-
通信行政
-
【RW】リモートワールドゴリ押しで現場は大混乱
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
分散型社会とはいかに。 - コメントを投稿する
-
RWFAT導入で、従業員が動かなくなって運動不足で身体までFAT(デブ)化。
-
ゴミスペックのシンクラ在庫一斉処分。
-
本社サーバへのアクセスが出来ない不具合多発やん。
-
グループ共通IT失敗して来週から業務回らないんだろうな。
-
https://egg.5ch.net/...ulate/1679601890/179
RWFATの監視機能要らねえ。離席検知うぜえ
>>177
そんなんあるんか
人権侵害だわ
>>178
検知されたらベンダの鯖に画像保存される。
離席以外にもなりすましや盗撮、覗き見などなんでも検知する。
しかも検知されたらその瞬間メールで上長に通知行くで。その時のデスクトップスクショと画像が送られる。
>>177
完全奴隷労働
離席検知って何分離席したらダメなん -
ローカル通信で過剰にセキュリティ規制をかけすぎて、RWーFATで公衆無線LANもスマホや業務用携帯のモバイルルータによるのテザリングも全然ダメダメじゃん。
ガッチガチの過剰セキュリティで、お外で碌に通信できないとは、本末転倒すぎて糞ワロタwww。ただの FATじゃん。 -
規制ガチガチで何でもかんでも制限・禁止はNのお家芸w
そのせいでイノベーションなんて起こせるわけもなく -
不具合多発すぎて糞ワロタwww
-
パソコン紛失リスクがあるから飲み会禁止です。
-
時 期 尚 早
「導入ありき」で今年度に無理矢理ねじ込んで大失態。
時期尚早なんだよ。
Windows、Dreamsは不具合多発。
共通ITは、支払いはストップ、発注はストップ。メールは誤送信多発。振込不能多発。
業務主管も所々変わって、主管部署不明、主管も何もわからない。問い合わせしても何も返答がない。
誰 だ 責 任 者 は。 -
、、クリソツだ。
MS-Accessはほぼ使用できなくなる模様。それ以外もファイルの起動に5分、更新に5分、、で時々ファイルが壊れる。
RPAもいちいちフィールド認識機能入れないと正常に動かないだろうな。。
今回のは全業務に関わるので、すべての業務が止まると思う。
リモートワールドへの切り替えで、全てぶっ飛び、現場も直撃し原始時代へ。
そしたら、今までコツコツ積み上げてきたシステム化による稼働削減なんぞクソゴミ扱い、でしかない。。
さぁ、もう最後の決断の時。責任者、ほんとにいいのか?。 -
BIGーIPあれ帯域どうなってんの?毎日接続切られるんだけど。
-
G共通ITが糞
SAPいらん -
会社貸与のDELL Latitude 5320
USB-C一本で外付けモニターと接続していたが、去年の秋ごろからできなくなった。なんで?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑