-
PCゲーム
-
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part583
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
次スレを立てる方↑を3行以上に増やしてください
スレを立てると先頭の1行は消えます
次スレは>>950が立ててください
>>950を過ぎたら次スレが立つまで減速してください
Steam
https://store.steampowered.com/
───────────────────────────────
【セール情報など】
・SteamDB - Sales (Steam ストアのセール検索)
https://steamdb.info/sales/
・SteamDB - Steam Sale Dates (Steam セール関係のカウントダウンとセールの履歴)
https://steamdb.info/sales/history/
・IsThereAnyDeal - Deals (小売店の価格やバンドル入りの調査用)
https://isthereanydeal.com/
・Steam 250 (タグ検索や購入時の参考に)
https://steam250.com/
・SteamPeek (ゲーム名を入力すると類似ゲームをリストアップしてくれる)https://steampeek.hu/
【ウェブブラウザに入れると便利な拡張機能】
・Augmented Steam:https://augmentedsteam.com/
・Extension for Steam:https://steamdb.info/extension/
・Steam Inventory Helper:https://steaminventoryhelper.com/
───────────────────────────────
【翻訳関係】
・Capture2Text (画面上のテキストを範囲指定 & キャプチャする事で数か国語を Google 翻訳)
http://capture2text.sourceforge.net/
・ヌルポインターストライク (DeepL 翻訳による翻訳支援ツール PCOT)
http://www.gc-net.jp/s_54/
・XUnity Auto Translator (対応する Unity 製ゲームを自動翻訳)
https://github.com/b...Unity.AutoTranslator
・SteamDB - Engine - Unity (Unity 製のゲー厶一覧)
https://steamdb.info/tech/Engine/Unity/
・日本語化情報
https://store.steamp...com/curator/10326385
※前スレ
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part582
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1691479065/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
Steamの面白くて安いゲーム教えて Part583
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1691763815/
URL先の方が早いのでこちらは落とすか再利用するかしてください -
>>2
つーかID:vHTaNe7k0氏がスレ建て予告してるのに無言で先に建てる方もどうかと思うわ -
>>3
スレ立て指定された奴が指定通りスレ立てたことに難癖つけるとか頭おかしいのか -
おつ!まーまー再利用すれば良いじゃん
どっちも知らんぷりする人より良い人だよ -
居るか居ねえかわからないから建てるわ宣言してから建てればいい
被ったら謝っとけ -
被っててすみません
-
あ、ちんこの話です
-
やめんかw
-
皮被りはNG対象ですね…
-
何でスト6の話はだめなのにBG3の話はOKなんだ?
めちゃくちゃだなここ -
本気出したときは被らないんですが質問いいですか?
-
まだ駄目です
-
マスエフェクトLE、半年くらいかけてやっと2まで終わらせた。
古いゲームだしわかってたことだけどやはり作業ゲーになっちゃう部分とか戦闘がつらたん。ストーリーもグワァーッと熱く盛り上がる部分も無かった。
3にとりかかるのはまた数カ月後になるだろう(義務感) -
2でその感想なら多分3はもっと辛いと思うよ
-
ストーリーの「リーパー倒す」という主軸からちょいちょい逸れるから自分が何してんのかよくわからんくなるんよね、プレイ間隔長くて忘れるのもあるけど。
仲間集め→そいつの悩み解決、という様式美みたいな王道展開も作業感凄くて苦痛だったわ。
イベントシーン始まっても「これなんだっけ?」てのが多発した。
なんか置いてけぼりになるんだよな。 -
自分は2012年だかに買ったパッケージ版3を終わらせたのは2020年くらいだったよ
2はまだいいけど3で夢の中走らされてるとき迷子になって積んで5年くらい放置してた
あとエンディング長すぎ
1はちょっと今からやるのはシステム的にしんどそう
車で崖から落ちたりするのは楽しかったけどすぐあきる
前のシリーズの選択が次シリーズのちょっとした演出に反映されて、RPGしてんな、お話としてはとてもよくできてるとは思うけどいかんせん長いよね、作業つらい
自分がFPSに向いてないだけなんだろうが -
マスエフェクトがバンドルで来たら私に知らせてほしい
-
3年くらい前にアマプラで前配ってたはず
-
>>11
つ避難所 -
マスエフェクトLEは去年3月のハンチョイに入ってたな
Desperados3も抱き合わせで個人的に超当たり月だった -
前スレ974です、回答ありがとうございます。
アクションゲーム好きなんで買ってみます。 -
前スレの探偵のゲームすごい面白そう
ああいうのもっとほしい -
ハンマーウォッチ2たけんだわ
-
Return to Humble Choice today, and you’ll get all 8 of August’s awesome games for the special low price of only $9 (USD)!
うーん… -
Hammerwatch2は手堅く作ってて外れじゃ無いとは思うが3000越えるとなると何とも言えない
購入ボタン押せないよぉ・・・ -
9ドルクーポンとか強気だな
-
来月再来月が人質に取られて無いから安心してスルー出来るわ
-
1か月だけなら来月は当たりだぞ
-
Hammerwatch II、2,500 円なら即買いしてたのに。
-
$9は今1300円ちょいか
DISCO ELYSIUMは評判がいいしやってみたら面白いかもな程度の興味はあるけど他のソフトは絶対やらんし
何かしらやりたいゲームがないと厳しいわ -
おパンツ
-
9ドル
今月はスルーします、特にやりたいゲームもないし -
999に次スレ貼らんかい
-
>>24
Fanatical で Steam のセール額より安く売っているからこれでいいのでは?
というか自分はこれを買った。
Shadows of Doubt
https://www.fanatica...ame/shadows-of-doubt
-33% 1,464 円 -
面白いけどすぐ過疎りそう
-
どっち側かは分からんけどどうせどっちかがOPになって反対側が過疎って結果マッチングしなくなって廃れそう(DbDにてすでに1敗
-
ハンマーウォッチ2のマルチはホスト以外は進行育成が意味の無い疑似ローカルモードだった模様(他人のゲーム内での成長進行等はホスト側だけに記録反映)更に開発が事前指摘から目を逸らし発売までお茶濁ししてたから低評価爆撃中
-
>>32
ファナで2354円じゃん -
はんちょい1300円かぁ
ディスコだけならセールで1000円だからうーん…スルーだな -
ディスコは評判の割にがっかりゲーだった。人を選ぶ
-
ハマオ割引価格が定価くらいだなこれ
クーポン対象外なのはファック -
Hammerwatchおもろそうやん。でもオフでもPT欲しかったな…
-
ハンマーウォッチ2期待してたけどこの評価だと様子見だわ
-
HammerwatchとHeroes of Hammerwatchは別のゲームなのか
-
ハンマーウォッチ2
死んだときクラッシュしてだいぶ前のセーブデータまで戻されたのでやる気なくなった -
>>43,46
https://i.imgur.com/6dlPfHL.jpg
5% なら適用されて 2,236 円だね。
ついでにゴミゲーもおまけで付いてくるから良いんじゃない?という訳で購入しといたよ。
Shadows of Doubt と Hammerwatch II の購入で Chenso Club と V-Rally 4 をもらったけど、当然これらは重複なんだよねw -
円安過ぎて笑えねえ
それでも新作セールしてくれる外部ストアは使えるけど -
ハンマーウォッチのマルチに文句言ってるやつ多いけど俺らは全員ソロだから関係ないな
-
らって言うならって
まぁソロだけど -
>>45
俺は1000円で買って200時間遊んだから俺のなかでは神ゲー -
人を選ばんゲームってなんぞや
-
UNOとかテトリスとか
-
ディスコは最後に伏線が全て繋がるところは気持ちよかったけど、しばらく経ったら何だったんだあのストーリーってなったわ
-
お前ら気を付けろ
windows updateでグラボ破壊ドライバ降ってくるぞ -
Windows updateにnvidia 536.23が含まれてるらしいな
-
まじかよいつ頃とか分かる?Win update
-
昨日うpでとしたばかりのオレにそれ言う?!
-
利用者の数考えると万分の一もないくらいの確率だろ?破壊レベルだともっとか?
アプデきたら何も考えずに全て受け入れてるけどここ10年不具合らしい不具合にあったためしがない
運命として受け入れろ楽でいいぞ -
Nvidiaの方から最新のドライバDLしておけば問題ないのでは?
-
ちょっと様子見するくらいなんの苦でもないからなあ
-
グラボ破壊って536.40からじゃなかったっけ?
-
Nvidiaの最新のを入れれば大丈夫ってわけでも無いの?こわいよー
-
ハンマーウォッチ2 ローカルで出来なくなったんだな
-
確認してみたらグラボドライバー536.23だったw
.99に更新しちゃお -
ドライバー更新したらBG3が何故か重くなった
やってるだろこれ -
てかそもそもWindowsアップデートでグラボ更新とかされるん?
聞いたことないんやが? -
>>67
いや、それこそがまずいから問題になっているんだよ。
ドライバに限らないけど、ソフトウェア全般は自身にとっての問題を生じていない限りはアップデートなんてしない方が無難。
最近の例だと Jane Style を喜び勇んで 5.00 にして死んだ人たくさんいたでしょ。
もっとも 5.00 でも 4.23 でも (普通は) 5ch には書けない事には変わらないけども。 -
システム ハードウェア設定 ハードウェアタブ
からデバイスのインストール設定に飛んで自動ダウンロードをいいえにすれば良いのでは? -
そういやjane掲示板どうなってんだと見にいったら月に10レスくらいしかついてなかった
何がやりたかったんだ結局 -
あと良くあるのは
・ゲームが起動しません
→ 最新のドライバに更新して下さい
という罠で、最新どころか何年か前のドライバにすると動くなんてケースもあったりする。 -
>>78
あめぞう荒らして2chを築き上げた第二のひろゆきになりたかったんじゃない?知らんけど -
リナックス的生き方言ってたメディアが
価値観のアップデート言ってるのは違和感がある
というかリナックスの意味わかってなかったんだろうな -
台風来るし一応PCの電源落として帰省してたんだけどこれ帰って電源付けたら強制でアプデ入れられるよなどうしたものか
-
一瞬描画がおかしくなったから何事かと思ったらこれだった
というかよくよく調べたら先月も531.79が自動インストールされてたわ…全然気づかんかった
今のところ目立った問題ないからいいけどグラボドライバ勝手にアップデートするのだけはマジでやめちくり~ -
アプデしても古いドライバ入れ直せばよくね???
-
shadows of doubtよかった
-
Hammerwatch IIの日本語フォント見づらいな…これじゃやる気にならない
-
最近のnVidiaのドライバの不具合は物理損傷するっていう疑いがあるから入れ直しでどうこうって話でもない
-
ハンマーウォッチ2
ゲーム中にスキルの説明がショボいとか
スキル振りなおしのコスト大きすぎとかも挙がってるな
ビルドゲーでそれはあかんわ -
クソな最新ドライバ入れた瞬間即死ってこともある(経験あり)から入れ直せばっていう気軽な問題でもないよ
-
ドライバやばい壊れる!って騒いでんのマジで日本だけだぞ
滑稽すぎる -
なーんだ
-
やっちまったかと思ったw
まいいや5年以上前のPCだし.99で行ったる! -
Sengoku DynastyがEPICでもセールしてんのな
Steamだとセールで3059円がEPICでは2448円 -
いうてもいつも通りの出来でおまけにアーリー
-
ドライバ常に最新にしててこれまで不具合一切ないんやけどなんとなく気味悪いから帰ったらロールバックしてみよかな
-
安くてもゴミはいらんよ
良ゲーだけ積みたい -
epicで買うならショボくなったけどクーポン待った方がいいやろ
そして2000円も出す価値ないから止めとけ -
far cry 5のプレッパーの宝 ゲッタウェイで
開けたシャッターから入って進み、トイレでマカロフのカードキーを入手
ってあるけどどこにも見当たらん
バグなのかmod入れてるからなのか分からん -
SengokuDynastyは様子見て、今後次第で買うくらいだなぁ
素直にツシマがSteamで出てくれればエエだけなんだけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑