-
ニュース速報+
-
【GoToトラベル】大阪・札幌 除外きょうにも決定 キャンセル料、旅行代金の35%相当の金額を国が負担 [ばーど★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
政府は、北海道・札幌市と大阪市のGoToトラベル一時停止について、24日にも決定する。
赤羽国交相「今回とる措置につきまして、当該地域を目的地とする旅行について、新規予約の受付を停止する。既存の予約分についても、事業による割引措置の対象から外す」
感染が拡大している大阪市と札幌市では、GoToトラベルの一時停止を国に要請する方針だが、一時停止となった地域では、「GoToトラベル」での新規の予約受付を停止し、すでに予約している分も割引の対象から外される。
キャンセルで発生する損害について、宿泊施設に対しては、旅行代金の35%相当の金額を負担するとしたほか、利用者にはキャンセル料を負担しないよう措置をとるとしている。
「GoToトラベル」の一時停止については、24日中にも決定し、向こう3週間の暫定措置として実施される見通し。
2020年11月24日 火曜 午前11:38
https://www.fnn.jp/articles/-/111064 - コメントを投稿する
-
何もしないでキャンセルだけでウハウハだな!
-
負担するのは国民だろ
税金は国のものじゃないぞ
負担するなら議員が払え -
大阪にはイソジンがある
-
ホント貧乏くさいな、全部補填しろよ
-
>>1
まず最初に東京を除外しろよ -
トラベルよりイート禁止にした方がいいと思うんだがね
札幌市と大阪市除外しても近隣に宿泊すりゃいいんだし -
ただの風邪で大騒ぎ
経済崩壊 -
GO TO使った者に負担させろよ
なんで、使ってない人間も負担しなきゃならないんだよ -
駆け込み申請にも払うのか
まあ、観光業界への支援だから仕方ないかな -
税金でかよ
-
これ、寧ろキャンペーンやってキャンセルされて更に赤になるって所多そうだけど大丈夫なのかな。
3割国が負担でなんとかなっちゃうもんなのか? -
イートもトラベルも自重してまったく利用してないのになぁ
コロナ特別税とか徴収されるのか… -
はあまた野党のせいだよ
自民党支持! -
西村おまえGOTO利用は利用者の責任って言ってたよな
尻拭いに血税使うなよボケ
甘い汁だけ自民党とかふざけんな
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
-
ホテル側からは4割引の提案やな
-
他の業種にも35%の補填してあげなよ
-
札幌でなく北海道をひっくるめて除外しないと、函館ならOKってことでしょう
-
東京も除外しろ
-
血税使わずこの金使えよ自民党
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
-
キャンセルしたからって、旅館やホテルに金払うのはおかしいだろう
そのまま、なかったことでいい
楽しみにしていた旅行がパーにされた慰謝料はどうするんだ -
>旅行代金の35%相当の金額を負担するとしたほか、
こんなことしたら100万円のプランとか出すやつげでてくるのでは? -
>>1
キャンセル料?
国が負担?
それって税金じやないの?
ノープランで突っ込んで失敗したから税金で補填?
誰の責任でもありませんって?
マジで言ってるの?
左翼も右翼もどっちでも良いからちゃんと仕事しろよ
仕事させろよ
何やってんのよさ
( ˘•ω•˘ ) -
いやいや、國が負担とちゃうやろ。我々の血税やがな。寝言は寝て言え戯けが。明らかな人災なんやから、国会議員と自民党で弁済したまえ。我等一億臣民は、一円足りともださん。
-
宿泊施設は予約客に一旦キャンセルしてもらって35%分国から貰って、そこから客に15%割引で提供しろ
-
ホテル「ええこと思い付いた!」
-
いよいよ本格的に貧乏臭くなってきたなwww
-
>>8
お前のようなクソバカのために崩壊すんだよ産廃 -
3連休が終わった途端に除外決定になってワロタwww
3連休の間は継続しろって言ったやついるだろ? -
>>8
まあ合理的な思考を軽んじて精神論教育してきたつけだよな
それと偉い人(この場合はメディア)が言ったことは無条件に正しいという教育
特に高齢者の時代
若者はコロナのリスクが少ないからだけでなく合理的に考えられるようになってるからね
メディアになかなか洗脳されない -
でも実際、感染拡大してた札幌と大阪にGo Toしようとしてた馬鹿っているのか?
自業自得じゃね -
ホテルの自作自演が捗るな
-
大阪や札幌から旅行にいくばあいは?
-
うーんこのケチ政府
-
結局は使うのは税金っていうな
-
大阪市や札幌市の周りの市は忙しくなるな
goto稼ぎ時だぜ -
東京外れないの?
やったぜ -
上級国民の旅行費をパヨクが税金で負担しててワロスw
-
>>36
感染拡大地域に人を集めたくないってだけだからな -
遊びに行くのもキャンセルも税金ですか
真の税金泥棒だな -
こんなもん大阪に旅行して神戸か京都に泊まればいいだけ。
-
札幌160人規模の見通し
-
いきなり満室からキャンセルになる所続出なんだろなあ
-
GOTO使わないんなら旅行しても良いんだろ?
-
みんながキャンセルしたら到着地変更して旅行行こう
-
明日の分からって事?
-
もちろん移民党の議員が自腹で負担するんだろうな?
-
小池はいつ対応するんだ?
-
>>1
公明党が創価学会の支援者に料金の35%をキックバックするんだな。 -
また無駄遣い、本当に官僚はアホだな。Gotoで大儲けしたポイントサイトに負担させろ。
-
>>51
まさか税金でキャンセル料払って貰うような恥ずかしい事 しないよな -
神奈川はまだ大丈夫?
-
カラ予約すれば無限に入金されるって事か?
-
こんな地域限定のGOTO受け入れ中止に効果あるのか?
-
キャンセル料負担するのは既予約分だけでいいのでは?
もう該当地域の新規受付停止してるんでしょ?
これ以後申し込む人は旅費もキャンセルも自分の判断でいいわけだし -
大阪・札幌へ行く人はダメ
大阪・札幌からはOK
なにこれ全国に感染広げたいの? -
湯水の如く金を浪費するなよ
-
>>42
地方への拡散とまんねぇ〜 -
今日決定して明日からいきなりと読める記事もあったり26日27日からのように書いてる記事もある
旅行会社は問い合わせとキャンセルで地獄だろうな -
>>8
働いてると風邪でも警戒するわ -
>>6
やなこった -
>>1
Go To Travelキャンペーン Part.53
https://matsuri.5ch....i/travel/1605820855/
Go To Travelキャンペーン Part.54
https://matsuri.5ch....i/travel/1606080861/ -
なお、小樽市か千歳市に泊まれば問題なし
-
>>9
休業補償もやめて欲しいよな -
キャンセル料良かったわ
二人で20万の旅行だったから、結構やばかった -
GO TO使わないで旅行すればいいよ
-
>>24
今の野党には「桜を観る会」の追及が忙しくてそれどころではありません(´-ω-`) -
こうやって国の税金が消えていく
増税されて素直に納税している者は馬鹿を見るわけか -
>>30
お前のような奴がコロナに感染しようとなんの問題もないんだよ。 -
クソみたいな政策したんだから自腹で払えよ
国庫が自分の財布だとでも勘違いしてんのかこいつら -
予約客にも金配れや
-
>>72
ほんと役立たずだな -
これ札幌のホテル涙目だな。大阪はクリスマス需要が一気に消えるわけか
-
だからもう売り切れたんだから延長すんなよ!
-
規制すべきはGoToより鬼滅だろ
-
何が「国が負担」だよ
国民が税金で払うんだぞ -
キャンセル あったかどうかなんて誰がどうやって把握すんの?
自作自演の詐欺し放題じゃん -
客からお金を取ってない35パーセント分の
キャンセル料をホテルに払うって意味かこれ? -
老害2Fが負担せえや
どんだけ税金むだ遣いすんねん
ええかげんにせえ -
向こう3週間ってことは1月中に予約してある分はセーフってこと?
-
ホテルウハウハじゃん
仕事しなくてもええしw -
GoToトラベル除外地域、予約済みの旅行も割引無効になる。政府「キャンセル料は税金で負担する」。大キャンセル祭り開幕😭 [256556981]
https://leia.5ch.net.../poverty/1606186281/
【朗報】GoToトラベル 除外地域の住民がほかの地域へ出発する旅行、割引を引き続き認める!!!!! [703385583]
https://leia.5ch.net.../poverty/1606185243/ -
伊丹乗り継ぎは問題なし?
-
陽性者が増えた本当の原因が外国人の入国条件緩和だったこと
については誰も何も言わないのが不思議。 -
代理店やホテルだけ補填しても地域のお土産屋や観光施設、食べ物屋が潰れたら意味ないじゃん
-
国交相「今回とる措置につきまして、当該地域を目的地とする旅行について、新規予約の受付を停止する。既存の予約分についても、事業による割引措置の対象から外す」
目的地=感染地域から逆に保菌者が各地にトラベルするのは問題ないのか
双方向止めろよ
中途半端に経済回そうとして更に各地が爆死するパターン -
今週末大阪泊まるのに、いったんキャンセルして
直前にキャンセルで出まくった安いホテル予約するか -
コロナ復興税
消費税とは別に10%いただきま〜す -
すでに予約した分は適用させろよアホか
-
おい菅政権
補填には血税じゃなくこの金使えよ
Go Toキャンペーン受託団体が二階幹事長らに4200万円献金
-
ほんっと税金の無駄遣い!
-
不正する業者が出るで
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑