-
ハード・業界
-
奇しき赫耀のバルファルクが強すぎてモンハンライズ引退した【引退10回目】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
襲撃が避けられなくて三乙必至すぎる
ゆうた舐めるな
前スレ
百竜ノ淵源ナルハタタヒメが強すぎてモンハンライズ引退した【引退9回目】
https://itest.5ch.ne...cgi/ghard/1622461680 - コメントを投稿する
-
毎回鬼人薬と硬化薬は使ってるけどGにする意義は感じないな
通常交易で完結するものだけでいい -
サシミウオ集めるのめんどくさい
-
ヌシ古龍にいくときだけG使うわ。つーかそれ以外使い道ないし・・
狂走薬は魚やけばいいから交易は魚と蜂蜜と不死虫あたりで固定されてるなあ -
>>295
隠密は脳死でキラキラに特攻させてたわ。フルフルに行かせるか -
ブラッドフルートカモン!
-
色々面倒になってナルガ武器達人芸になった
研がなくていいし討伐時間1分前後伸びても平気平気 -
全部はいニンジャでええやろ
-
それでも俺はピュアかわ操虫棍を使い続けるよ!
猟虫LVが8!
攻撃力も百竜スキル込みで200!
爆破属性はマガド武器の1.5倍以上の33!
切れ味も匠4から白ゲージ出現!
だからすいません蹴らないでくださいお願いします… -
虫棒も地味にジャイロの恩恵あるよな
-
今作黒っぽい皮の持ち主居なさそうだけどブラックレザーパンツ生産は何狩らすんだ?
ガブラス君30匹とかやめてくれよ -
>>310
お、オロミドロ…… -
光り輝きそうだなそれ
-
イベントクエスト追加まだかなー
-
>>311
このパンツなんか泥臭くね? -
>>310
イベントクエストの特殊素材でしょメガネの時みたいな -
メガテン楽しみすぎてモンハンライズ引退した
-
内容薄すぎてモンハンライズ引退した
-
テスト
-
おおおようやっと他所でやってください解除された
-
7月になったらライダーに転職するために引退する予定
-
ライダーやりつつイベクエ配信の時はハンターもやるよ
-
ライダーが終わったらバウンティハンターになるわ
-
ここの人とライダー共闘クエとかやってみたいな
-
百竜でテントにひきこもりのホストのくせに、乙ったら「死ぬなら抜けてください」と自動応答してきたので引退します
-
>>324
敵モンスはバールクスですね分かります -
鬼人粉とか粉塵とか笛ふいたら
自動応答でドーピングすんなカスとか飛んできたとこある
調合してしぬほどまきまくって遊んだ -
アイテムなんか使ってんじゃねぇ!
じゃないのか -
久しぶりにブレワイ付けたら操作覚えてなくてワロタ
走ろうとして武器投げそうになるしマジで引退しといた方がいいかもしれん -
百竜武器って切れ味変更壱の白運用してる人が多いんかな
最終強化したの大剣と双剣だけだけど普通に攻撃力強化IVの青運用してる
笛とかなら白出した方がいいんだろうけど火力より快適スキル優先したいんだよね -
>>331
一撃特化の武器種なら、斬れ味壱+匠2とかもよさそうだけど
手数が多い武器種だと、斬れ味壱+匠+剛刃研磨とかやってもスキル負担重いから
攻撃力上昇選らんで青ゲージ運用の方が期待値高くなりそう -
どっちみち青40じゃ足りなくて匠2業物3積むから1にして青まで使いきってから研ぐ
-
そこまでやるんなら切れ参でよくねぇか?
-
ブレワイとコラボとか来ないかな?
-
ブーメランが実装できないではないか!
なんでブーメランてあんな楽しいんだろう -
XXでやったから可能性はあるな
ところでカプコンのミリオンセールスなんだがコイツをどう思う?
モンスターハンタークロス
発売日 : 2015年11月
ハード : 3DS, DL
本数 : 430 万本
モンスターハンターダブルクロス
発売日 : 2017年3月
ハード : 3DS, NSW, DL
本数 : 430 万本 -
百竜は手数武器なら無型攻撃?の心眼鈍器運用ってのもある
双剣で壱型匠剛刃と比べ実際そこまで変わらん -
>>338
参型の存在意義 -
チャアク楽だぞヴァルの隙大きいから
-
無型と参型比べると攻20と心眼鈍器スロ6の差になるから正直良い勝負で何処殴るかになる
業物でもいいけとその場合は壱型匠との比較になるかなー
心眼鈍器は殴る場所も適当の楽チン運用型
そしてどれも火力はそこまで変わらん -
弓でヤツカダキまで来たけどどこ当てていいかマジわからなくて引退しかけた
虫弓の氷貫通でナンとか乗りきったぜ -
心眼スキルの強化のおかげで、主に斬れ味周りのスキル構成の幅が広がったよな
-
心眼鈍器で半端に青白のやつより緑長くて攻撃力高いやつチョイスしやすくなった
-
マルチは心眼つけてソロのときは外す感じかな
マルチでわちゃわちゃのときは心眼結構効いてる感ある -
明日はいよいよツキノにゃんのイベクエだ
-
ツキノをタコにくくりつけて飛ばすの楽しみ
-
つまりツキノを大量生産出来ると?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑