-
芸スポ速報+
-
【野球】泥沼開幕5連敗のロッテ 早くも光が見えない絶望的状況 [爆笑ゴリラ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
4/1(木) 6:15
東スポWeb
泥沼開幕5連敗のロッテ 早くも光が見えない絶望的状況
開幕5連敗の井口監督(中央)。渋い表情だ
貧打に拙攻、さらに救援陣が手負いでは…。ロッテが31日の楽天戦(ZOZOマリン)に敗れ、2014年以来となる開幕5連敗。泥沼から抜け出せずにいる。
試合序盤から塁上に走者を出しても2、3回は併殺打。終盤も7回から3イニング連続で得点圏に走者を送りながらもあと一本が出ず得点は1点止まりだった。これには井口監督も試合後「チャンスメークはしっかりできているので。そこのあと一本だけじゃないですかね」と唇を噛みしめたが、気になるのは「適時打欠乏症」だけではない。チーム浮上のきっかけとなる「起爆剤」が一向に見当たらないのだ。
指揮官が我慢し続けて4番に起用する若き主砲・安田はこの日も無安打で計5試合17打数1安打、打率5分9厘と散々。30日に二軍から緊急昇格させたレアードも2試合で単打1本と冴えない状態が続いている。
投手陣も先発陣こそ奮闘を続けているものの、開幕3連戦で2度のサヨナラ負けを喫した救援陣が不安定。これでは連敗脱出どころか、チーム上昇は遠のくばかりだ。
唯一の希望は26日に来日したメジャー通算778安打を誇る新助っ人のアデイニー・エチェバリア内野手(31)になりそうだが、現在は入国者待機期間中で隔離されている。4月上旬にチームに合流出来たとしても調整期間等を考慮すれば一軍でのプレーは早くても4月中旬から下旬。それまでロッテがチーム一丸で踏ん張れるかどうか。
「何とか打線が点を取らないと。勝てないですから」とまずは攻撃陣の奮起を促す井口監督だが…。当分は苦しい戦いを強いられそうだ。
https://amd-pctr.c.y...poweb-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.c...e28a6e640f932e2be82f - コメントを投稿する
-
親会社が糞未満だからそうなる
-
昨日の試合の最後だけど悔しがってる藤原見て山口と安田がニヤニヤしてたのがな。
ベテランにしても鳥谷に甘すぎるしホークスの工藤と平石が内川バッサリ幽閉したのと対象的すぎる -
とかいって夏場に盛り返したら手のひら返すジャップ
-
佐々木を使おうぜ
-
ここは清田が世間に頭下げて出場停止処分解除して戦力になってもらうしか手がないわ
-
地味にベイスターズも泥沼予備軍だし日ハムも田中回避なければまだ勝ってなかったかもね
-
4番の安田が.059だもんw
井口は若手見る目あるのか疑問だ -
ハムが清宮4番使い続けて失敗したのに何で同じことするんだか
-
まだ、たったの5敗だろ? 何いってんだか♪
ベイスターズファンより -
田村に代打吉田で、は?と思ったら見事に使い切ってたとな
-
ロッテは鳥谷スタメンとかやってよく勝ててるよな
そこはほんと関心するわ -
>>1
なんだ、ベイスターズより酷いチームがあったのか… -
>>10
まあ、仲良く傷舐め合おうや -
そもそも去年がマグレだっただけ
万年下位のロッテだぞw
上位予想の評論家がガイジなだけで至って順当
4番安田(笑) -
>>15
マクレに見えてワロタ -
日本シリーズに出た2017年の横浜もこんなもんだから
https://i.imgur.com/H2uhpeE.jpg -
ベイスターズは監督が1年目だからある程度は仕方ないな、同じ1年目監督の楽天の石井がちょっと運良すぎる
-
井上あげとけよ
-
ベイスターズは今は外国人おらんからな。
来日したし光はある -
「最後までがんばるぞー」
-
結果論だが佐々木ロウキとか無駄に戦力にならなそうなのドラ1で取ると辛いな
-
>>22
ハム吉田もそれに近そう -
ホークスとしては鳥越コーチが厄介だったのに2軍監督してくれたから厄介さを勝手に無くならせてくれたロッテの首脳陣
-
半島に帰れ
-
四番が17-1はあかんな
-
松中「あれ?おかしいなあ」
-
満塁で全然得点出来ない日ハムとどっちがマシなのか…
-
松中臨時コーチw
-
里崎智也がアップを始めました
-
クラスターを誤魔化して謝りもしなかったからだよ
天罰 -
朝鮮球団には負けが相応しい。
このまま解散しろ。 -
平沢は何やってんのかね…?
-
安田より藤原が内容的にひどいな
来週はスタメン落とせよ -
そういや松中が臨時コーチ延長って記事見たなw
-
楽天としてはアジャとフクダいないのかなり楽っぽいね
-
今年も4番安田でシーズン潰すのか
ファンはたまったもんじゃないだろな
納得してるの? -
そういや近年にも、中々チーム打率が2割に乗らない年とかあったなぁ
-
去年のソフバンキラーとは何だったのか
-
鳥越ヘッドに戻せ
松中と縁切れ -
落合監督待望論
-
>>39
去年の途中でソフトバンクが攻略法をつかんだようで以後はむしろロッテの方がカモにされてる -
主に益田のせい
-
松中なんか呼ぶから
-
ロッテはむしろホークスに苦手意識あるやろ
去年からホークスに10連敗? -
ベイス「ずっともだよ
-
外国人選手の入国ができてないのはこのチームだっけ?
-
>>29
まぁ松中の理論がどんなに優れてても再現するのがロッテの野手ではなw -
>>48
それが外国人はほとんど入国できている -
>>48
ハムと横浜。ともに来日はしたけど現在隔離期間中 -
佐藤使えよ
-
目指せ18連敗
-
仕方ないよ
いきなりソフトバンクの表ローテからはじまって
ようやく一息と思ったら次は岸則本だろ
こんなん無理やってwww -
黒木がいたころよりマシだろw
-
藤原はまだわからないけどロッテがドラフト上位で獲った高卒野手でまともに使えているのは田村だけ
大卒も中村奨吾のみ
あとは外様と社会人だしまともな育成できないんだよここは -
>>4
夏まで盛り返せなかったら手遅れだろバカ -
よし、オリオールズを目指そう!
-
低打率とは言え出塁はできてるから点取れないのは作戦が悪いから
-
4番鳥谷しかないな
-
そっか
先発ローテまずまずだから楽観してたが -
どこのチームも誰かの離脱くるから、まだまだわからんよ
-
去年1年4番で使ったからもう後には引けないんだろうな
-
無駄に試合数多いんだから5連敗とか屁でもないわな
-
「(天を仰ぎフーとため息をつきながら)いや、 これはちょっと……。マズいッス」
-
ソフトバンクに相性が良かったのもたまたまやろ
CSになると勝てないしお互い万全なら歯が立たない
好成績は運が良かった -
次のカードから巻き返せばいい
いきなりソフトバンクと楽天はロッテじゃなくてもしんどい
巨人や阪神でも6連敗するよ -
今日負けたら去年と真逆スタート
-
>>23
ロウキのが夢はあるよ -
先発が崩れたのは開幕で緊張した二木ぐらいだし
益田がおかしい時期あるのは織り込み済みだし
打線がなんとかなればそれなりに勝つだろ -
今年は石井がムカつくけど楽天が立て直してきそうだな、対ホークス次第だろうけど
-
福田の争奪戦という黒歴史
今2軍で1割台という -
鳥谷っちゅー疫病神がいるからのぅ。
-
うざいから、球団を売却して在日企業は日本球界から
サヨナラして -
戦力的にも妥当な順位
オリ、ハムの方が選手層が厚い
逆にオリ、ハムが最下位に沈む方がおかしい -
藤原は出てるの?
-
バカ「清宮なんてゴミ!安田の方が成長してる!
↓
17打数1安打 -
美馬がソフバンキラーなのは間違いないんだが、9回は投げきれないから、
結局勝ちきれないんだよな。
接戦してるし荻野をはじめ塁には出てるし、タイムリー欠乏はどんなチームにも一時期ある。
ただ去年結構打ってた清田不在や、外国人が頼りにならんのはキツいな。 -
ハムだがウチの暗黒なめんなよ
-
今年は震災10周年記念で楽天が忖度優勝まで決まってそう、それでまたプロ野球人気衰退化かね
-
>>41
GM兼FM:落合
ヘッド兼投手チーフ:森
投手補佐:ジョニー黒木
投手(巡回):サンデー兆治
バッテリー:里崎智也
打撃:和田べんちゃん
打撃(巡回):ハリー
野手総合兼
内野守備走塁:立浪さん
野手総合補佐兼
外野守備走塁:新庄剛志
走塁補佐兼
外野守備補佐兼
打撃補佐兼
バント補佐兼
メンタル担当補佐:伊志嶺 -
そんなこと言うから今日は
-
楽天とロッテの始球式の差よ
-
やまない雨はないんやでぇ。
明けない夜もないんやでぇ。
濡れない穴もないんやでぇ。 -
打線爆発してるやん
-
「何とか打線が点を取らないと。勝てないですから」とまずは攻撃陣の奮起を促す井口監督だが…。当分は苦しい戦いを強いられそうだ。
この記事出てから2試合で32点取ってるのすごいなw -
横浜のことじゃないのか
-
このスレは落としてはならない!そう言って彼が立ち去ったテーブルを見てみると伝票と支払いを促すメモだけが残されていた
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑