-
ニュース速報+
-
【訃報】映画監督の篠田正浩さん死去 「乾いた湖」「瀬戸内少年野球団」 [蚤の市★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
芸術映画から娯楽大作まで多彩な作品を手がけた映画監督の篠田正浩(しのだ・まさひろ)さんが25日、肺炎で死去した。94歳だった。葬儀は近親者で営んだ。妻は俳優の岩下志麻さん。
1931年、岐阜県生まれ。早稲田大で箱根駅伝に出場。卒業後の53年に松竹入社。60年に「恋の片道切符」で監督デビューした。若き寺山修司を脚本に起用した「乾いた湖」など、従来の松竹の路線とは異なる前衛的な表現に挑み、大島渚、吉田喜重の両監督らとともに「松竹ヌーベルバーグ」と呼ばれた。
67年に岩下さんと結婚。独立プロ「表現社」を設立し、近松門左衛門の人形浄瑠璃「心中天網島」を実験的な様式美で映画化し、高い評価を得た。86年には近松原作の「鑓(やり)の権三(ごんざ)」でベルリン国際映画祭の銀熊賞を受賞した。
公式記録映画「札幌オリンピック」の総監督を務めたほか、坂東玉三郎を主演に迎えた「夜叉ケ池」や夏目雅子が主演した「瀬戸内少年野球団」、日独合作の「舞姫」など、極めて多彩な映画をコンスタントに発表した。2003年の「スパイ・ゾルゲ」を最後に監督引退を発表した。著作も多く、10年に「河原者ノススメ」で泉鏡花文学賞を受賞している。
朝日新聞 2025年3月27日 15時45分
https://www.asahi.co...tml?iref=comtop_7_02 - コメントを投稿する
-
瀬戸内寂聴の乾いた漫湖
-
瀬戸内少年野球団
チケットもらって見に行ったけど小学生でサッパリ理解できなかったわ -
懐かしいな
-
宮下志麻は?
-
>>2
あのバケモノじみたオバハンならまだヌレヌレかもしれぬ -
なんだかいやらしいわ
-
早稲田行って箱根駅伝出て、29で映画監督になって、女優の嫁さんもらって、94で大往生とか勝ち組人生やんか
-
>>2
芸スポ板でもここでも滑ってるなレス乞食 -
ぼーん ぼーん
-
映画『少年時代』は、子供の頃に見ると良く分からない映画だったが、後に見直して理解した。
-
アメリカかぶれの紳助とその女が首吊りするところはよく覚えてる
-
やたら篠田をディスる奴が来るぞ!
-
ウルトラマンタロウ
-
幻の湖のひとか…
-
志麻のセーラ服
-
金曜日だった
-
>>10
そう言いながらまんまとレスつけてる馬鹿w -
梟の城が良かったな。中井貴一の格好良さに気づいた
-
篠田桃紅の従弟
-
悪霊島での志摩姐さんの0721シーンと女学生コスはトラウマもの
-
ダンナ象印夫人
-
誰?
-
岩下志麻やっと旦那の介護から解放されたなwww
-
瀬戸内少年野球団
原作阿久悠やから音楽担当むちゃくちゃプレッシャーかかったやろうな -
おっちゃんギブミーや
ギブミーしてへんか? -
>>15
それ篠田三郎 -
1パンパン、2パンパン、3パンパンや!
-
>>2
寂聴さんの評価は二分されるよな
色欲に溺れ不倫を極めたメンヘラヤリマソが、それを克服して仏門に入り色欲に悩む衆生と、世間に叩かれた女性を救済したという点は評価できるかもな
因みにマザーテレサは世間で高く評価されてるが、実像は単なる自己保身のカルト婆さんらしい
弱者をまったく救済せず、病人に対して投薬も治療もせず、神が与えた試練に耐えなさいと放置プレイ
一方で自分自身が病気になると世界最先端の医療を受けてたとか -
岩下さんって美人な方だったが、今や婆だな
やはり、歳はとりたくない
ワイの高校時代のマドンナは酒井和歌子やで -
>>27
紳助の甥っ子になるんだっけ?大森嘉之。 -
瀬戸内少年野球団での渡辺謙は酷い役柄だったな
-
>>1
知らない -
まだ生きてたんだ。合掌
-
>>31
何年か前テレビに出た時に後ろから女優ライト飛ばしまくってて笑った -
疑惑の時の岩下志麻の色気は異常
-
極妻の旦那と言うことは、つまり?
-
>>40
ちきがいパヨク -
監督作は素晴らしい作品ばかりでした
ご冥福をお祈りいたします -
ブギウギだけは俺のララバイいい夢見るぜ!
デレレレッレレレ🎺 -
某氏からスパイゾルゲクソミソに貶されてから映画撮らなくなったの結構効いてたのかな
-
なんか綺麗な女優さんがでてたやつ
-
激写シリーズでアイドル歌手
南沙織の夫
だよね -
岩井志麻子の旦那か
-
>>46
おじいちゃん、マジボケですか? -
ウルトラマンタロウちゃうんか
-
映画監督と言えば平田昭彦の兄、小野田嘉幹もまだ生きているらしい。
-
瀬戸内だけは知ってる
-
>>1
芸スポ -
スコセッシ版の「沈黙」の前に原作を映画化して監督していたな
合掌 -
しらんがな
-
観ているはずなんだが夏目雅子のお風呂エピソードしか出てこない
-
瀬戸内少年野球団と言えば、佐倉しおりのことは誰も憶えていないんだな
-
高校の文化祭で講演に来てたわ
-
>>57
おしっこシーンは覚えてるぜ -
>>57
佐倉しおりを思い出そうとすると吹石一恵が浮かんでくる -
篠田正浩と新藤兼人の映画なんて見たことねえよ
代表作って何があるのよ? -
♫
ゾルゲ!!
ゾルゲぇえええ〜〜〜!!!! -
>>57
夏目雅子は、子役たちが親元を離れて寂しがっているだろうと思い、
撮影期間中、子役たちと一緒にお風呂に入り、背中を流してあげていた
一緒に風呂に入った子役の男の子達の証言で、
スッポンポン(風呂だから当然か)だったとさ -
オーディオ雑誌HiViのインプレッションレポートは毎月読んでたなあ
-
小学生の時に見たけどチャラチャラしたチンピラ役の島田紳助が首吊ってるシーンはなんかはっきり覚えてるな
-
>>64
小学生でもフル勃起で精通しそう -
ブギウギだけが俺のララバイいい夢見るぜ♪
ご冥福を祈る -
鑓の権三、はなれ瞽女おりん、あかね雲
以上ベスト3 -
晩年は梟の城とスパイ・ゾルゲって駄作を連発しちゃったのがちょっと
-
岩下志麻がダッチワイフになった『卑弥呼』
https://kazuhiro55.w...bca5e591bcefbc91.jpg -
はなれ瞽女おりんは小林薫の出世作だよな?
-
篠田三郎は?
-
>>1
【訃報】映画監督の篠田正浩さん死去 94歳
「乾いた湖」「瀬戸内少年野球団」
妻は俳優の岩下志麻さん
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743060164/
【訃報】映画監督の篠田正浩さん死去
「乾いた湖」「瀬戸内少年野球団」
://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743061561/
篠田正浩さん亡くなる 邦画監督
://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743061804/
【芸能】岩下志麻、27年ぶり『極道の妻たち』舞台あいさつ中止
夫の映画監督・篠田正浩さんが94歳で死去
://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1743068768/ -
>>21
そうなの?長命家系なのね -
心中天網島
-
>>69
鑓の権三はあまり挙げる人がいないけどいい映画だね -
>>21
心中天網島のセット美術の一部を担当 -
スパイ・ゾルゲ再評価はよ
-
瀬戸内少年野球団と二十四の瞳がゴッチャになる
-
俺の友達が瀬戸内少年野球団のエキストラで出て仲間内で爆笑してたわ
-
岩井志麻子と何回やったの
-
島田紳助が首つってるシーンしか思い出せねぇ…瀬戸内少年野球団
-
>>78
世評に左右されずに自分の評価を公表すべきだね -
松竹ヌーベルバーグだべ
-
梟の城は大コケ
-
巨匠扱いされてるけどハズレ映画しか撮ってない
-
ご冥福を
-
>>2潤いをください
-
>>57
あなたの書き込み見なかったら一生思い出すことなかったと思う -
>>28
タロウの人が、監督になったのかと思っていた -
>>41
『乾いた湖』を見てみろ。
全学連をバカにしまくってる内容だぞ。
だいたい、篠田は石原慎太郎の親友だったんだし。
(慎太郎原作の『乾いた花』を映画化したし、
武田泰淳原作の『処刑の島』では慎太郎がプロデューサーを務めた) -
誰かとごっちゃになってる
-
>>69
俺は、
『乾いた花』
『処刑の島』
『心中天網島』
だな。
『恋の片道切符』
『涙を、獅子のたて髪に』
『乾いた湖』
『暗殺』
『夕陽に赤い俺の顔』
『美しさと哀しみと』
『無頼漢』
を加えて、これが俺の篠田作品ベスト10。
ま、70年代までの人だったな。
80年代に入ってからは途端に腑抜けになった。
“松竹ヌーベルバーグ御三家” の他の二人、大島渚と吉田喜重も同じだった。 -
>>94
日本国憲法は占領軍に与えられた罰と言った人 -
( ´_ゝ`)
-
学校行事でみたけど
くっそつまんなかった思い出
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑