-
削除議論
-
犯行予告関連が削除されないのはなぜ
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2ちゃんでも時々出現するのが「犯行予告」
その大部分が煽りやネタとして軽いつもりで書いたもの、
でも文章で「爆○」や場所時間対象人物を書いただけで犯罪として成り立ってしまう。
この手のスレ、レスがつくとすぐ『タイーホ』と煽り立てる俗にいう通報厨が沸いてくる。
しかし、この手の書き込みは『自己責任』として削除を却下されるのが殆どであり、
犯行を放置し、掲示板の管理を怠る削除人含め管理人に責任があるのではないか。
証拠として残すのであれば正当だが、リモホやメールアドレスを晒されることがあり、
コピペされて各板にばら撒かれるのは十分プライバシーの侵害である。
2ちゃん側でも、リモホを記録するばかりでは無く、こうした禁句ワードを排除する機能を備えるべきだと思うのだが、
削除人を含め意見を聞かせてもらいたい。
- コメントを投稿する
-
2ちゃんのような掲示板での書き込みは、相手対象物に直接伝えるのではなく、
街角で見かける落書きや流言と同じ、間接的な言動と受け止めるべき。
現実にモラルが発達してないのが最大の原因なのだが、事の重大性に気づいてないのも一つの要因。
実際見ようと思わなければ見なくていいし、媒体の一つとして受け止めるべき。
しかし昨今の情勢で情報に敏感になってるのも事実、こうした小さな情報でも収集したいのが当局の考え。
マスコミもネット犯罪として大きく取り上げるし、行為に対する社会的制裁も大きい。
一番の要因は各機関に通報する厨を無くすこと(通報自体は管理人側が行う)
掲示板を使うユーザーは様々な年代・スキルの違いがあるので、
「自己責任」の一言でユーザー側に責任を押し付ける(大人の対応)のは無責任ではないか。 -
書いた奴がバカなだけ
以上 -
3のような厨が削除人やってる以上モラルは向上しないよ
違ってたらゴメソ -
「それならそもそも書くな」でFAのような。
つーか、2chはあくまでも個人サイトですが。
>その大部分が煽りやネタとして軽いつもりで書いたもの
本人が「ネタのつもり」であろうと、そんなことは問題ではありません。
その文面自体が問題なわけで。
「これはネタのつもりでした」は言い訳にもなりません。
”通報厨”とやらが問題ではなく、
現状では”通報されるようなことを書く者”が問題です。 -
証拠にもなるしね、
つーか>>1、オマエも犯罪予告したんだろ? -
あくまでもやった人間が悪い、現の日本の社会の慣例ですが、
悪い人間はとことん追い詰める、こんなやり方が納得行かないんです。
書いた人間が実際にやろうと思って書くのと、友人とネタとして楽しむ会話レベルとでは
違うことは誰でも分かりますよね?
昨今ではどうやら同じ扱いにするのが当たり前になりつつあるようです。
これが「社会」だと言われればそれまでですけど。 -
んじゃ、聞きたいが、
こういう書き込みを防ごう(犯罪防止)を考えたことはある? -
>>2
要約すると、犯罪は秘匿し秘密裏に行なわせ成功を助けるべき、という主張ですね。 -
>>9
それを考えるなら、本来分散して意思疎通の図れないはずの過激派マイノリティが
仮想空間でコミュニティを形成してしまう掲示板システムそのものに疑問を投げかけるべきだ。
ネットってのは多分に現実世界では有り得ないような毒を含んでいる。 -
2ちゃんの管理が行き届いてたら見なくて済むかもしれない。
現に放置されてる現状を見ると、何が書かれているか心配で離れられない罠。 -
「カオスの世界」という言葉を知ってますか?
現に発展途上なんだなと認識して利用する必要があると思う。
それだけにどんな展開になるか未知数な訳で。 -
>>16
そう思うのでしたら、その信念に基づく掲示板を貴方が運営されてみては如何でしょうか。 -
それは却下だね
かつての商用ネットのフォーラムがあったけど、2ちゃんに押されて衰退したのはやはり「匿名性」の大きさ
管理を行き渡らせるにはどうしてもこの問題無くしては語れない。 -
うむ、だから頭が柔らかく何でも環境から吸収するようなガキはネットを見るな、と。
ヒッキー板を見ていたら、あたかも引き篭もりが仮想空間内ではメジャーの様に勘違いしてしまうが
現実はそうじゃない。
きちんと自我を持って現実を理解した後に、リスク管理をしてネットをやりなさいとな。
リスク管理の結果、「犯罪予告」をやるならどうぞご自由に、ってトコか。 -
現実に商用フォーラムを知らない厨房工房が大半だろう?
中にはネット暦の浅いオヤジとかもいそうだけど、知識的には同等だろう?
果たしてそういうのと一緒の土俵に立たせていいのかと? -
実際、犯罪予告を削除したところで犯罪予告した者自身を削除できるワケではない。
ならば可能な限り、犯罪者予備軍の存在を他の人間に警鐘として提示し続けた方が有用だと思うがどうか? -
犯罪予告をした人間は、身の内のことは分からないよね
右翼とかアルカイダとかオウ○のレッテルを貼られるし
程度の大小はあれ、そういうのをひとくくりにして考えることは危険 -
話を本題に戻すが、
犯罪の証拠を保存するのなら他に方法があるのではないかと。
管理人がログ持ってるとか、IP記録だけでも立証できるし。
削除せずに放置する意図が分からない。 -
俺的に思うことは、
放置することはすなわち犯行を幇助する行為、
削除するのは犯行を停止する行為だと考える。 -
管理者じゃないからどの程度か分からないが、IPは全鯖で取っている。
-
抑止目的なら他に方法があるのではないかと。
IP規制、BBS自体のフィルター機能も効果的かな。
これだと他の方法に移る可能性は否定できないが。 -
>>26
でも禁止ワード(爆破、場所、日時)が特定されてる時点でアウトなんだよな。
こればかりは非親告罪(威力業務妨害)になるので告訴なくても(警察から告訴出すように言われることあり)動くからな。
犯罪欲求がどの程度なのかが問題だけど。 -
こんなモンも一応あるので、ご参考までに。
http://qb3.2ch.net/t...i/sec2ch/1074334559/
http://qb3.2ch.net/t...i/sec2ch/1045495883/
削除とは直接関係無いが。 -
こういう犯罪は検挙されるまで時間が掛かりますよね。
犯人も頭の中からすっぽり抜けた所でいきなりタイーホなっちゃうんだろうか? -
>>10
秘密裏に犯罪を成功させようとしてる奴が犯行予告なんか書くか。 -
うむ。
-
自己責任なのに、なんで管理サイドで配慮せにゃならんのですか?
犯罪予告が「マジ」だろうが「ネタ」だろうが、「言う事」と「言う場所」に問題があるわけで。
ネタだったのにリモホ晒されてプライバシーの侵害とか、メアド晒されて迷惑とか言ってる
ヤツがいるんだったら言ってやれよ。
「つまり、それが自己責任ってやつだ。」って。
2chに来ててマジで「自己責任」の意味が分からん人には、甘やかすより
一度痛い目に遭った方がいいと思うとですよ。
理解して貰わんと、管理側でどう対策とったって無駄でしょ。
リモホ晒されたぐらいじゃ死にやせんし、いいクスリになるんじゃないですかね。 -
> リモホ晒されて
o(・_・= ・_・)o エ ドコドコソノハナシドコ? -
早い話が、ここの1さんみたいに「○○アリーナを爆破する」
なんてスレを立てる方が悪いだけのことかと。
削除されないからって「システム変えろ」とか言うのは引かれ者の小唄かと。
つーかさ、証拠隠滅のために削除依頼するのやめていただけません? >1さん -
>証拠隠滅のために削除依頼
証拠隠滅も何も、公開状態が続いてること次第、未だに犯罪状態が続いてることです。
たとえ消したにしても、通信ログ等は残ってる訳ですから。
結果として残ってるがために当局も警戒せざるを得ない訳ですし、 -
そう思うのなら、お前が警察に出頭して「これは僕が書きましたが嘘です」って言ってくれば?
-
>>39
消したから(削除された)といってやった
犯罪行為が消滅するわけでないことに気がつかないか?
自分に都合のいい理屈だけ並べて世の中渡っていけると思ってるなら
大間違いである
http://qb3.2ch.net/t...erate/1072265614/329
http://qb2.2ch.net/t...h/1029728565/336-339
どうぞ逮捕されてください、削除人はあなたの過ちを消すために存在するわけではありません
-
>>37 削除屋X ★さん
過去ログ削除要請にあんなこと書く必要ないんじゃないですか?
私は一日でも早く忘れたいと願ってここまでしてきたんですから?
鼻から危険人物ではありません。
実をいいますと、当該スレでも幾度も弁明を入れています。
ほろ酔い気分でテレビのワイドショーを見て、スレ立てを思いついたのです。
カテゴリーも雑談ですし、どんなレスが付いてくるか(共感するか)程度なのです。
実際は大騒ぎになって事の重大さが後になって分かった次第ですが。 -
>>46
人権はあるが、犯罪者の証拠隠滅に協力する義務も必要も2CHにはない -
ついでに、どうしても削除が必要なら東京地裁にどうぞ
あなたの主張が裁判所で認められれば削除されます -
>>44
言い訳すべきは削除人に対してではなく騒ぎの被害者に対してでは?
警察等に出頭してデマであるという旨が相手に伝わっているのならば
削除の必要はありませんし、
伝わっていないのならば削除したとしても何の解決にもなりません。
-
記念カキコ
-
ここの削除人たちは法知識はどの程度なのだろうか?
法学部出身か弁護士であれば納得いきますが、そうでなければ・・・ -
自己責任を「学校で習わなかった」と仰るあなたは法以前の問題のような気もしますが・・・。
万が一、2chが法に触れていると思うのであれば
警察に相談した方がいいですよ。いやまじめな話。 -
自己責任といってもねぇ。
2chは回線業者じゃなくて私的サイトですから。
掲示されることを目的に悪意の投稿をするのは本人の責任だが
ここで情報を発信するのはサイトの所有者の責任以外の何者でもないわけですよ。
この二つはそれぞれの責任に基づく別々の行為であって
>>1さんが問うているのは後者の方ではないのかな?
いたずらを懲らしめるクスリのつもりだ、というのはなるほど子供思いの立派な態度だが
クスリの副作用については掲示の行為者が責任持たないとね。 -
ちょっと聞きたいことがあるんですが、
どこで聞けばいいのかわからないのでここで聞かせてください。
ある板のあるスレで、自分の身内がきにいらない、殺したい、
という内容のスレが立てられました。
これって犯行予告になるんですか? -
>>52
法学部出身者なんてごろごろいるわなw -
法学部がごろごろいたって、世の中の人間の何割ですか?
大卒だってせいぜい4分の1でしょ?
こうした一般民衆を見下す言動は謹んでほしいね。 -
>>51
要するに、そういう権威があるなら納得するが、権威無き正論には納得しない、と。 -
>>58
どうでもよくないと思うぞ。
情報を発信する行為者はサイトの所有者なんだから。
いわば犯罪者の依頼をうけて犯罪を代行するようなもんだ。
「投稿者の犯罪を世に知らしめ、証拠隠滅を防ぐために犯罪を実行しました」
で通ると思ってるのか?
というか、世間に警鐘を鳴らすとか、投稿者のクスリになるとかってウソでしょ。
いつもの詭弁&後付け理由による正当化。
要は削除が対応できないだけ。 -
>>60
そういった行為を取り締まりもしていない国をまず何とかしなされ。
2ちゃんにどうこう強制力を持って言えるようになるのはそれからさ。
ここの基本スタンスは自己責任での投稿。それを放置していて損害を
負ったと主張する人間がいるのなら、管理人が責任を取りますよ、というもの。
だいたい、犯行予告を削除してどうなる?どういう効果が期待できる?
ちょい聞かせて? -
>>1
せや。ゆーたれー -
「そんなもの書くな」の一言でカタがついちゃうと思うのですが…
他に言うべきことなんて見つかりませんよ。
冗談と冗談じゃ済まされない行為の区別がつかない人間は
一度痛い目にあって、その辺の区別を学んだ方がいいかなと。
-
書いたヤツは「ついカッとなって」てゆーたら解決や。
せやから削除せん。 -
自分の行った行為を棚に上げて、よく恥ずかしげもなくこんなことを書けるもんだ。
自己責任の意味もわからないオコチャマはお引取り願いたいもんですな。 -
>いたずらを懲らしめるクスリのつもりだ、というのはなるほど子供思いの立派な態度だが
>クスリの副作用については掲示の行為者が責任持たないとね。
だれもそんな事思ってませんよ。皆が考えていることは
「馬鹿はさっさと氏ね」
ただそれだけです。
-
脅迫とか威力業務妨害にならないかぎり犯罪予告は犯罪じゃないし。
-
>>67
>削除されて誰も気に止めなくなると不満を感じ
>世間の耳目を集めようと、本当にその犯罪を実行するような危険のある
>香具師もいるざんす
ああ、そりゃ無い。
ディルレバンガーの様に、周囲の煽りやら期待やらを一身に受けて
悪い意味でのサービス精神で犯罪までヤッちまう連中が殆どだろう。
削除なんて元々関係なくて、もっと根本的な掲示板システムに由来する罪悪だな。
荒し行為の加速機構と同じだから、良く分かるなぁ・・・ -
>>68
しかも、削除しても予告した事実は消えないので削除する意味無し。 -
そもそもそんなしょーもない事で騒がんでええやん。
予告したいんやから。通報されたトコで万引き+店員シバいて逃走より下やんか。
まー20過ぎてやったらアホかキチガイでええやん。
予告だけのやつはただの嘘つきか無職とかにしといたらええぞ。
-
-
あぼーん
-
あぼーん
-
そしてヒヨコは串差して自作自演か。
-
-
あぼーん
-
↓削除しました。
80 名前: 投稿日:04/02/28 10:06 HOST:65.83.21.6
-
あぼーん
-
何でまた下がってたのを上げやがったんだ!?
昨今のニュースで当局の監視の目が集まってるというのに・・・ -
>>85
いっぺん震度家 -
犯行予告は消さないほうがいいと思う。
証拠にもなるし、いろいろ意味はあると思うよ -
イラク人質の人権侵害関連
http://sports2.2ch.n...cgi/iraq/1082468906/
ここにまとめてあります。
問題有りと思われるスレについては、ログを別に保存した上で
当該スレッドの削除を希望します -
別に犯行予告あぼーんしても
運営側のログには残ってると思うし -
犯罪予告が書き込み、レスを見て怖くなった>1が削除依頼をすることがありますが
それを見た削除人が「自己責任、削除対象外」と一概に決めてしまうのはどうかと思います。
掲示板は公共の場であり、書き込めば逮捕されることもあるという考えからなのでしょうが
それを閲覧している人のことも考えなければならないはずです。
たとえば交通機関への犯罪予告等は利用する人を大変な不安に陥れます。
またそのスレでデマが飛び交い犯罪発生の温床にもなりかねません。
このあたりはガイドラインの「情報価値のないもの」等に該当するはずです。
もちろん犯罪者を擁護しているわけではありません。
消す前にログを残すなどの処置は当然なされるべきです。 -
>>1さえ逮捕されればみんな安心するだろ。
-
>94の言うことにはまぁ一理ある
>1の逮捕ばかりに注目するあまり放置しているが
仮にイタズラであっても不利益をこうむっている人はいるはず
>95は発想が短絡的じゃないか?
逮捕されるまではある程度時間がかかるしそれまでは安心できないってことじゃないか
>1を逮捕するのに予告を掲示板にそのまま残しておく必要はない -
静かだな
-
http://life7.2ch.net...i/mental/1102118276/
↑これもある意味、犯罪予告なのですが、手続きに基づいて削除依頼すれば
してくれるのでしょうか?あんまり残しておくのは良くないと思うのですが
長寿スレですよね。削除屋さんが削除を敢えて控えているんなら放置しますが。 -
「どこの誰とも判らない相手をどうやって頃すんだ?」
としか言いようがありませんな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑