-
ニュース速報+
-
【皆様のNHK】NHKのネット事業拡大は「民間メディアとの公正競争が阻害される」新聞や民放が警戒感 [愛の戦士★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日刊スポーツ 2022年11月24日21時14分
総務省は24日、公共放送に関する有識者会議を開き、NHKのインターネット事業拡大について新聞や放送業界から意見を聴取した。フェイクニュースがあふれるネット空間で信頼性の高い情報を発信する意義を強調したNHKに対し、新聞や民放は「民間メディアとの公正競争が阻害される」(日本新聞協会)と警戒感を示した。
有識者会議は9月に検討を始め、今回で3回目となった。来年6月をめどに議論をまとめる。
日本新聞協会は24日の会合で、NHKが巨額の受信料を財源にネット業務を際限なく拡大すれば「言論の多様性やメディアの多元性が損なわれかねない」として、民主主義の維持や発展にも影響を及ぼしかねないとの意見を表明した。
民放連も、民間放送事業者の経営への影響に懸念を示した上で「公正競争を阻害しないためには、NHKはネット独自のコンテンツの配信はしないことや、広告収入を得ないことが最低限必要だ」と強調した。
有識者からは、NHKがネット事業を拡大する際には、民間企業との公正な競争環境を確保するために「NHKだけでなく、総務省などでも検証する場が必要だ」(名古屋大大学院の林秀弥教授)との指摘があった。(共同)
https://www.nikkansp...1566_m.html?mode=all - コメントを投稿する