-
就職
-
株式会社マーブル(旧:東京コンピュータサービス】)
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
株式会社マーブル
東京コンピュータサービス
TCS - コメントを投稿する
-
実質PART6です
-
乙
-
次スレも立てない、誘導もしないで前スレ埋めた馬鹿はなんなの?
-
40代半ば、基本給17万
-
Youtubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
上場するのかな
-
>>8
マルチくん乙ですw -
>>13
40代半ばではキツイと思う
転職先も求めてるスキルなら入れるとは思うけど
40歳までは転職しないと人生摘むね
ユーザー子に転職するのが一番だと思うけどね
SGシステムやセコムトラストシステムズなんかは年中募集してるよ
ユー子だから基本的にグループ内の仕事だし良いと思う -
>>13
テスターばかりのスキルだと厳しいかもね -
資本金1億円問題は解決済みなんでしょうかね?
1案件毎1社毎だとあまり大きい仕事出来なさそうですけど。
資本金1億が数社あったのを1社にまとめたら売り上げ下がらないとおかしいですよね。
0000000000000435207 令和6年度「時間外労働・休日労働に関する協定届」PDFファイル作成業務 令和06年03月15日 188,000,000 円 厚生労働省 一般競争入札・最低価格 -
上場企業のハイマックスが資本金7億くらいで従業員数が1000名弱売上高が170億くらいでしょ。
同じく上場企業のシステナは資本金15億くらいで授業員が4000名とか売り上げ高が800億と。
資本金1億で従業員数8000名売り上げ高300億超えはどうなんでしょうかね。 -
上場がやなく資本金の話じゃないの?
-
8000人が年収350~400くらい
なんとかして残業しないと生活できんの -
350万円もいくんかな
ボーナス15万円2回だったらぁあああ -
つまり派遣しか出来ない!!!
-
これは拡散案件だろ資本金1億で従業員八千人
-
>>29
資本金1億円と1億100万円の違い?
多分そこに壁があるんだろうさ。
テクノプロの評判は知らんけど。
税金が上がるからか1億に拘ったり少し低い資本金のところはブラックと呼ばれる何かがあるんだろうねきっと。 -
NTTの子会社でも無ければ資本関係無いのにエヌ・ティ・ティシステム開発とか社号だった会社だよな?
グループ会社にコムウェア、コムシスとNTT関係の会社と同名の社号の会社作っていたガチの成りすまし企業グループ
2000年前半には元々暴力団系フロント企業として名前が挙がる怪しい会社だったが覚えている人いるかな -
出入り禁止とかあった?
一旦リセットされるのだろうか -
>>32
不動産や企業の転売で2000年代に大企業並に儲けていた山口組系510だとか噂あったが真偽不明 -
与太話はともかく資本金と従業員の比較はテクノプロからしても少ないけど、
従業員売り上げは八千人で300億だからしてまあね。 -
なぜテクノプロ?HP見ても繋がり見当たらんが
お前がテクノプロなだけ? -
発注先が暴力団系だったことは一度あったなあ
即刻契約解除、
営業総動員で取引先全部に説明して回ったって言ってたなあ -
3年経ったらフリーランスという広告がありますけど、それがいい典型企業がここだったりするんでしょうか。
-
入社するのに保証人とかいらなかった?
-
そんなのいるの?
ま、連帯保証人でなければ本人が先というのが保証人の通例だけど。 -
今はどうか知らんけど必要だったよ
親とそれ以外で一人 -
2025年ブラック企業偏差値ランキング
78 シャープ セブンイレブン マイナビ サンヨーシーワイピー ロウズ観光
76 アマゾンジャパン(小田原物流センター等) 内外美装 ディプレ 大庄 ムソー メビウス21
サンテックパーツ 三星化学工業
75 学情 竹書房 ジェイック 秋田書店 扶桑社 学習塾、予備校講師 タリーズコーヒー
やずや ファミリーマート モンテローザ ワタミ フォーラムエンジニアリング IEグループ(光通信)
AKKODiSコンサルティング(旧社名:Modis(旧VSN)) りらいあ ビックモーター
マーブル[Marble](旧社名:東京コンピュータサービス[TCS]) セントラル警備保障[CSP]
74 先物取引業界 ブラッシュアップジャパン 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) サニックス
くら寿司
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
ジャステック 日商エステム 佐川急便 ヤマト運輸 協和エクシオ アフラック生命保険
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド アドービジネス テクノプロ[TechnoPro]
東建コーポレーション 消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション
71 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) アルプス技研[ALPS]
AIG損保 フルキャスト 富士ソフト[FSI] 王子製紙 トランスコスモス
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) MKタクシー
引越業界(サカイ等) 信用金庫 陸運業界(日通等/佐川、ヤマト別格)
69 生保営業 レオパレス21 大和冷機工業 着物販売会社
人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 綜合警備保障[ALSOK]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) オービックBC コア
小売[流通]コンビニ業界(大創産業、家電小売業界別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品
伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(日商エステム別格) セコム[SECOM]
65 旅行代理店 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ 東光電気工事 エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 フジテレビジョン -
なんとプログラマー板にTCS関連のスレが残っていた!
他に2つスレが有ったがDAT落ちしたと思われ
プログラマー板
【INW】インターネットウェア 01【TCS】
https://medaka.5ch.n.../prog/1215274544/l50 -
>>42さんは退職済み?
勤めてたら数年はあるんだろうけど退職なら時効じゃない? -
今は全部請け負いで受注してるんですかここ?
-
担当教授の推薦書とか必須じゃなかった?
-
2025年ブラック企業偏差値ランキング
78 シャープ セブンイレブン マイナビ サンヨーシーワイピー ロウズ観光
76 アマゾンジャパン(小田原物流センター等) 内外美装 ディプレ 大庄 ムソー メビウス21
サンテックパーツ 三星化学工業
75 学情 竹書房 ジェイック 秋田書店 扶桑社 学習塾、予備校講師 タリーズコーヒー
やずや ファミリーマート モンテローザ ワタミ フォーラムエンジニアリング IEグループ(光通信)
AKKODiSコンサルティング(旧社名:Modis(旧VSN)) りらいあ ビックモーター
マーブル[Marble](旧社名:東京コンピュータサービス[TCS]) セントラル警備保障[CSP]
74 先物取引業界 ブラッシュアップジャパン 浄水器販売会社(OSGコーポレーション等) サニックス
くら寿司
73 SEL MST 大創産業 中央出版系列(ELBEC等) 丸八真綿 ファイブフォックス[コムサ]
ジャステック 日商エステム 佐川急便 ヤマト運輸 協和エクシオ アフラック生命保険
72 大塚商会 アビバ パチンコ業界 ウィルプラウド アドービジネス テクノプロ[TechnoPro]
東建コーポレーション 消費者金融 TV番組制作会社 零細出版社 編集プロダクション
71 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) ソフトバンク(販売職) AIG損保 王子製紙
フルキャスト 富士ソフト[FSI] トランスコスモス
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) MKタクシー
引越業界(サカイ等) 信用金庫 陸運業界(日通等/佐川、ヤマト別格)
69 生保営業 レオパレス21 大和冷機工業 着物販売会社
人材派遣、業務請負業界(テクノプロ、フルキャ別格) 綜合警備保障[ALSOK]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) オービックBC コア
小売[流通]コンビニ業界(大創産業、家電小売業界別格) アルプス技研[ALPS]
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 富士薬品
伯東 ニチコン
66 マンションデベロッパー(日商エステム別格) セコム[SECOM]
65 旅行代理店 日本食研 USEN 伊藤園 メノガイア
64 早稲田アカデミ- ベンディング会社 アイフラッグ 東光電気工事 エンジャパン
63 印刷業界 SE(下流/下請/独立)
62 OTC-MR 通信系教育業界
61 ローム 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業等) 交通バス業界
60 ノエビア ホテル業界 下位リース業界 フジテレビジョン -
そう言えば思い出しましたが、
マーブルという会社名の会社はこの会社のある日本橋本町と近いところにあり動画系のビジネスをやっているようです。
旧のそれが立正佼成会や高野山系が関わるという話でして
旧のアルバイト先にスクーという学習サイトがあるという話がありそれを潰す目的でなのかなと邪推してます。
従業員が給料安いので従業員や外注先に5万円払うということで他の仕事をやるという事をしていたそうです。
南海キャンディーズの二人もそういう関係で旧の会社でやってたらしいですよ。 -
芸能人や声優がバイトで外注として活動していてあれこれ他の仕事もやってたみたいです。
ちゃんと税金払ってたかは謎ですが。。。。 -
スクーという会社と近いマーブルというのが近いところにあったのでマーブルという社名にしたんでしょうね。
-
マーブルになったということで旧関連会社所属の人間も気軽に投稿してもよろしかったでしょうか?
-
旧会社は芸能人や声優のバイト先で、企業としての本業の仕事以外にも
従業員や芸能人声優も他の企業の仕事を5万でココナラ的に受けてたという事なので
関係するのは多いと思います。
それとも5万円で開発を依頼するというビジネスからは撤退しているのでしょうか? -
>>55
5万ってそんな安い金額で仕事を請けるなんて事あるのですかね? -
旧がスクーをやってたという話はありましたし、スクーの社長さんも自社サービスの改善五万円でやらないかというのを
生放送というので話してたらしいですし。 -
元はテレビ業界の文化枠で5万円というのみたいですけど。
パクリ文化なんでしょうね旧は、今はどうか知りませんけれど。 -
防衛庁とかCIAの日本のものをやっててパクったと自慢してた気もします、勘違いかもしれないですけど。。。。
-
単純にスクーの社長とそれやってた人旧会社と旧会社系の芸能人や声優にあたれば良くない?
-
凍死するとか
餓死するとか
割と身近 -
凍死は直腸温度が三十度下回るとそうなるのであって夏場でも条件次第ではなるみたいです。
餓死はマッスル北村もいるからして。。。。 -
>>65
マッキンゼー出身の人とパナソニック出身の人がいるからやってるんじゃまいか。 -
>>67
ホールディングス -
東大生は年間四千人くらい慶應生は年間数万人日大だと年間数十万人卒業していて
マッキンゼーは世界で数万人いるので卒業している人はかなりいるから下手すると100万人くらいいそうですけどね。 -
あとなんかの伝でコンサル系の仕事をしているところの仕事をして、
コンサルのやり方をパクっているのがブラック化の原因だと思うからしまして。
コンサルもどきの仕事のスタイルはかなり前からだと思いますけどね。 -
リンク貼れるなんて優秀だな、自分
https://www.mutoh-hd..._20241011_info01.pdf -
内定出た人はよーく考えろよ
35になっても残業なし手取り18万でどう生きていくか
親に何かあっても助けるのは無理だからな
むしろ親の金に頼って生きることになる -
家賃4万
食費3万
自宅とスマホ通信費0.7万
水道ガス電気1.3万
9万で生活できれば半分は残る
(遊びも飲みも趣味も43年間は捨てろ) -
スクーで勉強するとかスクーに転職するとかw
-
https://schoo.jp
生放送は無料、ブラック談義すれば? -
国会議員も登場した講義サイトだから一度くらい見てみたら?
-
>>72
ここだと親の金に頼る事になるよね -
有名大学しかとらんとか言う話もありましたが違うんすかね。
通信制や夜学かも知らんですが。
それこそ転職しないんすか? -
氷河期は旧帝早慶が多かったみたいだが今はどう?
-
なるほ氷河期前提だったんすねあれ。2ちゃん時代でも書いてた人いた気がするんすけど。。。。
-
ま、大卒初任と高卒と専門卒と短大卒だと給与違いますからして。。。。
-
採用実績として早慶欲しかっただけじゃ?
-
せやけどリクナビで社員紹介されてるのは殆どFランだったな
年収は全て秘密 -
ブラックでなく東京都の地方企業になったんだったらそう主張した方がみんなのためになる気がする。
-
>>85
それはFランに夢を与える為w
高い金を払う前提に無いから高学歴者は来ない前提でしょ
創業者の時代は考え方が違ったろうけど
企業として箔をつける為に高学歴を必要とした
採用しても騙されたと知って離職されてたと思うけどw -
単純に立正佼成会や高野山系の知人などで
新人や外注の苦手そうな人を入れてやっつけるだけに5万円でバイト依頼を相互でやり取りしてただけという話かもしれないなとか。
立正佼成会は政治的に反対側の勢力に芸能人をくっつけて不倫発見させてスキャンダルとか
子供に見えるジュニアアイドルというのを近づけて犯罪として逮捕させるとかよくあるので。
有名大学というのも単にバイトで一時的に入っただけというのは十分ありそうですからして。 -
政治家と問題になり政党が壊れたという山本モナは立正佼成会の工作員という噂ではありますし。
元の会社と関係があるともされてますよね。。。。 -
貧乏暇無し
貧すれば鈍する -
マイナビだと私服着てる男いるけど私服okになったんか
-
会社が私服推奨するようになったわけではないのね
-
会社行くよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
そういえば年収三百万円で有名な森永卓郎さんが亡くなりましたね。
IT系は初任給アップで初任給が年収300万円な時代になりました。
ここはどうかは不明ですが。。。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑