-
占術理論実践
-
皇族を占う 第28控え室
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここは「天皇陛下と皇族ゆかりの方々を占う」を本スレとする雑談専用スレです。
皇族占い系の雑談をしながら控え室のようにのんびりマタ〜リお過ごし下さい。
* 『 占 術 理 論 実 践 板 』 の趣旨から逸脱しない程度のマタ〜リ推奨です *
本スレに投稿するまでもないような占いレスの投稿もOKです。
雑談の一環として、ほどほどにでしたらweb自動占いの投稿もOKです。(自動占いと明記して下さい)
占術は東西・流派・様式を問いません。
占いに関する皇族のデータは本スレのテンプレを参照して下さい。
◆このスレのルール◆
・占断を書き込むときには占術とその占断に至った根拠を明記すること(必須)
・皇族占い系の話題からあまり逸脱しないこと(スレチ発展に注意)
・感情のみを推測する占いは検証困難なので基本的に推奨しない
・ここへ投稿された占断を本人に無断で本スレへコピペしないこと
・アンチ・マンセーの感情で占断や占い師を理不尽に攻撃しないこと
・スレ違いの話題や釣り師、荒らしはなるべくスルーする
・霊視や夢に基づく話はオカルト板ですること
・データ提供および指摘は歓迎する
・ソースの無い妄想ネタの投下は禁止
・占いの依頼(占ってチャン)は原則禁止 (カードの丸投げ含む)
・書き込むときには対象に最低限の敬意を払うこと(必須)
・呼び捨てやネットスラング的な略称は全面禁止
・sage進行でお願いします
・占断を引用しての新解釈も、その根拠を示すこと
過去ログは>>2-3参照
※前スレ
皇族を占う 第27控え室
http://mao.5ch.net/t...i/uranai/1498022293/ - コメントを投稿する
-
http://yuzuru.2ch.ne...i/uranai/1291794503/
http://yuzuru.2ch.ne...i/uranai/1275489992/
http://namidame.2ch....i/uranai/1251953185/
http://namidame.2ch....i/uranai/1231119354/
http://namidame.2ch....i/uranai/1224942598/
http://namidame.2ch....i/uranai/1218541822/
http://hobby11.2ch.n...i/uranai/1214802370/
http://hobby11.2ch.n...i/uranai/1209798531/
http://hobby11.2ch.n...i/uranai/1205759623/
http://hobby10.2ch.n...i/uranai/1204212289/
http://hobby10.2ch.n...i/uranai/1200716592/
http://hobby10.2ch.n...i/uranai/1195477135/
http://hobby10.2ch.n...i/uranai/1192040183/
http://hobby10.2ch.n...i/uranai/1189385773/
http://hobby9.2ch.ne...i/uranai/1185416563/
http://hobby9.2ch.ne...i/uranai/1183479305/
http://hobby9.2ch.ne...i/uranai/1182321366/
http://hobby9.2ch.ne...i/uranai/1180880897/
http://hobby9.2ch.ne...i/uranai/1178401768/ -
スレ立てありがとうございます
-
スレ立て乙です。
-
スレたて、ありがとうございます。
-
スレ立て乙ー!
-
では、ナルマサたちのしばらくの運勢は?(易)
沢水困 二爻
困于酒食、朱紱方来、利用亨祀、征凶、无咎
(しゅしょくにくるしむ。しゅふつまさにきたる。
もちいてきょうしするによろし。いけばきょう。とがなし)
酒食にも事欠くぐらい苦労する。
いずれ高貴な方から使いが来るだろう。
(おとなしく)祭祀を行っているのが良い。
自分から積極的に動くのは良くない。
やがて困難な状態から脱却できる。 -
>>8の解説
沢水困の二爻は、まさに穴の中に居る形です。
しかし帝位の五爻に応ずる位置なので、互いに陽剛ですが
やがて同徳相応し招聘されるという卦です。
酒食に困るとは『治療のための食事制限』なのかもしれません。
即位のための準備期間ということですね。 -
皇太子夫妻をタロットワンオラクルで占ったらソードのキング
あの二人に良いように運んでしまうのかな?と残念な気持ちになった。 -
じゃあ私が得意の気学で!
と思ったら
愛子内親王と秋篠宮礼仁は36才と1日違いなので
二人とも巳年生まれの本命八白月命二黒
来年は過去9年間の結果が出る年 -
>>11は致命的なミス犯してるしね。
正解は教えないけど、混同とかあり得ないし。どんな人かお察しです。 -
>>13
本当だ。 -
ちめい‐てき【致命的】の意味
出典:デジタル大辞泉(小学館)
[形動]
1 命にかかわるさま。命を失いかねないさま。「致命的な傷を負う」
2 損害や失敗などが、取りかえしがつかないほど大きいさま。「致命的な痛手を受ける」「致命的欠陥」 -
>>15
ミスに気付けなかったのか? -
洩天機によると美智子さんは元々、皇室に嫁いではいけない人だったらしい
(以下引用)
美智子皇后さまの『洩天機』をご紹介いたします。
(中略)
この命式の女性は、今持っている古いものを手放さないように、新しいものには思ったほどの良さがない、という警告。
この命式を持つ女性の代表に皇后陛下(美智子様)がおられる。
もしもご成婚の前に『洩天機』をめくることがあれば、この詩は今の環境から離れてはいけない、
つまり行ってはいけないという意味を示していることになる。
『洩天機 天』掛川掌瑛著より
<ひとりごと>
中国で、民間から皇室に嫁ぎ「紀」になった方がいました。
当時では考えられないことだったと思います。
それから、それ以降現れなかったそうです。
200年後に初めて「皇后」が現れました。
そのお方は美智子皇后さまです。
占術業界では実証され、大話題(騒ぎ)になったそうです。
『洩天機』では、「嫁いではいけない」と厳しい警告ですね.
*美智子皇后さまの『洩天機』をご紹介させていただきました。
感謝と祈りを込めて
https://tooka.exblog.jp/28027642/ -
漢字を捨ててしまった民族には、漢字も難しいんですねwwwww
人の褌で相撲を取ってまで貶めたいという気持ちはよく伝わりましたよ -
本文・訳文を含めると改行が多くなり過ぎて書き込めないので省略しただけですが?
-
>>17
それを書いた方は悪意を持って書いているね。
『洩天機』は
今持っている古いものを手放さないように、新しいものには思ったほどの良さがない。
それは「嫁いではいけない」ではなくて「嫁いだら苦労する」ということ。
皇后陛下が嫁いでからどれだけの苦労をされたのかは推して知るべし。
転載とあるがその人は悪意を込めて書いたのだろうな。
悪意が返らないことを祈るばかり。 -
本当だ、間違ってる。
上の間違ってた人と同じ人かな?
『洩天機』は古い伝統を守り次代に受け継いでいく皇室には相応しい命式ともいえるよね。
命式ひとつとっても、解釈次第で良くも悪くも取れるという好例。 -
人の批判ばかりで占わない一派がいるね
まあどんなに占ったところで致命的な障害があれば
皇室典範に従って廃嫡必至だから無意味だけどね -
間違いの指摘を批判としか取れない輩に
占いは向いてないよ -
結論ありきでそれを理由づける為に都合の良い根拠を持ってくるのは占いとは言わない
スレチだから他でやってくれ
凄く迷惑です -
自分的には洩天機というものを知れてよかった
それに女性週刊誌はもちろんテレビ新聞なんかでも、
美智子さんはいよいよ現人神でもなったのかというほど
礼賛一色で非難はタブー化してるから
こういう厳しい占断が当時からあったという事実を知れたのも良かった -
>>21
どうも皇室への認識が昭和のままで止まっているようだけど
平成になってから皇室は昭和以前とはほぼ別物だよ
昭和までの皇室→先代から受け継いだ伝統を大事に守り子孫に引き継ぐ
平成の皇室→先代からの伝統を否定し仕来りを自分好みに改変・テレビに映えないし面倒な儀式を簡略化し最も重要な皇位継承ルールすら弄ろうとする
明治以降日本は、天皇皇族の無謬性を前提にシステムを組んできたけど
平成末期の現在、次第に天皇皇族の無謬性が揺らいでる…間違ったことばかりやりたい放題になってきてる
日本国民に課される問題とは「天皇皇族が日本国の維持発展を妨害するような、間違った言動を始めたらどう対処するか?」だと思う -
天皇皇后両陛下の、かわいい初孫
その子の婚約者について、まともに調査もできず振り回される不始末
普通に伝統を守る組織ならこんな事にはなってない
GHQが創立した聖心女子大学卒の美智子皇后は皇室を壊したんだよ
洩天機が戒めた、最もやってはいけないことを人生をかけてやり倒した -
美智子皇后ほど、今持っている古いものを手放し、新しいものを取り入れた人は稀だろう。
-
◆このスレのルール◆
・占断を書き込むときには占術とその占断に至った根拠を明記すること(必須)
・皇族占い系の話題からあまり逸脱しないこと(スレチ発展に注意)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・感情のみを推測する占いは検証困難なので基本的に推奨しない
・ここへ投稿された占断を本人に無断で本スレへコピペしないこと
・アンチ・マンセーの感情で占断や占い師を理不尽に攻撃しないこと
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・スレ違いの話題や釣り師、荒らしはなるべくスルーする
・霊視や夢に基づく話はオカルト板ですること
・データ提供および指摘は歓迎する
・ソースの無い妄想ネタの投下は禁止
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・占いの依頼(占ってチャン)は原則禁止 (カードの丸投げ含む)
・書き込むときには対象に最低限の敬意を払うこと(必須)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・呼び捨てやネットスラング的な略称は全面禁止
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・sage進行でお願いします
・占断を引用しての新解釈も、その根拠を示すこと -
>>23
間違いの指摘なんてあったっけ? -
本スレ271の9〜10月、時々公務でマスコミに姿を晒すことを表してたのかもね。
既女板のスレを見ないようにしたら、皇太子ご夫妻って
全く存在感の無い人達だということに気づいてしまったのだけれど
ここんとこ公務の様子ニュースでチラッと映ってたから。
「変に映すな(綺麗に見えるよう加工しろ)」って規制を緩くしたのかな、と。 -
>>31
指摘に読めなかった -
>>34
11の間違いがわからない? -
自分の気に入らない意見=間違ってる
だから「正解は教えない」
教えられないだけwww -
正解がわからなくて苛立ってるんだwww
日本人なら誰でもすぐわかることだし、検索したり身近な日本人に尋ねれば
教えて貰えるだろうに、四日経っても正解がわからないって…。 -
>>36
11の間違いがまだわからないって相当ヤバくないか? 占い以前の問題。
17はなんで中国が出てくるのが謎。美智子皇后の200年前というと清朝乾隆帝の時代ですかね。「紀」は「妃」のことなのかなあ。女真族の皇帝の妃の中に漢民族の妃がいたけど、その人のこと?省きすぎなのかなんなのか、書いてあることに脈絡がなくてぜんぜんわからん。 -
たぶん別スレで日本人は同胞なんて言わない。と指摘されたら
>日本人は同胞なんて言わない。> 言います!と言い張った人でしょ。
お察し。 -
美智子の繋がり眉毛は人相学的にどうですか
-
>>1
・占いの依頼(占ってチャン)は原則禁止 (カードの丸投げ含む)
・書き込むときには対象に最低限の敬意を払うこと(必須)
・呼び捨てやネットスラング的な略称は全面禁止
三行以上は理解できない病気なのかなと思ったので三行だけ抜粋してみた。 -
そして誰も居なくなった
-
あとはもう見守るだけだよ
-
糞インチキ占い当たらなさ過ぎてワロタ
-
絢子さまが「これからも高円宮家をよろしくお願いします」とおっしゃっていたのが、何となく引っかかっていてね。楔を打って行ったような
ちょっと今観る時間取れないからメモ書き程度に -
皇室記者の皆さんにおしゃったんだと思います。
-
ちょっとした笑いのネタだと思ってた
-
高円絢子
年 庚午
月 乙酉
日 癸未
時 癸丑
忌 金 土(巳例外)水
喜 火 木
辛巳から忌になるから今のうちに旦那に逃したのかね -
今月末以降の眞子様と小室氏の運勢は?:コインとサイコロで易占
天地否 初爻 之卦:天雷旡妄
行き詰まり
誰か後押しをしてくれる人がいて段階を踏んで筋を通せれば或いはというところ?
互卦が風山漸、裏卦が地天泰なので眞子様がいい方向に軌道修正出来ないと厳しいかも -
>>56
立場を理解できないアホなんやな、ってのが第一印象だった。 -
絶対本気でやる気ないって見え見えだしね
即位前の現在ですら滅茶苦茶厳重な警備体制敷いてる -
>>59
当時の映像を見ればわかるけど
内定会見のようにカンペ棒読みできなくて暗記しないといけなかったけど
言うべきことをなかなか思い出せなくてえーと、うーんと、あっ!よろしく!
みたいな感じだったよ
皇太子のように言えと暗記させられてた感じだった
典子さんは結婚先に馴染めないで、別居して、今も結婚前のように
母親とみんなで一緒に住んでるらしいね
普通は独り立ちした娘を頼るのに、娘が誰も頼りにならないのは可哀相 -
何故わざわざ本スレで、占いに全く関係の無い
やるだけ無駄な悠仁様sageをダラダラと馬鹿の一つ覚えで続けるのか
自動 78枚 トライアングル
棒A 剣2 聖杯7
何かバランスを取るために意図的に行っている。
やりたくなくてもやらなければならない理由があるのだろうが
それはたいして効果もない。
本当にやらなければならないことがわかっていないから
安易な手法から手を出しているにすぎない。
もっと他人の忠告に耳を傾けて、冷静な対応を模索すべき。
地に足つけた生活を… -
週刊新潮
2019年1月3・10日新年特大号
天皇陛下がご憂慮!
緊迫する「秋篠宮家」への諫言
▼朝礼から職員が逃げ出して「紀子さま」朝令暮改の度が過ぎます!
▼「身の丈」を口にされた「秋篠宮邸」増改築に33億円!
▼ご学友不在で「悠仁さま」帝王学の危機 -
>>62
http://hissi.org/rea...226/d0gzYlNHUGI.html
週刊誌記事で秋篠宮叩きを扇動しようとして失敗した事例まとめ
・人の多そうな目立ちやすい時間帯に連投して注目を集めようとする
・時にはIDを切換えつつ同時間帯に複数IDの書き込みがある
・扇動目的のレスは《sageを抜いてage状態で》で目立つようにする
・ID:5z548JYc0が朝、トカナの感想を嗾けるように書くが、どの記事かは示さない(どの記事?との質問を待っていたと思われるが、早朝過ぎたか不発)
・人が増える時間帯になったら複数の別IDがトカナの記事を貼り始める
・ID:eZFO/WE20が皇室御一行様と小室母子冷静スレ両方で流れを切るように古い記事を長い原文で貼り、間違えたと言い訳して最新の記事を長い原文で貼る
・コピペ職人とは別のIDがその感想をageで書いて扇動する
・皇室御一行様では愛子さん静養映像が話題になっている最中だったこともあり邪魔と抗議される
・ID:eZFO/WE20は邪魔扱いされたことにキレて暴れて総スカンを食う
583: 可愛い奥様 sage 2018/08/17 09:51:01 ID:Eo4arTkq0
ID:eZFO/WE20
最新記事で秋篠宮叩きを煽るつもりが思ったよりみんなが乗ってくれなくて不満なんだね
585: 可愛い奥様 sage 2018/08/17 09:57:12 ID:qfgi2CJl0
>>583
小室叩き
↓
秋篠宮ご一家叩き
↓
冷静スレのように御一行様スレの乗っ取り
って計画みたいね
代替わりまでにと焦ってて仕事が荒っぽいw
http://hissi.org/rea...17/ay9pTDh0dDIw.html
http://hissi.org/rea...17/YWczZTRpNVMw.html
http://hissi.org/rea...17/NXo1NDhKWWMw.html
http://hissi.org/rea...17/aW1MdVh5M24w.html
http://hissi.org/rea...17/NU9iNituNUMw.html
http://hissi.org/rea...17/ZVpGTy9XRTIw.html
http://hissi.org/rea...17/WGgweENBK0Mw.html -
>>1
◆このスレのルール◆
・占断を書き込むときには占術とその占断に至った根拠を明記すること(必須)
・皇族占い系の話題からあまり逸脱しないこと(スレチ発展に注意)
・感情のみを推測する占いは検証困難なので基本的に推奨しない
・ここへ投稿された占断を本人に無断で本スレへコピペしないこと
・アンチ・マンセーの感情で占断や占い師を理不尽に攻撃しないこと
・スレ違いの話題や釣り師、荒らしはなるべくスルーする
・霊視や夢に基づく話はオカルト板ですること
・データ提供および指摘は歓迎する
・ソースの無い妄想ネタの投下は禁止
・占いの依頼(占ってチャン)は原則禁止 (カードの丸投げ含む)
・書き込むときには対象に最低限の敬意を払うこと(必須)
・呼び捨てやネットスラング的な略称は全面禁止
・sage進行でお願いします
・占断を引用しての新解釈も、その根拠を示すこと -
毎年タロットでご夫妻を占ってた者だけど
今年は年内に占断を出せそうにない。
今月の中頃から妙に荒れだしたのは、誰にも占断を出させたくない
っつか、すぐに流そうと準備してたんだと思うんで
期待に添えなくて残念だわww
なんだかんだ言っても、来年5月からはあのご夫妻も両陛下だもんね。
やるにしても来年1月のが最後かな。 -
>>65さん
占断を出せないような事態が起こるのでしょうか? -
徳仁、73あたりまで即位したままなんだろうなぁ。
-
喜が73まで続くから。不思議なことに雅子妃もそこまで喜神運なのよ。
だから、そこまで日本の暗黒期は続くと見てて良い。 -
私が高校生くらいの頃読んだ雑誌だけど
浩宮様は長期にわたって天皇の地位にいるみたいな事が占われていた -
マンデン系が好きで色んなブログを見てるけど
確かに日本国の運勢は2033年あたりが転機になるという声が多いね
そこら辺でようやくまた上昇気流に乗れるらしい -
今年の干支は己亥つちのとい
「己」は三本の横線(糸)と二本の縦線(糸が絡まぬよう区分)から成り、絡み合う糸の乱れを正しく治める意。
「亥」は木偏をつければ「核」。内なるエネルギー。
内から乱れを正し、正しい理念にそのエネルギーを向ければ発展する。でなければ翌年から厳しくなる。
日本国内の乱れを正し、正しい理念にエネルギーを向ける必要があります。
今年はこれまでの集大成とも言える年になります。
去年から少しずつ厚化粧が剥がされつつある流れに逆らわず、流れに任せて
今まで正しく生きてきた人にとっては今後、自然と良い結果が導かれ
今まで不正な生き方をしてきた人にとっては良くない結果になるでしょう。 -
>>67さん お返事ありがとうございます
占断を毎年楽しみにしておりました。 -
>>44
純粋に人相として見た場合良くないです。
眉間はその人の器を表す、子どものころは近くてだんだん広くなるのが良相です。
子どもって狭量じゃないですか、ちょっとでもはみ出た子を虐める。
でもそれは一面正しいですよ、物の善悪がまだ分からない子供のに
清濁併せのませたらとんでもないことになる。
大人となって色々学んで器が大きくなっていくべきなんです。
美智子皇后は年ごとに狭くなり、ついにはつながってしまった。
まあ整形の後遺症の故なのはわかるんですが、
まさに精神状態を表しているとおもいます。 -
フリーダ・カーロ。
-
>>76
ありがとうございます
人相について更に教えてください
高校入学時の愛子さまと
https://i.imgur.com/8jXPAim.jpg
https://i.imgur.com/2asyLly.jpg
最新版の愛子さま
http://www.Yuko2ch.n...rc/1546333818215.jpg
http://www.Yuko2ch.n...rc/1546339615569.png
自分としては人相学的に別人にしか見えないのですが
本当に同一人物なんでしょうか? -
同じ
-
>>78
激やせしてたのがリバウンドして元に戻っただけじゃん…
この年頃だと誰でも弾力性のあるプリップリの脂肪が乗っかってて
落ちてもその回復力がすごいからね
体重の増減が極端だと別人のようにはなるよ
自分の友人も中学時代に拒食症になってて
面識ない下級生からもガイコツとアダ名されるくらいに人相変わっちゃって
うちの親が挨拶されても誰だかわからないくらいになってたけど
ちゃんと回復して元通りの健康的な面構えに戻ってたよ
これが30代40代以上だと完全に元に戻すのは難しいんだよね -
国会で女帝論争繰り広げられたら痩せるよね。
感じやすい年頃だし。 -
旧皇族だがJOCの竹田さんが起訴手続きへ
現在の皇族にもなにか影響あるだろうか? -
タロットで引いて見ました
竹田氏と事態について大アルカナ3カード
塔R/女帝R/皇帝R
逆位置だから外した気が‥外れろ!
素直に読めばトカゲの尻尾切りだね、権威は失墜し名誉や権益も手にできない。
法王じゃなく皇帝なのが妙に生々しいねえ、利権のスメルがする
招致にちょっとかかわった久子様へのダメージ
節制R/星R/世界
ノーダメージ。ただ、招致の時のようなウルトラCは今後難しくなる。
皇族としてのありようを求められ、それが理にかなっているけど、久子様の内心の思いに沿うものではない。でも表には出てこない。 -
東京五輪もざくっと引いてみた
問題は綺麗に法的に解決され、あとギリギリまで大変な思いして試合で怪我人も出そうだけど、最後は予定調和っぽい大成功バンザーイって感じ。
10の数札2枚で始まって、金貨1と棒の1で終わり。なんだかなあ -
五輪は終わった後の方が怖いからな
サラエヴォ然り
長野然り
ギリシャ然り -
今さらだけど本スレ649、なぜ皇太子「さん」で雅子「さま」なんだろう
普通、逆では? -
京都あたりは昔からそう言うよね
-
うちは京都ではないけれど、近畿圏なので
ずっとさん付けで呼んでました。
陛下は陛下なんだけど、美智子さん、皇太子さんといった風に。 -
さんって自然でいいと思う
マスコミが使うひらがな表記の「さま」って何か気色悪い -
京都のあたりだとさん付けの方がむしろ上級の敬称なんだよな
-
>>90
「さん」が自然?!
マスコミの「様」や「夫妻」という言葉にも違和感を感じる。
両陛下、両殿下、内親王、女王をマスコミが使わないのはわざととしか思えんよ。
まぁ、京都の親しみを込めた「さん」ならわかるけれどね。
それ以外はあかんわ。 -
>>92
うーん、「さん」が敬称なのは京都の碁盤の目の中だけじゃないのよ。
大阪もそういう文化圏内。奈良や和歌山まではわからないけど。
いとさん こいさん ごりょんさん…知らないかw
目下の者が明らかに上位のお嬢様や奥様を呼ぶときも
「さん」が敬称だったのよ。 -
>>94
船場言葉の優雅な感じいいよねえ -
話し言葉と書き言葉を混同してるよね
根本的な所で間違ってる -
はいはい
もうその辺でいいんじゃない?
着物警察みたいなのは好きじゃない -
>>97
こういう具体的なこと言えない奴嫌い -
こんな所でお里が知れる
具体的に教えてやる必要はないと思うよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑