-
痛いニュース+
-
USAの職員がUSBメモリー紛失 [武者小路バヌアツ★]
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
NEWS WEB
宇佐市の職員 補助金の振込先など入ったUSBメモリー紛失
02月09日 19時29分
宇佐市は、およそ200件の補助金の振込先などのデータが入ったUSBメモリーを職員が紛失したと発表しました。
市によりますと、先月29日、福祉保健部の30代の職員が市から貸与されているUSBメモリーを業務のため、市役所の外に持ち出しました。
その後、今月2日になってUSBメモリーを紛失していることに気づき、探したものの見つからなかったことから、
今月6日に上司に報告したということです。
USBメモリーには、市の補助事業に関連して補助金の振込先である事業所など194件の振り込み口座や振込金額の情報が入っていました。
職員に貸与しているUSBメモリーは、基本的には市役所内での使用を想定しているもので、
外に持ち出す際には所属長の許可を取ったうえで、ファイルの暗号化処理などを行うことになっていますが、
この職員は行っていませんでした。
USBメモリーは現在も見つかっておらず、市では8日、宇佐警察署に遺失届を提出したということです。
現時点で情報の流出は確認されていませんが、市では関係者に謝罪したということです。
宇佐市子育て支援課の西田洋子課長は「市民の情報を紛失した責任を重く受け止めています。
今後は情報セキュリティポリシーを全庁に徹底させ、再発防止に努めます」と謝罪しました。
https://www3.nhk.or....0209/5070017816.html - コメントを投稿する
-
USAでUSBが・・・
-
こうなると気になるのはUSC
-
U!S!A!で、U!S!B!
-
USOをつくな
-
笑点だったら座布団没収レベル
┐('~`;)┌ -
カーモンベイビーアメリカ
-
USJで紛失したら最高だった
-
後ろから前から
-
どうぞ
-
USAage
-
USA
-
何処にアメリカ要素が?と思ったら宇佐市かよw
-
USA
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑