-
ニュース速報
-
【緊急】観測不可能な「何か」がヒアデス星団を破壊した模様
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
観測されない「何か」が、太陽系に最も近いヒアデス星団を破壊した
2021年4月2日(金)17時00分
欧州宇宙機関(ESA)の宇宙望遠鏡ガイアの観測データを検証したところ、ヒアデス星団は、太陽質量の約1000倍もの巨大な塊と衝突したとみられることがわかった。しかし、その塊は周囲に観測されていない
つづきはうぇbで
https://www.newsweek...ld/2021/04/43-10.php - コメントを投稿する
-
人類が滅びるほどのカタストロフがやってくるなら
下手に生き残るよりも第一撃で死んだ方が楽そう -
地球に力が及んだ時の第一波で死ねる人はある程度楽だろうが
真裏側のラスト付近で死ぬ人は絶望感半端ないだろうな
震度7なんかで表してはいけないレベルの地震が起きて地上から不意に跳ね飛ばされて
屋根にぶつかって下から弾けた地面にぶつかって家屋ごと吹っ飛び
空中でもビルや岩や岩盤やマグマに微妙にぶつかるだけぶつかって痛い怖い思いをして
視界の遠くにあるものがどんどん細切れにぐちゃぐちゃになって
だんだん自分に迫ってきて足の先から千切れて死亡 -
ステルス能力を纏った白色彗星帝国だな
-
星団を粉砕する程の大質量が観測出来ないてのは、マジでどうなってんだ?w
超科学の異星人が暴れてるのかよ……… -
>>321
Q「万有引力乗数を変化させた」 -
こういうのはガンマ線バーストじゃないんだ
-
ああ、あれ
食べちゃったw -
この太陽系が破壊される前に早く強大な地球軍の確立を!!
-
幻魔か
-
その何かが太陽系を破壊するってのはどういう根拠なのか
-
150光年離れたヒアデスなんだから破壊されたのは150年前なんだろそろそろ太陽系に近づいてるはず…お前ら覚悟決めとけ
-
デスラー砲発射用意
-
>>48
バイバ!! -
なんだか世の中通常のようだな
恐ろしい話なんかい? -
>アルデバランの距離は65光年ほどであり、ヒアデス星団の位置する150光年よりもずっと手前
アルデバランも無くなったら慌ててみるか -
つまり生物絶滅光線が地球まで届いたと
-
光線銃で撃たれると痛いよ ヤバいよ
-
こちらは直径が30光年の星団が何かに衝突して破壊された件のスレ
破壊光線的な何かはベテルギウスのスレの話題じゃないか -
誰かが指で穴あけて覗き見したんだな
-
白色彗星帝国の仕業か
-
ガルマン帝国が撃った惑星破壊プロトンミサイルの流れ弾が当たったんだろ
-
テレビのニュースで全然してないぞ
大したことじゃないの?
それとも報道規制? -
わたしです
-
次のスーパー戦隊の敵だな
-
宇宙スケールだと滅びる事が解ってから実際に滅びるまで何百年もかかるかも知れない
そんな世界の子どもたちはいずれ滅びる事が確定した世界に生まれて来る
そんな世界で何世代も、ただ滅びの時を待って暮らし続けているんだ.... -
知らずに滅ぶのがハッピーエンド
-
新たな脅威が宇宙を席巻していた
しかし、地球はまだこの事実を知らなかった
時に西暦2021年・・・ -
一応知ったじゃんよヒアデス星団が何かによって破壊されたってw
-
始まったか…
-
幻魔やがなもう地球のそばまで来とるで…
-
ドーン!
-
こうやって地球もある日突然滅亡するんだろうなあ・・ うう・・
-
>巨大な塊と衝突したとみられることがわかった。しかし、その塊は周囲に観測されていない
当て逃げではないか -
ハルマゲドン接近
-
>>44
観測されないってことを観測できてないのか
俺らがレスしてるお前らも実はすでに観測されない何かに破壊されて存在しないけど
存在しないことを観測されない何かに破壊されたことによって観測できずにレスし合ってるだけなのか -
ガミラス帝国の様なのが宇宙にはあるんだろ。
-
>>351
正体は波動砲みたいなエネルギーの塊だろうな -
>>340
テレビはバカしかいないからどういう事か理解出来ていない。 -
>332
153光年離れた星団を破壊するぐらいの破壊力が光速で
地球に向かってきたら数百年後には太陽系ごと破壊されます。 -
デス・スターからスーパーレーザー砲発射
-
ただちに影響はない
-
でえじょぶだ ナメック星のドラゴンボールで
-
これから始まる宇宙大戦の序曲だわ
-
ビーフカタストロフ
-
ただのブラックホール
-
>>355
ガミラス帝国とボラー連邦の戦いだろうか
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑