-
スマホアプリ
-
【ダビスタ】ダービースタリオンマスターズ初心者&質問スレ35頭目【ダビマス】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
■公式サイト
http://www.drecom.co.jp/dabimas/
■公式ツイッター
https://twitter.com/dabi_mas
■次スレは基本的に>>950が立てる
立てられない場合は最安価か>>970か立てられる人が必ず宣言をしてから立てること
※ワッチョイは1行目に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」
■本スレ
【ダビスタ】ダービースタリオンマスターズ239頭目【ダビマス】
https://egg.5ch.net/.../applism/1558323194/
■前スレ
【ダビスタ】ダービースタリオンマスターズ初心者&質問スレ34頭目【ダビマス】
https://egg.5ch.net/.../applism/1551135350/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) - コメントを投稿する
-
■配合サイト・ツール(随時更新)
○ダビスタ全書(公式データベース)
http://dabimas.jp/kouryaku/
○Windows用配合ツール 最適Masters
https://dbms-go.net/saiteki/
○ダビマスデータ
https://dabimasu-data.com/
最適Masters用データファイルも配布してくださっています。
○一代配合リスト
http://wikiwiki.jp/dabimas/
○2代配合までの見事/良くできた/面白の各配合になる組み合わせを検索できるツール
http://dm.ukishima-style.com/
○牝馬と種牡馬をパラメータ、血統、因子を見ながらかけ合わせを保存できるツール。理論でのフィルタもできる
https://dbms-go.net/ -
■FAQ
Q.種付権の入手方法は?
A.ガチャ、BC報酬、イベント報酬、牧場長などから入手する。
一度手に入れた種付権は、手持ちの種付権からポイント交換も可能。
自分の牡馬が重賞で勝てば、引退後に自家製種牡馬(5回)になる。
ガチャ☆5は貴重なポイント源なので、むやみに使ったらもったいない。
ポイント貯金用種牡馬 → ☆1マチカネイワシミズ、☆4ユウキュウなど
Q.繁殖牝馬っていつまで使える?
A.4歳〜12歳までは、危険な配合でなければ確実に受胎する。
13歳から不受胎・突然死のおそれが発生。
お守りや鈴を使っていても容赦なく死にます。
Q.調教はおまかせと手動どっちがいい?一度選んだら変更できない?
A.ちゃんと勝たせたいなら手動がいい。おまかせは調教もレース選択も雑
馬の下の「おまかせ(手動)調教」をタップ→調教方針から切替可能
Q.厩舎を変えたい
A.調教方針を変更する画面で転厩を選択
Q.単走ってなに?
A.BCの「ひとりでレース」を一頭だけ(ほかはすべてNPC)で走ること
Q.予想印の見方は?
A.左からスピード/スタミナ/根性/気性/実績、良い順から◎◯▲△注
Q.資金が無くなったらゲームオーバー?
A.キョウイチが何度でも金貸してくれる。拡張は維持費が上がるからよく考えて
Q.リセットのやり方は?
A.事務所タップ→ユーザーデータ初期化
Q.どこまでリセマラすればいい?
A.ご自由に。☆4の便利種牡馬が手に入ればスタートしていいんじゃないかな
キングズベスト・ジャワゴールド・ストリートセンス・ダンスインザダークなど
Q.BCのマスターランクに上がれないんだけど?
A.GPの他にBPが50,000必要
Q.決戦BCの多頭出しはどうしてダメなの?
A.参加人数が3名いないとRankUpボーナスが受け取れないので絶対にやめましょう
多頭出しはひとりでレースの時に行いましょう -
■配合理論の効果
面白 スピード底上げ(小)+根性アップ
クロス 能力アップ+気性と健康がダウン
アウトブリード クロスのない配合。サイアーエフェクトが発生?
よくできた スピード底上げ(小)+クロス効果アップ
見事 スピード底上げ(中)+クロス効果よりアップ+気性と健康の底上げ
完璧 スピード底上げ(大)+見事と面白両方の効果
相性 父母それぞれに含まれる子系統の組み合わせとレア度で判定。効果不詳
安定 Aは中間能力になりやすくCは最大最低値になりやすい
サイアーエフェクト 祖先のどれかの因子の能力アップ効果
危険 兄妹間などの近親すぎる配合。受胎しにくい上に駄馬がほとんど
☆見事な配合は、対象となる系統の「組み合わせ」が一致していれば成立する
例:父の見事系統がRoRoNsHaとすると、母の面白/見事系統はRoNsNsHaやRoNsHaHaでもOK
■クロスの効果
短距離 SP++ ST-
長距離 ST++ SP-
堅実 気性+根性−
これ以外は文字通りの値が+(例えば速力ならそのままSP+)
■初心者の方へ
「ダビマス 配合」とかで検索して出てくる所謂まとめサイトは、ろくな配合を紹介していません。
そういったサイトに書かれた配合を鵜呑みにしてしまうと、貴重な☆5種牡馬を浪費する可能性があります。
取り組む前に、一言ここで「これやっても大丈夫?」と聞いてみると誰か教えてくれるかも…。
まずはレア度の低い手持ちの種牡馬を使って配合理論を学び、牧場の拡張や才能集めをして環境を整えましょう。
決戦BCやデイリーミッションをこなしてお金と石を貯めるのも大切です。
■親系統/略称一覧
1/ エクリプス /Ec,Ecl
2/ ファラリス /Ph,Pha
3/ ナスルーラ /Ns,Nas
4/ ロイヤルチャージャー/ Ro,Roy
5/ ニアークティック /Ne,Nea
6/ ネイティヴダンサー/ Na(Nt),Nat
7/ フェアウェイ /Fa,Fai
8/ トムフール /To,Tom
9/ テディ /Te,Ted
10/ スインフォード /Sw,Swy
11/ ハンプトン /Ha,Ham
12/ ヒムヤー /Hi,Him
13/ セントサイモン /St,St.
14/ マッチェム /Ma,Mat
15/ ヘロド /He,Her -
■ 馬体解析のステータス
A 100〜
B 85〜99
C 70〜84
D 55〜69
E 〜54
■ 馬体解析のコメント
「凄い素質」 スピード・スタミナとも81以上
「スピードタイプ」 スピード81以上、スタミナ80以下
「スタミナタイプ」 スピード80以下、スタミナ81以上
「万能型」 スピード・スタミナとも80以下
(スピードスタミナの合計値)
「海外も視野」 180以上
「いくつかのタイトル」 牡馬:160以上 牝馬:150以上
「G1」 140以上
「重賞」 120以上
「三冠(最下段欄)」 牡馬:180以上、牝馬:170以上で成長型が3以上かつ距離適性が短距離型でない
■ BC解析やG1勝利後の解析コメント
能力値を細かく知る手がかりになります
興味を持った方は調べてみてね! -
■ スピードの「蓋」について
成長型に応じて、ある時期まではいわゆる「スピードの蓋」が存在します。
「蓋」が外れるまでは、調教では潜在能力の一定割合までしかスピードを上げられません。
「蓋」は徐々に解放されますが、完全に外れる時期は以下のとおり。
メモリ1:入厩時から蓋なし
メモリ2:2歳11月
メモリ3:3歳3月
メモリ4:3歳9月
メモリ5:4歳5月
メモリ6:4歳11月
スピード値が「蓋」に達していても、レースに出せばそれを超えて上げることが可能です。
■ベスト馬体重とコメントの関係
馬体重コメント
重い=+10〜/太「め」=ベスト+8/細過ぎ=〜-10
調子コメント
太「い」=+2〜+6/寂しい=-8〜-2
ベスト馬体重は、「蓋」の解放につれて増加します。
「蓋」が完全に解放されたあとは、増加することはありません。
■ピークアウトの可能性がある時期
馬は、一定の時期を過ぎると能力が下がっていきます。
時期は馬ごとに決まっていますが、以下のいずれかに該当します。
どの時期にあたるかは、成長型とは必ずしも一致しないので注意!
3歳3月/3歳7月/4歳5月/5歳3月/6歳1月/6歳7月
不破厩舎に入厩していると、ピークアウト2か月前に告知してくれます。
■特別調教について
才能枠の有無や数を確認したければ、馬体解析をしましょう。
才能枠に空きがある馬に特別調教をすると、その才能が身につきます。
その馬にどの才能がついているかは、「才能」タブから確認できます。
※ 一度才能をつけてしまうと、外すことはできません!タップミス注意!
特別調教1回で、手持ちの才能レベルまで習得します。
習得レベルの現在値は、レースで才能を発揮するか
習得してから馬体解析をすることで確認できるようになります。
「才能」タブでレベルが表示されていなくてもきっちり習得していますのでご安心を。 -
■EXレース ※ゲーム内で条件等を確認できないもの
・ダビマスサマーカップ(8月2週 福島芝1800m)
大阪杯/天皇賞春/安田記念
打診6月2週
・帝王賞(6月4週 大井ダート2000m)
フェブラリーステークス/大阪杯
打診4月2週
・東京大賞典(12月4週 大井ダート2000m)
皐月賞/ダービー
打診6月1週 -
ほ
-
森友哉
-
ほ
-
し
-
の
-
>>1
いけめんおつ -
1乙保守
-
祝復活㊗
>>1乙 -
ぶひひ〜ン
-
これと本スレ一日なくて、ただプレイしてるのはイマイチだった
良かった良かった^_^🙂 -
いちおつ
-
浮上
-
>>1
おつ保守 -
ほしゅあげ
-
みんなきづいて!age
-
帝王賞 フェブラリーに大阪杯かよwダートだけやってたら出ないわけかw
-
保守
-
気づいてるぜー
いっちょつ -
1乙
本スレはいらないが、初心者スレは大事。 -
牝馬の引換券ってどこで見れる?セールの時しか確認できないの?
-
事務所で確認できました。お騒がせしました
-
中の人しか判らないのはもちろん理解している、という前置きで聞いてもらえると助かります。
守護神Lv10や「ゴールから300m以内で」(流星群)や課金騎手などなど、
どう考えても効果の範囲が被ってる(被らなければならない)特別調教っていくらでもあると思うのですが、
それってちゃんとそれぞれの【効果の範囲】が重複してレースに反映されてると思いますか?
思うか思わないかで結構です。 -
守護神と騎手は発動するタイミングが違うのでは?
流星群なんか持ってないからワカンねー。
多分被ってたらどちらかじゃね?疾風と躍動付けても大逃げはしないから。 -
ちゃんと両方効いてるよ
-
Res君頑張ってるな
-
32です
みなさんありがとうございました。 -
本スレは盛り上がってる(?)けどこっちは静かやな…
ageておこう… -
あれはアラブが暴れてるだけだし
何か質問あるまで平和にいこうや -
自家製キングヘイローをつくりたいのですがどうやればいいですか?
(一応ダンブレは持ってます)
運営がユアウエルカムを復刻で出してくることはないですかね? -
スピード判定について教えて。
入厩後芝一杯6本で入厩時スピE→Dに変化。なのでスピ初期値は49。
この時点で解析コメント下段はスピ欠け。
ここからどうやったら正確にスピード値分かるの?? -
>>41
短距離因子の組込ルートを制限してるきらいがあるからHalo直仔牝馬は欲しいけど出してくれなさそう。 -
>>43
的確すぎワロタ -
初期値はブレがあるから範囲しかわからんね
メモリ4で初期値49ならそこそこ熱いんじゃない?平均してスピA中位くらいはある
初期のフタがSP80を超えるかどうかが最初の勝負だね -
>>42
思い直してちゃんと教えることにした。
メモリ4前提な。
初期値49が判明した事によってその馬の最大スピ値の幅が分かっただけ。メモリ4の初期値49なら100〜123。
次のスピ値判定ポイントは蓋。メモリ4は2歳6月だと最大スピ値の70%までしか調教ではスピ値が上がらない。
最大スピ値が100ならなんぼ芝で合わせても70までしか上がらないし、逆に123なら86まで上がる訳。
この先はまだ先スペース有無とかあと一息変化のタイミングとかで探ってく。
ここまで説明すりゃあとはわかるだろ。 -
今回のファンミアラブはウェルノールが出る確率が低いと感じる。
メインとサブでずっとアラブ開封してるけど、滅多に出ないから。
前はここまで酷くなかった。 -
メモリ1 9/1スピB あと一息 G1距離次第
誰かスピード値 測定しかた教えて下さい。 -
そこはあえてテンプレに載せてない部分なので
自分で探してきてくれ
ある程度理解したうえでの質問なら答えるけど -
>>51
メモリ1 は蓋がない
蓋がない時「あと一息」は最大値の75%に達している
で、85%に達すると「準備ができた」に変わる
準備ができた、時に仮にスピBのままだと
その時最大値99として99÷0.85=116.47なので十分否定
Aなら100÷0.85=117.65なのでやはり十分否定
つまり、あと一息のままAになって初めて十分の可能性
ここからはスピ調教せずレースでの+2でなんレースで準備ができたに変わるかで測れる
が、メモリ1 の場合、これやってるとスピスタMax値に届く前にピークアウトの場合あり -
ABメモリ3産まれたけど体質D
これどうしよう -
>>54
温泉、うまくいけば一回でCに上がる -
>>54
ポリ使え -
>>51
ワイもメモ1でスピ十分の馬いる。利用権に余裕があるなら不破厩舎使ったほうがいいかも
ゲルニカしなくて済むから。メモ1はピークアウトが3歳3月だからそれから先まで準備ができたが
続くようなら十分の可能性ある。6月4週までに確実にスピ十分絶好調にすること
体質Bならレースどんどん出せばいける。体質Cなら骨折覚悟でレース使うしかない。不破厩舎は
開花しそうですみたいなコメや開花しましたコメしてくれるから判断しても良いかも -
初心者スレでこういうデマを書き込む人って何が目的なのか知りたい
体質BでもCでもレースに使うしかないとか何のアドバイスにもなってないし -
凱旋門の出走資格について
古馬は、天皇賞+宝塚を勝つ
とありますが、同一年度で勝たないとダメなのでしょうか?
今年天皇賞を勝ったが宝塚で負けた。
来年宝塚のみを勝てば出走資格を得られる? という質問です。 -
同一年度で勝たなきゃダメだったような
-
今日質問した皆様揃って無反応
なんだかな -
メモ1で最長ってどれくらい? ワイは4歳5月
-
セールの繁殖牝馬で一番能力高いのは
以下のどれですか?
メゾンフォルティー、エアグルーヴ、パシフィカス -
61です。ご回答ありがとうございました。
-
スピード
1エアグルーヴ2パシフィカス3メゾンフォルティー
スタミナ
1パシフィカス2メゾンフォルティー3エアグルーヴ
体感だけど -
ドリームジャーニーとウォーエンブレム欲しいんですけど、はむりんとガチャだったらはむりん引いた方がいいですか?
-
星4のドリジャとウォーエン?
ハムりんで赤玉引く確率考えると凄馬かなー?
ほぼ8か9個星4引くし。
いまは多くの人がプレチケで凄馬、石でガラポンだからね。 -
ドリームジャーニーはBCレジェンドガチャに入ってるようだけど
-
レジェガチャで結構出る方だと思う
-
2年プレーしていてやっと凱旋門勝負になりそうな馬が出来たっぽいのですが、才能は脚質無視して守護神つけるべきですか
自分の飛躍のレベルは5なので迷ってます
守護神はMAX -
>>67 フレが
パシフィカスにレインボウつけて初代配合でAAB海外引いてたんでパシフィカス能力かなり高そう -
異系種牡馬ってどういう意味?
トウショウボーイ2回薄めやりたいんだけどキングマンボ牝馬に異系種牡馬つけるってあるけど何つければいいかわからんかった -
最後で完璧になる条件を充たすなら何でもいい、くらいのもん
-
最後完璧にするためには最後のボーイで面白にしなくちゃいけないから、親系統が7種類以上になるように使ってない系統を使ってねってことでしょ
一般的にはRoy、Nat、Nas、Nea以外が多いと思うけど -
サンキュー
これでジャック ボーイができる -
>>81
だせーわかんない奴がジャック語ってるくそ雑魚 -
>>82
コラコラ、ここは初心者スレだよ。 -
それジャックじゃなくたってそうだろw
-
タピットの非凡regalがついたんですけど、才能何つけますか?才能三枠です。
ひとつは騎手才能にしようと思います。 -
予後不良希望してる奴おる?
-
トウショウ全く出ないというか取れるチャンス失ったからその配合全く出来なくて困る
-
ジャックボーイのボーイの作り方ってどこかに載ってる?
俺もやってみたい -
父タピット、凄い海外、メモリ6
下段に三冠がつかないのは、メモリ6のせいでしょうか?
3か4では三冠コメついてたのを見たような。 -
牡は2400対応していないと3冠コメにならないよ
-
なるる。
ありでした! -
連すみません。
配合レシピを詳しく書かないので推測かつ大体で回答頂けたらと思います。
ディープをつける牝馬(父ディアトレ)の合格ラインってどれくらいを想定されてますか?
初めてチャレンジしてますが、凄くもない海外でもないBCが生まれました。
父ルアーヴルの時点でCCだったので、まあこんなものかなと思いますが、
もうちょっとディアトレの試行を頑張ったほうがいいのかな? -
>>94
種側?肌側? -
CCに安定CでBCが生まれる可能性がどのくらいかを考えれば自然と答えは出てこんかね
-
肌強くないといい馬生まれないよ
〆の肌はBB海外以上ほしい。途中はそこまで厳選必要ないが
種はG1勝てればいいからそこまで気にせんでいい -
みなさんresありがとうございました!
種側です。
星5を使うのも滅多になく、ディアトレは初めてでした。
星4でも安B以上を心がけていたので、安Cはほぼ初でした。
ディアトレはあと1回だけつけてみましたので、どちらか良いほうを採用します。
またよろしくお願いします。 -
種用肌ならBCあれば余裕で合格よ
強めの理論無しでCCにディアトレでBCなんてそうそうでないから全力でいい -
初めてスタミナ十分と思われるBAができました。
入厩時スタDでダート一杯10本でスタCになったのでスタミナは120ですか?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑