-
ニュース速報+
-
中国ディープシーク、米オープンAIからデータを不正入手か マイクロソフトのセキュリティ担当が通知、米報道 [お断り★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
中国ディープシーク、米オープンAIからデータを不正入手か…米報道
国の新興AI(人工知能)開発企業「ディープシーク」を巡り、米ブルームバーグ通信は28日、ディープシークの関係者が対話型AIサービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIからデータを不正に入手した可能性があると報じた。オープンAIと、提携する米マイクロソフトが調査に着手したとしている。
報道によれば、ディープシークの関係者とみられる人物が昨年秋、オープンAIから大量のデータを盗み出した可能性があるという。マイクロソフトのセキュリティー担当の研究者がこの事態に気付き、オープンAIに通知したとしている。
詳細はソース 読売 2025/1/29
https://news.yahoo.c...2891e8d32308da7ca2e6 - コメントを投稿する
-
中居ディープシーク
-
開戦待ったなし
-
ダメリカの因縁www
-
そりゃあちょっと解りやすすぎやろ
-
アメリカのやり方を一番よく知ってる日本人は反応薄いだろう
-
アメリカがいつもの因縁つけなのか中国がいつもの不正なのかどっちなのか判断しかねる
-
官能小説 deepseekでググる
-
>>1
>詳細はソース 読売
以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名
・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
★正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)
・緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼の大物)
・文鮮明(統一教会の教祖) -
でも起源は韓国だろ?
-
菌平平城運転
-
【AI】DeepSeekが集める個人情報は「中華人民共和国にある安全なサーバに保存」 [エリオット★]
https://egg.5ch.net/.../bizplus/1738039551/ -
>>9
ホワイトハウスの意に反してアメリカ国債を売ろうした中川財務大臣はCIAに抹殺された。
例の泥酔会見の直前、中川さんのワイングラスに酩酊を催す薬を入れた実行犯も、CIAスパイ正力松太郎(暗号名ポダム)が作った読売新聞・日本テレビの記者「越前谷知子」「原聡子」と特定されてる。 -
なんで今頃?
-
脇甘くね?
技術力は先をいったもの勝ち
不正は許さないといったところでなんの意味もない
先を越されなければいいだけの話よ -
うんうんそっかそっか
-
生物も物も全て先代からのコピー
-
中国は他から盗んで開発するのは国技やろ
日本から盗みまくって今の中国があるwww -
もりあがってまいりますた
-
不正解率85%とか日テレニュースでやってたぞw
-
見つかっちゃった
-
エロ小説作らせたらopenAIの規約に反してるから回答できないとか言ってくるみたい(´・ω・`)
-
1から学習させるのは非効率だしな
中国人は禁止してる規約とかどうでもいいし -
やっぱりパクリかよ
ほんと世界のためにならん国だな -
まあルール無視のシナ人だし
-
NVIDIAの株を買い直すなら急げwww
-
>>20
以下、アメリカの機密文書に記載されていたCIAエージェント名
・吉田茂(麻生太郎の祖父)
・岸信介(安倍晋三の祖父)
★正力松太郎(読売新聞社長、その後に自民党議員)※日テレ創業者
・緒方 竹虎(朝日新聞社長、その後に自民党議員)
・笹川 良一(競艇界のドン、日本財団創立者)
・児玉誉士夫(右翼の大物)
・文鮮明(統一教会の教祖) -
deepseekガバガバで草
https://i.imgur.com/FcrZZLf.jpeg -
そりゃ中国だもの
-
パクるのはどうかと思うが簡単に盗まれてるセキュリティーもどうかと思う
-
ばら撒いて台無しにしたかっただけアル
-
>>29
草ァ -
なんでスレ立たないんだろ?
ディープシークのAIアプリ、正答率17%
30%の割合で誤った主張を繰り返し、53%の割合で曖昧または役に立たない回答を返し、不十分な回答の割合は83%となった。
問いかけに対する約3割の回答で、中国に関する質問をされていない場合でも中国政府の見解を繰り返した。 -
また搾取か
-
データ盗むって中国の得意技じゃん
むしろAIより盗む技術力持ってる -
中国はパクリで作るから所詮三流品しか作れない
発表がピークで後は爆発がデフォ
AIはどんな爆発するんやろw -
ボロ負けでイチャモンつけるしかなくなったのか
-
革ジャン「輸出規制を迂回して何とか中国企業に自社製チップを売りかったのに… 誉めて損したわ」
-
こんなもんに影響されて株売ったやつ
-
やっぱりやってやがったか
盗むの平気だよね、あいつら -
そんなことだろうと思った
-
中国「パクリは文化、不倫は死刑」
-
>>28 後継者ナベツネも消えた
-
昨年「秋」で温めて「難癖」w
発表前に阻止すればいいのにw -
とにかくいちゃもんつけたいんだろうけどまずAI作ってるところがデータ盗まれるなよ
-
>>37
はっきりいってAIは100%盗用ですね -
>>35
ユダヤ人アルトマンが作ったオープンAI(チャットGPT)もイスラエルの虐殺行為にダンマリだぞ -
攝ないけど10株だけnvidiaの買い入れた
-
データを盗用できればそりゃ低コストだな
-
そもそも米の技術なしに中国がAI作れる訳無いので基本はパクリなんだよ
-
中国もアメリカもアレだな
-
>>46
ちなみに正力の孫が日テレの経済部長やってる(個人大株主でもある) -
アメリカが黒といえば白も黒になる
-
>>29
deepseek「ま、まちがっただけだもん」 -
ディープシークの検証レポート「正確な答え出せない」
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1738213567/ -
アメリカも意外と脇が甘いね😂😂😂
-
>>37
お前、馬鹿だろ。オープンAI(チャットGPT)も世界中から無断でデータを集めまくってたろ -
自分はブル2倍のNVDUを59ドルで全力買いしたわ
-
まあでも想定よりはるかに安く開発できる可能性が露呈したのは庶民にとって良かったかもな
AI危険論者からすると破滅が早まったことになるが -
ココア献金平デジタル担当大臣
「中国の生成AIはいい線行っている」とベタ褒め -
米の泣き言にしか聞こえねえよ
経済も戦争だからそこにあるのは勝つか負けるかだけ -
シナ\(^o^)/オワタ
-
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。 -
玉木委員
財源のめどがないんですよ、今。ないのに、それをどこかに移して何をやろうといったって、こんな無責任なこと、かつて余りやったことないですよね。
どこから恒久財源を見つけてくるんですか。歳出カット六千億、自然増だってある中で、どこで見つけてくるんですかね。
結局それがなかったとしたら、今言っている話のほとんどは結局赤字国債で賄うということになってしまって、子供たちのためだと言いながら、その子供たちにツケを回す財源でやるということになるんですよ。
↓
不倫して役職停止中男「年収の壁をぶっこわぁーすw財源?知らねーよwww」 -
>>7
やってそう同士だからなw -
>>66
マイナンバー制度の目的は日本人の個人情報をアメリカに流出させること。
ワクチンバイヤーとしてアメリカに数兆円を貢いだ河野太郎は、デジタル大臣として国民の個人情報管理システムをアメリカIT大手AWS(アマゾン子会社)に丸投げしている。 -
ディープシークにエロ小説書いてって頼んだら「オープンAIの規約違反なのでできない」とか言い出すらしい
-
>>73
これだしな
デジタル担当&デジタル庁の輝かしい功績
・コンビニ住民票交付サービス(何度ソーテンケンしても他人の住民票の写しがドピュっちゃうゴミ)
・COCOA(ゴミ)
・HER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・MyHER-SYS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・VRS(厚労省のGMISがあるのにわざわざ作ったゴミ)
・マイキープラットフォーム(マイナP配るためにしか使われなかったゴミ)
・マイナPアプリ(ゴミ)
・ワクチン接種履歴アプリ(ゴミ)
・マイナポータル(アプリといいながら機能本体は全部ブラウザに遷移ゴミ、テメエが新設した暗証番号無しマイナカードで使えないゴミ)
・保険証廃止(総額数兆円かけた所管外のゴミ、結局廃止を先にアフォがぶち上げつつ法的な課題がクリアできず資格確認書を始め無駄に手間と種類だけ増やしたブルシットジョブの極み)
・マイナ本人確認アプリ(なぜか政治資金パーティーには一切使わせないゴミ、ゴルフでも使えまぁす、マッチングアプリ会社にも情報垂れ流します!)
・ガバメントクラウド(数兆円も垂れ流しつつ結局各自治体でベンダーと協議してねん!と放り出したゴミ) -
>>55
トヨタのHVパクろうとしてバラしたら理解できなくて諦めたエピソードあったなあ -
DSオワタ
-
>>73
うめぇ、おいちーwww
マイナ保険証3兆円の利権構造
見積もりの10倍に膨れ上がったマイナ事業 総務省の天下り団体と「ITゼネコン」5社連合への予算の流れを詳細図解
www.moneypost.jp/1210324
国民の声を無視した「マイナ保険証」で露呈…政府の「狂気の沙汰」を後押しする"大企業利権"の存在
president.jp/articles/-/89241
NTTが平将明デジタル相を3度接待、富士通は自民に1.6億円献金で700億円受注
bunshun.jp/denshiban/articles/b10317 -
>>1
アメリカ大使館員(邪悪なアングロサクソン)を次々に金属バットで殴打し頭をカチ割って皆殺しにしよう!
アメリカ人は日本人を人間として見ておらず、発がん性のある牛肉や小麦を押し付けて、日本人を抹殺しようと企てているので注意。
◆アメリカ産牛から国産牛の600倍の成長ホルモン剤
日刊ゲンダイDIGITAL
◆「リスクのあるアメリカ産小麦」の輸入を続ける日本の末路 発がん性指摘される農薬を直接散布
東洋経済オンライン
日本人の死因の一位が「大腸ガン」なのはアメリカとその傀儡政府のせい。 -
>>77
ココア献金平デジ相「中国の生成AIはいい線行っている」とベタ褒めwww -
>>1
アメリカ大使館を襲撃して邪悪なアングロサクソン(英米系の白人)をサバイバルナイフで滅多刺しにして皆殺しにしよう。
全身に返り血を浴びながら一匹でも多くの害獣を仕留めよう。赤坂を文字通り血の海に沈めよう。
アメリカと同盟を組んでも日本には全くメリットがない。逆にアメリカから搾取されて日本の貧困化が進むばかり。
例えば、日本がアメリカで稼いだドルはそのままアメリカの銀行に預金され、日本のためではなく米国企業に貸し出されてアメリカの為に使われている。だからアメリカでいくら稼ごうが日本人の生活は全く豊かにはならない。
株価が上がって喜んでるのも、日本企業の株主である外国人機関投資家だけで多くの日本人には関係ない。アメリカが仕掛けたプラザ合意で生まれたバブルとその崩壊のあと日本の優良株はウォール街に買い占められたからね。 -
>>1
今年は戦後80年の節目の年、200万人以上の日本人を虐殺した鬼畜米英に復讐しようぜ
サバイバルナイフ片手にダメリカ大使館(港区赤坂一丁目)とブリカス大使館(千代田区一番町)を襲って邪悪なアングロサクソン=英米系白人を皆殺しにしよう!
ちなみに《人類の歴史で、一度の攻撃で殺された人数の最悪記録トップ3》って
全て「アメリカによる日本人虐殺」なんだわ
1位:広島原爆 14万人
2位:東京大空襲 10万人
3位:長崎原爆 7.4万人
「WW2で」じゃなく「人類の歴史で」ワースト3独占な -
<オードリータンのような人が考えるDX>
目的に最適な手段がアナログならデジタル化にこだわらない
常に何が目的かをブレずに考え、その為の手段が何かを考える
例えば日本の健康保険制度を改善・効率化するなら、無駄に多い保険者を1つに統合する(台湾やエストニアもそう)
国保だけでも市区町村単位に保険者がいるから、引っ越しで自治体変わると保険資格も変わるなんて無駄な事をしてる
まずこういうところを制度から改善する
ガバクラも国が一元的にシステム構築、仕様もデータも共通化、自治体による差異を無くす
各自治体にはSaaS形態でサービス提供、ベンダーに個別のシステム調達も不要、運用担当者も不要
<平や河野や玉木らITバカが考えるDX>
とにかくデジタル化を連呼
二言目には生成AI、クラウド、ブロックチェーンとワードを並べるだけ
アプリをリリースすれば不便極まりなくても「これがDX」とかドヤ顔
住基ネット管理J-LISの利権カードである任意で自己責任なマイナカードを突如ごり押し
ガバクラもこれまで数兆円投じたが仕様もデータも共通化しません
各自治体で個別にベンダーに発注して、AWS寡占でクラウド移行しろ
自治体間のデータ差異はETLツールなどで適当につなげばいいだろ
中国の生成AIいい感じやでw by ココア献金平 -
まぁ、最初から蒸留だって言ってるしな
-
>>1
すでに日本国内では「反米攻勢」が始まっている。
昨年8月には大阪市立大学の学生が赤坂のアメリカ大使館に自作の爆弾を投げ込んだ事件があったし、12月には駐日アメリカ商工会議所の幹部が飯能の自宅で頭をカチ割られて惨殺された。
いまこそ米帝とその傀儡政府を転覆させるため、国民が団結し一斉蜂起すべき。
数年前に駐韓アメリカ大使のリッパートをサバイバルナイフで滅多刺しにした韓国人に負けないように頑張ろう。
ちなみに例の「慰安婦像」は十数年前にソウル近郊で在韓米軍の装甲車に轢き殺された女子高生二人を追悼するために作られたもの。
しかし、反米感情が高まるのを恐れたアメリカが圧力をかけて反日の道具に変えられてしまった。
椅子が二つあるのと学校の制服姿なのは当初の名残なんだよ。
こういう卑劣なやり方で日韓離間工作をやっているアメリカを絶対に許してはならない。 -
やらん訳ないよな。
-
オープンAIってオープンソースじゃないんだ?
-
AIなんかいくらお金を突っ込んでも生物に必要不可欠な食料を生産してくれるわけじゃない
例え役に立ったとしても何十兆円もの資本を突っ込むほどの価値はないと思うんだよ
その金、他に回せよ -
世の中には陰謀論があり、
その中にはいい陰謀論がある
米民主党系に成り代わり混乱している者向けに書いてみた -
>>89
でもココア献金平デジ相は中国の生成AIベタ褒めやでw -
AI学習の為なんだからケチくさいこと言うなって
日本のオタクを黙らせてきたのに
流石に何百億もかかってるとなりふり構ってられないな -
それは また中国へ
アメリカから 激怒行きまっせ -
>>88
ソースコードじゃなくてデータセットの方じゃないの?パクったの -
アメ公も中華と同じくらいの信用なんねンだわ
-
中国の詭弁
お前らだって勝手に漢字使うし
勝手に中華料理のレシピ使うだろ -
チャイナもネット規制だしね
アメリカは、チャイナ半導体設計会社を
ブラックリストへ
(ファーウェイにTSMC半導体供給で)
米連邦通信委員会は
安全保障上の理由で、
チャイナ テレコムアメリカ法人の
事業認可を取り消しました
C国と ロシアから
リモート勤務していた キタチョウセンの人も
アメリカから起訴され
そこに関与し、資金を出していた
日本の各関連部所や、
各銀行、
軍幹部もだそうです
通信詐欺、
マネーロンダリング、
個人情報窃盗罪で
起訴されます -
日本も真似して成長したんだ
真似しなくなり何も産み出せなくなり終わった日本も見習え
真似してなにが悪い! -
>>99
ココア献金平「そうだそうだ!」
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑