-
UNIX
-
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
もちろん、正当に開発が続くべきであって、
「開発してますよ感」はすべきではないですけど。
むむむー。
何かあると、枕を並べて討ち死に、って感じかなあ。
makeが通ってバイナリが動くなら残せばいいと思うんですが。
GTK1のRedHat由来のElectricEyes(画像ビューワ)が、
GTK1削除(End_Of_Lifeだったか)と共に消えて代替物を
探したなあ。
別に、GTK1のElectricEyesで困ってなかったんですが。
PCManFM(ファイラー)は、GTK2版とGTK3版、QT5版が
あって安心感があります。このような開発スタイルなら
ツールキット由来の削除からは逃れられそうです。