-
政治
-
天皇制の廃止 その29
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
>>440
>テロリストの詐欺師時代の話でしょ?少しの真実が嘘に信憑性を与える。
>彼の嘘は「キリストの再来」だけ。
それは畳の仕上げが被差別層の仕事だったというソースを出してから主張しましょうね。
>そんなモノは実際の日本人には当たり前に備わってる。私は、これでも日本人に話してるつもりなの。
はいはい、根拠もソースも出せないと。
貴方は考えるのをやめた病気だそうですから、病気でない日本人とは一緒にできませんよねぇ。
>基礎は見て隠し味は出来る限り試して判らなければ聞ければ聞く。
料理を見て食べるだけで調理方法が分かるってのは間違いだったんですよねw
>具体的に、どんな嘘?wいつの何がどの言葉の嘘に成ってるの?w
以下の通り嘘を吐いてたんですよねw
仕方なく嘘を熱弁していた、と。
>>420
>>作り方まで熱弁してた
>してたっけ?ま、見ても触っても判んないキミには仕方なく…ねw
>自分で出したじゃん。ソース。江戸時代の商家の畳は革縁だったって。
商家は人の出入りが多いから、という理由ですよね。
他の家の話はどうなってるんですか?
>間違い?w事実?w「日本人は」とか言ってる時点でキミの方が自爆してるよねw
何が自爆なんですか?貴方は日本人ではないのですか?
それでね、貴方は間違いを認められない、事実を認められない人なんですか?