-
東海
-
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part07
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
高蔵寺ニュータウン&その周辺住人☆Part06
https://pug.5ch.net/...cgi/tokai/1704150187 - コメントを投稿する
-
あ?
-
ひきこもりは黙っててくれる?
-
■愛知県春日井市総合スレ part84■
https://pug.5ch.net/...gi/tokai/1710356697/ -
平和堂庄名店やバロー高蔵寺店のある近辺にあった
東神明町の古紙回収ボックスが建物解体更地にしたため今月撤去されて困った -
ユタカの?
-
>>6
渕間公園の近くのほう -
自販機がたくさんあったとこか
まあ平和堂とバローの近くではないなw -
まじで?
段ボールは?あそこにいつも溜まった段ボールを捨てに行くんだけどー -
クレームは河村たかしさんまで
-
なんで河村たかし?
-
河村産業
-
高蔵寺にリサイクルボックスあんまり無いよねえ
高蔵寺駅の東側の愛環鉄道の高架下と
出川のJR中央線踏切、
ユタカ併設、Vドラ併設ぐらいしか知らない -
>>5,10
撤去されたボックスは古紙畑任三郎? -
昔はエンチョー横にあったけれど
いまは、がっつり回収しているのはアントのバローホームセンター
とユタカくらい
DCMにおいてほしかったな -
>>14
エコモールだったと思う -
マックスバリュにもあるでよ。
-
古紙畑じゃないなら河村は関係ないじゃん
-
高森山公園が環境省の「自然共生サイト」に登録されたよ
https://www.env.go.j...ontent/000202175.pdf
https://www.chunichi...co.jp/article/872592 -
霧が出てるねぇ
-
>>19
禿山にどんぐり植えたせいでヤママユガ大量発生 -
まじかよ
殺虫剤まいたほうがいいな -
「Digi田(デジでん)甲子園 地方公共団体部門で準優勝!」
石黒市長が首相官邸で表彰を受けました
https://www.city.kas...1/008/974/R5No42.pdf
限界集落の活動が表彰を受けて良いのか? -
小倉生まれで限界育ち
-
>自転車を通じて多くの方が高蔵寺ニュータウンの
走りやすい環境
まじかよ! -
廃れてる街の方が好き
-
坂が多過ぎてケッタで走りたくない
-
ほんとけったくそ悪いよな
-
昔からスポーツサイクル愛好家には
坂の多い環境で親しまれているらしいですが、普通のシティサイクルを漕いで生活する環境としては高蔵寺ニュータウンは最悪の環境 チャリでまともに移動できる環境ではありません
私の自転車もカバーかけたままです
名古屋に住んでいた時は、買い物やお出かけに愛用していたのに
電動アシスト自転車でないと、まともに移動もできない地形の街が衰退していくのも当然の流れでしょうね
車も運転できなくなった高齢者が苦しそうに坂を登っているのを見るとかなしかなりますね -
アピタのホームレス婆さん
定位置にいなかったぞ
一昨日は見たけれど -
昨日の10時くらいアピタでポリスが大勢いたな
陸橋で老人達がうれしそうに見学してたわ -
!donguri
-
ずっと叫びながら歩いてる人がいるんだけど
妖精なのかな -
>>34
危険喚起 -
徳川家康なんか関係ねぇだの言ってた
-
小島よしお真理教?
-
最近、駅に酒のんで暴言はいてる眼鏡のおっさんが
出没しているので注意 -
>>38
誘惑してあげろよ -
さっさと酒の販売禁止しろよ
もう酒で快楽感じるなんて時代遅れなんだよなー -
酒税でなんとかしてる面もあるし無理だろ
-
酒の代わりに大麻合法化してくれ
-
セックスを合法化して
-
非合法になった覚えはない!
-
利便性ならJRの駅前だな
-
サンマルシェにいたホームレスばあさん
あそこから駅南口に移動していたようだが
いなくなった
保護されたかな? -
気噴町のやきとり あら家 5/4閉店
移転先は小野町 JR勝川駅徒歩5分
勝川方面ばかりにお店ができる -
>>47
ステマw -
本日、石尾台中学校周辺で、また、4月23日(火)から26日(金)にかけて高森台周辺で、ニホンカモシカを目撃したとの情報が複数寄せられました。
ニホンカモシカは、人に危害を加える動物ではないといわれていますので、見かけても刺激せず、立ち去るのを待ってください。 -
こんなヤツ見たことない ほんとにいるの?w
イタチと狸なら見たことあるけど -
マジで中日新聞(Web版)に載っている。
これは熊が出る日も近いな。世も末だ・・・・・。 -
>>49
すてま -
ググったら随分前から目撃されてるね
多治見の方でも目撃情報あるからそっちから来たのかな
まぁなんにしてもキョンよりは可愛い
キョンはきしょいからまじで -
入鹿池のほうでもバンバン出没してるでしょ
-
神屋といえばイスラム料理屋行ってみたい
入りにくいのはわかるけど美味いのかな -
>>55
だったら市の方に連絡行ってるはずなんだよな -
行ってるに決まってるだろ
-
いくいくぅ~
-
つまんね
-
最近雄たけびおじさん現れない 寂しい。
-
のど笛切られた
-
高蔵寺駅北口もおかしな再開発中止になってよかったよかった
-
>>64
意味わからんスレタイはどうぞ -
>>63
中止になってないぞ -
再開発自体はやる
当初の計画は見直す
ってことやろ -
再開発の新しい素案が3月に出ているよ
北口がほとんど変わらない再開発案でやる意味なさげだけど -
北口広場が寂しくならないようにマルシェとか作りましようか?
→バスの乗り換えが遠くなるかそんなものいらない
という感じ? -
駅は所詮駅だからね
遊びに行く場所じゃない -
別に多治見みたいに商業ビルを作ろうとは
していないけれど、北口にもスーパーは作って欲しい
三河屋さんに進出してもらおう -
駅前の工事する金あるなら
バスの運賃の値上げ穴埋めに使ってくれよという感じ -
近所のお猿さんが喧嘩して警察呼んでるわ
煽り運転くらいで警察呼ぶなよな -
>>69
メンツを潰されたお上にありがちな、
「オレサマの案に反対しやがったな。罰として予算縮減!」を発動したんだと思っている
高蔵寺駅に費やすはずだったお金はその分、高蔵寺地区じゃない中心市街地で使われるだろうから
廃れる高蔵寺にお金を使うよかマシだと思う -
人口さらに減って世帯数は増えている
高齢単身者の団地住民がふえてる? -
東南アジア人は増加
-
フレッツ・光ネクスト/光ライトサービスにおいて故障が発生しております。
大変ご迷惑をお掛けしますが、回復までもうしばらくお待ちください。
発生日時
2024年 5月24日(金) 17:53
状況
フレッツ・光ネクスト/光ライトをご利用の一部のお客様の通信ができません。
影響
愛知県 高蔵寺分室ビル収容の一部のお客様
市区町村
:
春日井市 の一部地域
影響ビル
:
高蔵寺分室
原因
NTT西日本網内設備故障
掲載日時
2024年 5月24日(金) 18:12 -
26日、春日井市細野町にサルが出没しました。(特徴:不明)
-
実はネコでした
-
へぇーwこの辺りで猿が見れるのか
玉の台らへんよくウォーキングで歩きに行くから一度見たいなw -
今日アピタのフードコードらへんに人集まってたわ
合唱かな? -
これだけ山があるんだから
猿くらいいるだろ -
雪男やヒバゴン、海坊主も潜んでいそう
-
近所で見た事ある野生動物は
タヌキ、アライグマ、イタチ、鳥、猫、へび、ネズミ、トカゲ、
カメ、魚、虫。 -
コウレイシャの割合も市内で一番多い地域だよ
自然豊かな地域だよ -
ゴミ箱の底にたまったゴミの残りカスやチン毛は
他の大きくてかさばるゴミより、小さくまとまっている
そんな底にたまったゴミの残りカスやチン毛の様に
最期まで残った恵那中津川の集スト最末端パシリ共も強く結束、連帯し、まとまっている
要は最期まで残った恵那中津川の集スト最末端パシリ共は
ゴミ箱の底にたまった残りカスやチン毛なのである
■■■■■転載 ここから■■■■■
https://itainews.com...rchives/2006799.html
コメント
683. Posted by 2021年03月12日 23:35
創価(の一部)に集団ストーカーをさせるのは多くのの効果がある。
連帯感が強まる、周囲から憎まれることでさらに宗教から抜けにくくなる、
悪事をお互いに掴まれてるから抜けるわけにいかない、
そうやって憎まれた集団は情報が外部に漏れないから使いやすい、
信者が抜けにくくなりしかもお布施と言う形で税金のかからない財産を根こそぎ上が吸収できる、
被害者及び加害者集団の社会実験・人体実験ができる。
■■■■■転載 ここまで■■■■■ -
不審者情報[安全安心情報]
6月6日 8時44分配信
【警察情報】
■発生日時
6月4日(火)午後5時15分頃
■発生場所
春日井市高森台9丁目地内
■状況
男がが帰宅途中の女子生徒に対して「時間を知りたいんですけど」「家はこの辺なんですか」等と声を掛け後をついてきた。
■不審者等
男1名、30歳代から40歳代くらい、170センチメートルくらい、中肉、パーマ風の短髪、白色半袖上衣、色不明の半ズボン
■情報配信
春日井警察署
0568-56-0110
家聞くのは気持ち悪すぎ -
高蔵寺NTは不審者情報と野生動物に注意ぐらいやな
-
>>88-89
恵那では情報が激減した
隠蔽してるみたい
■■■■■
恵那市大井町丸池で火災が頻発していますが
最初の火災以降、火災の告知放送も含め告知放送が無くなりました
(最初の火災現場は空き家)
二度目の火災現場では怪我人もでましたが
それ以降、消防車や救急車のサイレンは録音されなくなりました
しかしサイレンがかすかに聞こえ始めてすぐに止まるという音を何度も録音しています
少し離れた場所で怪我人病人が出たり火事が発生したか
あるいはこの地区だけサイレンを止めているのどちらかですが
今まで時々鳴っていたサイレンが全く記録されなくなったので
丸池だけサイレンを止めて通過しているのは間違いありません
丸池で火災が頻発してからこの様な現象が起こってるので
火事で負傷など不都合な出来事を隠蔽する為に告知放送やサイレンを止めたんだと思います -
>高蔵寺リ・ニュータウン計画では、 2025年の人口を48,000人に
来年には住民が8000人増えるよ! -
そのほとんどが外国人だと凄いね
-
限界高齢ドライバータウン
-
若き外国人が代行運転で救う
-
たった今クマゼミ鳴き始めやがった
いつもはニイニイゼミから鳴き始めるというのに -
ヒグラシは好き
山の方行かないと聴こえないけど -
>>96
いにしえとかありふれた出来事はいい歌だな -
>>95
朝ニイニイゼミ鳴いてたよ@烏洞橋
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑