-
ニュース速報+
-
名鉄、「東京一極」崩す 名古屋駅で高層ビル2棟再開発 [首都圏の虎★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
名古屋鉄道が進める名古屋駅前再開発の姿が見えてきた。24日、名鉄百貨店本店を2026年2月28日に閉店し、周辺一帯の建物を解体して高層ビルを2棟建てると発表した。新ビルは33年度に一部完成し、商業施設や高級ホテル、オフィスを入居させる。リニア中央新幹線の開業と合わせて名古屋にビジネス客やオフィスを呼び込み、東京一極集中を崩す。
全文はソースで 2025年3月24日 15:15 (2025年3月24日 19:27更新)
https://www.nikkei.c...4A2G0U5A310C2000000/ - コメントを投稿する
-
路線に金だせよ
-
愛知県民は現実から目を背けないで
埼玉の陥没の件、愛知、名古屋、岐阜南部も他人事ではないぞ。液状化危険度日本一の軟弱地盤。高層ビルやリニアなんて言ってる場合ではない。
「愛知が国内最大の被害想定 地震による液状化現象」
この液状化現象、愛知県が全国一危険度が高いといわれています。国の想定によりますと、濃尾平野と名古屋の西側のエリアで、わが国最大の液状化被害が発生するとされています。全壊家屋が最大で23,000棟に達するという想定です。名古屋駅を含む名古屋市西部は、かつて海だった場所に、川の土砂が堆積した柔らかい地盤が多いといいます。
www.nhk.or.jp/nagoya/lreport/article/004/89/ -
リニアで愛知県民が東京に行きやすくなるけど都民が名古屋に行くかというとどうだろな
-
(転出超過 2024年)
1位 広島 -1万711人
2位 愛知 -7292人
3位 兵庫 -7287人
4位 静岡 -7271人
(転入超過 2024年)
東京 +7万9285人
神奈川 +2万6963人
埼玉 +2万1736人
大阪 +1万6848人
千葉 +7859人
福岡 +4160人
山梨 +82人
https://www3.nhk.or....k10014708581000.html
https://www3.nhk.or....0131162035_02_05.jpg -
リニアが出来たら一極を崩すどころか名古屋が東京に吸われて衰退するに決まっている
-
崩す言うて東名阪福岡に分かれるだけなら意味ねーんだわ
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
東京一極集中で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? -
外人くるからやめて欲しいわ
-
ひまつぶし食いにこいよ お前ら
-
商業施設なんてどこの県にもあるし
-
一極というか静岡愛知三重奈良まとめてただの通過駅
霞が関の一部が引っ越さないと無理 -
不動産屋になったんだね
-
ビルヂング
-
名駅の前だけ摩天楼が並ぶ名古屋
東海道線の隣駅、枇杷島まで行けば田舎やんけ -
誰が入居するの
-
盲導犬サーブが泣いている
-
足りない
200m級のを5棟建てて八重洲日本橋の再開発に対抗しよう -
名古屋市は豊田市の出先機関でしかないんだろ
-
東京はまああかん汚れとるとろくさい病気が流行っとる
-
石破さんが官庁の地方移転を進める話があった
先陣を切って名古屋にぜひ経済産業省を引っ張ってきてほしい -
>>6
2024年最新の都道府県別GDP
順位 都道府県 GDP
1位 東京都 113,685,917
2位 大阪府 41,320,372
3位 愛知県 40,585,984
4位 神奈川県 35,287,752
5位 埼玉県 23,733,625
6位 兵庫県 22,506,291
7位 千葉県 20,806,993
8位 北海道 20,540,923
9位 福岡県 19,457,117
10位 静岡県 17,530,625 -
空が狭くなる
-
高層ビル2棟で東京崩しは盛りすぎ
-
おお、元気やな
民国はもうアカンけどナゴヤカスは頑張ってや
北海道がロシアに奪われたら首都になるからよ -
ギャグかよ
味噌を高層で積んで -
逆にストローされるんじゃね?
-
リニアが出来た暁には名古屋に遊びに来いよ
地元の俺が美味しいもん食わせてやるからよ -
名古屋に期待した時代が僕にもありました過去形
-
名古屋すげえ
-
東京なんてもう300m前後のスーパートールを次々と着工してるよ
-
・仕事がない
・女の質が低い
この2つがネック
飯はうまいんだ -
ナナちんはいずこへ?
-
>>7
JR東海の社長自身が言ってるからな
「名古屋が首都圏の『西の端』になるわけですから、出張という概念もなくなります」
//kako.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1389346340/ -
名古屋に見どころなし
-
1人辺りの都道府県GDP
第3位:茨城県(488万円)
第2位:愛知県(543万円)
第1位:東京都(774万円) -
東京の次に住むなら神奈川じゃねーの?
-
三棟だったのが二棟だぞ!
お前ら怖いか? -
東京なんて下町ですら再開発で
様変わりなのに -
夕方でかい雹が降ってたがよく止まらんかったな名鉄
-
age自演乞食過疎スレ
-
馬鹿すぎる
空きテナントだらけで経営難になるか
ほとんど華僑系にせんきょされておしまい -
名古屋の三大名物
ひつまぶし
味噌煮込みうどん
シロノワール -
近鉄も含めた話?
近鉄のビルも含めてあの辺壊すんだよね?
近鉄は近鉄で別にビル建てるのか?
それとも名鉄と共同するのか? -
名古屋駅だけ発展させてもね
-
このあおりで
近鉄パッセの星野書店閉店みたい
古いビルだし
名鉄4フォーム化のためにはしかたないが -
企業の移転でも静岡県が大人気🗻🍵✨
首都圏から本社を地方移転数する企業が増加 地方創生、本社機能分散、行先で大阪の次に多い県は?
帝国データバンク(東京)はこのほど、2024年に首都圏の1都3県(東京・神奈川・千葉・埼玉)と地方間をまたいだ「本社所在地の移転」が判明した企業(個人事業主・非営利法人等含む)について分析を行った。
首都圏から地方へ移転した企業の転出先を地域別に見ると、最も多いのは「大阪府」(51社)で、社数としては過去最多。首都圏からの転出先で過去最多(最多タイを含む)となったのは大阪府のほか「静岡県」(34社)、「兵庫県」(21社)など8府県に上り、東京などにアクセスしやすい交通網沿線への移転が目立った。このうち、「富山県」(6社)と「石川県」(5社)はともに首都圏からの転出先として過去最多の社数となった。
https://ovo.kyodo.co...p/news/biz/a-2044715 -
止めとけ
糞外人が来ない街
を売りにしろ
ブラジル人だらけだけどな -
栄と名駅はどっちが勝つんだろか?
-
富士山噴火でもしない限り
東京一極集中無くせないだろ -
熱海バブルやばー。現在建設中のホテル10軒。商業エリアは空きテナント探すのが難しいってよ。最高地点地価は16%上昇。
静岡市鷹匠エリアもマンション建てれば即完売、商業エリアも最高地点地価は11%上昇。
静岡が絶好調✨🍵🗻
news.ntv.co.jp/n/sdt/category/society/sd0e26f7c728d14340b0aadbf319f7e55d -
トンキンには負けないがや
-
ナナちゃんとどて煮と手羽先以外に何も無い
誰も来ないのにはワケがある -
トヨタのウーブンシティが凄すぎる!アンチが嫉妬するのも無理はない。
ニッポンのシンボルとも言える富士山周辺を拠点に未来を託すトヨタさん。さすがの眼力。
地盤も最強。もう首都もウーブンシティに移してしまえよ✨🗻🍵
ウーブンシティ最強じゃないか。
裾野市の海抜は、78.5メートルから2,169メートルです。市役所の海抜は126.2メートルです。
youtu.be/UggPVALpWpY?si=xOb6bq-mf3uB2obX -
駅前再開発くらいで東京に対抗できると本気で思ってるのか
-
馬鹿と煙は高いとこに登る
今どき高層ビル有難がるとか昭和生まれしかおらんぞ -
無理せんでいいで
-
これまさかとは思ったが当初めちゃくちゃ大きい壁ビル作るとか言ってた再開発か
そこから180mの3棟に変更した筈だが結局170m2棟になってしまった…
単純に予算内だと無理だということなんだろうな -
こんなモンばっか作ってるから下水道1つ管理出来ないよ日本人
-
名古屋駅の西側www
-
首都機能移転、ウーブンシティ丁度いいじゃん🚌🍵🗻🚗
とりあえずは10倍くらいに拡大して副都心としようか。ロケーションも日本の首都にふさわしい✨
https://i.imgur.com/A2tKrP1.jpeg -
どんどん名古屋に行ってくれ
東京は選ばれしものだけでよい -
大阪が万博とIRの失策で落ち目だからねぇ
今が攻め時と判断したのかな? -
ビルばっかり作っても企業が入るだけで活気は無くなるよ
東京と比べても誰がわざわざ東海まで来るんだよ -
東京の影響力→南関東・北関東・東北・北陸の一部・静岡
大阪の影響力→近畿・中国・四国・北陸の一部・三重
福岡の影響力→九州・沖縄・中国の一部
↑ここまで日本3大都市↑
名古屋の影響力→岐阜のみ(笑) -
名古屋はきちんと見たい
-
名鉄といえば、
どーけーよーどーけーよーこーろーすーぞー -
>>78
お前まじで訴えたろうか? -
JR駅に高島屋がもうあるから、いまさらデパート作ってもなあて感じだよな。
デパ地下程度のやつとユニクロとか入れておしまいじゃね? -
名古屋ごときが片腹痛いわ
-
日本3大都市の座を福岡に奪われてしまい、間もなく埼玉にも人口で追い抜かれ、
リニア開通で東京にストローされて衰退するのが確定中の味噌県w
日本3大都市→東京大阪福岡
日本3大商業地→新宿梅田天神
日本3大デルタ→東京大阪福岡ライン -
これって元々横長の壁みたいな形のビル?
-
名鉄丸越ってのが昔あったな
-
名古屋は、リニア開通したら東京の衛星都市の一つになる運命なんだが?
-
>>87
それ栄な -
名駅だけである意味完結するな
しかも外に出なくていいから天気は全く関係なくなる -
城しか見るものがない
-
名古屋は南海トラフで終わるからむしろ避けるべきエリア
https://i.imgur.com/lwgZVfG.jpeg -
>>95
どの報道機関? -
一曲集中を崩すのが高いビルっていう発想が、、、
-
札幌、仙台を開発しまくって北海道東北から東京へ行く人を少なくした方がいいんじゃね
札幌は最上階6億だかの札幌駅直通タワマンを作ったみたいだがどうなることやら -
名鉄百貨店一宮店の跡利用複合施設になるらしいがテナント何が入るの?
早よ教えて。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑