-
ニュース速報+
-
「働かないおじさん」を守る解雇規制 「割を食うのは次世代の若者だ」 弁護士が警鐘 ★2 [ぐれ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※11/21(月) 10:18配信
弁護士ドットコムニュース
年功序列で給与やポジションが上がっているにもかかわらず、それにみあった働きをしない「働かないおじさん」問題がこの数年、たびたび指摘されるようになった。
退職金の積み増しなどで退職を促す「早期退職制度」や、ある一定の年次に達すると、部長などの役職からおりる「役職定年制度」など、企業はあの手この手で中高年の処遇見直しを急いでいる。
70歳までの就業機会確保が努力義務となる時代を迎え、中高年の学び直し「リスキリング」が流行ワードにもなっているが、そもそも「働かないおじさん」であったとしても滅多にはクビにはならない、日本の解雇規制についてどう考えればいいのだろうか。
使用者側で人事労務問題に取り組む岡芹健夫弁護士は「横並びと安定が大好きな日本では、今のままだと、次世代の若者たちが割を食うことになってしまう」と語る。詳しく聞いた。
●判例をもとに形成されてきた
続きは↓
https://news.yahoo.c...3a5aea6bc16d55f7c4cf
※前スレ
「働かないおじさん」を守る解雇規制 「割を食うのは次世代の若者だ」 弁護士が警鐘 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1669029775/
★ 2022/11/21(月) 20:22:55.93 - コメントを投稿する
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑