれw
-
美少女の恥丘を探査したいです
-
以下恥丘禁止
-
あぁ、ここ民間の会社だったのか・・・
てっきり第三セクターだと思ってた -
>>1
恥丘の緑の丘 -
>>3
民間にできることは民間に -
人工地震の犯人と色んなブログに書かれてるな
-
負債総額はグループ全体でおよそ860億円
おいおいww
これ民間でやってたんかスレになるだろwwwwwwwwww -
民間とかありえないでしょ
中華に買われて尖閣周辺の調査に使われたら目も当てられん -
太陽って寿命がきて消えてなくなる予定だからな
地球なんぞ鼻くそみたいなもんだ -
>>2
日本領海の危機だな -
えーこれ民間だったんだ
国家プロジェクトかと思ってた
支援しろよな -
難破船の埋蔵金引き揚げりゃいいだろ
-
最悪なパターン
最後は国が助けてくれると思ってました
使い込みしましただろ?
お役所仕事の方がまだましだったっつーね -
え?民間だったの?
-
これ、中国に安値で売るための破綻じゃん
完全な汚職を防止できない日本、終わっとるな
開発費と初期運用コストを日本人が払って、中国人が安値で買い取るんか。
ええかげんにせえよ。 -
これ海底掘るやつじゃん
レアアース。。。 -
こんなん赤字当然やん
なんで国が支援せんのよ -
ぼくの恥丘を守って
-
>>11
俺の思考を読んでたな?w -
>>16
860億円分の財宝を見つけるのは大変かと -
>中東などから石油や天然ガスの開発の受注が大幅に減ったことから3期連続で赤字
あのへんもう掘り尽くしたってこと? -
「やきゅう」
-
ちきう(笑)
-
赤字は当然だと思うが、この会社って何をどうする事で利益出すモデルだったんだろ?
掘り出したモノを販売する予定だったのか? -
ここの会社は怪しいw一晩で債務超過報告だったなwその時の株価は
2000円?位だった。投資家も唖然顔面蒼白w -
今どき、海外からの受注をあてにして儲かるわけがないだろ…
-
こいつがいるトコで地震多発してる気がする
-
ちきゅう運用会社
使わないときは何で儲けるんだ?
整備費と人件費だけで億単位毎月だすのか?
事業として無理に決まってるだろ
こんなもん水産庁か経産省国交省所轄じゃないのか普通? -
捕鯨は税金でやってるのにな
-
8年前から株やってるが、恥ずかしい話こんな上場企業知らなかった。
しかも東証一部とは… -
>>30
株上場してんの? -
どうやったらこの規模の会社で860億の負債を抱ええれるのか知りたい
-
>>36
東証一部ってマジかー -
(゚Д゚)ハァ?
なんじゃそら -
うわぁーーーー
知らん -
>>1
青山さ〜ん、何とかして〜!ww -
エネルギー業界はやっぱバクチなんだな
あとリグって言うとアルマゲドンを思い出すわ
数百億もするのな -
日本政府が半値で買い取れ
-
どこの企業も火の車
-
っで、中国が買い取るのか?そもそも、探査以前に、尖閣海域に海底資源あるのわかってんだから、そこの採掘事業化が当然だろw
コストが高くつくとかやらない言い訳ばかりして中国に盗掘されまくりじゃねえか、ばーかw -
バックはアメリカとイスラエル?
-
中共が直接この会社を買うと
問題になるから
迂回購入だろうな... -
えっ民間だったとかあほなのwww
つか民間に日本のね」ってる資源の掘削調査させて
相手の都合よく破綻て・・情報流出とか考えないのかねこの国は・・ -
民間とはしらなんだ
-
>>1
インパール青山 -
なんか俺が昔いじってたボロクソ仕手株のIBダ〇ワを壮大化させたような謎会社だな
まあこっちは実際にちゃんと探査船があって調査してたんだろうが -
おい安倍。ええかっこしたいばっかりに外国に金ばらまくくらいなら、こういう意義のある企業に金流せよアホ。
-
資源なんだから当然三セクだと思ってた
これは資源無し国日本としては国が救う案件 -
中国に売ればいいよ
日本近海の海洋データなんて喉から手が出るほど欲しいはず -
これは政府が買うべきだろ
千億もかからん -
日本唯一「海底資源掘削」会社に迫る経営危機 債務超過で社長交代、日本海洋掘削の崖っ縁 | 東洋経済オンライン https://toyokeizai.net/articles/-/225947
破綻理由はここが詳しい
博打うって外した感じ -
メタンハイドレートもここがやってたのにあれも詐欺だったのか
-
痴丘が破綻
-
禁止
-
民間
表向きだから
政府関連が大っぴらに工作できるかよw -
多方面から大量のマイナス思念を浴びていて
良い影響の出るわけがない -
官僚と政治家が仕事が出来ない結果だわな。
そういう検査機構とか有るの? -
海洋研究開発機構が所有する探査船「ちきゅう」の運用を受託
運用だけやってたんだな。しかし乗組員が皆外国人っていうのはどうして? -
>>62 だから破綻するのはオカシいって事じゃないかな
-
安倍と仲良くなかったんやな
-
天下り理事長が税金で茶室作った船だろ
-
これって静岡の1号線沿い走ってるとたまにみかけるやつだよね
-
>>6
14秒遅かった・・・・ -
この船、JAMSTECが運用していると思ったが違ったのか。
-
新宿古着屋も当然破綻中ダイバクショウ
-
なぜか「おきゅう」てなのを思い出した
-
加計やスパコンに金回すぐらいなら、こっちの方が有益なのでは?。
晋三には、幼児レベルでの価値判断しか出来ないから無理か。 -
利根地下以来の国策破綻
-
ちきゅうの運用は片手間やな
普通に企業が経営ミスで破綻しただけやん
キャッチーな名前出そうとするのはマスコミの悪癖 -
やっぱり鬼界カルデラ爆発は中止になったか
イエローストーンやるんか
人口削減して大爆発させるとか支配者様のやることはわからん
宇宙にでも逃げる方法つくりゃいいのに -
これジャムステック保有じゃなかったのか…
-
オマーンの地質調査はどうなってる?
-
野党の奴らクビにして給料やら政党助成金やらまわせば良いのに
-
駿河湾に暫くいたなあ、最初何?という島のような要塞の様に見えたのでググったら探査船「ちきゅう」だったさ、民間企業とは知らなんだ
-
陰謀論のとこか
-
野党と外国人へのナマポや国保は文字通り金ドブだもんな
-
負債がちきゅう規模
-
>>29 もうちょっと聞かせてくれ
-
>>65
ヒント : イルミナティ -
保有はジャムステックで運用がこの会社なのか
それは無能だわ -
うちなんて経費殆ど使わずに色々やりくりして経常利益20億出してるのに
マジで殺意湧くなこの糞無能ども -
311はこれのせい
-
>日本海洋掘削は石油などの資源を開発するため海底を掘る事業を行う国内唯一の会社で、「海洋研究開発機構」が所有する探査船「ちきゅう」の運用を受託し、地球の内部構造の調査も手がけてきました。
-
沖ノ鳥島のレアアースのニュースが出て爆上げた直後に債務超過を発表か
糞企業にも程があるな -
地球が破綻ww
-
胡散臭いバイオ銘柄や箱企業みたいに株価吊り上げて第3者増資すれば良かったんじゃないのか?
-
フリーソーメンとイルミナチーの陰
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑