-
民俗・神話学
-
●●● 柳田国男総合スレッド
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
>>189
"明治維新後、近代化を急激に進める日本は、科学的合理主義を推進。迷信や妖怪を
否定するようになる。それに異を唱えたのが、後に「日本民俗学の父」と呼ばれる柳田国男。
農政官僚だった彼は、地方の民衆の生活史に目を向け、民間伝承や説話を収集、研究。
長い時間をかけて培ってきた「民衆の知恵」にこそ、経世済民のカギがあると考えた・・・・・"
『知恵泉』 「柳田国男と大正デモクラシー民衆の知恵こそ経世済民のカギ」
荒俣宏 / 阿佐ヶ谷姉妹 / 京大人文科学研究所助教…菊地暁 / 高井正智アナ
NHK-Eテレ 2022/09/13(火) 22:00 ~ 22:45
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑