-
ニュース速報
-
【朗報?悲報?】コロナ第4波 無症状が増加。ただし感染力強し。
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
東京都内では新型コロナウイルスの感染者数の微増が続いています。こうした中、東京・世田谷区は定期的なPCR検査を行った結果、感染させるリスクが極めて高い無症状の感染者が3割以上いたことを発表しました。
東京都内では3月26日、新たに376人の新型コロナの感染者が確認されました。都内では3月中旬になってから感染者数が徐々に増え続けていて、21日以降は直近7日間の平均が300人台で推移し、緊急事態宣言を解除した後に再び感染が広がる懸念が強まっています。
こうした状況の中、世田谷区の保坂展人区長が26日、会見を開き、世田谷区が高齢者施設などで行っている定期的なPCR検査についての分析結果を公表しました。区によりますと、無症状者のうち34.6%がマスクなしでの会話や会食でも簡単に感染させてしまう「感染力の強いタイプ」だったということです。そして、そのうち8割が高齢者だったことも分かりました。保坂区長は「スプレッター(=感染力の強い人)やスーパースプレッターは『若くて』『元気な』本人は症状がない高齢者に感染させる人だと思われてきた。しかし、高齢者施設で例えば自力歩行がようやくできる、あるいは誰かの支えを得ているという人の中に、症状がなくても大変な量のウイルスを抱えている人がいた」と発表しました。
世田谷区は現在、定期的なPCR検査を2カ月に1度行っていますが、今後は1カ月に1度に増やし、感染をなるべく抑えていきたい考えです。
高齢者も「無症状でウイルス拡大」させる可能性が…
世田谷区が今回発表した調査結果を詳しく見てみます。世田谷区は2020年10月から感染を未然に防ぎ、クラスターを抑止するため、介護施設などの職員や利用者に対して定期的なPCR検査を行っています。この検査結果を分析したところ、意外な結果が出ました。
これまで無症状の感染者というと「排出するウイルス量は少ない」「無症状の感染者は若者が多い」イメージを持っている人が多かったかもしれません。ところが、これとは異なる結果が出ました。無症状の陽性者78人のうち、27人(34.6%)の人が「マスクなしでの会話や会食で容易に感染させてしまうリスクが極めて高いレベルのウイルス量を持っていた」ことが分かりました。この「リスクが極めて高いレベル」とは0.01ミリリットル、ミストの1粒ほどの、目に見えないぐらいの大きさです。会話をしたりくしゃみ1回をしたぐらいで簡単に飛沫(ひまつ)として出てしまう量です。逆にいうと「感染させにくい人」は全体の2割程度しかいません。
さらに「リスクが高い」34.6%のうち、およそ8割が高齢者だったことも分かりました。高齢者でも、感染したことを自覚することなくウイルスを拡大させてしまうことが多いといえます。こうした人たちを早期に見つけて、クラスターを起こさせないため、世田谷区は現在2カ月に1回定期検査を行っていますが、今後は1カ月程度につき1回へと期間を短縮し、さらに東京都や民間の事業を活用してこの頻度を2週間に1回へと短縮していきたいとしています。
https://headlines.ya...010000-tokyomxv-soci - コメントを投稿する
-
内臓がピチピチだと感染できない
ピチピチでない若者もいるよ
健康でない人間は侵食されるだけのこと
今までと変わらない
馬鹿が増えたから感染者も
増えて感染力が強くなったってデータになってるんだろ -
一般人にとってはネズミが増えて困る感じ
-
>>164
無症状でも感染10日間はウイルスばら蒔いて感染させるらしいよ -
無症状ってAさんは無症状でピンピンしてる
でもコロナを周りにばらまいてる
Aさんに移されたBさんは症状がでるかもしれないしでないかもしれないってことだよね
無症状の人に移されればみんな無症状ってわけじゃないよね -
春休み真っ只中に緊急事態解除してくれてありがとう
おかげでコロナ広めやすいわ -
インフルエンザも無症状感染者なんていっぱいいると思うけどね
-
>>196
そもそも無症状の飛沫だけでは相手に感染させるだけのウイルス量が出ない -
もう変異しまくって生きとし生けるもの全てに感染しながらも無症状かつ長寿化させるようになるといいんじゃね?コロナさん
-
テロとしては大成功だろ。
キンペイ流石だぜ。 -
元から東京は若者と高齢者の接触の機会が少ないから
基本は高齢者同士で感染させあっているのはわかっていた
今さら何言ってるんだ
高齢者隔離以外方法ないんだよ -
マスゴミの視聴率稼ぎのためのネタだからな
-
そのうち身体に有益なウイルスに化けたりしてな。
ビフィズス菌みたいに。 -
>>11
症状ないならそうだな -
「無症状が増加」でビビらせようとしてる記者の馬鹿さ加減が羨ましい こんなんで給料貰ってんだろ?
-
https://i.imgur.com/ARtoFoV.jpg
変異型やべーやん -
感染力が強いんじゃなくて、無症状だから感染に気付かず周囲にばらまきやすいんだろう
-
>>209
そのCt値でウイルス量を推定できそうだな。
http://www.oml-inc.j.../pdf/info2021-08.pdf
Ct 値とは、検出対象遺伝子の PCR 増幅シグナルが陽性と判定された時点の増幅サイクル数を指します。Ct 値は検体中のウイルス量に反比例し、ウイルス量が多くなるほど小さい数値となります。
おおよそ 37 前後の Ct 値より「検出せず」と判定されます。 -
医療関係者はワクチン打ってんだから働けよ
-
ワクチンが要らなくなりそう
-
YouTubeのチャンネル桜で今年2月に「コロナウィルス感染の真実を問う」と言う座談会を
アップロードしています。参加者は日本のウィルス研究の第一人者、大阪市立大学名誉教授
の井上名誉教授、日本の免疫学の第一人者、順天堂大学名誉教授の奥村名誉教授、経済産業省
官僚で衆議院議員でもあった松田学、現在医者で元厚生労働省の官僚であった木村盛世等
のメンバーがコロナの真実を述べているので国民は自分で調べる癖を付けろ -
無症状が拡大ってただの健康的でわろた
-
肝臓がんや肺繊維症(進行を止めるか肺移植しか治療法がない)も初期症状は無症状なんだけど
コロナの無症状って具体的にどういう状態なの?
無症状でも肺がやられてて本人気がつかず急死とかあるじゃん
死ななくても無症状で知らぬうちに治った人が後から後遺症訴えて感染疑ったりあるじゃん
コロナの無症状の定義を国がはっきり示して欲しいんだけど -
検査しない=無症状
-
マヌケな宮城県を笑ってやって下さい
-
リバウンドしてるなら、自粛は効果あり!って事だな。
つべこべ言わずに自粛しろ。 -
それ普通の旧コロナじゃん
もうインチキPCRなんて止めろよ
えっ支那畜儲けさせたい?ふーん -
症状が出ないなら無害ではないか
-
>>211
多分増やした量そのまま使ってるよ -
中華コロナVer.2.1 鋭意散布中アル
-
風邪より弱くて草生えるは
なんの問題もないじゃないかw -
無症状の感染力増大ってただの
自然ワクチンなんじゃ -
大阪市内でキット撒いてるから仕方ない
しかし新型が多いから注意しないとな -
無症状だったら気にしなくてもいいじゃん
高齢者や基礎疾患者を守る?
知らんわ -
冬以外は人の免疫力は正常だからね
免疫正常なら風邪だし正常じゃなければ死の病 -
>>228
無症状でも死ぬよ -
>>222 本人には無害だけど、他人には感染するし もし持病がある人なら症状は悪化するので有害
-
>>199 Ct値=35〜で陽性になった微陽性の人は殆どウイルスを吐き出していないけど
Ct値=20前後で陽性になった(無症状) 陽性の人は大量のウイルスを出しまくっていると思う -
老衰でも最後にコロナ罹ればコロナ死だな
-
無症状のまま100歳まで生きれば勝ちだろ。
-
>>196 無症状でも1晩 寝ていている間にウイルス増殖が始まり、翌朝 血栓が出来て
急死というケースもあり得る。コロナで九死に一生を得られるかどうかは正に運次第 -
無症状のままコロリと死ぬか後遺症で死ぬまで悩まさられるんだろな
-
ちなみに台湾のCT値は35以下
この数値でもだいぶ陽性率が下がる
台湾が「感染者」少ない一番の理由だね
合わせて検査数も少ないが -
完全に風邪以下やん
-
>>237 飲酒アルコール検出器みたいにリアルタイムに計測できる検査機器が開発されて、
毎朝/毎晩ウイルス量を測定できるようになれば感染防止に役立つと思う。Ct値を35以下に
下げて とにかく大量・安価に素早く検査&隔離できる体制にするのが重要 -
「無症状から容態が急変し死亡」に戦慄する前に知っておきたい2、3の現実
https://www.gentosha.jp/article/17487/
同じ施設で暮らす80代の男性も、ある日、歩き方が変だったので、施設職員があわてて引き止め、医者に診せたところ、足の骨が折れていたということがあった。本人にはなんの自覚症状もなかった。
これでは、肺炎になっても、いよいよ症状が末期に及んで容態が急変するまで、「無症状だったのに」と思われてしまうのもわかる。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑