-
ニュース速報+
-
川崎の小学校でプールの水2日間出しっ放し 教頭が止水失念 51万円損害 [蚤の市★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
川崎市教育委員会は29日、市立大島小学校(川崎区、西村和恵校長)で25メートルプールの水が2日間にわたって出しっ放しになり、約51万円の損害が生じたと発表した。教頭の50代男性が止水を失念したことに加え、西村校長への報告義務を怠ったという。ただ、過失の内容や自動止水装置がなかったことなどから重過失はないとして、損害賠償は請求しないという。
市教育委員会によると、大島小学校のプールは今年2月に補修工事が予定されているという。昨年11月に工事関係者が下見をするため、プールの水を抜いた。
昨年11月下旬、西村校長が消防用水のために教頭と教務主任の男性に注水を指示し、同日午後6時頃に約2割程度で止水した。12月6日正午頃に教頭が注水を再開したが、学校の業務に追われて失念。遠足に付き添っていた西村校長への報告もできていなかった。
翌7日午後4時半頃、グラウンドを利用した市民から指摘があり発覚。プール約1・7杯分(約620立方メートル)が流れ出た。
給排水マニュアルを整備したが…(以下有料版で)
神奈川新聞 | 2025年1月29日(水) 19:30
https://www.kanaloco...article-1144126.html - コメントを投稿する
-
カワサキよりYoutubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな
-
コームインガー
-
こども先生w
-
安いな買います!
-
ダブルチェックしかないでしょこんなの
-
あるある過ぎてな
一時間出しっぱなしだろ警告出るようにならんか -
可愛い女子児童入らせて残り水売って穴埋めしろ😠😠😠
-
いい加減ダブルチェック徹底しろよ
-
前もどっかであったろ
-
普通に技術で解決しろよ
満水の流量生産して閉じるバルブ発注しろよ -
これくらいなら一人で弁償できる
-
…と思ったけどダブルチェックは作業の誤りをあとから見つけることはできても
忘れを防止する方法じゃないな… -
ひとりのせいかよ
だれも気にしないのかよ -
川崎か・・
-
税金がいくら上がっても足りない訳だわ
-
私刑天国
-
自動水はりとか導入出来ないの?
-
うっかりミスで何十万も取られる業務を無償でやるとかリスク高すぎる
-
失念って重過失だろ
-
なんでこの時期にと思ったが、一度工事関係で水抜いた後に防火用水として貯め直したのね
-
お前らもたまに風呂のお湯出しっぱなしにするだろ
-
責任取らせないのだからそりゃまともに仕事もしないし防止策も考えないわ
-
自腹で払える額で本当良かったわ。
下手すりゃ1000万とか平気で行ってしまうものな -
>>11
ネット管工事技士 -
お前それサバンナでも同じ事言えんの?
-
今どき家庭の風呂ですら自動で止まるのに
-
30万でプールの水貯める仕事引き受けます
-
マニュアル作ったからヨシ!
おしまい -
陥没への伏線
-
これ、忘れたのは仕方ないとも言えるが
校長に報告してないのは逃げてただけだろ -
これ、誰が払うの?
税金からじゃないよね? -
>>10
川崎でw
学校プールの水張りって先生の仕事なの? 出しっ放しで賠償請求、川崎市に抗議が殺到中 ★3 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1694259843/ -
水道水の使用料は昔は不注意の蛇口の締め忘れも減額対象だったんだけど、数年前にシステムが変わったからね。
法律かなんか変わったんじゃなかったかな -
別にいいじゃんそれぐらい
いちいち騒ぎすぎ
馬鹿じゃねえのか -
夏のボーナスで返済余裕じゃん
-
>>35
随分適当なレスだなあ -
>>23
♪お風呂が沸きました。 -
川崎国
-
数年前からNHKが使い始めた“勝ちっぱなし”という相撲用語が未だに馴染めない
“連勝”という表現と区別したい気持ちは分かるが -
これとガソリン灯油間違いしょちゅうあるな
-
報告しなかったのは重過失だろ
ゆとりかよ -
>>6
毎年やらかしてるのに学習しない教師… -
止水装置とやらを義務化するしかねえな
-
これでボーナス普通に(税金から)出すのか?
仕事舐めすぎだろ -
よくあるなー
-
25mプールの水貯めるだけで水道代27万円かかるって出たぞ、プール自体辞めた方がいいのでは
-
うちの風呂でもちゃんと溜まったら止まるで
-
自動止水装置がなかったのは過失じゃないの?
-
>>46
設置義務できたら数万から数百万に跳ね上がるのJK -
ずっと見ておけば良いのに
楽しいんだからさ -
> 昨年11月下旬、西村校長が消防用水のために教頭と教務主任の男性に注水を指示
消防用水のために水道水30万円ぐらいかけてるのは無駄だろう
地下水くみ上げるようにしとけよ
ポンプ代だけなら数万円で済むだろ -
2日出しっぱなしでむしろそんなもんなのか
学校は家庭用とは違う料金プランなのか -
業務上の損害を個人に負わせるのは違法だから
当然っちゃ当然
いままで自腹切らされてたことの方がおかしい -
公務員保険入ってるから無問題
-
51万もあれば自動止水装置買えるね
-
またかよw土人国でトラック横転→積荷乞食が集まってトラック炎上並に定期的に起こるなwwwwwwwwwwwwwwww
-
>>61
なにそれ -
またかよ前も川崎だったろ
-
ボーナスから天引きしとけ、利息もつけとけ
-
中学の時に水泳部だったけど、顧問に指示されて自分たち部員がプールの取水と塩素の注入を手動で管理してたよ。
ブロック塀に囲まれたプールの側面(?)に入るのがイヤだった。
暗くて狭くてジメ水溜りになってて虫もいるの。 -
スマホにリマインダー登録しろよ
-
プールの授業なんか止めちまえばいいんだよ
-
12月6日が金曜だから本当は帰ってから思い出してたけど止めに行かなかったんだろうな
-
毎年どこかでやらかしてるなこれ
-
川崎国って川で泳がされるイメージ
-
>グラウンドを利用した市民から指摘があり発覚
指摘なかったら頬被りか -
これ教頭じゃなくて市の税金で払うの?
-
こんなん俺もやらかしそう
-
工事関係者が下見したいって言わなかったら、こんなことにならなかったのに…。
-
あれがあるだろ
蛇口につけて、なんか、丸い玉を浮かせてそれでなんか水位が一定ラインに達したら止まるやつ
小さい頃カーチャンがよく使ってたぞ -
責任のない仕事に責任感はうまれない
-
生徒と性行為をするためだけに教師になってるから
他はどうでもいいんだよ
しょうがないね -
八潮の陥没はこれが原因か…
-
明鏡止水🤣
-
今時センサーで電源落とすようにすりゃいいのに
阿呆かと -
灯油入れる奴でも自動で止まるから
センサー自体は安いはず -
ミスっても上級ならセーフ
-
給水中ってカードをクビからぶら下げとけよ
-
犯人に請求なしとか
川崎市民
お前ら舐められてるぞ -
>>78
ベンキの貯水タンクのやつだろ -
社会経験無い人「本人に弁済させろ」
-
生徒に厳しく自分に甘い教師ども
-
でも大企業は川崎市への協力をやめません
フジテレビへの協力はやめたのにw -
スマホにメール送信するお風呂タイマーとかあるんじゃないの
そういうの使え -
有料でスク水イベントでもやれば
-
何回も同じことする馬鹿ども
-
絶対忘れないように 爆音 タイマー 5つぐらい買っとけよ
-
スク水を改悪してからこういうのが頻発してるよな
-
止水栓のそばにスマホ保管庫作ったら?で、開栓する時には教諭個人のスマホをそこに置いておくというルール。現代人なら嫌でも忘れないでしょ
-
弁償って根付いたね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑