-
ニュース速報+
-
岡田晴恵教授 専門家会議の実効再生産数に「私は疑問で…大事なものなのでちゃんとデータ開示を」 [みなみ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
院内感染が見つかったときのデータと、市中感染のデータをごっちゃにして分析してるんだったらまともな結果が得られるわけがない。
医者が必要とする検査を病棟の都合で絞っても新規感染数のデータが偏る。
そのような偏りを除いたデータだけを分別して、どのように計算したのか、その基礎データを公開しないとなんの説得力もない。
そもそも専門家会議の記者会見で、医師が必要とする検査を一貫したと想定したかのような説明していた。
偏ったデータをそのまま分析しているように感じた。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑