-
ニュース速報+
-
豊田章男氏の「EVへの懸念」が現実のものに 世界中で「EVシフト」を見直す大手メーカーが相次いでいる理由 [PARADISE★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
世界を熱狂させた「EVブーム」は終わるのか
足許、米国や欧州を中心に、“電気自動車=EVシフト戦略”の修正を余儀なくされる大手自動車メーカーが目立っている。独フォルクスワーゲンは、東部ツウィッカウのEV工場で臨時工を解雇した。9月上旬、独国内工場の閉鎖検討も明らかになった。それ以外にも、GMやフォードなどにもEVシフトを見直す動きがでている。
【画像】焼けただれた電気自動車を運び出す警察ら=2024年8月5日、韓国・仁川
その背景にあるのは、世界的にEV販売が鈍化していることがある。ここへきて、EV販売が伸び悩み傾向になっている理由は、補助金支給がないとEVの価格が相対的に高いことがある。また、発火問題などバッテリーの耐久性の不安が指摘され、航続距離もハイブリッド車(HV)などを下回ることもある。充電ステーションなどインフラ整備の遅れもEV需要の減少要因になったと考えられる。
■ベンツやボルボは「100%EV」目標を撤回
主要先進国の自動車メーカーは、EVを含めた自動車全体の生産体制の再構築を検討する必要がありそうだ。それに加えて、水素を用いた新しい動力源の開発に取り組む必要があるだろう。各メーカーにとって、資金負担の増加など厳しい状況になることも懸念される。
今後、米国経済の減速が進むようだと、世界の自動車需要の鈍化が予想される。わが国を含め主要国の自動車メーカーは、事業環境の急速な変化に対応することが求められるだろう。自動車産業がわが国経済の大黒柱であることを考えると、わが国の景気先行きに不透明要素が増えることも懸念される。
このところ、EV計画の修正を余儀なくされる、欧米の大手自動車メーカーが相次いでいる。ドイツのメルセデス・ベンツやスウェーデンのボルボは、2030年にすべての新車をEVにする経営目標を撤回した。ベンツは燃費効率の高い新型エンジンの開発に着手した。フランスのルノーは、EV事業の“アンペア”の新規株式公開を取りやめた。
以下ソース
https://news.yahoo.c...774aec2c3a343baa599b - コメントを投稿する
-
AV
-
トヨタは不正はしてたけど
先見の明はあるな -
>>1
TOYOTAが正しかったな -
NTR
-
アキオじゃなくて幹部チームでしょ
-
本気で日本の危機だったなEVが成功してたら日本終わってた
-
>>3
中国の口車に乗せられたドイツ車メーカーの馬鹿さ加減w -
アイドリングストップもトヨタはやめたんだよね
見せかけのエコはエゴ -
そんな中、日本メーカーで唯一100%EVシフトを宣言しているホンダさんだ
-
自分がぶちあげたEVのプレゼンの事はすっかり忘れたのかね
ピックアップトラックやら大量に背後に合成画像並べて得意気に話してたやん? -
ハイブリッド車並に価格が下がるのは難しいのか。
-
トヨタだけじゃないが
-
そもそもEVだととんでもない数の労働者が職を失うし大変なんよ
-
不正改竄はもういいんだっけ?
-
トヨタは単に無能で出遅れただけだけどね
-
中国は来年から全個体電池だよ
-
>>12
嫌々やってたに決まってるじゃん -
>>11
ホンダは終わる -
つか章男、水素で同じ目に遭うだろ
-
>>17
今のままだと全個体電池でも乗り遅れるね -
中華EVに勝てないから目標を後退させてるだけだな
-
結局EVなんて冷やし韓国みたいなもんだったんだよ
-
また100年後とかにやってくれ
-
もう終わりだよEVブーム…
-
充電時間がガソリンの数十倍 スタンドの数が少ない EVなので中古で売れない バッテリーが高すぎて新車買うしかない
そもそも新車がガソリン車の倍近くかかる
ざっくり致命的なEV売れない理由あげるとこれだけえる -
モリゾー「ホンダm9(^Д^)プギャー」
-
PHEVブームの到来
-
ゴリ押しの反動
-
EVってEVなのが売りなだけで乗り心地や走行性能を謳い文句にしないのは何でだ
-
EV社会を実現するにはまだ技術レベルが足りなかった
安定した大容量バッテリー、短時間での充電技術、電力インフラの整備
5年や10年では解決できないイノベーションが必要 -
駐車場に止めるだけで自動充電
これが普及のラインやろね
ガソリンスタンドに行くのが面倒くさいというとこまで持ってければ利便さが逆転する -
売れないメーカーが淘汰されるだけじゃね
-
トヨタは低燃費車の開発、販売でCO2削減に
大きく貢献してると思うんだがノーベル賞は
もらえんのかな? -
トヨタのEV戦略への懸念を喧伝レベルで報じていた新聞、雑誌、それらのウェブサイトの見識の薄さが顕に。
-
んなもん車乗ってりゃ誰でもわかるわ
アキオが素直に言っただけ。これがトヨタが強い理由 -
なんだかんだでガソリンだわな
-
自動車には液体燃料がベスト
それは今後100年は変わらないだろ -
豊田の先見性というより図体が大きすぎて動けなかっただけだろw
-
ガソリン→HVは製品サイクル中のCO2排出が8割程度に抑えられて有効だが
HV→EVは製造やバッテリー交換を考えると排出するCO2の量は変わらなくてマジで無意味なんだよな -
アキオすげー
先見の明 -
アウディ
ホルクスワーゲンといえば
クリーンディーゼル詐欺 -
ハイブリッドで良いよ
元取るのに10万km以上走らないといけないけど -
>>18 燃えないはずのrefepo4なBYD も燃えてるし、全個体でも中華は爆発させてくるよ
-
技術屋がアカンって言ってんだ。文系がグダグダ何いってんだ。素直に従え
あと、トヨタのハイブリッドシステムの素晴らしさを再認識しろハゲ -
ざまあみろ
強引なEVシフトを進めたバカ国度メーカーめ。
廃棄電池をどうするか考えてからやれよアホ -
>40
いや何だかんだ言ってEVに向かう
現在はPHEVでHVを駆逐してる段階 -
>>31
乗り心地は悪くないよね -
中国が全固体電池に進んてるのに保身ばかりで覇気がないね
-
ホンダはどうするんだ?
研究所とか閉めてなかったか -
いずれEVの予感はあるが早くて20年後かな
-
EV終わったとかいうやついるけどおわって無いからね馬鹿しかいないのかよここ
トヨタが少ない全個体電池の車2027年に実用化するし先延ばしになってるだけだよ -
自動車絶望工場、とよだ
-
プリウスPHVでいいんだよ
近場はピュアEVで遠出は燃費の良いガソリン車 -
>>50
PHEV?あれも家で充電だぞ?誰がやるよ?トヨタのHVは充電しなくても勝手にやるのに -
>>46
今ガソリン高いから5万キロくらいでいいぞ -
> 豊田章男氏の「EVへの懸念」
勝手にEDに脳内変換して、一体何をカミングアウトしてんだ?とか思ってしまった -
車は人間社会に欠かせない存在だからな
いくら馬鹿でもだまし続けることは出来ない -
自己保身は世界を停滞させる悪
-
水素カートリッジが製品化されたらトヨタの一人勝ちできるよ
-
いつかはEVなんだろうけどバッテリー革命を何度か繰り返した後じゃないと無理
-
ホンダ「…」
-
>>64
まあ無理 -
PHEVでHVを駆逐しながら
その間にバッテリーのイノベーションを進めて
EVへ橋渡しされていく
トヨタはPHEVでも出遅れているから大変 -
PHVだと電池容量が小さいから200Vの普通充電で済んでコンセント増設も数万で出来る
-
どうせ撤回する予定でした
-
テスラ「えっ!?」
-
根本的にEVが普及すると電気が足りなくなって電気料金がぶち上がるし全くエコじゃないっていうリスクがあるな
-
今から全個体電池に全力出さないとまた中華に負けるよ
-
>>67
無理じゃないんだよなぁ -
後出しじゃんけんで俺は知っているとか今頃になってドヤ顔するヤツ
-
EVはEV補助金漬けとガソリン車禁止による官製パラダイムシフトでビジネスチャンスを創出しようとする世界経済フォーラム陣営と
内燃機関でトヨタに勝てないEU、中国メーカーが手を組んだ資本家ご都合主義の権化なんだよな
広義のトラスト、資本主義の負の側面 -
電気の利点はどこにでも充電設備を作れるところ
EV車メーカーで共通の充電規格を作ることから始めれば良いのにね
盗電対策もされてるやつ -
さすがトヨタ
おれも水素推ししてたし -
>>52
日野みたいに合弁会社たたんで撤退しそうだなTOYOTAも -
電気自動車
1899年ローナーポルシェ
1945年立川飛行機たま
二回も開発は出来ても実用化に失敗してるんだから無理
中国人はアホ -
>>1
BEVは充電に10分以上かかる時点で負けだよ
ガソリンスタンドなら3分もかからないからな
このタイパのおかげで化石燃料がコスパが悪くても皆買う
電力会社で発電した電気を買えばガソリンを買うより3分の1ほどまで安くなると言われても
その充電に時間がかかるようじゃ通用しない
車は一分一秒を争う運送業が中心だから
タイパ>>>>>>>>>>>コスパ
なの -
>>79
あーはいはい。爆発してねー -
世界各国の指導者層が、ほとんど自分では車持たない運転しない人ばかりなので
そもそも前提となる判断能力がない -
F1並に熱効率を良くしたエンジン乗っけてくんねえかな?
-
簡単に言うと
EV化で参入障壁が下がります
ってことよね -
化石燃料車に乗る人は気候変動を引き起こす悪人です、
良識ある人は高価でも環境負荷の低いEVに変えましょう
というエコファシズムの終わり -
補助金ジャブジャブ投入しなきゃ普及しない代物なんだなとは思ってた
でもここまで急速に失速して世界的にいらん物扱いされるようになるとまでは思ってなかった -
今の技術でEVシフトは物理的に無理。
エネルギー密度差、希少金属の埋蔵量、発電量、etc.
理系なら秒でわかる。 -
時代はDVへ
-
>>84
現実と向き合えないタイプなわけね 了解 -
世界規模で投資詐欺にかかったようなもん
バッテリー性能があと数年で飛躍的にアップするような気にさせられていた -
>>15
他の業種に行くから大丈夫。価格の問題もあるけど充電の面倒さと充電インフラの問題から安くても買うかと言われると考える。 -
技術が進歩したらそのうちEVになるだろうけどまだまだ先
-
結局補助金ありきの価格だし数分で充電出来ないままだったな。
バッテリーのブレークスルー待たずによくやってたよな。
普段車使わない人たちが会議室で決めた事だったんじゃないか? -
やっぱイーブイよりピカチュウよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑