-
ニュース速報+
-
【下町ボブスレー】このままでは「日本の恥」に? 「下町町工場美談」の闇と「低性能を世界にアピール」することの無意味さ ★6
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
下町ボブスレーネットワークプロジェクト推進委員会は5日、契約中のジャマイカチームが平昌五輪でそりを使用しなかった場合、ジャマイカボブスレー・スケルトン連盟に損害賠償請求の法的措置を取ることを表明。使わなかった場合の違約金として「そり1台あたりの開発費と輸送費の合計金額の4倍、6800万円」と規定があり、実際に使用が確認できなかった場合の話ではあるが......。
ジャマイカボブスレー・スケルトン連盟とは2016年に平昌五輪で下町ボブスレーを使用する契約を締結したが、昨年末から別のソリを使用。下町側は使用を呼びかけたがそれも叶わず。そして平昌五輪での使用も「拒否された」ということだ。契約不履行にはなるだろう。
これに対しては、さまざまな意見が噴出している。「契約違反だし当然の措置」という意見もあれば「日本代表で採用されないものを他国で使わせようとするのが問題」など、委員会の動きには賛否両論の状態だ。
「基本的には契約の問題ですから、損害賠償というのは自然なことかと思います。ただ、これ
は下町ボブスレーが『五輪本番で使うに値しない』という意思表示をされた結果といえます。実際に昨年末から使い始めたラトビアのソリをジャマイカ側があっさり選択したということですから......。自国のナショナルチームに断られている時点でこの結末は見えていたように思います」(記者)
今回の損害賠償に関し、同委員会の細貝ゼネラルマネジャーは「ジャマイカチームとは必死に夢を追い掛けてきた。6年間、中小企業の仲間が力を合わせてきた。まだあきらめていない」としているが、「性能的に劣っている」判断をされながら「敗北」を認めず、しがみついているようにも見えてしまう。
下町の町工場の技術力や精神に意気を感じ、ソリを使う......というのは「美談」として一応成り立つが、そこに「技術はダメでも使う」という条件が入れば「それは作り話でもないよ」となってしまう。"下町技術の結晶"というお涙頂戴のストーリーには、自国でも認められる確固たるお墨付きが必須といえる。
「下町の技術の結晶が五輪に出る、というのは確かに美しい話ですが『なぜボブスレーなんだ』という疑問も消えませんし、東京の町工場や大田区が心血を注ぐ理由もわかりません。実態としては大きな企業も関わっているようですし......。
五輪に向けてアピールできれば日本の技術力を示すことも出来、仕事も増える、という計算があるのかもしれませんが、仮にこの状態で出場すれば日本の技術力の『低さ』だけが目立ちそう。何のために『まだあきらめない』のかもわかりません。『下町技術力美談』はあくまでフィクションでよくある話で、実際はそうそううまくいかないということでしょうね」(同)
『下町ロケット』のようにはいかないということか。「下町の技術が世界レベル」というのは、一部マスコミが作った幻想という側面も否定できないようだ。
ギャンブルジャーナル:http://biz-journal.j...18/02/post_5764.html
★5:https://asahi.5ch.ne...newsplus/1518159074/ - コメントを投稿する
-
これも安倍晋三肝入りのグローバリズムだからな
http://www.d-clue.com/news/20130702.jpg 教科書に載る安倍晋三
大神@肉球新党@T_oogami
「下町ボブスレー」と言いながら実際には炭素繊維世界シェア1位の東レの子会社が本体を作り、町工場が作ったのは画像の赤いフレームのみ。
それがラトビアにある従業員6人の町工場の作った「本物」に惨敗して、
日本との契約を打ち切ったジャマイカ側に損害賠償を求めるとか、見てて哀れ過ぎるぜ日本。
https://pbs.twimg.co...at=jpg&name=orig -
「下町ボブスレー」のプロジェクト推進委員会
https://i.ytimg.com/...jo/maxresdefault.jpg
https://cdn.mainichi...j00m040009000q/9.jpg
ほらやっぱり在日朝鮮人が関わってる
手前の耳たぶなし異星人見てみ
基準にも満たないのを渡しといて
使わないと言われたら訴える
行動様式がまさに在日朝鮮人のそれ
メディアが推すのは決まって在日 -
【産経のデマ】
辻元の悪態がこの本に載ってる
「コンドーム持っているでしょう」
「阪神大震災の被災地で反政府ビラをまいた」
http://i.imgur.com/EWO6sA0.jpg
産經新聞、またもや敗訴
そもそも本にそのような記述がなかった
-
どこかからの圧力で次スレが立たないのかと思った
-
映画化やドラマ化が潰れりゃそれでええ
てかもう美談にすんの無理だから -
【下町ボブスレー騒動、これまでの流れ】
下町ボブスレーが無償でジャマイカ勢に機体を貸与。
北米大会で2位!オリンピック出場の権利を獲得!
↓
ジャマイカボブスレー協会の資金が枯渇。下町ボブスレーに資金提供を打診。
「五輪出場の際は下町ボブスレーを使う事」
を条件に運営費用を負担する契約を締結。違約金条項を設ける。
↓
スイスW杯。運輸局のストライキで下町ボブスレーが届かなかったため、ラトビア製のソリを使用して7位に。
ラトビアのソリはそのままジャマイカに移送。
下町ボブスレーはスイスの空港に放置。
↓
ジャマイカ勢が「ラトビアのソリが良かった」などとどうにもならない問答をテレビ会議で繰り広げる。
↓
ジャマイカは契約締結をしたのにラトビアのソリで練習を続ける。
下町ボブスレーは練習でも使うように呼び掛けるが、無視される。
↓
ジャマイカのコーチであるトッドヘイズが画策してプーマからのスポンサー契約を獲得。
下町ボブスレーに用の無くなったジャマイカは一方的な契約破棄を宣言。
↓
日本は違約金請求を宣言。
↓
ジャマイカ協会「日本は恥る事は無い」と、謎の上から目線で弁明をしつつ、「スピード」「安全性」「規定」を不採用の理由として挙げる。
↓
しかし日本はテストでドイツ製の高級機体と同等のスピードを出せることを実証して結果でジャマイカ勢を黙らせていたを暴露。
また、同時にオーストリア人専門家から安全性のお墨付きを貰っていたこと、
レギュレーション審査員から「ソリは問題無い」という言質を得て証明書類の請求をしている最中であったことも発表、
ジャマイカボブスレー協会の主張に根拠が無いことを証明。
↓
クロンボのブランド志向と契約の概念が希薄な事が露呈。
↓
ジャマイカ、絶望の違約金(二億)が確定! -
競技用具専門の企業が、培って来たデータベースを元にして作ったソリと
町工場のパーツの製作精度はピカイチだが、トータルバランスの悪いソリとではな…。
まあ、どっちを使うかはジャマイカの自由だし、日本はソリを使わないのなら違約金を
払えと言うだけの事だが、ジャマイカは、日本人は金持ってるし大目に見てくれるだろうと
楽観し過ぎたな。w -
>>10
ジャマイカ屑すぎる -
こっちも安倍がらみってのは本当なんか?
-
>>10
ジャマイカ人と取引した時点で下町ボブスレーの負けだったのか -
我々ジャップをホルホルさせてくれない外人は訴える
-
そもそもドイツの大会の記事だとソリが着いていないなんて話しはなくて単純に規定違反で使えないから代替えでラトビアのソリを使ったって事になってるんだよね
実際ストライキで着かなかったのは本当なんか? -
>>14
まずどこで聞いたんだ? -
ジャマイカ人すらも騙せない下町(笑)
-
産経さん美談記事捏造してくれ!
-
みんなマスコミ電通大嫌いだからな
こんなスキ見せちゃったら
しばらくは下町は袋叩きだね -
電通プロジェクト、またもや失敗
-
テレビ番組も作ったのに!
http://stat.ameba.jp...4037112747108223.jpg
http://stat.ameba.jp...0066612846133682.jpg
漫画化もしたのに!!
http://blogimg.goo.n...038605551be6c1a5.jpg
「百田尚樹も大エール!番狂わせは技でやるんだ!!」
オリンピック委員会の検査不合格くらいで使わないとか、ジャマイカ土人は頭がおかしい! -
>>5
だからそれ、ホントにデマだったのかよ
裁判所の事実認定なんか適当だぜ ヒダリに甘い 創価司法もある
別冊宝島Real『まれに見るバカ女』より抜粋
阪神大震災では、若者たちのボランティア活動がクローズアップされた。
救援物資をいっぱいに詰めたリュックを背負って、不通となった鉄路を
黙々と歩む若者たちの姿に、常日頃「近頃の若者は…」と嘆いていた大人たちは心を動かされた。
そんな純朴な若者たちを尻目に、ろくに救援物資も持たずに印刷機だけを持ち込んで、
自己宣伝と政府批判のビラを撒き始めた連中がいた。
それが、辻元清美率いる自称・市民団体「ピースボート」である。
彼らが被災地でばら撒いたミニコミ紙『デイリーニーズ』には「国は地震のあった17日付けで
公庫の返済分をしっかり引き落としよった」などという「被災者の声」が載ったが、
それを読んだ多くの被災者が口先ばかりの辻元達にインターネット上で憤りの声を上げた。 -
>>14
まだ何の実績もないのに理科と道徳の教科書に掲載されてるらしいよ -
ゴキブリ日本人は世界平和のために皆殺しにする必要がでてきたな。
こういう話出てくるとさ。 -
しかし、こういう「昭和脳」の老害思考だから
日本のスティーブ・ジョブズはいつまでも現れないんだろうなw
いやーダメな国だね日本って
唯一の拠り所のトヨタも、企業ブランド力でサムスンに負けたしw -
なんかよくわかんないんで
誰かジャマイカの悪いとこと下町ナントカの悪いとこをそれぞれ並べてみてくれないか -
反日トンキンが日本を侮辱してる一方
大阪の社員4人の町工場はモーグルスキー板で
世界を席巻しているのであった
【平昌五輪】大阪生まれのスキー板、世界のモーグル界席巻 独自の「切れ込み」で金メダル量産 http://www.sankei.co...st1712090052-n1.html -
太田ブランド(笑)
-
国辱ボブスレー
-
>>10
で、日本選手が使わない理由は? -
とにかく賠償請求とか取り下げろや
遅いとかレギュレーション通らんとかやった結果だからしゃーないわ
肝心なのはその失点をきっちり認めて潔くすることだわ
技術、力足らずでしたって謙虚に引けばまだ印象違う -
先走りすぎた感は否めないよね
電通とタッグを組んで後に引けない下町の皆さん
道徳の教科書(with 安倍ちゃん)
https://i.imgur.com//F5g4DPi.jpg
書籍化
https://i.imgur.com//SmzlmLF.jpg
https://i.imgur.com//L1KUjui.jpg
https://i.imgur.com//AhxKZSO.jpg
NHKでドラマ化
https://i.imgur.com//lSNGdkI.jpg
下町ボブスレージェット
https://i.imgur.com//UsRKPRI.jpg
自販機広告
https://i.imgur.com//Il1XeaW.jpg
清酒
https://i.imgur.com//YGllGN7.jpg
グッズ
https://i.imgur.com//2PDEvQX.jpg
https://i.imgur.com//mJqiqFZ.jpg -
もうデザイナーの佐野みたいな奴しかいないんだよ日本って
あんなのに高給やる必要無いでしょ、ってだけの話
ジョブズの伝記でも読んでろカス -
228 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/09(金) 16:14:13.24 ID:hD82VAvZ0
日本代表に自分らの機体使ってもらえなかったのが相当悔しかったんだろうな、
左の方に大人の字で
「ジャマイカ、絶対に日本には勝って」
って書いてある
お前ら下町ボブスレー反日認定はよ
http://hpd.co.jp/sbo...ages/03-photo-01.jpg -
こんなもん
ラトビアのソリに日本のステッカー貼って
下町だって言い張れば全て丸く収まるだろうに
モータースポーツじゃ良くある話だろ
アライのヘルメットにHJCのステッカーとか -
世界で信用を勝ち得ているラトビアの技術者こそ
本物やね
契約契約ばかりで技術を語らない下町はニセ物
はずかしい -
契約したときは
まさか日本企業がこんなジャンクしかつくれないとは思ってなかた -
単純に契約違反というだけだから
使わないなら違約金払うのは当然 -
>>39
日本じゃなくてトンキンね -
って言うか、電通ってオリンピック誘致に成功して以来、連戦連敗じゃね?
日本国内ではある程度通用しても世界が相手だとズタボロだな -
さすが朝鮮人が切り開いた地域www
-
>>37
これ宣伝費とか何十億とか使ってるんちゃう? -
フール・ランニング
-
ゲリゾウうんこボブスレー
-
×日本
◯トンキン -
日本の中小企業の無能っぷりを自己認識できてないんだな
-
ジャパンブランド補助金2,000万円を使い込んで、海外旅行したのに!
https://i.imgur.com/2xbZHjL.jpg
大田区の補助金1000万円も使い込んだのに!
オリンピックの検査不合格くらいで使わないとか、ジャマイカ人には下町の人情が無いのか?! -
2月のホットワードは下町な
-
>>10
違約金だけはキッチリ払わせるべきだね -
>>38
うわーまたまた忖度ですか -
美しい日本の技術は世界一だ。
こういう反日サヨクの嘘デタラメに騙されるな! -
>>43
ジャマイカは被害者だよなw -
ボボスル
-
遠征費なんかも日本が負担してたらしいじゃん
とんでもねえ仕打ちがきたもんだ -
性能についてはわからんが
本当に高性能なら日本で採用されてるじゃね -
自分の国でも使用されてないのにバカじゃねえの
-
ポンコツ職人の街
大田区 -
こんなに綺麗にして頑張ったのに!
検査不合格くらいで使わないなんて!
ジャマイカ土人め!
https://news.mynavi....mark/images/001l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/002l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/003l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/004l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/005l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/006l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/007l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/008l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/009l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/010l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/011l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/012l.jpg
https://news.mynavi....mark/images/013l.jpg
http://www.sankei.co...plt1607120060-p1.jpg -
メスイキにすら日本のネガキャンと言われる下町
堀江貴文@takapon_jp
技術的に劣ったものを使いたくないアスリートサイドの気持ちを考えたら
今の時期に訴えるとかいうのはみっともないよねって話よ。
しかも技術がウリな団体なわけでしょ
むしろ、技術的に劣っていたのならカッコ悪いので訴えない。スルーする。
こんなんネガティブキャンペーンでしかないやん。 -
>>14
元々どうこうでなく、誰かが話大きくして首相とか役所まで絡ませたわけだろう。
「町工場」の中心になってる会社も、元々地元の団体とかの付き合いとか好きそうだし。
大田区「優工場」 株式会社 マテリアル
http://www.pio-ota.j...ujou/h25/post_5.html
加工もやってるけど、どちらかというと材料(アルミ)販売が元の会社みたいだな。
http://www.material-.../takumi/history.html -
>>56
検査不合格だから違約金取れないぞw -
町工場美談は技術があるのにも関わらず、日の目を見ないって言うのが大前提。
これは技術がないから淘汰されるってだけ。 -
>(下町ボブスレーは)我々のそりではない
ジワジワくる -
パヨクの口癖
「この国の工業は、町工場が支えている!」
そうあって欲しいが、現実は違うってことさw -
性能で劣ってる時点でこの企画はオワリ
続けても恥でしかない -
国策ボブスレーで赤っ恥
-
>>10
昼に見た↓と随分印象違っててもう何がホントかわからん
2 名無しさん@1周年 2018/02/09(金) 10:31:37.25 ID:cjaryd1E0
経緯
国内のボブスレー競技団体(日本ボブスレー・リュージュ連盟)に何の断りもなく下町側が機体プロジェクトを立ち上げたことに団体が不信感を抱く
↓
下町側が日本代表に意見を求めると、多数の改善点を上げられた上で「もっと他国のボブスレーを参考にした方がいい」と言われる
↓
下町が無理やり使えと日本代表に押し付けた機体がまったくの失敗作、そもそもレギュレーション不適合(しかも二回)
↓
国内団体との関係が完全に破たん、以後門前払い
↓
それならと海外に魔の手を伸ばしジャマイカが餌食に
↓
大会一月前の審査2回とも安全性に問題がありで失格判定が出る
↓
なんとか基準を満たし無理矢理に下町ボブスレーで出場したジャマイカ男子チームは五輪出場ならず
↓
納品の遅れた下町機体の代わりに急遽ラトビアの汎用ボブスレー(300万)を使った女子チームは好タイム(下町より3秒早い)を出し出場決定
↓
これを下町側があたかも自らの手柄のように宣伝するとともに「オリンピックには機体は間に合う」と根拠なく強弁
↓
ジャマイカが下町ボブスレーを五輪で使用しないと表明
↓
下町ボブスレー側が発狂 -
契約通りなら仕方ないだろ。キャンセルした場合の支払いとかも決まってるんだろ?
下町ボブスレーが使い物にならないのはまた別の話。 -
元ヤンの叩き上げを美談にした時点で怪しい
職人経験は若い頃から積んだほうが有利ではあるとしても、40歳50歳まで仕事してりゃ大卒で真面目にやってきたやつのが仕事できるよ -
>>35
実績の無いメーカーを金を持ってる日本代表が使う必要が無い -
下町ボブにあのモ像をのせたい
-
、、、、あれ?
>2015年12月17日 ジャマイカボブスレー連盟ストークス会長より返信
「テストに参加し、満足する結果ならピョンチャン五輪で使いたい」
http://www.komei.or....shi/2016/01/19/3333/
http://www.komei.or....iles/2016/01/b04.jpg
http://www.komei.or....iles/2016/01/b01.jpg -
美談ありきで肝心な部分が後付け。さらに恫喝。
恥でなくてなんなの?
死ねよ -
結果ありきで始めたキャンペーンてロクな事にならないよな
サッカーも夢ノートとかなんとかってやって予選落ちした事なかったっけ? -
ジャマイカは被害者やろ
日本代表すら採用しなかった自称下町に捕まって
納期に遅れただけでなく検査不合格なソリを押し付けられてかわいそう
しかも数億円の金をたかられる有様 -
で?ジャマイカはノーベル賞いくつあるの?
-
大阪では社員4人の町工場がモーグルで世界を席巻してるんだよ
目立たずに真面目にやってる所もあるって事も知っとこうぜ -
安倍信者そっ閉じスレだなここは
安倍信者はどこいった?
さあ、アクロバティック擁護で笑わせてくれよ
得意のチョン認定、パヨク認定、反日認定で笑わせてくれよ -
下町の宣伝のために今までジャマイカを支援してお金を注いで来たのに
五輪本番で下町のボブスレーを使わないなら今まで支払ってきた金を返せってことだろう -
>>77
そっちはバカが書いたくさいから論外 -
>>77
たしかに、4年前に日本代表チーム相手に同じことしてた
ビックリした
http://blog.livedoor...chives/51943425.html
【「下町ボブスレー2号機」複数の欠陥指摘されソチ崖っ縁】 スポーツ報知 11月22日(金)7時4分配信
初の国産ソリを製作して五輪出場を目指していたが、今月のテスト滑走で複数の欠陥を指摘され、大幅改修を余儀なくされた。
「まだ滑れる段階ではないという評価だった。山本強化部長から安全性を直さないといけないと言われた」と明かした。
「時間は十分ではないが、ギリギリなんとかなると思う」。鈴木氏は大逆転を誓っていた。
【ソチ出場危機の「下町ボブスレー」 国際連盟の規格に適応せず】 デイリースポーツ 11月21日(木)19時53分配信
下町ボブスレーネットワークプロジェクトの鈴木信幸メカニックは「滑れる段階までいってないという評価だった」と、厳しい表情で話した。
テスト走行を経て、1月のW杯出場を目指すが、時間的な余裕はない。チームからは「(五輪に)ぶっつけになるのはやめて欲しい」とされており、
W杯などで実戦を踏めなければ、五輪出場は絶望的となる。
鈴木メカニックは「時間は十分ではないが、ミスは許されない。まだ(ソチを)捨てたわけじゃない。行くのを前提で取り組んでいる」と、話した。
すでにプロジェクトを題材にした漫画化や、ソチ五輪期間中にNHKBSでドラマが放送されることも決定している中で、まさかの事態。
日本の町工場の底力が問われることになる。 -
単なる契約違反だろ
金を請求する事が悪い事としたい奴らが居るのな -
開発費はたかが知れてんだろうけど
宣伝費やばない?また広告代理店なん? -
まだだ、まだジャップ国技の隠蔽がのこっている
-
日頃ニッポンスゴイのホルホル番組やホルホルまとめサイトに騙されている情弱こそ、
このニュースで日本の現実を知るべきだよなw -
この記者は二つのソリの速さを見比べてから言ってるねか?こういう記事て裏取りさないと。記事見てる感じじゃ思い過ごしの感想文じゃん。
-
もうジャマイカンに使わせることは諦めて、沈下させたほうがいいんじゃないの?
契約違反の動機が「モノが悪かった」ってことに尽きるんだから、ものつくりの現場として恥じるのが先 -
「うちのソリを使え。契約でもそうなってるんだ。誰が金を出しているか分かってるのか」
「遅いとか危険とかは関係ない。五輪会場でうちのソリが画面に映ることが重要なんだ」
勝利のため、ベストを尽くすため、選手達はあえて契約を破り本戦出場に挑む
その志の崇高さよ…
商業主義に毒された五輪と、純粋に競技と向き合う選手達
観客達は、ジャマイカの選手達に惜しみない喝采を送った
なお後日、違約金の肩代わりを申し出る個人や企業が殺到した
もう完全に悪役ですわ
ディズニーでクールランニング2制作して、世界に恥をさらす結果になったら笑っちゃうね
日本人としては恥ずかしいが、ハリウッドはこういう作りがうまいからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑