-
ニュース速報+
-
2024年の自殺者 過去2番目に少なくなるも「小中高生の自殺」は527人で過去最多 厚労省「深刻な状況として受け止める」 [少考さん★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2024年の自殺者 過去2番目に少なくなるも「小中高生の自殺」は527人で過去最多 厚労省「深刻な状況として受け止める」(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.c...575c30721f41e5509c22
1/29(水) 10:00配信
去年1年間に自殺した人は過去2番目に少なくなったことがわかりました。一方で、小中高生の自殺者数が過去最多となっています。
厚生労働省などによりますと、去年1年間に自殺した人は暫定値で前の年から1569人減り、2万268人でした。統計を始めた1978年以降、2019年に次いで2番目に少なくなりました。
男女別でみると、男性は1万3763人で3年ぶりに減少し、女性は6505人で2年連続で減少しました。
一方、去年自殺した小中高生は527人で、統計のある1980年以降最も多くなりました。男子は前の年に比べて20人減っているのに対し、女子は34人増加しています。
全ての世代における原因や動機では、前の年に比べて健康問題・家庭問題・勤務問題が大きく減少した一方で、いじめや学校の友人関係などの「学校問題」が54人増えています。
厚労省は小中高生の自殺者数が最多となったことについて「深刻な状況として受け止めている」とした上で、SNSを活用した相談事業の体制を強化するなどして対策を進めていきたいとしています。
いま、悩みを抱えているという方は厚生労働省のホームページを「まもろうよこころ」で検索すると、電話やSNSで相談することができる窓口が紹介されています。 - コメントを投稿する
-
岸田政権のおかげで自殺が減った!
-
誰でも一度くらいは自殺を考えた事くらいあるよね?
死んだらどうなるのか?
今の記憶や自分の存在はどうなるのか?
死後の世界ってあるのか?
生まれ変われるのか?
興味が尽きない
失敗したら、リセットしてやり直せばいい
日本では、古来より輪廻転生と教えられてきただろ?
簡単にやり直せる、何度でも繰り返す事ができる
成功するまで続ければいい
そうだよね?
自殺って、悪いことなの?
なぜ悪いと言えるの? -
こども家庭庁「仕事したな」
-
>>2
公明党「神様のおかげ」 -
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
少子化によって地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? -
自殺するよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
これめちゃくちゃ興味深いけど分かるわ
成人は生活保護を受けやすい風潮になった事が大きいように思う
コロナで傾いたときに政府が「最終的に生活保護がありますから」とほざくまでに政府があてにならない事が確実視され、綺麗事を言ってられへんようになった
「もうあかんか」事件みたいに背に腹は代えられないんや
対して未成年の抱える問題は経済以外が多く親の監督下が却って自由が効きにくいんやろうな -
都会では自殺する若者が増えている
-
子どもが死ぬのは親が一番頼りにならない大人だから。
-
神奈川県警「やりすぎたかな?」
-
これがアベノミクスですよ皆さん
若者が明るい未来を想像できなくて絶望してるんですよ -
この中には自殺()も結構有りそう…
-
中二病なんて言葉があるようにこの年代は多感だからねぇ、他世代からみたら「えっ?そんな事で?」って理由でも
当人には極めて深刻で命を投げちゃう事があるかなぁ。 -
物価高でも生きていけるようで何より
-
ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ゲホッ!ンッンー!ンッンー!ンッンー!ンッンー!ンッンー!ンッンー!ンッンー!
-
10代~30代男性の死因第1位が自殺って
マジでこの国終わってるね -
深刻に受け止めるだけだから。
-
コロナで学校行かない期間が長かったときは減ってなかった?
-
> 厚労省は小中高生の自殺者数が最多となったことについて「深刻な状況として受け止めている」とした上で、SNSを活用した相談事業の体制を強化
そのSNSやそれに類するものがそういう状況を作り出しているんじゃないのか? -
男のほうが女の倍自殺してるというのは深刻だな
男が生きづらい世界なのに女の権利ばっかり報道される -
多すぎ
-
SNSとかユーチューブねせいで心の弱いやつは流されて真似したりしてる
それでいじめられて逝く -
これからなにが起こるか
背負わされる子供はわかっている -
未成年者のSNS利用制限はよ
-
こども家庭庁は何やってんの?
-
こども家庭庁「パンフレットの種類も印刷枚数も少ないからだ」とか本気で思ってそうwww
-
所詮は他人の命だし口だけで深刻に考えるワケないだろ
-
もぅ、自殺戦争だな
-
創価省
-
SNS規制への足場固めが進んでるな
これはもしかしたら規制あるで -
コロナ禍のストレスも加わってそう
大人でもストレス感じるくらいだったから子供はそれ以上負荷がかかってる -
これが楽しい日本だっ
-
>>28
法改正で国や宗教団体が家庭にクビや手を突っ込めるようになったから舌舐めずりしているよW -
ダメな奴は見切りを付けたほうがいい
いい時代は終わったよ -
>>4
どうぞ。自殺するのは構わないよ。
自殺してはいけないって法律もないだろ?
自殺したら懲役10年とかねーし。
国が自殺は大変だーって言ってるのは
生まれてからその年齢まで散々、税金投入してきたから、税金や社会保障費を回収するまでに死なれるのが困るだけやで。 -
そりゃあなあ
旭川でイジメという名の凍死殺人事件が起きたと思ったら、大の大人が決めつけ刑事になってフジテレビをイジメてるんだから
子供もこの社会に絶望するやろ
でもね子供たち、
僕みたいにイジメに加担しない大人もいるんだよ
例えそれで周囲から浮いてもね^ ^ -
人生の損切りや利確するようになっただけだろ
死んだ当人からしたらダラダラ生きてるやつなんて狂気に見えるんだと思う -
氷河期が子ども作らないで子ども減ってるのに
せっかくできた貴重な子どもが過去最多の自殺って、、、 -
俺はもう地方の中小サッシ製造会社の仕事やめたわ
-
信者が一般人をイジメちゃう
-
特段何も才能も無い10代がSNSをやるメリットが無い
-
10代で貴族のキラキラ生活をSNSで毎日見せつけられたらそりゃねえ
-
>>39
テレビ局は非難されて当然だよw -
まぁ今子供なら日本の将来に悲観してしまうのも無理はないが
むしろ若さを活かして速いうちに海外留学とかして
日本以外で生きていけるようにしたほうがいい
ただその場合親の経済力がネックになる場合が多いかもしれないが
最悪自力でとりあえず海外に行ってしまうのも手かもしれん -
親が病んでんだろうな
これだけ子供に優遇措置しても少子化なのも幸せそうな大人が少ないからだよ
親を見て育つ -
いじめで発達障害が早めに間引かれているのはいいことなんじゃないの
-
小学生でもいるのか。驚きだ。
-
>>4
そんな甘っちょろい輪廻転生を謳ってる教えてるのはどこの宗派ですか? -
異世界にでも希望を見出だしちゃったかな
-
上級がやりたい放題で老人が優遇されて若者なんて絶望しかないからな
-
>>34
コミュ障の逃げ口上な。 -
自殺を容認する代わりに、自殺施設を作ればいい
どっかで死なれるより、ケアもやりやすいし -
遺書が無いので変死です
-
子供はイジメか競走に疲れただろうな
-
こども家庭庁の仕事だろ
-
小学生で自殺ってどういうこと
-
自民党高笑いだろこれ
日本人減らすのが目的だもんな -
>>62
どっちもだろ -
まあね
資金力→親ガチャ
環境→親ガチャ
容姿→親遺伝子ガチャ
勉強、IQ→親遺伝子ガチャ
努力→親遺伝子ガチャ
身長→親遺伝子ガチャ
自分でどうにかできる部分なんてたかが知れてる
早めにゲーム1抜けも責められない選択だよ
どうせ生きてたって資本主義の最下層奴隷として生きるしか道はないんだから -
年齢交換してくれたら1億やるよ
-
>>1
子供の数は1980年に比べて半減してるのに過去最多か… -
別にいいよ
関係ないし笑
今でさえ70万人産まれてるから500人なんて将来ワイに起きる影響を考えても誤差よ -
全国民に発達障害の検査を義務付けて
未成年のネット利用を禁じるべき
ネットみたらいかに自分が貧しくみすぼらしいかわかってしまうからな -
若いからとは言えほんとバカだなぁ
日本に生まれたのなんて超幸運なのに -
俺らの頃はネットも無いしそんな発想すらなかった
-
国が自殺してほしいと思っているのは
65歳まで働いて、散々納税して、年金受給直前に死んでくれること。 -
甘やかしてるから余計死んでんだろ
学校行きたくない?👊
これで終わり -
昔の方が多くて草
https://i.imgur.com/glXmZnV.jpeg -
>>70
錯覚だよそれ(´・ω・`) -
こんな国に生まれたら将来を悲観して自殺もしたくなるだろ
それが分かってる若者はかわいそうだから子供は作らないんだよ
70上の老害共が日本の全てをあの世まで持ち逃げする気満々だからな -
死ぬなとか言ってるやつ全員、自殺できたやつらへの羨望と嫉妬でしかないからな
そして死ぬなと言ったお前は今日も奴隷として身動きも取れずに働いてんだよw -
社会と協力して叱らずに甘やかしながら育てているはずなのになんで自殺してしまうん?
-
底辺労働は大変だぞーって脅すからw
-
>>76
え?(´・ω・`) -
こども家庭庁「あ~7兆円でも足らないわぁ~」
-
今はネットやSNSである程度が見通せるからな
わかりすぎると言うのも酷なものだ -
少子化なのにさらに減らしてどうするんだよ
まぁ今の日本は楽しくないからな
楽しい日本が必要だな
後は消費税廃止
子供たちもなけなしの金で10万円の物を買おうとしたら
消費税込みで11万円と言われたら自殺したくなるのかもしれない -
全体数は減ってんだから喜ばしいニュースじゃねーのか?
何で日本のメディアってネガティブな記事ばっか書くんだろうな。
普通に捉えるなら、社会全体の幸福度が上がって数が減ったって事だろ。
ガキは知らん。 -
この国に未来はない
早めに退場するのも仕方がない -
そういや楽しいままで終わりたいって死んだ子おったな
-
自民党「もっと老人が死なねーと年金節約できねーじゃん!!!」
-
人口減っただけじゃね
-
>>41
ちゃんと統計見ると意外にも氷河期は微減という程度で結婚もしてるし子育てもしてる
一気に未婚と子なしが増えたのがゆとり世代、グラフで急降下してるのはこの世代
頑張らなくてもいいんだよと言われて育った世代 -
2万人で少ないとか言われてもな
30分に1人は死んでるという -
発達障害児数も急増して、身長もどんどん低くなってんだよな日本の子供たち…
-
判断が早い!
-
昔は
学校行きたくない?馬鹿なこと言ってないでご飯食べな!遅刻するよ💢
こんなんでいいんだよ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑