-
ニュース速報
-
■どんぐりシステム。まず何すりゃいいの? ★3 [416336462]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
https://img.5ch.net/premium/6931153.gif
■なにはともあれやっておくこと
・まだやってない人は名前欄に「!donguri」で何か書き込む
・初回書き込みは自動的に「どんぐりを埋めました」エラーになる(これでCookie初期化完了)
なんにしてもまずはここから
■で?
これであなたのどんぐりは5chに埋まったので、あとはほっとけば「どんぐりのレベルは勝手に育っていく」
レベルを確認したいときは名前欄に「!donguri」で何か書き込めば見れる
今はまだ何の役にも立たないけど、今後どんぐりシステムが稼働した際に「高レベルのどんぐりでスタートできる」
■わかってるような気がすること
・どんぐりは全板共通
・IPアドレス変わっても大丈夫
・端末ごと、さらにはブラウザ・専ブラごとにどんぐりを埋めておくべし
・レベルは時間で上がる
・一度!donguriしておけばレベル確認以外で!donguriする必要はない
・chmateからも行ける。俺はいけた
・mae2cじゃ駄目(作者さんに期待)
・ハンターはUpLift持ちだけがなれる→ http://donguri.5ch.net/
・専ブラでハンターは専ブラの対応待ち
・まだテスト中、とりあえず入れてレベル上げておけ
■どんぐりシステム(推測)
・普段は今までと同じ5ch
・連投荒らしとかが出没した板は自動的に「どんぐりモード」に移行する
・どんぐりモードでは
・どんぐり持ってないと書き込みできない
・どんぐりのレベルによって書き込み間隔や書き込み容量が制限される
・ハンターがどんぐりを狩れる(レベルダウン? どんぐり抹消? HP制? 即死制?)
■前スレ
■どんぐりシステム。まず何すりゃいいの? ★2
http://hayabusa9.5ch....cgi/news/1712328266 - コメントを投稿する
-
>>1雑多な情報
634 ななしさん ハンター[Lv.92][木] sage 2024/04/04(木) 22:30:48.20 ID:GmrUhKM30
現状のまとめのつもり。変なとこは直して。
名前欄への「!donguri」や「!acorn」はもういらなそうだから省いた。
----
ドングリシステム / Donguri System
5ch の bbs.cgi に新規実装予定の機能。頻発する荒らしへの対策として開発中。
SUBJECT.TXT に BBS_ACORN=1 が設定された板で利用できる。
開発のフロントは「どんぐりキャノン ★」。
板に導入されると、状態に応じて書き込みが「ハンター / hunter」と「警備員 / guardian」に分類されることになる。
ハンターは有料サービスである UPLIFT の利用者向けに提供され、それ以外は警備員になる。
http://donguri.5ch.net/ からログインすることで、ハンターとして書き込み等ができるようになる。
警備員は初回の書き込み時はエラーとなり、書き込めるまで数分待つ必要がある。
ハンター、警備員のどちらも最初は「レベル / level」が0から始まり、時間経過で得られる「経験値 / XP」によるレベルアップを目指すことになる。
経験値の取得量は、ハンターと警備員で異なる(ハンター1に対して、警備員0.1)。最高レベルは256。
レベルが低い場合、その板への書き込みが制限される場合がある。一定レベルに到達するまでは、名前欄に"[新]"マークが表示される。
経験値とは別に時間経過で「ドングリ / donguri」の「種子 / seed」を入手することができる。大体1時間毎で1ドングリ(種子で100,000,000)がその時間帯の利用者に分配される。
ドングリの所持残高によって、名前欄に以下のマークが表示される。
[苗]:残高が0.1ドングリ未満の場合/[木]:残高が1ドングリを超えている場合/[森]:残高が10ドングリを超えている場合
現在の所持残高は名前欄に「!point」を入力して書き込むことで確認できる。
他に「スキル / Skill」が開発中。詳細は不明。
「研究 / Study」:レベルを上げるらしい
「採掘 / Mining」:採掘量を増やすらしい(経験値増量?)
「木こり / Woodcutting」:収穫量を増やすらしい(ドングリ増量?)
「武器製作 / WeaponCraft」:攻撃用のなにか(!suitonの改良?)
「防具製作 / ArmorCraft」:防御用のなにか -
Safariから
-
結局どれがいいの?
-
テンプレ更新してるんで一読をーw
-
レベル確認
-
ポイントがずっと零
-
これでいいんだろか
-
レベル上がったかな
-
成長確認
-
普段はレベルを表示しないほうがいい理由
「悪意のあるハンターに狙われるかもしれない」
まあ、杞憂な気もするけどw -
どどんぐり
-
ちゅうことでワイはこのあたりで~
あとはよろしゅう -
どんぐり確認
-
山下って何?画伯?
-
1時間で1レベルくらいか?
-
どんぐり!
-
てす
-
talkから来ました
-
数分たったか?
-
!donguri
-
てすてすー
-
>>21
こんなとこに書くくらいならtalkを盛り上げてやれよ -
どんぐりガム
-
どんどん
-
昔あった忍者システムみたいなもんかな
あひるちゃんたちと水遁しまくったわ懐かしい -
どうでしょ
-
>>22
頭のおかしいヤツほど5chに金払って他人を焼きまくるかもw -
>> 前スレ981
そうなるね。サーバが参照するのはどんぐり埋め込み日時だと思うんだが
どのように参照されているか通信履歴を調べれば、偽装は容易いかも知れない
ほとんどのブラウザで可能な参照だから特別な事もやってないだろう -
ハンターを狩るハンターとか漫画みたいな世界になりそうやな
-
テスト
-
テス
-
で良いの?
-
チェック
-
テスト、ポイントはどうかな?
-
てす
-
ぐりてす
-
うーん
-
てすとてすと
-
確認
-
>>40
何のブラウザでどういう時にエラーが出たのか書かないと何もわからない -
>>40
test -
とりあえず今レベル0にもなってないやつの書き込みは一律で弾けないの?
-
スクリプト消えてほしい
-
悪意のあるハンターへの対処は大丈夫なんか
-
test
-
ジェーン山下は住居割れてるのにアホすぎるよね
-
>>40
リセットされたんだな。ちょうどハンターに焼かれればそうなる見本のようにも思える -
効果あるの?これ
-
ハンターって何処にいるんだよ?w
-
あ、いっこ忘れ物w
>>1
192 :国境なき名無しさん :2024/04/05(金) 01:37:28 ID:CnP1q7Ot0
どんぐりがどういう仕組みなのか判然としないけど
一つ確実に言えることは
「5chは荒らし対策を金儲けのネタにすることにした」
いうことやな。
今後は荒らされれば荒らされるほど5chは儲かるという仕組みになる
今回のように5chを潰したい荒らしにとっては実にもどかしい状況になるわけやw
いい悪いはともかく、実に愉快な構図になってて
こんなもんJimごときじゃ思いつくわけもない話なんで
一部で言われてるFOX復帰は事実なんやろうなと思った
ちゅうことで、荒らされてなんぼというフェイズになったので
文字認証・画像認証は絶対に導入されることはなくなったと見て間違いないとこやな
そんなもん導入したら儲けが減るw -
ほっといたらレベルってあがるん?
-
テス
-
UPLIFT買ってまでごちゃんやる気にはならんからな
ハンターは少ない -
テスト
-
cookieベースだからcookieクリアしたら最初からやり直しだろ
-
ころころ
-
てすと
-
>>49
荒らし行為をする端末&ブラウザの情報を5ちゃん運営側で判断できるようにしてんじゃね? -
対抗策はすぐ出るんだろうね
その時の阿鼻叫喚…って程のことも起こらんか -
どんぐり
-
どんぐり
-
>>59
スクリプト回して荒らす位5chに執着してる奴ほど金払うよねw -
荒らしが悪用するとかねえのか?
-
テスト
-
>>70
十分あると思いますw -
レベル確認
-
レベル確認
-
これで何がわかんだ?
-
スクリプト側もレベル貯めることは出来そうだが、うまくいくんか?
-
どんぐり
-
ずっとどんぐり付けておかないといけないの?
-
いいや
-
間違えた
-
>>71
どんぐり板でも出番ないのかハンターって -
>>76
まだ実装されてないのかな -
test
-
どれどれ
-
確認
-
いいね
-
これでいいのかな?
-
今いくら?
-
名前欄変え忘れた
-
>>83
どんぐり人間のステータスオープン同時で丸裸にされてしまう貧富の格さ -
おう
-
荒らしのクッキーを無効にできるやつを増やすのか
-
てす
-
>>83
どんぐり板では出てる
クッキー削除できないじゃんw
24 ななしさん 警備員[Lv.6][新][苗] sage 2024/04/05(金) 21:19:26.00 ID:ArsDeqgD0
また🐙規制でクッキー削除
レベル0に戻りま~す -
ログアウトすると、リセットされるのか
-
てすと
-
マツボックリじゃダメ?
-
どんぐり
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑