-
芸スポ速報+
-
【音楽】秀樹さんCD&DVD永久保存盤、今秋発売!ファンから望む声殺到
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
秀樹さんCD&DVD永久保存盤、今秋発売!ファンから望む声殺到
5/27(日) 5:00 サンケイスポーツ
秀樹さんの歌声よ、永遠に−−。歌手、西城秀樹さんをしのび、CDやDVDの追悼盤発売に向け、所属事務所やレコード会社など関係者の企画会議が週明けにも動き出すことが26日、分かった。
複数の関係者の話を総合すると、秀樹さんの死去後、所属していたレコード会社などにファンからCDやDVDの発売を望む声が殺到。名曲で大スターをしのびたい、という願いを受け取った関係者の1人は「選曲や装丁、中身も含め、ファンの皆さんに喜んでもらえる永久保存盤にしたい」と追悼作品の制作に前向き。「完全な永久保存盤にするためには時間がかかるかも…」と話しており、早くても今秋発売になりそうだ。
秀樹さんの死去後、28日付オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキングでは、葬儀・告別式のラスト葬送曲となったバラード「ブルースカイ ブルー」の8位を筆頭に、21位の「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」など5曲が圏外からTOP100入り。大ヒットした名曲の数々が再び人気急上昇中だ。
情熱的でワイルドな歌謡ロック、哀愁を帯びたバラードなど生涯に出した楽曲は86曲に及び、唯一無二の張りのあるハスキーボイスと楽曲の魅力が再認識されている。
世代を超えたヒット曲が“凝縮”された永久保存盤は、ファンならずとも注目を集めそうだ。
https://headlines.ya...00000501-sanspo-musi - コメントを投稿する
-
イラネ
-
秋ごろには忘れてるんじゃねーの
-
一度で売り切ったら商売にならんだろ。
毎年毎年ちょっとずつ小出しにする法事商法が儲けるコツだ -
全員集合が停電の時ゲストだったな
-
永久保存ってすごいな
プラスチック製の普通のCDは2〜30年で劣化するって言われてるけど
永久保存CDって材質が特別なんだろうか? -
>>7
読み込み不可能になるCDは結構あるらしい
音楽関係のブログ読んでるとたまにそういうこと書いてる人がいる
2ちゃんでもかなり前に洋楽板で話題になってた
最近はCD買う人が減ったせいかあまり話題にならなくなったみたいだけど -
EMI商法、アルファ商法を見習えよ
EMIは銀河系並みの広さを誇る倉庫から偶然、レア音源が見つかるんだよ。いつだって。
アルファは何回だってリマスターするんだよ。不味いジャムトースト食べながら。
そうやって50年間くらい新譜を出すんだ。 -
売れた感のあるヤングマンでもミリオンに遠く及ばなかったのは意外
-
保存用なので聴かないよ
-
大阪球場コンサート出たら買う
-
死んだら終わりだよ
死んでからも鴨にされたいんだな
手持ちのCDでも聴いとけよ -
であごすてーにがアップを始めました
-
どうせ∀関連はハブられるんだろ??
-
石原裕次郎やhideを見習って
レコードのBOXセットにトリビュートCD、紙ジャケCD復刻版など発売しなさい! -
>>6
昔はそもそも劣化しないってのがCDの売り文句だった -
子供3人の将来考えると
まとまったのが必要だろ -
「ファンから望む声殺到」したらいいね
-
86曲しか出してないの?アルバム曲も含めて?
少なくない? -
, - ― - 、
/ - - ヽ どうでもええ、全仏はよ
| ● ● |
(( (" ),〜.。" ) )) バリッ
`> ゜ < ボリッ
/ `ヽ
(  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
`ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
| | 錦織 |、|
| | チップス( ̄ )
| | T´
| ム========ゝ -
>>8
レコード以下じゃんそれw -
さっそく商売
-
Blu-Rayじゃないの?
-
印税というのはあくまで本人に支払う契約のものだから、これがいくら売れても
遺族には一銭も入らないのだがな。 -
>>29
著作隣接権は相続の対象になるんじゃないの? -
RCA時代の権利は、今ソニーが持ってるんだな。
-
死人商法w
-
これを欲しがる層って、自分も西城秀樹さんの所へ逝くのが近い年齢じゃね?もう直接聞かせて貰えよ。
-
86曲って少なくね
-
>>28
高齢の人とかにはBlu-rayよりDVDのほうがええやろ -
>>24
ヒデキのドッキリでコンサートの始まりにイントロが流れて幕が上がると同時にノリノリで歌い始めたが誰も客がおらずいるのは掃除してるオバチャンだけというのを面白くてよく覚えている -
原ヘルスのCMソングもどこか懐かしい曲で好きなんだが
みんな定番の歌ばかりじゃなくて原ヘルスのCMソングも聴いてみてくれよ -
アイドルという括りで判断してたけど、歌唱力とパフォーマンスは超一流だったのよね。
-
子どもの頃ベストテンのヒデキ観るのが楽しみだったアラフォーです
熱烈なファンじゃないけど欲しい -
訃報を受け、5月27日放送の『ちびまる子ちゃん』には西城さんをモデルとする「ヒデキ」が登場する。
-
BDじゃないところが、秀樹ファンの世代を表している?
-
>>38
原ヘルスってなんだよ、ローカルCMじゃないの? -
>>43
へぇーEDもあの曲がいいな らんらんソーセージのやつ -
>>42
ラジオから流れる音楽をカセットテープで録音した時代だからな… -
配信はないのか
-
河合奈保子のTV出演全網羅DVDが欲しい
-
CM曲は手に入れられても、CM映像は案外難しいんだよね。この手の企画でも
-
>>15
週刊ヤングマン、今週はY -
1ヶ月以内に出せよ商売感覚ゼロか
-
全く売れなかったら笑えるな。
-
尾崎豊、ZARD商法が久々に復活するのか
これ、今後定期的にいろいろ発売されるからなw -
人気絶頂期には全く興味がなかったけど死去でニュース映像見て買いたくなった
仕事のクオリティがすごく高い いま気づいたわ -
この歌のサビはイケる
ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は
『人生はリベンジマッチ』
↑
名曲、ユーチューヴ検索
★カバー、コピー大歓迎。 女性が歌ってもイイネ -
死人で金儲け
-
今やCDは、本人が死なない事には売るきっかけにならないのか…
-
もはやCDはベスト盤、トリビュート、カバーしか売れないと言われている
それプラス、モノの要素か
一曲から買えるDL販売がメインになると、アルバムコンセプトの意味もないしね -
秀樹は歌上手いからなあ
これは欲しくなる -
死人商法かよ
子供もまだ金いるし遺族向けだな -
>>53
へ〜誰もいなくてもちゃんとやり遂げるってすごいな -
スルーザナイトとシティドリームフロムトーキョーをダブルサイダーで7インチ再発してほしい
-
悔しいけれど お前に夢中 ヒデキ サイジョウ♪
-
秋かいな
今すぐ欲しいんだが -
昨年の秋になんか出ていた気がする
紅白出場のベスト盤みたいなの -
秋じゃいま懐古で盛り上がってるヲタももう忘れてるかも
-
YouTube で色々見てる
あの頃のアイドルとかもいっぱい出てて懐かしい番組いっぱいあった
お笑いのセンスがある秀樹が面白い
地方住みには見れなかった東京の番組もどんどんあげて欲しい
DVD は長髪秀樹メイン
年金生活に優しい価額設定
御三家のベスト盤の方がライトファンでも購入しそうだが -
葬儀に行った人はファンの何%くらいなんだろうね 行きたくても行けなかった人もいるしファンは買うのかな
-
この人SM好きをテレビで公言したんだっけ?
-
死人商法てお経みたいに唱えてる人
ウゼぇ -
悔しいけれどお前に夢中。
-
>>69
御三家はレコード会社が違ったら無理でしょ。 -
>>49
水泳大会だけ欲しい。 -
86曲って少ないな
-
共に闘病生活をして今まで苦労をした残された家族がこれで潤うならいいじゃん
-
全曲コンプリートされちゃうと熱心なファンしか買わないかもよ、ライト層向けのベスト盤ミニアルバムが別にあったら個人的に買いたい
収録曲は、激しい恋、傷だらけのローラ、ブルースカイブルー、ヤングマン、ギャランドゥ、の5曲が良いかな?
初回限定版には「ヒデキ、カンゲキ!」などの音声LINEスタンプのプレゼント付、ミニアルバムの価格は1500円くらい、カッコいいヒデキのピクチャーCDでぜひ
って企画はどうでしょ?
奥さんやお子さんに少しでも印税が入れば、ヒデキも喜ぶと思う -
特別版で価値があるのはリマスターぐらいで、ボーナストラックもシングルのみのやつを混ぜる程度が精一杯
没になったバージョンは大したもの無いんだよな -
>>4
ひばり裕次郎がまさにそれだな、未発表音源が見つかった云々言って毎年アップデート盤出してたり。 -
>>83
やってほしー
運動会水泳大会編
70年代絶唱歌謡曲編
洋楽カバーバージョン
はBlu-rayで。
あと
80年以降高品質のシティポップ盤が絶版なのが多いらしいのでそれは車用に音源だけほしいな。リマスターしてね。
自分は40代でヒデキは全員集合でかっこいいお兄さんだと思ってた世代です。
団塊ジュニア人数多いし売れるよ。 -
>>10
発売年ではいっていないけど、トータルではミリオンに達しているんじゃね。 -
ウハウハ
-
弔問客 大半が在日韓国人、得意の亡き節
-
当然出ると思っていました もちろん買うつもりです
-
そうだったのか
8時だよはよく出てたよね -
>>29
入るよ(笑) -
人の噂も49日まで、
2人の爺さんを待つ、 -
デビューからの歌ってる姿、DVDとにかくいろいろいっぱいめちゃくちゃ見たい!
各社よろしくお願いします。あと、写真集や追悼グラフ。もう発売されてないすべての曲のCDもお願い。 -
DVDだと高価だからそんなに売れない
-
3万円くらいのBOXでいいだろ
ファンなら買う -
あらお代金はおいくらかしら?
-
全部コミコミだと濃厚なファン向けでお値段は高め ライトファンが広く知りたい だったら1万円以下だよね
-
>>93
人の噂は75日
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑