-
運用情報
-
新BEバグ報告所
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
Announcing the beta version of BE Version 2.0 β
http://maguro.2ch.ne...verty/1396683633/870
870 名前:C ◆Odemonkey. @Code Monkey ★[] 投稿日:2014/04/05(土) 18:12:37.47 ID:???0
Can somebody make a thread on OPERATE for bug reports?
I will fix the bugs next. - コメントを投稿する
-
dack you
-
乙
-
thank you Duck-Chan.
-
手順的には(移行組)
旧Beアカウントの移行方法
ステップ0:
http://be.2ch.net/ でベータバージョンのアカウントを新規登録する
ステップ1:
http://be.2ch.net/ から新しいアカウントでログイン
ログイン後
古いアカウントの移行
証明として、旧アカウントの詳細を電子メールで送信します。
↓
クリックするとメーラーが開く
宛先はmigrate@2ch.net
件名は be migration にしとけばおk
内容は
My Old Be account profile:
http://be.2ch.net/test/p.php?i=糞長い番号
番号の調べ方は
BEID解析 http://snowslide.s201.xrea.com/be/ か http://anti.wkeya.com/be/cal/
New Account Email:
新しく登録したbeアカウントのメールを入れる
Old be account Email:
前登録したbe アカウントのメールを伏せ字にして入れる。同じ場合は同じメールを伏せ字にしていれる。
例 sxxxxx@fxxx.com
1000ポイント欲しい場合は
I will apply for 1000 points.
後はメール送信して完了 -
自分でBEデータ?を移行させないといけないのかな?
-
714 名前:trick[sage] 投稿日:2014/04/05(土) 17:56:36.82 ID:0tHpcxpf0
>>667
基礎番号からランダムな64種を作ってないね、、、。
βだしとりあえず動かしてるって感じかな? -
Announcing the beta version of BE Version 2.0 β
http://maguro.2ch.ne.../poverty/1396683633/
935 名前:C ◆Odemonkey. @Code Monkey ★[] 投稿日:2014/04/05(土) 18:19:30.93 ID:???0
Some emails have been lost because my mail server is overloaded.
Please wait 2 hours. If I didnt migrate your account after 2 hours, then please email me again.
Thank you.
メールサーバがあふれてメールが一部消えちゃった
2時間待ってね。もし2時間待ってもアカウントが移行できないようなら、もう一度メールくださいな
こーどもんきー★ -
test
-
もういっちょ
-
向こうにも,書いたけど。
http://qb5.2ch.net/t...erate/1381185881/620
>> 620 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる:2014/04/05(土) 17:33:42.47 ID:pndVG6YS0
>> 退会ページがないので使う気にならない。
>> また、流出してもおかしくないのにアカウントを消せないのは困る。
>> 登録しかなく退会できないサービスを使う気になれない。
I can not unregister by my selves .
it is a troubled .
I want to you a function to unregister or remove by my selves. -
4/3のBE仕様変更に対応した専用ブラウザでBE2.0βが利用できない不具合
4/3以前以降、どちらの仕様に合わせるべきか要判断
http://maguro.2ch.ne...verty/1396683633/755
755 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/05(土) 17:59:48.34 ID:DFyNQ3fC0 ?PLT(13000)
>>735
CodeMonkeyBEは旧be.2ch.netの仕様のままで動いてるみたいだから
下手に新Beに対応した専ブラだと使えないみたいだな。
対応放置されてるStyleだと普通にログインできる -
メールアドレスに"+"が含まれていると自動返信メールが返ってこない?
転載は以上です
http://maguro.2ch.ne...verty/1396683633/433
433 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/05(土) 17:31:23.50 ID:Ku5oY6nS0
自動返信メールも来ない
アドレスにGmailで使える「+」を混ぜたからか? -
登録方法画像にしといたぞ
http://img513.images...img513/4864/iqqu.jpg
I posted at 新mac板
Point shows 0
847 名前: あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE 投稿日: 2014/04/05(土) 18:44:27.40 ID: uIG+qGZ40 ?2BP(0)
OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 50m
http://anago.2ch.net...i/mac/1391270688/847
It shows 16666 at Kenmou
147 名前: あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE 投稿日: 2014/04/05(土) 18:40:26.03 ID: rJhhXIoU0 ?PLT(16666)
Announcing the beta version of BE Version 2.0 β★2
http://maguro.2ch.ne...verty/1396689827/147 -
ガラケーでも使えるようにしてくれ…
-
なんどもいうけど、インターネットエクスプローラーでBEのログインもログアウトもできないぞ。
あと、JUNESTYLEでも、専ブラのBEログインできない。なぜかむかしから弾かれる。 -
旧BEにログインにしたまま使ってたauのガラケーで書こうとすると
ERROR:Beユーザー情報エラー。ログインしなおしてください(e)。
be2ch.net
って出て書けなくなった・・・
助けてくれ -
To Code Monkey★
Stop BE 2.0beta system immediately.
BE 2.0beta system have XSS vulnerability(incomplete HTML tag escape processing). -
かちゅもjaneもログイン出来ないよ
-
janeログイン
-
janeとしか書けない低脳は滅ぶべき
-
かちゅ
-
Let's talk with Code Monkey-san Part.3
http://pele.bbspink....robbs/1395197037/290 -
>>1
Thanks for making this thread.
>>11
I will release account infrastructure scripts on Monday.
These include: Password Change, Account deletion, Forgotten Password Recovery
>>14
Yeah, there was a bug yesterday. Ive already fixed it though.
>>18
I fixed the XSS vulnerability already. If there is a new vulnerability, then please tell me immediately. -
>>24
Can New BE System reduce points or deprive troll of account to prevent them making threads? -
I've logged in succesfully using JaneXeno140406 (Latest)
http://anago.2ch.net...tware/1395066749/478 -
>>27
エラー出ないし多分そうだね。なおJaneXeno140329ではfailureだった。早い対応助かる -
>>25
Yes. We have regulation systems for troll BE 2.0 users.
If someone is using a BE account to make spam threads on poverty or news, please tell me and I will regulate them. -
tesuto
-
>>30
No problem. Of course we will have regulations.
I will personally regulate the first few BE 2.0 trolls. Then we will find some volunteers to help with the regulations.
I have already deleted the accounts of the people who were using the XSS vulnerability last night. -
Hi, Codemonkey-san
Please add a Thread Maker's BEID element to the thread title.
"ScriptAssassin" tool had this function.
It does not work now. That reason is New Be System.....;)
ex)新BEバグ報告所 [BE:8473286] -
>>33
Can you give me an example thread with the Thread Maker's BE ID in the title? -
>>34
【速報】新型マツダ・デミオの市販車版の画像キタあああああああああああああああああああああああ[ID:V8OdoORY0][BE:236149]
http://maguro.2ch.ne.../poverty/1396604228/
old BE example.
by 2chmate(Android-application) -
http://maguro.2ch.ne.../poverty/1396604228/
|-> BE:1275204492-2BP(1919)
http://maguro.2ch.ne...archy/1396767114/l50
|-> BE:847328605-2BP(1000)
It is the same. -
Please display BE-ID with thead title in 'subject.txt' like >>35.
Thead title + [BE-ID] -
BE:1275204492 is a variable number
↓convert
BE:236149 is invariable number to identify -
【速報】新型マツダ・デミオの市販車版の画像キタあああああああああああああああああああああああ
http://maguro.2ch.ne.../poverty/1396604228/
the BE of this thread has profile-page with many invariable number as follows;
[01] http://be.2ch.net/test/p.php?i=70845211
[02] http://be.2ch.net/test/p.php?i=141689821
[03] http://be.2ch.net/test/p.php?i=141690012
[04] http://be.2ch.net/test/p.php?i=212534431
[05] http://be.2ch.net/test/p.php?i=212534813 -
Okay I understand. I will fix that tonight and tomorrow.
Tomorrow I plan to have a basic profile page ready to use.
The numbers will be made static before we can launch the new profile pages. -
>>34
FORMAT: $title += blank+"[BE:"+BEID+blank+username+"]"
I think It is enough If BEID is displayed.
Example list of poverty thread title with V2C(2ch Browser)+ScriptAssassin(2ch Local Proxy).
小保方「理研辞めたくない。平穏な研究生活に戻りたい…(´;ω;`)」 [BE:222593 カケンモメン]
【酒スレ】人気の日本酒「獺祭」はパリ3つ星店のワインリストにも掲載される。 [BE:302853 ]
小保方「入院してもいいですか?」と弱音を吐いて、弁護士を困らせる [BE:304800 おっさん]
DHC会長「よろしい、ならば詐欺罪で訴えるとしよう」喜美やべえ [BE:89667 ]
【速報】 ひまわり動画が荒らされてる [BE:119819 ]
焼き魚のウザさは異常 骨骨取る作業が面倒くさすぎて食事に集中できない [BE:1252 プラーズマー]
もう4時か・・・ [BE:289660 生きてる屍]
【乞食速報】Originで「Dead Space(英語版)」が無料ダウンロードできるぞ! [BE:10125 番組の途中ですが名無しです◆3SHRUNYAXA]
【ワンピース】ドフラミンゴ死亡 [BE:88696 ◆1390131D0w]
ニコ生のキチガイが爆竹をスタバに投げ入れる [BE:303297 ]
アニメ「蒼き鋼のアルペジオ」プロデューサー、MX画質劣化の声に「タダ見の癖に生意気」「片腹痛い(笑)」[BE:303297 ]
今期アニメ総合 [BE:304800 おっさん]
女子高生が背後から口をふさがれ身につけていた下着を無理やり奪われる事件が発生[BE:303964 ]
イーモバとspmode規制解除 [BE:6221 ]
放送作家の前田政二くん@seiji8888「いいとも最終回、一組関係ないコンビいたな」★2[BE:311044 ]
聖闘士星矢で一番かっこいいキャラはカノンだよね(´・ω・`) [BE:114338 やっほーさん◇hLaDoiIkEg]
ストライクウィッチーズ総合 [BE:222572 藻]
【医学】もう後がない30代&40代女子が卵子を若返らせたい!と必死!? [BE:302853 ]
【悲報】 安倍晋三 一族の中でも突然変異のバカだった [BE:39030 ]
180万円でお洒落な外車 FIAT500が買えるようになったぞ! 箱型軽ワゴン買うくらいなら断然こっちだな[BE:119821 ]
蟹江敬三死去 [BE:222593 カケンモメン]
東京「ディズニーランド!」 大阪「USJ!」 愛知「……」 [BE:298898 適当君◆tekitou/AU]
Imgur.com(イメージャー・ドットコム)が40億円の資金を調達 [BE:118837 ]
企業「空白期間や短期間で辞めた人は不採用にした。言い訳しようが空白期間は駄目」[BE:221302 冥]
堀江貴文「日本人の平均年収は150万になる。非正規増えたのも雇用は賃金安い国に奪われ続けたから」[BE:221302 冥]
【嫌儲お絵かき部】最近の図工では絵をあまり描かないらしい [BE:236813 イソヒヨドリ◆mHy6lxafw2of] -
BE:xxxのマークはBE2:xxxでも何でもいいから他の形式に変えて欲しいんですけど
-
>>41
thank you -
>>45
Can you give me an example of a 'Be基礎番号'? -
旧Beと違ってID固定で基礎番号なんて存在しないでしょ?
-
>>49
What kind of information do you guys want to display on the profile page?
The same as the old BE?
Anything new?
Anything you dont like about the old BE's profile page? -
>>51
I don't mind having old type profile-page or anything else. -
>>53
タイトルに無くてもクソbeには対応するからよくね? -
ローカルでNGにしたいんだよ
ローカルNGなら基準で揉めることもないし -
すぐ対応できそうなら良いが見た感じ時間かかりそうだから後にしたほうが良いと思う
-
どう変えて欲しいのかが伝わりにくかっただけで
そんなに時間はかからないと思うけど -
>>53
Did the old BE display the number in subject.txt? -
Please change BEString 'BE:$xxx' to 'BE2:$xxx' or something, to distinguish old beid from new beid
通じるだろうか -
Everything comes to those who wait.
-
個別のツール持ち出す時期じゃないでしょ
まずはbe自体をしっかりさせなきゃ -
1000じゃν速に立てられないだろー
さっさとν速を1000で立てられるようにしろ -
BEの安定化が最優先だが、BEでスレ立てる板ではこれも深刻な問題
The old BE was able to display the number in subject.txt just with an EXTERNAL application software "Script Asassin".
Now we will need future "Script Assasin" versions compatible with BE2.0 beta to do it.
If BE2.0 system has the function, an external software will become unnecessary.
Script Assasin
http://sass.m35.coreserver.jp/ -
But changing specification of subject.txt may affect functions managing past logs.
For example, F22, read.cgi, etc. -
>>63
Okay I understand now.
>>68
You are correct. I want to change specifications to be better, but we have to be very careful.
It would be good to change things like "BE:id" to "BE2:id", and subject.txt format.
However, we will need to test thoroughly on some test boards before we can change specifications.
>>69
Sure. -
CodeMonkey-san
Be基礎番号 = ((benum/100) + ((benum/10) % 10) - (benum % 10) - 5) / (((benum/10) % 10) * (benum % 10) * 3); -
>>70
From now on, it will send -
旧beは同じuserIDでもURLが80通りぐらいフラフラ変わるように作ってあった。
be基礎番号ってのは内部的なuserIDのことね。誰か翻訳plz
昔流出した時のおソース
http://qb5.2ch.net/t...erate/1278643789/296
> 296 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2010/07/09(金) 15:21:29 ID:K9hXicJM0
> <?php
> (まずそうなので一部省略
>
> function get_prof($user_id){
> $randdata = mt_rand(2, 9);
> $randdata2 = mt_rand(2, 9);
>
> //print $randdata .$randdata2;
>
> $xxx = $user_id * $randdata * $randdata2 * 3 + 5;
> $xxx = $xxx + $randdata2;
> $xxx = $xxx - $randdata;
>
> $xxx .= $randdata . $randdata2;
> return $xxx;
>
> }
>
> function get_orig($user_id){
> $randdata = substr($user_id, -2, 1);
> $randdata2 = substr($user_id, -1);
> $origin = substr($user_id, 0, -2);
> $origin = $origin + $randdata - $randdata2;
> $origin = $origin -5;
> $origin = $origin / $randdata / $randdata2 / 3;
>
> return $origin;
> }
>
> function get_icon(){
>
> ob_start();
>
> $ch = curl_init("http://img.2ch.net/c...checkdir.cgi");
>
> //curl_setopt($ch, CURLOPT_FILE, $fp);
> curl_setopt($ch, CURLOPT_HEADER, 0);
>
> curl_exec($ch);
> curl_close($ch);
> $buff = ob_get_contents();
> ob_end_clean();
>
> return $buff;
> }
>
>
> ?> -
作った本人では無いからあくまで推測だけど、BEの仕様について。
BEは匿名掲示板である2chの中で匿名でありながらレスを評価するシステムとして作られたと思うんだ。
レスを評価させたいけど、固定番号を表示させるとトリップなんかと同じで個人を特定されやすくなる。
なので固定番号を元に64種類の番号を固定番号に紐付けさせて、それをランダムに使うようにした。
開発初期の頃は64種類の生成方法が解析されていなかったので、ある程度思惑通りなシステムだったが
生成方法が解析されてからは今のようなトリップと同じ個人特定の為のツールになっちゃったって感じかなと私は思うけど。
be基礎番号はbeの登録順番号だと思う、実際にbe.2ch.netの中にそれを表示させるcgiがあったけど、随分前に消されちゃった。
>$randdata = mt_rand(2, 9);
> $randdata2 = mt_rand(2, 9);
>
> //print $randdata .$randdata2;
>
> $xxx = $user_id * $randdata * $randdata2 * 3 + 5;
> $xxx = $xxx + $randdata2;
> $xxx = $xxx - $randdata;
>
> $xxx .= $randdata . $randdata2;
↑がhttp://be.2ch.net/test/p.php?i=$xxxになる。
> function get_orig($user_id){
> $randdata = substr($user_id, -2, 1);
> $randdata2 = substr($user_id, -1);
> $origin = substr($user_id, 0, -2);
> $origin = $origin + $randdata - $randdata2;
> $origin = $origin -5;
> $origin = $origin / $randdata / $randdata2 / 3;
>
↑がi値から基礎番号を逆算する計算式だね。
これ翻訳できるかなw -
【「ipconfig /displaydns」Error message】
be.2ch.net
----------------------------------------
Record Name . . . . . . . : be.2ch.net
Record Type . . . . . . . : 1
Time To Live . . . . . . .: 86400
Data Length . . . . . . . . : 4
Section . . . . . . . . . . . . : Answer
A (Host) Record. . . . . .: 204.63.8.31
be.2ch.net
----------------------------------------
Type AAAA record not found. -
Live2ch 1.28b2 supports BE2.0 beta
http://anago.2ch.net...tware/1395748880/111 -
まあURL固定になるならbe基礎番号の事はもう忘れていいと思うんだけどね
-
http://be.2ch.net/ が表示されない
-
ブラウザによってはログイン画面が表示されない可能性があります。
beのログインエラーで書き込めないが、OperaとfirefoxだとBeでログインできない
(http://be.2ch.net/status.phpに飛ばされBeのページを開けないため)。
どういうことなの……。 -
>>82
firefox確認済み -
676 卍 ◆ninja./XYA sage 2014/04/06(日) 22:32:33.03 ID:mxl7QtlA
>>672
できた
お願いのメール
http://i.imgur.com/SJXvygS.jpg
現在のステータス
http://i.imgur.com/M4mHNN3.jpg
運営へのメールに添付
http://i.imgur.com/lTztsz1.png
http://i.imgur.com/hIe3FmJ.png -
いま be のアカウント登録してみたが、ログインして書き込もうとすると
> ERROR:Beユーザー情報エラー。ログインしなおしてください(e)。be.2ch.net
と表示されて書き込めない -
Are 1000points presented by making BE now permanent?
Or temporary?
some trolls are making many accounts and abusing them. -
ユーザーに迷惑かけてんじゃねーよクソが
-
I am>>86
Would you raise required points to make thread in poverty to 2000 as above ?
Even if the requirement changes so, it leads previous reporters to have 2000(their previous points 1000+this time presented points 1000) and be able to make thread -
>>81
旧Beidと互換性無いんだからどっちにしろ専ブラは対応が必要になる -
問題は専ブラが対応してくれるかどうかか。
-
-2014/4/2 BE1.x
2014/4/3-2014/4/5 BE1.x compatible with sc
2014/4/6- BE2.0beta
変更が立て続いたからね。 -
>>70
It is ending with transmitting about e-mail
But the reply has not arrived.
Was the check of e-mail carried out? -
>>24
thx!
That was fixed.
OSX専用2chブラウザ -BathyScaphe- 潜航深度 50m
http://anago.2ch.net...i/mac/1391270688/872
872 名前: あひるちゃん ◆2gpD9lKn5TVE 投稿日: 2014/04/07(月) 21:57:12.81 ID: oGDPY4zs0 ?PLT(16666) -
>>94
1001 is better for the time being
But, I think also it may be better to change that after almost everyone moving from old BE to new one ... -
>>94
E-mail is transmitted again. -
>>95
addition:
first of all previous points should exactly move new account, because many people cannot make thread without the moving -
>>94
1000+1000=2000 OK
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑