-
噂話
-
【宮本、散歩中】宮本浩次の噂【冬の花】
- コメントを投稿する
-
乙です
-
■宮本浩次 『後妻業』視聴者へのメッセージ
『後妻業』というドラマを思って作った歌です。
ドラマと一緒に楽しんで頂けたらこんなに嬉しいことはありません。
ただ曲の作者は私(宮本)ですので、ドラマに合わせているとはいえ、当然、私のストレートな思いも歌われていると思います。
また、久しぶりに小林武史さんと綿密にやり取りをして作りあげたサウンド、近年の日本の音楽にはない独特のサウンドを楽しんで頂けたらと思います。  -
「冬の花」
タイトルで既にヒットの予感 -
エレカシスレは前から変なやつが暴れてるから
こっちでまったりやればいいよ -
おちついたら
オフィシャルのツイッターはありそうね
ミヤジ本人垢かも -
【木村佳乃さんコメント】
「宮本さんのこの楽曲は、小夜子の背負った性(さが)をこの上なく悲しく 美しく 表現して下さっています。
小夜子を演じる身として 背中を押して頂きました」 -
栗原美和子(ドラマ『後妻業』企画プロデュース)
連ドラ『後妻業』は痛快サスペンスドラマですが、もう一つ大事な要素として“大人のラブストーリー”が在ります。
宮本さんには「そのラブストーリー部分を大いに盛り上げて欲しい」と依頼しました。
見事にそのリクエストに応えて下さった『冬の花』を頂戴しました。主人公の裏の顔、つまりは切なさを表現して下さっています。主題歌=宮本さんの声が流れた瞬間、視聴者は一気に切ないモードに引き込まれていくこと、間違いありません。 -
>>14
切ないモードなのか -
女心を歌ったって本人言ってるじゃん
-
サンシャイン池崎がイエーイと叫ぶと宮本を思い出す
って芸スポにあって吹いた -
いつの間に女心を習得してたのかしら
-
元々宮本は乙女だから
-
21 名無しさん@恐縮です 2019/01/21(月) 06:58:23.79 ID:7/iIswrM0
1人にしたらただの頭おかしい人じゃないか
わろたわ -
乙女モードをソロで惜しみ無く発揮するわけか
-
一気におばさまの心を掴みに行くよ!
打倒純烈ミヤジがんば -
タイトルは初め、漠然と(真冬の花)にしておりました。
それは、最後の最後に、晩節において、大きな美しい大輪の花を咲かせるイメージ、そういう思いです。
そりゃはりきるわよw
晩節に大きな美しい大輪の花
どう読んでもエレ婆向け↑ -
間違いなく俺のための歌でしょうね
そこはブレなくていいわ -
自分の事しか出来ないからね
-
ドラマ明日ね 楽しみ
-
大器晩成の俺の歌はエレカシ
晩節の花の歌はエレ婆向け
バンドとソロわけるんだとおもう
やさしいミヤジったらw -
極端までに男の理想をおうバンドソング
人間の晩節をしんみり聴かせてくれるソロ
って予想しとく -
やっぱ昼間の人はソロ楽しみなんだね
わかるわー -
台本読んで書いたって言ってるんだから小夜子の心情だよね
なぜに俺とかエレ婆になるのw -
バンドは何十年もやってるし
フェスいれて年に2、3回みてるから
ソロで歌は楽しみだよ -
しっかり歌モノになる
ミヤジの歌を堪能できるソロ悪くない -
究極のラブソングてやつ書けたの?俺のストレートな感情も反映させて
-
1曲目で究極きちゃうとソロ活ネタ切れはやくなりはしないだろうか
-
宮本のラブソングはキモいから要らない
-
君は赤い薔薇〜
-
あんたのおかげでぇ
ゴクロウサン♪
初のラブソング -
コバタケが容赦なく添削するっしょ
-
旅立ったり空見上げたりしていない歌詞
-
後妻業で大人のラブストーリー後押し太鼓判ありソングたから
かなりゾワゾワするような気がする
空みないで首筋みるような歌詞とか -
うなじに後れ毛がハラり〜なイメージ>後妻
-
うなじ
後れ毛
ミヤジ作詩人生に登場する初語録
でも女目線ソングだからそれないな -
GO妻業〜GO GO
-
>>45
星、風、太陽、月も封印。 -
後妻業って何でこんな女がって感じの美人じゃないタイプでこそのイメージなのに美人木村佳乃で暑苦しいイメージの宮本が曲やってってなんかしっちゃかめっちゃかな感じしかしないんだけどどうなんだろ
映画は怖くて面白かったけど -
>>49
採用〜 -
男が女の心情歌うって歌謡曲というか演歌しかおもいつかない
あとカノカイ -
まぁ別に昔のヒット歌謡だって男が歌詞かいて女が歌ってていいのがたくさんあるけど宮本の女目選曲は全く響かないんだよ
もうちょいピュア感丸出しとか執念系じゃないと
カノカイとか個人的にはポカーンだったわ -
そもそも人の気持ちがわからないのに女の気持ちを歌うなよ
俺の気持ちだけ歌っとけばいいから -
>>57
それなw -
赤いスイートピーを歌う宮本良かったわ
-
あれはピュア感満載の歌詞が良いからなぁ
後妻業にあう曲ってどんなんなのw
気になってしゃあないわ -
ガードはずすんじゃないかなソロ
すると乙女ヒロジがあらわれて
キモキモねっとり女心がわかる男登場 -
イーーーヤーーーー
-
どうしよう抱いて抱いてとか出てきたらgkbr
-
はーんて合いの手入れようで
-
昔堂本剛が作った女目線の曲、林檎のぱくりと馬鹿にされてたけどあんなんなってたらどうしよう
ぶってぶってぶってぶって〜オイタしちゃったら〜とかっていうやつ -
宴会芸は
ゴーゴーゴー妻ゴー -
抱いてとヒロジが書くのかー
-
>>67
そんなエレカシファンにしか通用しない宴会芸いらない -
俺のストレートな気持ちも入ってんのに抱いてはないだろあるか
-
いや結構抱かれたい系かもしれないぞw
-
ミヤジってバイっぽい
-
宮本に溺愛ロジック歌ってみてほしい
-
ここは腐女子の巣窟になりそう。。
早くエレカシスレと合流しなければ -
この上なく悲しく美しく表現
って佳乃さん書いてるから
抱いてはガっついてる感じあるから違いそう -
なんで腐女子よ
女抱き締めてるより女に抱き締められてる方が似合いそうじゃないさ -
二人称はアンタかな?
-
>>78
あんたのバラード -
そもそも後妻業の女ってどんなのや
-
予告の木村佳乃見ただけでドラマ見る気なくす
-
ヒロジがアンタと歌うか
一気に場末感だけど小夜子だし
わけあり女の語り草といえばアンタ
二人称奥深いはね
英語ならyouですむのに -
アンタに抱かれて〜この冷えた体〜?
神田川みたいになってしまう -
あんたわかるかい
-
あんた醤油取って
-
愛のかたまりの時にアンタかー
-
ダウンタウンの番組にドラマの番宣で伊原剛志出てたけどクッソ若いクッソかっこよかった
役も良さそう
嫁いるのに女遊びしすぎててクソすぎた -
なんか
わけあり話もあるみたい裏の顔
こわーw -
高橋克典木村多江伊原剛志
エレ婆に刺さるキャスティング -
>>90
そういう生業の人は自己愛が病的に高い。ここ、ポイントな。 -
わかった。ラブイズオーバーだ。
-
持ち歌だわ
-
>>93
やっぱり悲しくも美しくもなさそうな件w -
最終的に崩壊するから悲しいし
破滅的な美学があるとか?
知らんけど
大竹しのぶがはまり役だったと思うんだけど全然違う感じになんのかね -
大竹しのぶは歳とりすぎかな
-
女目線でも女の情念燃やしてネチネチ系より
儚く一途系がいいけど
後妻業だから違うな…
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑