-
ネトゲ実況3
-
【PSO2】起動しない【助けてくれ】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
水曜のメンテ以降からPSO2が起動しなくなった
ランチャーのスタート押してからPSO2が立ち上がらない(ランチャーは消えるけどその後反応なし)
試したこと↓
・ファイルチェック
・PC再起動
・セキュリティソフトのスキャン範囲からPSO2を除外
・PSO2フォルダ内のゲームガードフォルダ削除
・レジストリからヌプロ削除
・PSO2アンインストール及び再インストール
これだけやってもダメだった
90%nProtectが原因なのは分かったがググってもこれ以上の対策が出てこなくてお手上げ
クソゲーだけどIN出来ないと手が震えてくる - コメントを投稿する
-
よかったな
-
はい客単価低い
-
まあ落ち着けよ、俺も少し前からnProのせいで起動できなくなってるけど
スレオンだけで十分だってすぐ気づけるさ -
osから入れ直せ
-
こんなクソゲで禁断症状出るとかヤバないw
-
これを機にPSO2から離れてみたらどうだろう
-
俺も似たような症状で二週間お預け食らったわ
ほっといたらある日インできるようになったし自然治癒するの待てばいいんでね? -
ほっといたら治るんかサンクス
スマホのFF6買ったがクソ楽しい -
シャドウの言うことは絶対信じろよ
-
とりあえず別垢作ってセキュリティソフトやら無駄なソフト一切入ってない状態で試したら?
あとセキュリティソフトは除外じゃなくて一回消すくらいじゃないと効果ないこともある -
INしなくてもいいから課金しろ!!
-
よくなるけどPC再起動したら大体直る
-
ファイアーウォールじゃね
-
ランチャーからDirect3D 9Exを使用しないを選択
-
PS4買え
-
それ何回かあった
win10のシステム復元やったら治ったよ -
俺の時はグラフィックドライバーの更新したらnPro引っかかっててドライバーを以前のバージョンに戻して治った
後はデバイスドライバーを見直してみては? -
システムドライバ削除
「npptNT2.sys」と「nppt9x.vxd」の二つを削除。
・32bit OSの場合、%windir%\system32\のフォルダ内 (例: C:\Windows\system32\)
・64bit OSの場合、%windir%\SysWOW64\のフォルダ内 (例: C:\Windows\SysWOW64\)
レジストリの削除
・レジストリエディタ上で、
「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\NPPTNT2\」
に移動し、「NPPTNT2」をディレクトリごと削除する。
・「HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\npggsvc\」も削除。
これを両方やって、PCをシャットダウン→起動
再起動ではメモリの値が書き変らないから、シャットダウン -
PS4買えば即解決
-
ダメもとでグラボドライバの設定見直しを
PhysXや垂直同期、アプリによるコントロールあたり -
タスクマネージャー見てみ、俺の場合はpso2.exeが重複してて詰まったらしかった
-
俺もなったけどゲームガードのフォルダ内全削除してから再起動したらなおったぞ
-
これ3年前からある不具合
韓国のガイジゲームガード -
このゲームほんと愛されてるな
-
俺もこないだドライバ更新したら立ち上がらなくなった事があったな。ちなラデ。
>1の原因がそれかは知らんが一応。 -
ここ最近増えてるのは、PSO2のアップデートがあまりに中身スカスカだから「もう何年かは余裕だろ」と
PSOは中身に釣り合わないアホみたいな容量が伝統なことを知らない人達がアップデートに失敗して起動しなくる -
ゲームクリアおめでとう!
-
お兄ちゃんの清く正しい愛の試練
-
アプデの日は毎回こうなるからアプデ終わったらPC再起してるな
原因は知らん -
禁煙とか禁酒もそうだけど、3日・3週間・3ヶ月
このへんが一番辛いと思うから、がんばって -
俺は3ヶ月封印しても駄目だったしサービス終了まで続けるよ
たのしいたのしいBoをな!!!! -
おめでとう🎉✨😆✨🎊
-
>>1
クソゲー卒業出来たお前はすでに助かっている
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑