-
ニュース速報+
-
2024年の完全失業率2.5% 2年ぶりに改善 [少考さん★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2024年の完全失業率2.5% 2年ぶりに改善 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs....p/articles/-/1700096
2025年1月31日(金) 09:06
先ほど総務省が発表した2024年平均の完全失業率は2.5%でした。前の年に比べて0.1ポイント低下し、2年ぶりに改善しています。
また、去年12月の完全失業率は2.4%で、3か月ぶりの改善となりました。
完全失業者数は154万人で、5か月連続で減少しています。 - コメントを投稿する
-
中野美奈子も中居に食われてたよな
【野球】中居スキャンダルで浮き彫り「ヤクルト選手とフジテレビ女子アナ」交際・結婚の系譜 [ニーニーφ★]
https://hayabusa9.5c...newsplus/1736608836/
807 警備員[Lv.40][苗] sage 2025/01/18(土) 17:38:25.41 ID:tqeCw7/R0
>>1
その中野美奈子はフジテレビ前社長とW不倫してたらしいが
i.imgur.com/A6xg0bA.jpeg -
アベノミクスの成果を認めんパヨク
-
奴隷が増えたのと同意
-
失業者が自然に減って行く数え方
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
人手不足で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? -
外国と比べて異常なほど低いだろ
分厚い中小企業があるから
こんなに失業率が低いんだろうな
その代わり生産率も低くなる
難しい問題だな -
労働生産性の低い仕事ばかり増やしてるから経済成長しないんだけどな
-
派遣が増えただけなんでしょ
-
無職が増えただけやろ
-
最低賃金大幅に上げても問題ない水準
さっさと上げろよ -
「はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざり」
「ぢっと手を見る」
日本の人口における就業者数割合
1980 47%
2023 54% -
はらたけ
-
>>12
日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の年金受給者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の年金受給者や生活保護受給者の生活を支えているから、
現役世代の負担が増えていくのに、真に社会保障が必要な人の社会保障まで下がっていってしまうんだよ。
重い社会保障の負担が現役世代の生存権すら脅かし始めているいま、
年金受給者や生活保護受給者も重い社会保障の負担を分かち合うのは公共の福祉だよ。
日本にいま必要なのは、働けるのに働かない人を働かせること。
そのためにやるべきなのは、
80歳未満の年金支給額を減らしたり、生活保護費を減らしたり、103万円の壁を無くすことだよ。>>1 -
1年以上ハロワ行かないと失業者にカウントされないからでしょ。
-
働いたら儲け
-
数字で遊んでまーす
-
>>16
20年以上行ってないわ -
みんな働いてる世界って幸せなんだろうか
-
失業手当貰ってるやつだけカウント定期
-
ハロワ行っても仕方ないしな
マジで探すヤツは転職サービス使う -
>>3,13,15,20
まさに、日本経済は、「若者に仕事がある。」「働くママを増やそう。」「人生百年。元気な高齢者。」などと言われてきたように、もはやいわゆる氷河期の時代ではなく、これまで活躍していなかった層にもやる気がでてきたようです。
そこで、「日本経済は少子高齢化でだんだん小さくなるパイなのだ。」みたいな悲観的な見かたではなく、人数が減るかわりに1億人がみんな活躍しようとしている、と解釈してはどうか。 -
失業率は低いが非正規がやたら多い。
-
沖縄でも2.8なんだけど30才未満が5%
そしてハロワすら行かずに飲んだくれてるのが… -
無職が派遣になったら平均賃金が下がったって文句言ってた馬鹿議員
-
嘘つけ
周り働いてないし -
え?
年寄が働かざる得なくなった?
定年延長のせい? -
この国の統計など見ても意味ないぞ
官僚は言い方変えてノラリクラリだし
相手が採用してるだけなんて言い方なんか彼らの特徴が良く出てるじゃん -
政権を絶賛する報道が無いのなんで?
公平な報道をするべきじゃないの? -
残りは
お前らだけだろ -
>>1
倒産件数伸びてんだろ -
自殺や孤独死で減ったんじゃね?
-
失業者の数え方はハローに行ってる人だけ。
他国に合わせろよー -
ハローワークに通ってない人は失業者にカウントされない事を知らない人っているのかな?
おまえらは失業者ではなく無職のカテゴリーだからね -
>>11
現在最低賃金並みの生産性ないやつの給料なんか上げられるか -
日本人の就業者数は?
-
本来仕事と称しちゃ駄目なレベルまでカウントしてるだけ
闇バイトだけ対策すればハイおしまいとでも思ってんのか -
>>36
むしろそこより公務員やら高給取りのが生産性悪いでしょ。大企業、公務員の天下り多すぎだし。 -
>>12
平均年齢上がりまくってんのに就業率上がってるって凄いな -
年金で生活出来ないので74歳のトラック運転手が穴に落ちる国
-
国民年金65000円じゃな
みんなナマポにいくわ -
諦めた奴が増えたんだろ
-
ナマポて失業者にカウントされるの?
-
新聞投書にパートジジイや大学生女バイトとかマジで殺してえなあぁ。
俺が現実で母親殴るけるして病院行かしてやったら、底辺オス書いてくるキチガイハゲ女隠れた〜だとよ。キチガイハゲ女自己責任で死ねクズ。会社で福祉にして解雇クビ切りできねーからな。それで賃上げとか、殺すぞクズ労働者どもが。自己責任で死ねクズ労働者どもが -
仕事がないと言ってるのに来てる従業員て何なんだろうな
ギリギリまで貰いたいんだろうけど、見切りつけて早々に別の所に行った方がいいのに
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑