-
関東
-
埼玉県所沢市 ★32
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
埼玉県所沢市 ★31
https://pug.5ch.net/...gi/kanto/1729675169/
埼玉県所沢市 ★30
https://pug.5ch.net/...gi/kanto/1723376710/
埼玉県所沢市 ★29
https://pug.5ch.net/...gi/kanto/1718829911/
埼玉県所沢市 ★28
https://pug.5ch.net/...gi/kanto/1712290843/ - コメントを投稿する
-
ギョーザの満州
-
♪ぎょうざのっ 満洲っ
-
♪ピーックルスピックルスっ とうさんかあさんススムくんー
-
西武と満州のグッズ、エミテラスで売るってよ
エミテラスに満州無いのにw -
2年前に飯能の山奥を無人駅化させた時はしょうがないと思わせて西武鉄道は一年ごとに少しづつ駅のリモート化を加速させてやがる。
いつのまにか武蔵藤沢が陥落されて、それを成功例に西所沢まで攻め込まれた。
来月から都内の立川なども無人駅化されるのに、入曽が残ったのは謎だが来年確実に消える候補だろう。 -
>>1
おつ -
>>6
西武立川駅はJR立川駅から5km程離れた畑と住宅街の中にある駅で1日の平均乗降客数が1万人チョイの駅だぞ
西武球場前駅と1日の平均乗降客があまり変わらん
入曽は駅・駅前を改修中、ロータリー作ったりロータリーの先にイオン(そよら)作ったりしてるから駅員が居なくなるとしても
暫くはないんじゃないかな -
ようやくかめがね新道が延伸するのか
463まで繋がるのはいつ頃になるのかな -
ファルマン通り交差点久しぶりに通ったんだけど渋滞が以前とあまり変化ないように思えた
再開発ってあまり意味なかったのかな -
ファルマン交差点で我着火したが歩道を暴走自転車は即逮捕でいい
特にママチャリ
重大事故起きて被害者・加害者の人生奈落に落ちてからじゃ遅い
国立リハビリ周囲で白杖ついてる人を巻き込む様に煽り走りする自転車は逝ってヨシ
これの訴え先は市長か?埼玉県警か? -
西武秩父線や狭山線みたいな支線駅が無人化するならまだしもとうとう池袋線や新宿線の駅が無人化するのか 人手不足と乗客数の減少の影響? 無人駅になると電車の乗降を駅員に手伝ってもらっている車椅子の乗客はどうするんだろうな? 車掌がいる車両に乗ってもらって車掌が手伝うのか?
-
無人可と言っても全く改札のとこに駅員がいないってことではないと思うけど…じゃあなんのために無人駅にするのかって話になる
-
自動改札になった時も
おじいちゃんおばあちゃんが心配してたよ
退化すると思っちゃうんだよな
進化でしょ、西所沢は全国的にも珍しい無人化、
乗換ありでかなり複雑
遠いか近いかわからないけど
電車の運転も改札も必ず無人化させるでしょ
その途中にいる感覚を持たないと -
>>13
ご利用の日時等を事前にお知らせいただければ、その時間に係員を派遣しご案内させていただきます。事前にご連絡をいただけない急なご利用の場合には、改札付近にあるインターホン等でお知らせください。駅係員が到着するまで、しばらくお待ちいただく場合があります。あらかじめご了承ください。 -
>>15
それを無人化とは言わないでしょ -
西武鉄道としては駅の窓口業務は不要になった、って判断なんでしょ。デフォが無人化駅と考え方を切り替えただけ。
時代の移り変わりでエレベーターガールがいなくなったり、バスがワンマンになったようなもん。 -
確かに皆Suica使ってるわけだし、緊急時対応の為に1人居れば良いわなー
-
異常が発生した時は近隣駅の駅員が対応するらしいから駅舎もホームも含め駅のあらゆる業務が通常は無人化するってことでしょ
つまり3→1に減らすのではなく0になる
てか人身事故とかで電車の走行ができなくなった場合はタクシーか何かで来なきゃいけないのか、大変だな -
>>20
エレベーターガールの話はわかりやすいですね -
完全無人化じゃなくて事務所に人はいるみたいだよ。
駅や時間帯によっては完全無人化になってるのかも知れないけど。 -
エレベーターガールなんていらんだろ 百貨店の飾り、デコレーションみたいなもんだよ むかし所沢の西武にもいたけどな しかし確かに電車もバスも自動車も無人化の流れは加速するんだろうな
-
メンテ業務等で近隣駅から出張してきているだけだろう
終われば基本的にはすぐ帰るはず
あとあるとすればその日限定での何か特別な理由でもない限り
常駐では無人化の意味がない -
>>29
常駐しているなら無人化とは言わない -
>>15
そうなんだけど3人必要だったのが急に不要になったわけじゃないだろうし所沢みたいに常に改札に駅員さんいた訳でもないのに
むしろ何の為にいたのかなって
まあ内部は分からんから急にシステムとか変わったのかもだけど
それに全くの無人駅でも無いのになって話 -
すき家でさえワンオペなのに、駅はゼロオペか。
-
4日から金山町交差点の信号パターンが変わるらしいわ
-
無人駅にすると強行突破する奴増えるのかな
治安悪くなりそうで嫌だなあ -
西武球場前駅の野球ある時だけ社員が来るとか言ってるけど、その社員は普段はどこで何してるんだよ。都合のいい時だけ来れるのか。
タイミーの駅員しかこなくね。
あと西所沢も乗り換えトラブルとかで人必要そうなのに無人はやりすぎやろ。
多摩湖とかもっと無人化してもいい過疎駅あったと思うんだが。 -
素人に案内なしで
狭山線←→山口線の、乗換できるかな
改札の外に出ちゃうような気がする -
>>44
1,2番線ホームの開札側と改札口脇の待合室の上に案内出てるじゃん -
1時間に1、2本ある
西所沢1番線から出る池袋行きの案内も適当だったしやる気ないんだろうな -
このまま、西武廃線になったら、皆どうすんの???w
-
>>49
ご教授は英語でteach、学問や専門的な技術を身につけるために教えてもらいたい場合や、中長期で継続的に
教えてもらう場合に使う
ご教示は英語でtell、ただ単に、相手が知っている情報を伝えてほしい場合に使う -
所沢駅から荒幡交差点まで繋ぐ道路で行政道路より南側はいつになったら事業化されるの?
-
>>50
言葉狩りウザいよ -
>>49
てかもっと普通に言えばいいのに -
言葉の使い方、意味を間違えてるから指摘したらロジハラとか…
別に意見を押し付けて論破してませんが? どこが押し付けなんでしょう? -
プロペ牛角の隣り・ガストの下に先月末カプセルトイのお店が開店しましたね『カプセル楽局』
オープン前まだ工事中に横を通った年配のかたは「あんだかや まーた薬局?」とつぶやいていました
あの場所がSoftBankだった頃は入口でうなだれているPepper君がなんともシュール&店内の奥行きを感じたものでしたが
週末に横を通ったらカプセルトイ機&御客でみっちみちでした -
>>58
良い情報ありがとう、カプセルトイ好きなんで近々行ってきます -
へー、カプセルトイか
閉店したマツキヨのあとはなかなか入らないね
もしや建て替え? -
カプセルトイが流行ってんの?エミテラスの3階にもそんな店ができたな
-
>>61
面白いのがあるんだよ、ウルトラマンのツインテールを海老フライみたいにした小さいおもちゃとかww -
雪?
この季節になってカーポート屋根のつっかい棒せねばならんとは
メンドイ -
積もるような雪は降らないだろ 10年くらい前にとんでもない大雪が降って二本脚で支えているカーポートが軒並み雪の重さでぶっ壊れていたことがあったけどな(笑) あんな大雪が降ることは稀だろう
-
雪は少しでも積もると足元が滑って怖い
-
エミテラスな惣菜の美味しい店入ってくれないかしら
-
所沢でお惣菜の美味しい店教えてください!
-
ライフ
-
ヤオコーの焼き鮭が全て西京焼きなのマジで無能
なぜ塩で作らないのかマジで無能 -
珍しく今夜は雪が積もったから道路をはしゃいで歩いて帰って来た
-
朝足元滑るかな…
嫌だな -
昔は毎年12月になると積もる雪が降り始めたけど、近年は降ってもこの程度だろ 余裕やん
-
トライアルが西友を買収だとよ
-
>>74
良い感じになるかもですね、期待したいです -
停電した?
-
>>74
入間のトライアルも他の店舗も潰れてたからトライアル上手く行ってないのかと思ってた -
食の駅行ってきました、お惣菜と野菜を買いましたが良かったです
-
なんだよ。イオンかドンキしか買わないと断言君がよ
-
トライアルって関東ではまだ浸透してなくて聞いても何かよく分からないよね
それだけに西友を買収して関東進出の足掛かりにするという狙いなんだろうね -
トライアルは惣菜や弁当の質も良くなって良い感じ
埼玉でもっと店舗を増やして欲しいよ -
居抜き店舗に行ったことがあるが
ちょっと…うーん。 -
関西のトライアルはオニギリとか美味しかったんだけど
入間のトライアルは惣菜イマイチだったんだよね…それでも西友よりマシ -
西友はお惣菜 はやる気ゼロだよね
-
まあ立地と安さだけだな
惣菜の出来とかここらへんじゃヤオコーには勝てんからな -
高くていいから美味しくて品質のいい惣菜希望
-
食の駅で売ってる、直火炊き手作り惣菜 中村屋、の惣菜旨かったよ
上質な和食屋ランチの小鉢みたいな感じでした -
君たち惣菜といえばカツだけど
どこのカツは食べてるかな? -
うんじゃあカツの話でもするか
-
オレはカツより焼き鳥
ヤオコーのが好き -
カツならヤオコー
焼き鳥ならグランエミオの日本一 -
焼鳥なら秋津の野島まで買いに行くわー
-
ジビエならPrank
-
ヤオコーのカツはうまい
-
結構みんなカツの話好きなんだな
-
西武が勝たないからな
-
>>88
食の駅調べたらめっちゃ遠くてムリ -
必ず最後にカツが勝つからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑