-
PSO
-
【NGS】をプレイ出来る携帯ゲーム機風PCを教えろ【下さい】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
SteamDeckでも一応は出来るらしいがやっぱりrog allyが良いのかね
https://i.imgur.com/pbKcHmV.png
7月に出張有るからこの手のハンドヘルドPCか14インチ以内のゲーミングノート買うか迷ってる - コメントを投稿する
-
RogAllyで問題なくデクスト出来るってどっかで見たわ
-
>>2
デクストみたいなNGSでは1番負荷かかりそうなとこで問題無いは凄いな
まあ設定はかなり下げて使うだろうけど
rog allyはあと数日でマイナーチェンジ後継機発表でメモリとバッテリーとかSDカード熱ダレ問題とか改善されたの来るらしいが発売は出張のある7月初めには間に合わなさそうな気がするんよなあ -
そういやケーズ電気でally実機握ってきたがかなり操作性良さそうだったわ
あと実機は高級感有ってくそかっこいい -
ログアライ
-
当ブログでは大麻を販売しています
-
このスレもぷそファンに無断転載されんのかな
嫌だなあ -
ぷそファンですが何色がいいですか?
-
俺のレスは文字色真っ白で頼むわ
-
クラウド版なら余裕でいけそうね
-
>>10
ビジネスホテルのクソ回線だとクラウドきつそうやなあ -
エイライ後継機は4GLTE対応版とか有ると良いが前情報のインタビュー内容には無かったし期待できんな
その辺はGPDの方が対応版やモジュール別売りしたりしてて積極的だな -
デクスト出来てもマクロ組めんと意味無くね
-
>>13
PCなんだしマクロ組めるだろ -
>>3
負荷だけで言えばレイヨルドで32人集まってるときがぶっ飛んでる -
アフィカスクソジジイ、レス改変するんじゃねえぞクズ野郎
今すぐ死んで詫びろウジ虫が!!🤪🤪🤪🤪 -
デクできるっつってもどうせ解像度最低に設定最低にしてなんとかってとこだろ
それしても無線だろうから行くなら野良カラフル行っててくれ -
ミニPCは?テレビでNGS
詳しくは知らん -
自宅PCをMoonlightとかでリモートデスクトップすれば実質的に有線でNGSできる
-
俺のgtx1060ノートは解像度はフルHDで設定1だがデクストは問題無いな
エイライなら画面小さいし更に解像度落としても気にならなそうだし出張の時だけ画質我慢すれば良いべ
そういやクソニーがPSP2を開発中とか噂らしいね
なんでもPS4のゲームを出来る様になるらしい
それが本当なら今更すぎてゴミすぎんよ
どうせPCゲームは出来ないだろうしな -
ROG allyは色々改善されたXが出るらしい
Steamって海外版だけじゃね?
そもそも外回線の料金分までデクストやらなきゃいけないって苦でしかなくね
てか誰でも使えるwifiでログインとか正気かよ -
うおおおおぷそふぁん最高!ぷそふぁん最高!
-
モバイルWi-Fiでネトゲは割とまともに出来たな
以前寮暮らしで回線引けない時にそうしてたが特にラグ感じなかったわ -
スレタイからちょっとズレるし話聞いてないんかってなるけども
携帯性もそこまで重視して無さそうでお外でpso2やりたいとかは言い出さなさそうなんで8500gでminiITXのPCでも組んでろ、性能はともかく値段は安くなるだろうし潰しはきくと思われる -
スペックスレがスクリプト荒らしで落ちてそのままなんか
ややスレチかもだがインテルがかなりやばいことになってんだな
暴れてたAMD中傷ガイジは息してるんだろうか
インテル、第13〜14世代CPUがクラッシュする原因を解明。正体は動作電圧制御の不具合
https://news.yahoo.c...c2c6550ca8f75fa8b304 -
もともと米ナスが下落してたとこにインテルがやらかして日本に盛大に飛び火したのが今か
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑