-
ニュース速報+
-
【調査】「若者の恋愛離れ」は当たり前? 恋愛から離れる意外な理由とは ★4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本の「若者の恋愛離れ」の現状とこれまで
楽天オーネットが2019年に新成人となった若者に「恋愛・結婚に関する意識調査」 を行ったところ、交際経験のある男性は59.2%、女性は62.5%で、2017年の調査より上昇していることがわかりました。
2019年現在交際相手のいる男性は27.5%、女性は32.7%です。
恋愛する気になれない現代の若者
同社が調査をはじめたのは1996年ですが、この年の交際相手がいる率は50%です。
しかし、リーマンショックが起きた翌年の2009年には26.9%と約半分に落ち込んでいます。
もっとも交際相手がいる率が低くなったのは、東日本大震災が起きた2011年。
これらから考えると、おカネがなかったり、災害が起きて安全性が脅かされた状況では恋愛する気にならないといえるのではないでしょうか。
現在と対照的なバブル期の恋愛
恋愛至上主義といえば、バブル期が思い出されます。
日経平均は3万円を超え、就職も超売り手市場。
こうなると、学生の特権である、自由な時間を恋愛にあてようと思っても不思議はありません。
当時大学生だった男性に話を聞くと、「9月1日になったら、ホテルのスイートルームを予約する。彼女がいなくても、とりあえず予約」
「彼女にティファニーのアクセサリーをプレゼントするために、道路工事のバイトをする。彼女がいなくても、とりあえず」と話していました。
お金をかけなければ、女性はついてきてくれない時代でしたし、好景気なのですぐに割のいいバイトが見つかったそうです。
男性が女性をリードするものという考え方が強かったので、男性は「慣れていない」と言われることを恐れ、恋愛マニュアルを熟読した時代でした。
第二次ベビーブーマーも恋愛至上主義だった
バブルがはじけても、恋愛至上主義は残っていました。私もこの世代生まれなのですが、第二次ベビーブーマーといわれる時代に生まれた人は、ともかく人数が多い。
受験も大変でしたし、氷河期といわれる就職難の時代の中、内定を勝ち取らねばならぬという、「人生是競争」という空気の中で育ちました。
常に“勝ち負け”をつけてしまうクセがあるので、恋人がいる人>恋人がいない人という見方をしている人も多かったのです。
負けていると思われるのが嫌で、無理に彼氏を作っていた人もいるのではないでしょうか。
このように恋愛をしていた時代というのは、好景気や若者ならではの競争心にあおられていたといえるでしょう。
https://woman.mynavi...jp/article/190427-3/
2019.04.27 07:10
前スレ 2019/05/05(日) 09:07
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1557130011/ - コメントを投稿する
-
ノンケも飽きてきたな
-
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、恋愛クラッシャーだよ
| ω |
し ⌒J -
男女平等男女平等うるさいくせして、男にたかる気満々の女にウンザリ┐(´д`)┌ヤレヤレ
-
あのオチがないんだけど
肝心の恋愛からはなれる理由は?? -
見てたら不審者
声かけたら事案
近づいたらセクハラ
なんかの拍子で触れたら痴漢
これで恋愛とか奇跡だな -
友達もいないんだろ。恋愛だけじゃなく人間関係の希薄化。
-
ゆとり世代は数字として結果がでるものじゃないと勝ち負けの競うことが少ない
-
雑誌のステマに踊らされなくなったんだよ
-
みんな「如何に失敗しないか」を考える時代だからね
短所を見ずに長所を見ればもっと人間関係も変わってくるのに... -
メリットデメリットで考えるようになったから
これは日本だけじゃない -
社会が不安定化すると逆に恋愛すると思うんだけど・・
-
少子化の根本的な原因は「お金」(Daily News Online)
http://dailynewsonli....jp/article/1067985/
↓
1997年の死因第1位は中絶 (現代ビジネス)
現在でも死因第3位は中絶 (厚生労働省)
https://abortion-note.com/abortion-data/ -
自分の場合本能行動と感情とモラルの板挟みにあるのだ
ヒトとしてどう振る舞えば一番いいのかと
動物としては自己複製を行うのが自然なんだが
意識を獲得した人間としてはプラトニックな概念が最も崇高なのかもしれんし
ジーンよりもミームとして残るほうが良いのかどうなのか
かといって性欲はあるから毎日オナニーはしてるし -
少子化対策は、やっても意味ないかもね。
国民の人口が増えたとしても、
国民の仕事が増えるとは限らないからね。
一昔前ならともかく、今は途上国に工場がたくさんできて、
向こうのほうが人件費が安いからね。
小売りだとか、内需産業にしても、
いまは外国人労働者が大量にいるし、
その上、AIだとか自動化だとか言ってるけど、
それって、一部の人たちの手柄なんであって、
一般の人たちは、仕事が減るだけなんだよね。
そもそもの話、少子化の原因は、
若い子たちの収入が不安定だからなんだよ。
結局、国の借金が増えて、失業者も増える、というのがオチなんだろうな。
海江田だとかが「財テク」の本を書いてたのも、新興国へ投資を呼び込むためだよ。
それから、
日本でも道州制をやって、
「自治体に、収益性を競わせよう!」みたいに言ってる人がいるけど、
これもまた、国民の税金で国民の賃金を下げようとしてるだけなんだよね。
森友・加計問題とか見てるとわかると思うけど、
企業の誘致には、相当?な補助金を積まないといけないんだよ。
インフラの整備もしないといけないし、そういうのを交付金とか地方債でやる。
まあ、借家ぐらしの人たちは、よそに引っ越せばいいんだけど、
夕張市みたいになったら、結局、国の支援が必要になるんじゃないかな。 -
まず学生時代にこれだと思うのがいなかったし思われもしなかったからなw
嫌でも悟る -
定期的にこのスレ建ってんな
-
ドラマとか歌の歌詞みたいなままごと恋愛が多いように感じる
-
顔がおかしいのが多いから
-
ヘタを打つと「ストーカー」として逮捕される状況なのでしょう?日本国は。
若い女性をモノにすれば未成年なんとかで逮捕されますし、日本国の男性たちは苦労もむくわれずナキネイリするしか方法ありません。
私のように女から誘われて初めて付き合ういう形になるのやろけど、女たちもいわゆる「イケメン」ないと誘わんやろしね。
日本の若い人たち、不幸とは思わんがアホ女たちに最大限有利な現在のシステム変わらんかぎり今のまま。
すなわち日本国の少子化、劇的な人口減少に向かうイッポやろ思いますね。 -
当たり前じゃん
今どき古いよ恋愛なんて -
オナニーの再評価
-
ここまで中身がスカスカな文章も珍しい。
バカ女が調子に乗ったから
これだけ -
エロコンテンツ入手しやすくなったしな
生の人間は色々とめんどくせぇ -
イケメンと付き合えて最高に幸せ
胸があったかくなる -
恋愛するにもある程度の素養を持った人しかできなくなってる気がするし、
結局一部の恋愛できる能力がある男が
女を独占してとっかえひっかえしまくっている現実
しかし結婚後は一夫一妻だから不倫は蔓延し、少子化も進む -
女がバカだから
異論は認めない
不倫する女は殺す -
>>7
お前らがいればいいから -
世の中も自分も不安だらけでめんどくさい、なんだか希望がないのにどうして人を愛せようか?
むしろ無事に過ごして消える方法のほうが大事 -
>>21
エロゲのやり過ぎでアタマいかれちゃったんだねまww -
恋愛なんて一時的発狂ともうバレてるんだから
若者は引っ掛からないよ -
「どうやっても少子化に当たっちまうー!」
-
無駄が多いし
感情の起伏が激しいことは好まない
エロも汚いから嫌だし気安く触るな -
そんなヒマあったら布団の中でスマホ見てる方が幸せ
-
女と付き合う・結婚する価値が下がったから
90年代後半から、円光ブルセラ、デリヘルで風俗が溢れかえり
今もパパ活とやらで減ってない
そんな女たちがたくさんいて、素知らぬ顔で結婚とか女信じられんわ
女と遊ぶのはいいけど、非処女と本気の恋愛とかありえない
処女厨とか言うけど、処女なら少なくとも円光とかしてないしな
地雷だらけの中で地雷踏みに行きたくないだけ -
自分でした方が 気持ちいいとわかってるから
-
「恋愛はSNSに取って代わられた」という事らしい。
-
めんどくさい
-
【差別】「○○は部落」…ネットがさらす被差別部落のリスト 議論避けた社会、深めた差別 ★4
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1557156965/
【社会】「上級国民」というネットスラングの大拡散が示す日本人の心中★7
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1557154757/ -
理想高いンだろな
-
47歳独身、手取り10万…… 結婚相談所に「断られた」男性の現実
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1557134666/
【社会】人生100年時代、7割弱が「具合悪い」を訴える日本の異常
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1557136403/ -
スマホが恋人
-
猫や鳥や植物育てて暮らす方が楽しい
-
いい時代だよ
-
しかし嫉妬深い奴ってなんだろな
馴れ初めを壊したがる奴 -
>>1
>現在と対照的なバブル期の恋愛
>男性が女性をリードするものという考え方が強かった
職場の大先輩が俺ら二十代に言ってた話が凄かった。
むかしはデート中の食事代や遊興費を男が出すのがあたりまえだったと聞いて全員びっくりしたw
今みたいに割り勘か、女が出すのがあたりまえじゃなくて逆だったとは・・
下手すると男が使った交際費の10倍返しって話もふつうにあるよね。
むかしって、聞けば聞くほど不思議な時代だったみたいよ。 -
適度な自負と相手に一目置かせられる何かの資質が
あれば時代の動向とか客観的条件なんか関係ない -
幸せはお金で買える
現実に恋愛をするにしてもゴールをどこに定めるかで付き合いも変わるし
満足する恋愛に出会うまでトライアンドエラー繰り返すとなると、やっぱりそれなりにお金と時間が掛かる
同じお金と時間を掛けるなら、という時代か -
理由は貧困だな
彼女さえつくるのがおっくうだったし独り身のまま死ぬだけ
やり手の同級生はマスオさん状態で三回も結婚離婚を繰り返してた
若い頃は俺の方が人気もあったはずだが、サラサラそんな気は起きなかったし出会いも無かった
姉が水商売、その友達などから若い頃は織田裕二に似てるとよく言われプレゼントなどは貰った、シャネルとか -
ここてレスしてる男を見たら男性不信になるよね
-
金がないと女とも付き合えねえよ
何でそんな簡単な事わからんの?
わかっていてわざと「若者の恋愛離れ」なんて言ってんの?
これだけ性犯罪が増えているのに性欲が減退なんてある訳ないだろアホ -
見合い的無理矢理強制婚も嫌だし
恋愛に持ち込むより普通の人間関係で収まってるほうが無難で楽
ベタベタするのも嫌いだから気質の問題か -
>>1-9
国連制裁を仮想通貨で回避する北朝鮮、国連で指摘されていた。
仮想通貨放置する自民党。
(仮想通貨 北朝鮮 国連経済制裁 回避 マネロン テロ 検索)
英国王立防衛安全保障研究所(RUSI)は、北朝鮮が約610億〜820億円(4月15日レート)相当の仮想通貨を保有している可能性があると指摘
北朝鮮が所持している仮想通貨の仕入れ値は
ハッキングで入手してるので、ほぼ人件費のみつまりタダ同然
3月〜4月〜5月初頭の値動きで最大で一兆円規模の経済制裁回避?
アドレスさえあれば、誰でも自由自在に海外送金できちゃう。すごい
北朝鮮 仮想通貨5億ドル超え奪う 国連報告独自入手。
https://www.nikkei.c...04450Y9A300C1MM8000/ -
>>37
結婚するってある友達が言うと他の仲間が全員口を揃えて「好きなだけタダマンできるな!笑」って言ったもんだが
実際結婚してもしょっちゅうタダマンできる訳じゃないとわかって来たからなー
だから結婚の価値って下がる一方なんだよな
タダマンできる女を何人か確保しとけば一生独身の方が金とかも自由だし幸せだもんね -
多分ネットが普及したことに関係あるんだと思うんだが
説明できない -
いや、むしろ結婚って、セックスとか飽きて関係が落着いた頃にするもんだよ
-
>>36
これな -
2011年に最も下がったのは意外だわ
震災で生きるか死ぬかって時なら
吊り橋効果みたいなのが起こるかと思ったが
死を意識するほどじゃなかったってことか -
もう人手不足で、老人介護ビジネスは破綻する。
お客様なんて概念はなくなり、
客より被雇用者の方が立場が強くなる。
介護施設やサービスは、需要より供給が圧倒的に少なくなり、大金と大運の両方があってはじめて一部の人が受けられる。
あとは子ナシ老人リストが販売されて、
殺されて強奪されても何週間も放置され
立件されずに終わる。ニュースにすらならない。
市役所のロッカーに骨がスーパーのレジ袋に入って捨てられてたら良い方 -
>>60
子供産まない女として暮らしてて楽しいか? -
恋愛・結婚し、作り出した子供というプレーヤーにクソゲーを引き継がせやらせる
それは続けなければいけないという呪縛で大変罪深いイケナイ事だとも思うんだよな
無理に引き継がせる必要はないとも・・・
クソゲーなんて一通り味わったら引き継がせず電源気って消えるというプラトニックで崇高なものもあるんじゃないかな?
生命体としては間違ってるかもしれないけどさ -
負け組同士で付き合って、結婚して、子供できたとしても、
その子供もおそらく負け組になって悔しい思いするの分かってるから。
もう終わりにしたいんです。 -
一度は好きな女に明るい部屋でクンニをして、クリトリスは「ちっちゃいチンチンの形」をしてることをお前自身の目で見るのだぞ。
-
彼女いない人4割もいるのか
-
若者の半分は年上と性行為をして性を学んでいくものなのに
やたらと警察が介入し、大人と18歳未満との性行為を取り締まる異常さ。
そういうことを公権力がするから、少子化が進むし、税金も警察費用で増える。 -
全ては金や
-
大昔みたいに機会がたくさんあればネット普及後の価値観の多様化時代でもそんなに離れなかっただろうな
昔はそこらじゅうに若者がいたから機会が多かったが今は老人大国だしね
ケンカする相手が少子化で消えて、町中からヤンキーが消えたのと同じ -
>>55
一部のやばいやつだと信じて欲しい -
>>54
この中でお前が一番キモい、そして哀れ... -
思えば昔から恋愛ドラマは別にだけど恋愛バラエティ番組は大嫌いだったわ(笑)
潜在的に恋愛を好まないんだろうなと今実感してる -
>>79
老人が多いから老人ヤンキーが弱い老人を叩くだろ。とくに子ナシ老人は殺しても長らく誰も気がつかない。捜査すらされない -
>>81
楽しい。
金はかけなくなければかからない。
でもかけなくなる。
大抵の人なら、子供が誘拐されて
身代金所持金全額出せと言われたら、
迷わず出すんじゃないかな。安全の確証があれば。金の方が惜しいから子供が殺されても出さないなんて親はレアケース -
DMM でアダルトVRの半額セールだったけどスマホで簡単に見れるんだな。
超かわいい巨乳が目の前にいるのに感動したわ。
たいして可愛くない女に頑張る気が失せた。 -
男「結婚はリスク高くてコスパ悪い」
女「パパ活のほうがコスパ良いし」 -
お前らの言い訳が惨め過ぎて草
-
>>6
うまい。正解 -
>>55
いいじゃないか 男女とも離れればいい -
子供要らないなら代替がきくから無闇に恋人を作る必要が無くなって、メリットデメリットが顕著化したんじゃね?時間も金も限られてるわけだし。
自分はデブスでも処女嫁もらって子供は自分に似て可愛いし、それなりに幸せだけど、子供要らないやつは結婚するメリットないしな。
ネットだからぶっちゃけるけど、自分の顔がそれなりに良ければ、子供は可愛いの産まれるから、伴侶はブスでも地味でもデブでも良いから面倒臭くない、遊んでない女がいいぞ。
お洒落なんかしてなくても結局それなりに可愛いから女の子。 -
恋愛の先には結婚があって子育ての永久地獄が待ってるから
だから恋愛などせず一回限りの男女関係を続けてれば天国
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑