-
ニュース速報+
-
ベトナム産ジャポニカ米、日本のスーパーへ「令和の米騒動」商機にPB化 [Gecko★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
★【ベトナム】越産コメ、日本のスーパーへ 「令和の米騒動」商機にPB化
ベトナムの食品流通大手タンロングループは、ベトナム産ジャポニカ米を日本の大手スーパーチェーン複数社のプライベートブランド(PB)として販売する最終調整に入った。早ければ3月末にも都市部の店舗で販売が始まるとみられる。2025年は前年6倍超の年間2万トン出荷を目標に、3月に収穫が始まった春作からは合計1万5,000トン超を輸出する。タンロンには日本全国のスーパーから「日本水準のコメが欲しい」との問い合わせが続いており、他国向けの在庫を振り向けて供給を拡大することも検討している。
タンロンは南部メコンデルタ地域(主にキエンザン省、カントー省、アンザン省、ドンタップ省)の契約農家に低農薬など日本の安全基準をクリアできる農業技術を指導し、高品質ジャポニカ米の輸出拡大に力を入れている。
PB販売を行う大手スーパー複数社は非公表。その他、中小の小売店が商社や卸売業者と購入に向けた最終調整を行っている。日本企業との調整は、地方銀行のきらぼし銀行(東京都港区)が協力している。
タンロンは、輸入米で一般的な産地を伏せたノーブランドのブレンド米販売ではなく、ベトナム産を前面に打ち出した形で展開する。タンロンは24年からすでに東京や大阪のアジア人向け食品店で販売を始めており、販売価格は24年11月時点で5キログラムで2,399円など。高騰している日本産米の2~5割の水準だ。
■「令和の米騒動」長期化で方針を転換
タンロンは昨年は日本政府が輸入米を無関税で受け入れるミニマムアクセス(最低輸入量、民間事業者が自由に用途を決められる枠は10万トン)の入札に参加していたが、輸出量と頻度を増やすため今年から一般輸入に切り替えている。輸入米の関税は1キログラム当たり341円で、ミニマムアクセス枠(最大1キロ上限292円の納付金がかかる)よりもコストがかかるが、日本のコメ価格高止まりをふまえると価格競争力は維持できると判断した。
農林水産省の発表によれば、3月10日の週の全国のスーパーのコメ販売価格は前年同期2倍強の5キロ当たり4,172円。販売数量は前年同期12%減で800トンを割っている。
https://news.yahoo.c...b8ddeaccbc7de122c092 - コメントを投稿する
-
極貧パヨクも買えるほど安いと良いね😚😚😚
-
現実には交通事故を起こすのは、高齢ドライバーより若者の方が圧倒的に多い
だが何故か、高齢者が事故を起こす度に、年齢が原因だと決めつけて年齢制限論が出て来る
年齢制限をやっても多分たいして事故は減らないだろう
https://i.imgur.com/oFDMJVM.jpeg -
日本みたいに大量の農薬使ってないならありかも
-
高すぎて日本米が売れなくなる時代がくる
-
ついに主食すら国産食えなくなるのか
クソみたいな国になったな -
これで米問題は一件落着!
-
国産よりも安全だろ
-
ありがとうVC
-
節子、これがべトマム米や
-
こないだ売ってたけど安めの国産米と値段殆ど変わらんかったぞ
どんだけ強気なんよ -
ついにアジア産ジャポニカ米が大規模流通するか
関税あってもいまの日本米よりずっと安いよな -
ジャポニカ米ならば取り入れるのもあり
-
ツナ缶とかレトルトの焼き魚なんかはもう既にベトナム産だよね。
-
「関税上げたろ」
-
都会に直送してやれ
地方は国産米あるから売れんやろ -
主食は生存権にも関わってくるから
JAが価格吊り上げ路線を堅持するなら
自民党も選挙あるし
輸入米に舵切るしか無いな -
去年まで福岡では「地元産の(まずい)米を食べよう」みたいな「金のめし丸」ってCMやってたけど
もうベトナムのまずい米でいいわ -
関税のときにミニマムアクセス枠をドヤ顔で語ってた奴がいたが納付金ってなんだこれ
-
クエン
-
もうあったけど3500円くらいだった
-
ジャポニカ越産米
-
>>17
自民も国産米輸出して中国から米輸入しますとかフザケた事やってなかったか? -
>>21
少し前まで2200円くらいだったんだけどな -
ジャップランドオワタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
-
外食で使えば?
-
関税で5kg1600円分かよっしかも関税も消費者払いじゃねえか、関税撤廃すべき
-
マジかよベトナム?
臭い飯と混ぜないで売ってくれよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
感謝するぜベトナム(笑)🇻🇳 -
JAがコメの出し渋りをしたせいで輸入米が増えて、かえって日本の農家のクビを締めることになりそう
-
農民「ベトナム人嫁を輸入してくれ」
-
米農家終了の始まり
-
主食が食えない先進国なんてあるんだな
先進国かどうか知らんけど -
国産の食べ物ほとんどなくなったねw
日本の食文化おしまいやww -
後進国の米なんて食いたくねーべ!
-
国産米が食えないほど日本は貧乏になった
-
俺ぐらいになると一食ガム一枚で凌ぐ
-
カリフォルニア、台湾、オーストラリアは食べたことあるけどベトナムはない
バスマティライスみたく1kg売りしてくれないかな -
ごっつり関税かかってもこんなやっすいのか
-
これじゃ備蓄米を買い占めたJAが馬鹿みたいじゃん
-
越ヒカリとか名付けちゃう感じですかな
-
慌ててカルロース米に手を出さなくてよかった
同じくらいの値段なら断然ジャポニカ米だわ -
外食は外米になるな
国産米食べるのは盆と正月だけになりそう -
>>34
それ日本のこと言ってんの? -
もう農家守る意義も薄れただろ関税撤廃しろ
-
日本の米農家壊滅のきっかけになったな
令和の米騒動 -
こんな状況になってから売るものに美味いものはないだろ
-
アメリカのカルローズ米は普通に美味しかったけど
これはどうだろうな楽しみ -
くわねえよ
-
そろそろ玄米や混ぜ飯を推しだしたりサツマイモの生産量を増やし始めるかな
-
バスマティを普通に食える値段で出してくれると嬉しい
-
慣れたら美味いよ
魚、肉、野菜、果物、小麦、外国産ばっか食べてるじゃん -
輸入米の関税撤廃しろクソ政府
-
ウチはカレーライスと納豆ご飯しか食べないからベトナム産の米でも全然構わない
特にカレーライスは日本の甘くてべっとりした米には合わない -
5キロ2400円か
それでいいや
レトルトカレーぶっかければ変わらんやろ -
へー
おいしいのかな期待 -
ただなあ、現地で食うには味も悪くないが日本に送って大丈夫なのかはなんとも
-
実際普通に米国米安く売ってくれとは思うわ
-
さすがベトナムさんだ
頼りになるぜ -
東南アジア米は売れない
ジャップはジャップ産以外食わん -
5kg2000円台のゴミ米食ってた奴らにはお似合いだな
ほら念願の安い米だ食えよw -
関税は実質消費税60%分じゃん
さらに8%取ってて国はガメすぎでしょ
関税撤廃して減税しましょう -
ベトナム産コシヒカリを関税無しで腹いっぱい食べたい😭
-
普通に食えるなら全然ウェルカム
後はトランプに日本が米にかけてる関税ぶっ壊して貰って安く美味しい米を食う
高く売れれば自分の作った米なんてその後どうなってもいいって言う
日本の米農家なんてそれこそどうなってもいい -
ありがとうベトナム
これで麦食べすぎてお腹を壊す生活から抜けられるのかな
麦飯美味しいけどイマイチ身体に合わなくて汗 -
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
-
絶対に買わないわ
-
ベトナムでなら安くても日本で安くなるかは微妙
-
外食は全部これになりそう
-
売国自民党に投票するとこうなる
立憲の方が100万倍マシだよ
震災のときですらこんなことしなかった -
>>1
松本人志はいつ捕まえるの? -
ベトナムで10kgが300円の米に
300円以上の関税かけてなにするねんw -
>>65
日本全国で容易に手に入るほどの量が入ってくることは無いな -
ファミレスとか牛丼に使われるのか
-
本当は米あるのに、日本を混乱させるためにこんなことをやる中国媚日本政府
-
氷河期世代だから海外産は積極的に買うわ
-
米だけ日本産が良いとか訳が分からない
-
,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
-
> 販売価格は24年11月時点で
ここがクセモノで、たぶん今後は国産米よりすこーしすこーしすこーーし安いぐらいの、迷いながら安いほうを買う人がまあまあ現れて、売れ残って損をしないぐらいの額まで上がる。
カルローズの5キロ三千いくらを見るに。 -
関税撤廃しろゴミ政府
-
ヴェトナム産の農産物、コメ、野菜、コーヒー豆、果物は残留農薬が心配。安くても買わない。
-
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
-
こんなことになったのは自民党と自民党員のせい
襲撃されろ -
いいね
相場下げる材料にもなりそう
在日の東南アジア系の方とか喜んで買うでしょう -
希畝胃貨威妃夜羽
-
買わなければいいだけ。
しかし、主食は自給率やら
食の安全保障から何とかしないとなあ。 -
国内で小麦粉が安く買えてるんだから
関税が安くなれば米も激安で売れるはず -
JAと農水のクズ共のせいで米農家だけが被害被る
酷い話だ -
ドラゴンへの道タンロンかベトナム万歳
-
国内の輸送コストが問題だったんじゃないのか
じゃあなんのコストが問題で値上げしたんだか -
>>41
カルローズも品種はジャポニカ米だろ -
なおベトナム人はジャポニカ米食うわけじゃないからね
食う時もあるくらい -
転売ヤー涙目
-
そういえば地元にグエンの店あるな
-
サトウのごはんが生産終了になるくらいのコメ不足
もう自民党のせいで国産米の時代は終わった
一般人は国産米食えないぞ -
関税という防波堤を外米が乗り越えてきましたな
超えたら一気に来るべ -
あっちは二期作のアドバンテージあるしな
自分で買わなくても外食産業は高止まりの日本米止めてベト米にチェンジするよ マジで -
少し前には2000円くらいで見かけたな
高くても2500円までじゃないと意味ないな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑