-
ニュース速報+
-
電通副社長「通常業務より低い利益」 持続化給付金の再委託で会見 [トモハアリ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
新型コロナウイルス感染拡大の影響で売上が半減した中小企業などを支援する「持続化給付金」事業について、経済産業省から委託された一般社団法人「サービスデザイン推進協議会」と電通が8日、都内で記者会見を行った。同協議会は769億円で事業を受注し、うち97%にあたる749億円で電通に再委託された。
電通はさらに、複数のグループ会社に業務を委託していた。会見で、電通の榑谷典洋副社長は、グループ会社への委託は「われわれができ得る限りの品質」を追求したためと説明した。 この事業の利益率について問われると、同副社長は「経済産業省のルールで管理費は10%か電通の一般管理費率の低い方で計上するようにと指導されている。我々の一般管理費率は10%を超えているので、今回はルールに則り10%とした。われわれが通常実施している業務に比較すると低い営業利益になる」と述べた。 また「報道で一部そういう風に表現されている所もあるが、何か不当な利益をこの業務において狙っているのではないかと言うことについては、ルール上はそういうことは不可能な構造になっている」とも主張した。
6/8(月) 20:35配信 THE PAGE
https://news.yahoo.c...9b9efd0ad6e3999e3b22 - コメントを投稿する
-
通常がぼったくり
-
なら仕方ないね
はい解散、解散! -
んな事より自殺した奴生き返せよ
-
この会社の「ルール上」は信用ならんからなぁ
-
【衝撃】20年前、任天堂のゲーム番組制作した時、電通の中抜き5割くらいだろうと思ってたら7割も中抜きされてた
https://hayabusa9.5c...newsplus/1591659277/ -
電通自体が付加価値を産まないゴミ企業
ゴキブリのほうがまだ生産性あるわ -
通常業務は中抜き7割らしいな
-
そもそも通常業務()がコネ使いまくって暴利貪ってるしなw
-
それ以上に旨味があるいから受けたんだろう
舐めたこと抜かすな -
いつもどんだけ取ってんだ
-
>>8
今書こうとしたことが既にあったw -
低い利益だ!(案件の横流ししただけ)
-
まあ通常商社とか通すとめんたま飛び出す位高いのは確か、仕事は割りと確実最優先ラインで通る。
-
普通は7割抜くからな
-
通常7割は抜くところを6割にしてやってるんだぞ、みたいな?
-
コロナで通常のお仕事が減って
手が空いていたから10%でも請け負ったんだろう -
>>12
7割 -
言わなきゃいいのに
-
アメリカだったらデモするレベルなのに納得しちゃうジャップw
-
今や悪名高い電通パソナに関係のない会社に任せるのが無難じゃないのか
-
つまり通常業務もぼったくってると
でそれを国から受けた事業でも同じようにやっただけだから悪くないと -
ワニでも飼ってろ
-
電通を独占禁止法違反で解体しろ!
-
こいつらの嘘は聞き飽きた誰が信用するか
-
一般社団法人サービスデザイン推進協議会って天下りすごそうだな
俺も甘い汁吸いたいわ -
クソどうでもいい
はよ起訴しろ犯罪だろw -
>>8
そういうこと -
通常業務はどんだけぼったくってるんだという話だな
-
利益の問題じゃなく、貰った金に見合った働きをしてるかどうかだろ
そんでお前らは何をやったの? -
電通はもういらないだろ
-
安倍「そっか」
-
これがイヤなら事業止めれば?
また 火付けした夜盗とゲスゴミが騒ぐんでショ??
援助遅れるだけ
夜盗とゲスゴミって倒閣にしか興味無いんだから どうでも良いんだろうけど -
電通の通常ってのが7割中抜きなんでしょ。
-
大変だねえとはならないんだよね
-
何もせずに右から左に流してるだけで金をとってるのはなんでなんだぜ?
-
通常は70%抜くところを60%に抑えてやったで
-
子会社の委託が中抜きだって言ってんだろ
-
>>1
電通は中抜きだけで数百億円ゲットでしょ。 -
じゃ、なんで引き受けたん?
-
電通の仕事は どんぶり勘定だって 書き込みしてるだろ
-
利益低いなら断れよw
-
そもそも、行政処分を受けて間もない会社が何で途中に咬めるのさw
-
電波利権どんだけーー
-
楽して儲けてる奴は片っ端から潰していかないと日本の為にならん
そういうとこは大体朝鮮企業だよな -
「電通さんよろー」って言うだけで20億円税金盗める協議会ってやつも問題だけど
-
電通、ほんと潰れて欲しい。消えて。
-
嘘だしな
-
経産省の指導ってなんだ?
-
普段抜きすぎ
-
普段はもっとぼったくってます(キリッ)
-
>>46
ほんとそうだよな。 -
電通パソナトラコス
三人揃えば牙をむく -
普段の業務どんだけぼったくってんねん
-
電通は業界のヤクザで間違いない。
-
昨日の会見で、利益がないとかドヤってたけど
利益がなくても役員はなにもせずに年間いくらもらってるんだろうね -
中抜き回数大杉
いくつの会社に中抜きされてんだよ -
じゃあ電通受ける必要無くね?
-
たった20億と言いたげ
-
普段はもっとボッタくってるが、今回は控えめにしてやったわ(ドヤッ
-
とびます、とびます!?
-
右から左に流してるだけで3割取るモデル
-
だから何?そんな話はしてないよね
-
日本からさっさと中抜き企業を殲滅しろよ
日本の低生産性の象徴だろ
何もせずに口利きだけで暴利をむさぼるなどグローバルではできないくせに -
電通なんかより他にいい会社あるだろ
過去をなぞってないで新しい会社へ出せよ糞が -
つまり
いつもは10%以上抜いてると(こんなもんじゃない)
完全に利権団体じゃねーか -
電通様が安く仕事して下さってるんや感謝しろ
-
ゼネコンと同じ横流し産業
自分等は何も働かない -
20億だぞ
こいつら金銭感覚おかしいのか? -
利率じゃなくて総額も問題だし利率低けりゃいいなんて小学生の言い分かよ
-
金を配る事業で、配る金も事業費になってるなら
当然利益率は低くなると思うんだが、事業費には入ってるの? -
>>5
在日朝鮮人企業だし俺様がルールだからなァ電通 -
サービスデザイン推進協議会が責任持ってやればいいじゃん
何もせず税金20億円もらうだけの方が楽だけどさ -
20億を中抜きする理由は?
-
代理店や商社は中抜きするのが仕事だからな
-
金額が大きいのだから割り引くのが普通だろ
民間で言えば大量に買っても定価で買っているようなもん -
低いなら断れよ
違う業者に入札で争わせろ -
通常はもっとボッタクッてます!
これが言い訳になると思ってるのか
この税金泥棒は -
電通ルール
-
まあ電通なんか管理費だけで18パー、他の諸々からも抜くからなあ。
-
受注したこと事態が問題であって利益は何の関係もないだろう
-
通常がどんだけ
-
電通などのメディア関係が国の仕事をやったらダメじゃないか?
-
広告事業は粗利9割
-
税金使ってんだから何にいくら使ってどうなったか全部上げられるクリーンなところ以外には仕事回すなよ
-
抜いた20億円はどうした?
シンジ君にも6660億円払えよ -
なら、なんで
ニュース出た途端に電通の
株価跳ね上がったの?投資家舐めるな -
電通は取引停止
-
>>1
あんま調子こくなよ -
じゃあやんなよ
-
別に利益を得るのは良いが、今回のお金の性質上、利益を極力出さずに行うべきだろ。
それが嫌なら受注すべきじゃない。 -
ゼネコンには大工も土木技術者もいない
電通にはクリエイターも技術者もいない -
まったくぐだぐだうるさいですね もう止めてしまえ
どうせいくら支援しようとも支持率低いし -
こんなので生産性上昇するわけ無いわな何もやらないやつに金が行って実際にやる方は低賃金なのだから
-
中間搾取が事業の柱なのかな?
そう考えると抜きたりたないのかもな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑