-
芸スポ速報+
-
【音楽】エド・シーラン 4年ぶりの新アルバム『=』を10月発売 新曲のパフォーマンス映像あり [湛然★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
エド・シーラン 4年ぶりの新アルバム『=』を10月発売 新曲のパフォーマンス映像あり
2021/08/20 00:59掲載 amass
https://amass.jp/150052/
Ed Sheeran / =
https://pbs.twimg.co.../E9J909HXsAAk4Jz.jpg
https://pbs.twimg.co.../E9J91h1XMAUcmw3.jpg
エド・シーラン(Ed Sheeran)は4年ぶりの新アルバム『=』を10月29日発売。スタジオ・アルバムのリリースは2017年の『÷』以来。通算4作目。
エドは「『=』は、本当に個人的な記録であり、僕にとって多くの意味を持つものです。ここ数年で僕の人生は大きく変化しました。結婚したり、父親になったり、喪失感を経験したりと、アルバムの中ではこれらのトピックについて考えています。このアルバムは僕の新しい時代の到来の記録だと思っており、この次の章を皆さんと共有するのが待ち遠しいです」と語っています。
イギリス、スウェーデン、ロサンゼルスで作曲・録音されたこのアルバムは、エド・シーラン、 Fred(「No.6 Collaborations Project」)、Johnny McDaid (「Divide」)が製作総指揮を務め、Steve Mac、Joe Rubel、Amy Wadge、Foy Vance、Elvira Anderfjard、David Hodges、Andrew Watt、Lou Bell、Natalie Hemby、Ben Kwellerが追加のソングライティング/プロデュースを担当しています。
また、エドの兄で作曲家のマシューは、「First Times」と「The Joker and the Queen」でストリングスのアレンジを担当しています。
この発表にあわせ、新曲「Visiting Hours」をパフォーマンスビデオを公開。
(※中略)
●Ed Sheeran - Visiting Hours [Official Performance Video]
https://www.youtube..../watch?v=t3CoEyYEf4A
■『=』
01. ‘Tides’
02. ‘Shivers’
03. ‘First Times’
04. ‘Bad Habits’
05. ‘Overpass Graffiti’
06. ‘The Joker And The Queen’
07. ‘Leave Your Life’
08. ‘Collide’
09. ‘2step’
10. ‘Stop The Rain’
11. ‘Love In Slow Motion’
12. ‘Visiting Hours’
13. ‘Sandman’
14. ‘Be Right Now’
(おわり) - コメントを投稿する
-
(^_^)ノ
-
>>3
細川たかし(・へ・) -
+×÷=
−でもいいのにゲン担ぎするんだな -
映画イエスタデイで知った
アマプラでも配信されているが何と明日までか
ビートルズ好きなら見て損はなし -
江戸知ーらん
東京が江戸に勝ってる点はひとつも無い
異民族に東京中焼かれて属国の都に落ちぶれた時点で東京は永遠に江戸に勝てない -
バッドハビットは好きよ
-
>>3
吉幾三ばりの鬼才 -
大江戸シーランしか知らん
-
そんなにすごいん
ただのシンガーソングライターとしか思ってなかった -
>>11
クソ稼いでるんだぞ -
エドの北海道でのエピソードが好き
-
誰?
-
BTSの新曲“Permission to Dance”をの作曲した人だよ
-
>>3
日本でいうと瑛人 -
世界で一番稼いでると言ってもいいミュージシャンだが日本ではパッとしないよな
-
有名らしいけど知らん
-
過去10年間で最もライブで稼いだアーティストが明らかに。U2、ストーンズ、ビヨンセらが上位にランクイン
2019.12.01 12:00
3位 エド・シーラン
https://rockinon.com/news/detail/190847 -
>>3
知ってるくせに…… -
海外ドラマの結婚シーンだと良くパーフェクトが流れる
-
>>6
面白かった -
ホモっぽい顔
-
イエスタデイ・・・
-
photographは大好き
-
〓
-
>>3
三木道三 -
日本で例えると米津玄師
-
たった一人でドームのライブ成功させたのは
こいつと長渕くらい
それくらいすごい -
ドラマファンからは不評らしいゲームオブスローンズで
少年合唱団みたいな綺麗な声と歌だなってはっとさせられたシーンは覚えてる
顔は忘れてたが偶然この人が歌ってたんだと最近知った
歌手だったんだな -
エド・シーラン<<<越えられない
壁<<<ブルーノ・マーズ -
法則発動そのうちするな
-
>>6同じく
エドもビートルズのカバーしてるぐらいビートルズ好きなんだね -
マイナスかと思ったらイコールかよ。
マイナスはタイトルになりづらいもんな。 -
カマクラ・シッテル
-
shape of youの人
-
Afterglowは未収録なのか
BadHabitsより好みなのに残念 -
相変わらずテキトーなアルバム名だなー
-
痩せたら声も変わったよな
-
やっぱりshape of youよ
-
bad habitsもこれもなんかいまいちパッとせんな…
-
ベストは、Aチーム
-
入れ墨フツメンデブか
-
hey dudeの人
-
一発や
-
3大エド
エドシーラン
エドウィン
江戸川乱歩 -
若い子には良さが分かるのか?
人気があるの疑問な人。 -
まえと一緒やん
-
大人しそうだけど、たまにロックで暴れるんだよなpv
-
ビートルズのHey Judeを貶してHey Dudeって歌った方がいいって上から目線で語っていたの見て失望した
-
Bad Habits、最初ナイルホーランの曲かと思った
いまは聴いてるうちに大好きに! -
Shape of youは、
この人の曲の中では、
変化球の部類だよな。 -
エド・プーヤンは?
-
BTSの新曲この人が作ったのよね
-
>>57
まあでも当時はあの手の曲調が流行ってたからな -
>>1
どうでもいい -
https://www.youtube..../watch?v=UAWcs5H-qgQ
この人がまだ全然ブレイクする前のこの曲ドハマリしてヘビロテしてたんだけど
いつの間にか大スターになっててビックリ。
この曲以外は今も知らないw -
divideが名盤過ぎたよな
ゴールウェイガールからの
シェイプオブユー。
そして隠れた名曲のバラードパーフェクト...
洋楽嫌いにもオススメできるアーティストだと思うよ。 -
J-POPではBABYMETALが好きって言ってたな
やっぱ知名度が違う -
絶対に検索させないという強い意志を感じる
-
人柄は良さそうだけど曲は普通
-
shape of youとU2みたいな曲を同時に出したけど
前者が大ヒットしたのに対し、後者はまったくバズらなかった
ロックの衰退を感じた -
Galway girlがいちばん好きだったわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑