-
ニュース速報+
-
日本産イチゴから基準値超えの農薬 541キロを処分/台湾 [おっさん友の会★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
(台北中央社)衛生福利部(衛生省)食品薬物管理署は3日、水際検査で不合格となった食品の最新リストを
公表し、日本から輸入されたイチゴから基準値を超える残留農薬のフロニカミドとシアントラニリプロールが検出されたことが分かった。
問題とされたイチゴは計6ロット、約541キロ分で、いずれも同じ台湾の業者が輸入した。同署北区管理センターの
陳慶裕科長によると、シアントラニリプロールはイチゴから検出されてはならないと規定で決められているという。
今後、積み戻しまたは廃棄処分される見通し。
日本産イチゴを巡っては、昨年の水際検査で不合格になる確率が高く、同年11月から抜き取り検査の割合を20~50%に
引き上げていた。今回の業者が輸入したイチゴが不合格になるのは初めてだが、同署では同社が輸入する日本産イチゴの
全ロット検査を実施する方針。
また今回公表されたリストでは、中国から輸入された「上海ガニ」から基準値を超える発がん性物質のダイオキシンが
検出されたことも明らかとなった。6400キロ分が処分される。
(沈佩瑤/編集:齊藤啓介)
フォーカス台湾 2023/01/03 18:20:17
https://japan.focust...society/202301030007
関連 2022/12/28(水) 22:18:07.60
台湾輸出向けの青森県産リンゴ、現地で認められていない農薬検出で陸揚げできず [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1672233487/ - コメントを投稿する
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑