-
ニュー速(嫌儲)
-
謎の勢力「日本はもう終わりだから東南アジアに移住したいわ」 [787811701]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
給食つくる工場にネズミ死骸 児童7万人超に米飯出せず
https://www.asahi.co...B6KB9M6BULOB012.html
ジャップがオワコンなのは紛れもない事実だけど東南アジアは流石にないわ - コメントを投稿する
-
謎の勢力「東南アジアも物価高と犯罪率上昇で移住は厳しいだろ」
-
はよしろよ
-
海外自殺ならマレーシア
-
東南アジアの女ならヤれると思ってそう
-
ほんとほんと
-
京都のラーメン屋で「もう終わりだから帰ってね〜」って東南アジアに肩押し出されて油圧扉ピシャッされた時は 不覚にも泣いてしまったな
-
あっちでどうやって金稼ぐんだ
-
海外移住ではないが邦人の自殺者数はタイが一番多い
-
東南アジアの飯がすげえ好きな俺は本気で移住考え中
少なくとも半年はあっちで過ごしたいな
来週からまた2ヶ月滞在して来るぜ -
>>12
日本人の最後の砦だからなタイは -
インドネシアとかジャップより快適そうだけどな
ジャップじゃ東京23区でしか運営されてないuber eats的なものがどこにでもあって
uberのバイク版みたいな格安の移動手段があるから基本的に家から動く必要がない -
チョンモメン「日本は(俺の人生)もう終わり!」
wwwww -
そもそも東南アジアは物価が上昇してる
今行くならエジプトのダハブ -
お金持ちが移住してんだろ
勘違いするあたりがケンモメンらしい -
どこも下品なビルとテナントの入ったショッピングモールあるよな
合理化って文化を破壊するよな -
>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)
1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw
2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw
3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相
4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw
5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw
6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも誰が発言しようが差別でなければならない
「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`) -
>>23
欧米は金がかかるよ -
アジアの住みやすいところは中国モンゴルカザフスタン辺りのろくでもない国しか無いんだよな
-
東南アジアは暑くて働く気起きないし虫デカイから虫嫌いには地獄だよ
緯度は重要 -
>>9
さすがに詰め込み過ぎて無理筋かな -
カネと時間の感覚がだいぶ違うからな
家政婦とか近所のガキとかにサクッと殺されそうで怖いわ -
>>1
タイだかマレーシアだかに移住したおっさんが現地のメイド?に殺された事件思い出した -
東南アジアはそういうバカが増えすぎてマレーシアとかもうフリーランスは移住できなくなったからな
いまは北アフリカなんじゃね
治安も悪くないし白人も多いし意外と都会らしいし -
オーストラリアでいいじゃん
-
>>15
コンドミニアムでの邦人の首吊り死体が良く見られるそうだ -
>>29
宅配サービス、移動サービスが日本より充実してるから金さえあれば家から1歩も動く必要ないよ -
>>24
マジかよ -
Quality of Life Index for Country 2019
https://www.numbeo.c...kings_by_country.jsp
28位 シンガポール
49位マレーシア
58位 インドネシア
61位 タイ
68位 ベトナム
生活の質指数
※Economist Intelligence Unit(英国機関)
生活の質に関する下記の要因によって指数が算出された。
健康:平均寿命(国の平均寿命順リスト) 出典US Census Bureau(アメリカ合衆国国勢調査局)
家族:離婚率 出典UN(国際連合) Euromonitor
コミュニティー:教会への出席率や労働組合への参加 出典 World Values survey(世界価値観調査)
物質的豊かさ:購買力平価に基づく一人当たり国内総生産(国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)) 出典Economist Intelligence Unit
政治的な安定性と安全性:政治的な安定性と安全性 出典Economist Intelligence Unit
気候と地理:緯度と寒暖の差 出典CIA World Factbook(ザ・ワールド・ファクトブック)
仕事:失業率 出典Economist Intelligence Unit
政治における自由:政治的自由と市民の自由 出典Freedom House
男女平等:男性と女性の賃金差 出典UNDP(国際連合開発計画) Human Development Report(人間開発報告書)
東南アジア -
住むってビザなの?永住権なの?
-
>>38
海外は出前が店と変わらないぐらい安いのがいいよなー -
つーか、物価が安いまま維持されるとは限らんしな
結局、現地で仕事したりしてスキルアップしないと詰む可能性が高い。 -
Tinderとfacebookあれば東南アジアで遊びまくれるってマジ?✌??
-
「世界で最も住みやすい都市」ランキング発表 日本の都市も上位に
http://www.bbc.com/japanese/45178865
2018年版 世界で最も住みやすい都市ベスト10
1位 ウィーン(オーストリア)
2位 メルボルン(オーストラリア)
3位 大阪(日本)
4位 カルガリー(カナダ)
5位 シドニー(オーストラリア)
6位 バンクーバー(カナダ)
7位 東京(日本)
8位 トロント(カナダ)
9位 コペンハーゲン(デンマーク)
10位 アデレード(オーストラリア)
※英国調べ
世界生活環境ランク、アジア最上位の25位
https://www.nna.jp/news/show/1880586
http://imgur.com/UcYgJuS.jpg
※米国調べ -
>>7
これから日本は東南アジア以下になるよ -
オーストラリアはまじでいいよ
俺もオーストラリア移住したい -
AbemaTVで深夜に世界遺産映像流してたけど
ヴェネチア モロッコ 綺麗だよ -
ぱっと思いついただけだけどドイツとかなら永住してみたい
ほんとにイメージだけで言ってる -
20年くらい前、タイは貧乏人のオアシスだったが、ここ10年位は金持ち日本人ばかりになったな
年金で移住してる夫婦みたいのも増えた印象 -
グアムあたりが気候もよくて手ごろだろ
-
20年前のイメージで語ってるケンモジサンいそう
-
日本に居座って売国野党に投票されるくらいなら出て行ってくれたほうがいい
-
>>18
コレメンス -
行ったこともねえくせにイメージで語るなよゴミ
-
高くてもいいし値段加味しないなら香港か
-
>>62
ソフトバンクさんお疲れ -
日本が終われば世界が終わるから、時間差なだけで相当上手くやらないと無理でしょ
グローバルエリートでなければ日本の田舎で自給自足目指す方が現実的だよね
財産税は多分無い -
日本人の気質的にはデンマークとかスウェーデンあたりじゃないの
東南アジアとか超陽キャじゃないとやってけなさそう -
おれは香港とブラジルに住んでたことある
あとロンドンに留学してた
ブラジルが一番住みやすかったな
広いから色んな場所あるだろうけど、おれが住んでたとこは快適だった
気候も暑いけどエアコンなしでも一年過ごそうと思えば過ごせるしな
あとリオは危険だけど他は思ったより治安悪くない
物価も家賃も安いしただゲーム機は日本より高かったな
家電も微妙に高かった
人種差別もないわけじゃないけどみんなが意地悪みたいな感じはなかったしな
ただおれが住んでたの結構前だからオリンピック後の今とは違うのかもしらん -
なんかID変わったな
-
東南アジアの料理は化学調味料たっぷりだからむり食べると吐き気する
-
>>70
日本人気質で言うなら韓国だろうな -
>>71
ボサノバとか生で聴いたの? -
Best Countries for Quality of Life, 2019
https://www.usnews.c...ity-of-life-rankings
第1位: カナダ
第2位: スウェーデン
第3位: デンマーク
第4位: ノルウェー
第5位: スイス
第6位: フィンランド
第7位: オーストラリア
第8位: オランダ
第9位: ニュージーランド
第10位: ドイツ
生活の質
※ U.S.News & World Report(米誌)
※調査方法不明
countries with the best quality of life in the world
https://www.business...quality-life-2016-11
第1位: ノルウェー
第2位: オーストラリア
第3位: デンマーク
第4位: スイス
第5位: カナダ
第6位: スウェーデン
第7位: ニュージーランド
第8位: フィンランド
第9位: アメリカ
第10位: アイスランド
より良い暮らし指標(Better Life Index: BLI)
※OECD
ワークライフバランス、金融資産、安全性、教育、環境など、よりよい暮らしを示す11の指標を調査した。この調査は、国連、各国の統計局、ギャラップ社のデータを使用している。すべてのカテゴリで高得点を獲得した国は以上のとおり。 -
Quality of Life Index for Country 2019
https://www.numbeo.c...kings_by_country.jsp
第1位: デンマーク
第2位: スイス
第3位: フィンランド
第4位: オーストラリア
第5位: オーストリア
第6位: オランダ
第7位: アイスランド
第8位: ドイツ
第9位: ニュージーランド
第10位: ノルウェー
生活の質指数
※Economist Intelligence Unit(英国機関)
生活の質に関する下記の要因によって指数が算出された。
健康:平均寿命(国の平均寿命順リスト) 出典US Census Bureau(アメリカ合衆国国勢調査局)
家族:離婚率 出典UN(国際連合) Euromonitor
コミュニティー:教会への出席率や労働組合への参加 出典 World Values survey(世界価値観調査)
物質的豊かさ:購買力平価に基づく一人当たり国内総生産(国の国内総生産順リスト (一人当り為替レート)) 出典Economist Intelligence Unit
政治的な安定性と安全性:政治的な安定性と安全性 出典Economist Intelligence Unit
気候と地理:緯度と寒暖の差 出典CIA World Factbook(ザ・ワールド・ファクトブック)
仕事:失業率 出典Economist Intelligence Unit
政治における自由:政治的自由と市民の自由 出典Freedom House
男女平等:男性と女性の賃金差 出典UNDP(国際連合開発計画) Human Development Report(人間開発報告書) -
東南アジア「日本の落ちこぼれは来るな」
-
>>74
言語の壁が厳しそう -
>>58
逃げ切れるのはそういうパターンくらいだろうな -
>>82
英語でいいじゃん -
でも行かないなが謎の勢力
-
海外で生活するって金がかかるよ
西洋だと預金が2000万円以上ないといけないとか -
タイは先進国になり損なったまま日本に勝る少子化だからな
-
>>58
期間工ループとかいう言葉があってな‥ -
フランスだったかな
西村がフランスに住んでるとか書き込みあったじゃん -
ポーランドとかいいんちゃう
-
>>88
謎の勢力は日本で評価されないだけで現地行けば成功すると思ってるからへーきへーき -
現実的なのは限界集落に宗教作って
そこで大麻なんか吸いながらイージーライダーみたく生活する -
何で引っ越さないの?
-
>>98
白人の調査だろ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑