-
ニュース速報+
-
「心折れた」“破壊行為”相次ぎレトロミュージアム閉館へ…子どもを注意した館長に親が逆ギレ「触れるような状態にしておくな」 [バイト歴50年★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
昭和に愛されたおもちゃで遊ぶことができる新潟県出雲崎町の博物館が2月で閉館します。その理由は、相次いだ展示品の破壊行為…。利用者のマナーのあり方が問われています。
■レトロミュージアム 展示品が破壊される被害相次ぐ
出雲崎町におととし開館した『出雲崎レトロミュージアム』。
昭和のおもちゃが並び、直接触れて楽しむことができる体験型の施設です。しかし…
【出雲崎レトロミュージアム 中野賢一 館長】
「ボタンがなくなっている。(Q.盗まれた?)うーん、持って行ったのかな。(Q.いま気づいた?)たぶんきのう…。きのうの朝あったので」
博物館では展示しているおもちゃを壊される被害が相次いで発生。中野さんは「子どもが壊してしまうのは仕方がない」と話す一方で、問題に感じていたのが親の対応です。
【出雲崎レトロミュージアム 中野賢一 館長】
「レトロなパチンコとかがあるので、親はそれに夢中になっちゃって、子どもがやっていることを見ていない」
中には…
【出雲崎レトロミュージアム 中野賢一 館長】
「親子で言い合いみたいなのが始まって、子どもがここにあったおもちゃをバサーッと落とした。注意したら、その子どもの親から『だったらこんなところに触れるような状態にして出しとくんじゃねえよ』という言い方をされて。それでちょっと心が折れて」
今の形での運営に限界を感じた中野さんは2月で博物館を閉館することを決めました。https://news.yahoo.c...5947721b52fb63b5129a
https://i.imgur.com/9xo3fwr.jpeg - コメントを投稿する
-
子供に論破されて心折れたのか
-
日本人の民度の低さをなめんなよ
-
大きなお友だち( ・᷄ὢ・᷅ )
-
>>2
子供の親に、だろ -
もう終わりだねこの国
-
いんばうんどのお友だち( ・᷄ὢ・᷅ )
-
館長さんかわいそう
-
見た目は大人、頭脳は子供
-
クレしんのオトナ帝国みたい
-
ケツ持ち雇うしかない
-
DQNが増えた
-
子育てする資格のない大人増えたなぁ
-
>中野さんは今後、新たに昭和の博物館を開く方針ですが、
>展示品に触れることはできないようにする考えです。
またやるんだってさ -
やっぱり中国は民度が・・え?日本!?
-
それを踏まえた入館料取れば?
-
カメラ増やして、器物破損で捕まえまくるしかないな
損害賠償 -
弁償させればよくね?
-
>>2
これが論破だと思うなら日本人の民度は韓国以下になったな -
マジかよ
ここ春になったら行こうと思ってたのに.... -
そもそも人様のもの壊すなよ
-
通報しろ
馬鹿じゃねえのか -
なんというかフォーカスを考えてないとね
子どものための施設なのか大人のための施設なのか
どっちをやりたいのって話 -
まぁオモチャは壊れるものだけど、人様のオモチャを壊したなら弁償しないとな
-
まあ触れる系はもうだめだろうね
日本は貧しくなったから
貧困は心の余裕も奪う -
>>20
大人しか入れない昭和の博物館にするらしい -
あなたを追っていずもざき
哀しみの日本海 -
写真Outrunの筐体じゃねえか
壊すなクソ馬鹿 -
器物損壊で弁償させろって
-
>>1
いやこいつもちょっとおかしい
触られるようにしてある子供に遊ばせるおもちゃが壊れたりなくなったりするのは最初からわかってたことでしょ
親がどうとか言ってるけど、子供に強く言えないから親に言ってるだけだよねそれ
一番の問題は親じゃなくてお前の覚悟だよ
大事で壊されたくないなら子供が触ることができないようにしろよ
完全に親に言われた通りだよ -
性善説で行うサービスはもう成り立たない
-
Xでは子持ちが心が狭い日本ってやってるけどこういうトラブルは増えてんのよな
銀座ウエストが苦言を呈したことで大炎上したのも忘れてない -
キチガイ親か
触れられるものなら壊していいと思ってる -
注意じゃなく警察呼べ
-
日本人が少数派で今や外国ルーツの家族が増えたから日本人の常識は通じない。
-
三菱UFJ「そんなに大切なら金庫に入れとけ!」
-
子供が純真だと思ってんのかな
クソ親に育てられたクソガキなんだが -
モンペ
-
あなた追って出雲崎~
悲しみの日本海~ -
親がバカなんだろ
こんな連中に児童手当配ってやる必要なねえわ -
日本人と思えないのようなガイジみたいな親増えたから性善説は成り立たないな
そいつら同じ人間じゃなく畜生とか別の生き物なんよ -
近くの公園も中国語で中国人の子どもたちが遊んでいる(日本の子は一人もいない)。もう日本は内側から中国になった。
これら子供が大人になる頃は日本の国名はなくなっている。 -
すげー前から似たような事あったろ
本屋で、子供が破損するように本を開いてる隣で親が立ち読み
本屋が子供を嗜めたら、親が文句返し
これ売り物なんですよねと説明すると、買えばいいんでしょと逆ギレ
そんな親に育てられたのが、今の君たちなわけだw -
迷惑行為したら監視カメラの動画を公開します
みたいな -
子供は好奇心の塊
触ってしまうよ -
失われた20年で日本人は何もかも失ったよ
-
これがネトウヨがホルホルするジャップの民度🤣
-
こういう所に来る年頃の子供を持ってるならバカ親はモロにユトリか…
-
触れる展示品はガチャガチャにされる前提じゃないとやっちゃダメって事だな
何かあっても子供様を全面に出されたとき、弁済徹底できるか
貴重品だったら盗難も当然のようにあるだろうしさ -
子どもに蹴り入れて「こんなところに蹴られるような状態にして出しとくんじゃねえよ」と返すべし
-
これからの日本は悲惨的
アホな親が老人に
躾が出来ていない子どもが現役世代に
関わりたくない日本になるのかな? -
教育ってなんなんだろね
-
これは正論
お前らは子供のころ何か壊したことはないのかと -
こういうとこは簡易的に会員制にして
身分証明書を控えておこう
めちゃくちゃ人が来る訳でもあるまい -
普通に店でもそう
見本って書いてある物をぐちゃぐちゃにしてこれでもかってくらい触り倒すよな
なんでかね馬鹿丸出し -
馬鹿な親子せいで勿体ないな
そいつらを特定して叩きのめそう -
今の時代の子持ちなんてまともじゃないからな
-
日本人の民度の正体なんてその程度だよ
恥を回避してるだけで本質はデタラメ -
子連れは地雷
-
世の風潮なんか信じなければ良い
-
毎日無限ループでまんが日本昔ばなしを再放送していればこんなことにはならなかっただろうに
-
こんなバカ親子は昔からいるだろ
昭和のおもちゃは壊れやすい
貴重なんだから子供に触らせるな -
じいちゃんばあちゃん父さん母さんの言ってた事を思い出すべき
-
古い物がゴミにしか見えない性格なのでこれは触れるようにしている方が悪い
-
故森永卓郎氏のミニカーミュージアムは
どうなるんだろ -
親が子に「ごめんなさいしなさい」が出来ないのが増えてるんだろうな
もちろん親も謝らなきゃ駄目だけど
こんな親増えてきそう -
>>70
これ!バッチイから触っちゃいけませんw -
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
>>74
俺もそれが気になった -
>>51
パヨ親やぞ -
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇共^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
着畝位加医火世鵜
-
親ごと叱ってやれない時点で負けだろ
-
>>61
ていうか結局コレクション自慢したいだけなんだから子供入館禁止にすればよかっただけ -
性善説はもう通用しないから
監視カメラ大量につけて何かあれば警察呼ぶしか無い -
リスク評価の甘かった人間が相応の対価を支払った、という真っ当なお話でしたとさ
-
>>1
人間なんか信用しちゃいかんよ -
西部警察なら、いきなりこのクソ親を殴る蹴るして逮捕
さらに取り調べ室で「真犯人を言え」と脅してさらに暴行 -
ジャップの民度がドンドン下がってんね
バカにバカって言わない世の中にしてるからだが -
レトロ系にさるガキ入れれる状態にしてるほうが間違えてる バカ親しかいないし
-
>>86
超絶監視社会の中国があの有様だし無駄なのでは? -
これと同じで「アニタッチ」も閉鎖しろ
小動物たちが子供にいじられまくってて可哀想なんだよ -
子供ってそういうもんだから
-
>>90
子ども心にお巡りさん怖えと洗脳させるのには良い教材だったw -
マイクタイソン「顔面にパンチを貰わない状況に皆慣れてしまっている」
-
パチンコを置くのを止めたら、民度の低い親は来ないのでは?
-
ホムセンやファミレスでは毎日起こっている光景です。その延長線がそのミュージアム。
-
子供に触らせたら壊れるわな
正直、昔の子供は玩具を丁寧に扱った、みたいなこともないだろう
今の子どもに触って欲しい、という気持ちはわからんでもないが、
昭和の玩具は子供に触らせるには希少すぎる
ガラスケース被せて展示オンリーにするしかないのでは
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑