-
ニュース速報+
-
【大阪万博】回転ずしチェーン 万博で各国メニューと135mのレーン [七波羅探題★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
NHK
https://www3.nhk.or....0326/2000092735.html
03月26日 15時36分
開幕まで2週間余りに迫った大阪・関西万博に出店する大手の回転ずしチェーンが店の内覧会を行い、135メートルにわたる回転レーンや、提供する世界各国の料理を披露しました。
回転ずし大手の「くら寿司」は、大阪・関西万博の会場で新たな技術や文化を体験してもらう「フューチャーライフゾーン」に出店することにしていて、26日、報道陣に店の内部を公開しました。
客席は338席で、会社としてはこれまでで最も長いおよそ135メートルにわたる回転レーンを設置したということです。
店では水揚げされても広く流通することが少ない、ニザダイやシイラといったいわゆる「低利用魚」を用いたメニューで水産資源の有効活用をアピールします。
また、万博に参加する世界70か国の代表的な料理も各国の大使館の助言を受けるなどして本場に近い味で作り、メニューに加えたということです。
岡本浩之取締役は「世界を旅行したかのような気分で楽しんでほしい。海外からの来店客にはすしの魅力を伝えて、世界中の人が食を通じてつながれる空間を実現したい」と話していました。
大阪・関西万博では、1970年の大阪万博にも出店した「ロイヤルホールディングス」が世界各国の料理をビュッフェ形式で提供するほか、参加国もパビリオンで食事を提供する予定で、世界各地の味が楽しめそうです。 - コメントを投稿する
-
>>1
ノロとか食中毒起こりそう -
極左テロリスト惨めな穢れた醜い下等遺伝子奴隷乞食民族朝鮮人統一協会信者ドモ
-
ネズミが駆け抜けそう
-
横取りし放題
-
無添???
-
>>5
世界各国の料理を取り込むってならネズミは食材に使えるでしょ。 -
今のところ自宅から片道1時間くらいで行けるところにあるなら
行ってみても良いけど程度のものの情報しかないな -
醤油ペロペロ外人YouTuberが出るね
-
今回の大阪万博、売りの一つは「テロの心配が無い」こと
パビリオンはテロの標的にされないように厳選した -
面倒くさい予約をして高い入場料をはらって…行くのが回転寿司w
誰が行くんやマジで… -
これは楽しそう
-
寿司も中抜きされるの?
-
大屋根リングをレーンにすればいいのに
それこそギネス記録 -
回転寿司のレーンが長いとカピカピにならね?
-
>>5
すき家はテナント出してないだろ -
注文しても途中で取られるリスク高まるだけでは
-
アニメカービィの寿司回思いました
デデデが調子に乗ってレーンクッソ長くして腐りまくるやつ -
なんでわざわざ万博でなんちゃって各国料理を食べなきゃならんのだ
ちゃんと本場のレストラン誘致しろよ -
>>14
ロイヤルティ料は20% -
外人は甘くない
絶対にヤバいイタズラをする -
> くら寿司のレーンの流れるスピードは、一分間に約5.7メートル(秒速約9.5センチ)に設定されています。
一番最後の席だとオーダーして24分後に到着? -
全皿100円は絶対ねーな
一皿500円できゅうりやタマゴが流れてきそう -
維新吉村「万博チケット目標にはまだ…あれ、目標とかあったっけ?」
府民一人あたり27,000円取っといて無責任すぎ
-
日本名物ネズミ味噌汁
-
ゴール近くに座らせられるヤツが必ず騒ぎ出す
-
ベルトコンベアー長くて寿司が乾燥するから流せない寿司屋から何も学ばねえのな
-
長いのよく無くない
-
流れる皿を眺める自虐ガイジが群れる訳だ~あ?(笑)
それは見物wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww -
長くて寿司乾燥するから使えない
1周何分かかるんだと -
つーか、誰のための万博なの?日本人ターゲットじゃないよね
間違いなく -
カピカピになっちゃうじゃん
-
国内では食えない各国だけでうまいネタって何かあるのか?
-
>>28
もしかして人生で一度もくら寿司行ったこと無いの? -
わざわざこれの為に万博行く奴いるのかよw
-
おれ高所恐怖症で船旅でしか海外行けないから万博は楽しみだわ。
でも観光地に住んでるので、すでに自宅のまわりが外人だらけではある。ー -
外人向け料金で一皿1000円取れよ
ハワイでさんざん日本人向けメニューやられてきたんだから -
そんな長いと目が届かないのと気が緩んで何かやらかしたのを動画投稿して騒ぎになる所まで見えたんだけど
-
磁力で浮いた皿が時速60kmでレーンをまわるリニア寿司にすればいいのに
-
どうしもない企画
-
くらコーポレーションだから仕方ないが意味分かんない
自らの意思で異国に来て母国の味に感動する奇人存在するの?
先日まで地元で堪能しているんよ -
流し回転寿司にしろよ
-
万博とは?
ネタないから文化祭感覚になってきたな -
>>38
言われなくとも安くはないだろ -
この不景気の時代にええご身分どすなあ
-
>>14
サビ抜きされます -
万博の目玉はこれだっ!
-
ノロウィルスでやらかしそう
-
何で万博で回転寿司なんだよ
回らない寿司にしろや -
ノロ万博wwwww
-
醤油差しは置くなよ
-
万博とギネスに挑戦を履き違えてるよな
-
でもみんな、タブレット注文して店員が手で届けるパターンに
-
ドバイ万博でも日本館の目玉は回転寿司
事実上入場無料状態の会場に昼飯食べに来た現地の人が連日行列の大盛況 -
税金で遊ぶな
-
外国人が食べた皿の枚数を誤魔化しまくるでぇ〜
旅の恥はかき捨てや! -
初めてこの万博にポジティブな印象を抱いたわ
日本人客は安く世界各国の味を試せるしインバウンド勢には回転寿司そのものが珍しいだろうし
くら寿司としてもレシピと食材を全国の各店舗で展開したら宣伝になりそうで三方よしだな -
レーンが長くなればなるほど衛生が心配やなw
-
>>1
知恵おくれのジャップがペロペロかましそうで草 -
最後は最初の隣なのは秘密な
-
世界よこれが今の日本の限界だ!!
-
>>62
それ250mだぞ -
どんどん万博の趣旨とかけ離れた事をやってるな
-
今の回転寿司って注文した寿司がコンベヤで運ばれてくるだけでしょ?
回ってないよね -
>>10
万博で起きるなら、すでにそこらで起きてるやろ、 -
新しく出てくる情報がどれもショボいのは何なん?
-
>>63
このスレでしかも俺に言ってもいみないとおもうが? -
>>68
今や日本が誇れるものは回転寿司くらい -
一本繋がりのレーンより数本レーン作った方が効率的な気がするが
-
あのリングでやるのか
-
シンカンセンの方がいいです。
-
パビリオンは展示をやめて各国のレストランにしよ
-
流れているうちに干からびそう
-
>>14
サビ抜き -
135メートルの間にどんなイタズラされるか分かったもんじゃないだろ
寿司ペロ事件から何にも学んで無いんだな -
>>78
だとしたらスーパーのパック寿司どうすんの? -
食べ物で遊ぶのは芸人譲りか?
-
味噌汁厳禁
-
阪国ってホント頭悪いし発想力もないしなんだなー
食に無駄に誇り持ってるようだけど麺類はマズイしそもそもメシ全般マズイしたこ焼きは明石焼きに劣るし広島のお好み焼きのほうが満足度高いし……
ついでに笑いも大阪語で喚いてるから面白がられてただけでそれもとっくに飽きられてるし質自体はずっと日本の関東のほうがレベル高いしな -
日本名物パワハラ寿司
-
機械トラブル起きたら大変そう
業者が常駐か? -
ノロウイルスどうすんの?
-
半周あたりでガビガビになってるやろ
今更回転寿司って時代でもねえし -
135m回転ずし、キャッチボール、梅干し、盆踊り、大量の二酸化炭素放出してフィンランドから運んだ木材、ケケ中兄弟中抜き
いったい何が未来の技術なの? -
実際に135m流れるのは薬味の類だけで
実際の注文品は特急レーンで提供されるんだろう
いつまで名ばかりの回転寿司を推していくのか
恥ずかしい -
鮒寿司とシュールストレミング寿司流して対決させて欲しい
-
135メートルの回転寿司レーンが
21世紀の万博なワケ?! w -
このスレお金持ちしかいないから
くら寿司に行ったことないやつばかりで草 -
でもお高いんでしょ?
ぼったくり価格だろ -
カプセルはもうちょっと当たりやすくしてくれ
横のガキ泣いてたぞ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑