-
ニュース速報+
-
【虚実のはざま】安倍氏銃撃「真犯人は別にいる」…ネットでいまだくすぶる陰謀論、背景を探る [ぐれ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
※2023/05/03 10:00
読売新聞
安倍晋三・元首相(当時67歳)が昨年7月、奈良市で銃撃されて死亡した事件を巡り、根拠のない言説がネット上でくすぶっている。無職山上徹也被告(42)が殺人罪などで起訴されているが、「真犯人は別にいる」と唱えるもので、現場にいた人を「怪しい」と名指しする動画も拡散する。背景に何があるのか。
断片情報から憶測
<暗殺の首謀者判明>
ユーチューブで公開され、10万回以上再生されている動画のタイトルだ。
安倍氏が演説中、大きな発砲音が響き、背後で白煙が上がる映像はネット上に多数残っている。
この発信者は、こうした映像を編集し、「現場近くの建物の上に別のスナイパーがいた」と繰り返している。
また、山上被告による発砲について、「音声を調べると空砲だった」という別の人物の投稿も拡散した。
山上被告はおとりで、真の狙撃犯は外国の 諜報ちょうほう 組織の手下だ。その真実を警察が隠している――と主張するのが特徴で、賛同のコメントが無数に付いている。
現場で映っていた聴衆や地元議員らを不審者扱いしたり、議員の名を挙げて「諜報組織の協力者で、証拠隠滅をしている」と非難したりする動画もある。この議員は読売新聞の取材に「事実無根で許しがたい」と憤る。
発端は、事件直後の断片的な情報からSNSなどで広がった臆測だった。
安倍氏の搬送先の病院では医師が記者会見し、首の銃創の位置に言及している。司法解剖の実施前で、正確な状況が確認されていない段階だったが、「弾の方向と合わないのでは」との疑問もSNSで拡散した。
認知のゆがみ
それがなぜ、飛躍した見方につながるのか。
続きは↓
https://www.yomiuri....20230503-OYT1T50069/ - コメントを投稿する
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑