-
スマートフォン
-
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part22
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ここは、Galaxy S10シリーズ総合スレです。
次スレ作成時先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れること
●前スレ
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part20
https://egg.5ch.net/...artphone/1560161848/
Samsung Galaxy S10e/S10/S10+ 総合スレ Part21
https://egg.5ch.net/...artphone/1560515388/
●各モデルのスペック表
https://www.samsung....xy/galaxy-s10/specs/
●よくある質問
Q.SoCがSnapdragon, Exynosのモデルの型番を教えてください。
A.末尾にUがあるものがSnapdragon版、末尾にFがあるものがExynos版です。
Q.このモデルにデュアルシムに対応していますか?
A.末尾(UまたはF)の右にDの文字があるものがデュアルシム版です。
Q.どのキャリアで使えますか?MVNOに対応していますか?
A.下記リンク内容と使いたいキャリアのバンドを比較し自分で判断してください。
MVNOに関してはそのMVNOが使っている回線のキャリアと同じバンドです。
→各モデルの対応バンド
https://www.techwall...sm-g973-differences/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
【火病】サムスン【Galaxyボム】
GalaxyS10が韓国で爆発☆
http://mn.kbs.co.kr/...?ncd=4191134#kbsnews
https://i.imgur.com/xDa60C5.jpg
https://i.imgur.com/B0Cc2kI.jpg
(笑) -
「Galaxy S10」の顔認証に写真や動画で開錠できる危険性
https://www.google.c.../amp/story/35134027/
>> Galaxy S10の顔認証技術が、笑えるほどに安全でない
>> たった1枚の写真でGalaxy S10のロックを解除
>> Galaxy S10の顔認証機能は脆弱
ゴミすぎる朝鮮セキュリティ(笑) -
新スレ立つのひたすら待って
立ったら喜々としてコピペ連投
哀れすぎて
惨めすぎて -
いちいちスクショ撮らずに
表示してる画面の翻訳やQRコード読み込みどうするの?
webじゃなく長押し選択出来ないアプリ画面などです -
ローソン行ったらレッドブルだけ売り切れてたんだけど
-
レッドブルあたったわ
前スレで指紋認証が透けて見えるっていってた人、それ仕様だよ -
S10てTWS plusは対応してるんやろか
-
mateで画像アップロードする際に本体ギャラリーがデフォルトで開くように設定出来ないんかな?この画面が開くんだけど皆そう?
https://i.imgur.com/OYPGYxQ.jpg -
>>7
QRコードはわからんけど、翻訳ならエッジパネルのスマート選択という機能で画面の一部を選択して、テキスト抽出ボタンを押して共有からの翻訳でできるよ。(共有からの翻訳はgoogle翻訳アプリを入れてないと出てこないかも。) -
レッドブル当たったわw
ひさびさに飲もう -
>>11
そうやで -
>>10
俺も気になってるんだけどどう確認すればいいかわからんのよね -
逆にWi-Fi繋いでるとスリープ1時間辺り3%くらいで減る、SIMフリーでソフバン回線
モバイルデータだけだと1%切る -
標準省電力モードにしてもいつの間にか最適化モードになってるんたが?
-
初期フィルム指紋付きにくくて気に入ってるんだけど、剥がしてハルトコーティングするか迷ってる。 
コーティングした人いる? -
ドコモでs10+買ったけど4G+の表示消えてネットワークに繋がらなくなる事が頻発するのは設定の問題なの?
-
レッドブル当たり(^^)v
-
>>7
bixbyvisionから設定でQRコードonにしたら使えるはず -
度々失礼
グロ版ってbixbyボタンそもそも使えない?
お住まいの国では〜と出て開く事さえ出来ない
可能ならこのボタンに片手モード当てはめたかったんだけど -
指紋認証が上手くいかない一部の人は、
カサカサしてるか、逆に脂がベトベトすぎるんじゃね?
あとフィルム貼ってると、当然余計に認証の邪魔になる -
そういう感じではなくて今まで他の機種での指紋認証との対比で皆言ってるんだと思うけど
-
>>24
ということは対応してないっぽいね -
海外版の技適ないのにあるって出品してた奴メルカリでは削除されたな。
-
指紋認証全然不満なく早いんだけど、その人その人の指の状態による差が大きいのかな?
-
今S8+を使っていてS10+に乗り換えようか迷ってるいるのだけど、この2つで指紋認証の認識率ってどちらが高い?
S8+でも度々認識されない体質でイライラするので気になって購入出来ない -
S9+からS10に変えて1週間になるが指紋はS9+の方が早かったと感じるわ
S10はワンテンポ遅れてる感じ -
>>19
充電したら最低化モードに戻るよ -
エクシノス版ってやっぱゲームはイマイチになるの?
-
>>29
bluetoothイヤホンも対応してないとだめだけどなに使ってますか? -
adguardってロシア製なんだね
DNS立てて通信傍受する仕様だから暗号化通信以外はadguardに筒抜けか
まぁ気にしても仕方ないか -
>>28
対比だろうと何だろうと、精度100点(仮)だとしたら比較対象が100点だとしても下がらないぞ
認証に問題が起きてる人が少ない以上、情報も与えず愚痴っても皆ふーんとしか思わないから
自分のためにならないんじゃないかなって
早めに不具合だとわかれば交換に出せるし -
>>31
指紋認証は石鹸で手をよく洗って少し経って、指先の水分が乾いてサラサラしてる時や
フライドポテトとかの脂ぽい食べ物触って濡れティッシュで手を拭いたけど脂を落とし切れてない
みたいな時はエラー連発で故障を疑うほど全く認証しなくなる
かと言って認証しない時の指紋を新規登録しようとしても、そもそも指をまともに認識しないので登録もままならいという状態
調子いい時は軽くタッチするだけでロック解除出来るからとても便利なんだけどね… -
>>41
例えばiPhoneのホームボタンがあったころのような物理的指紋認証に比べたら画面内指紋認証はまだまだ途上でしょ
前機種がそういうタイプだった人には違和感が出るんだよ
俺は顔認証爆速がお気に入りだから別にいいけどね -
アドガード設定入れててもたまにchmateで広告出るな
バッテリー最適化オフにしたらいけるんかな? -
DS行ったのにドームガラス売り切れ
入荷未定 -
>>45
オレは出ないから設定がよくないんじゃないかな -
spigenのタフアーマーのケースを使っているんだが最近急に背面の真ん中あたりがざらつき出した
他使っている方で同じような症状になっていないでしょうか -
間違いなく今期種のウリは広角カメラとディスプレイ内蔵指紋認証だったはずだよねえ。
後者はやっぱり少し時期尚早な感あるかなあ。
少なからずストレスは感じる。 -
スマホのワンセグ・フルセグ需要ってほんとなくなったんだな
昔からしたら夢のような機能なのに
まぁ自分も「無いよりはあった方が特」ぐらいの認識だけど -
>>39
aviotの、TE-d01b -
他国の国歌やワサビを使う
バ韓国ゴキブリクズ企業サムスン
【話題】『豪でこんなサムスンのCMが流れてました…ワサビはまだしもBGMが君が代です』
https://snjpn.net/archives/138171
最低だよな。朝鮮サムスン☆
https://i.imgur.com/8igV1d2.jpg -
spigen昔は買ったけど色が落ちたり すぐに黄色くなったり
品質の割に高いから今は無印メーカーだな 500円以下でも良いの有る -
ドコモs10+だけど指紋認証遅いのが不満だったけど初期フィルム剥がしたらめちゃくちゃ早くなって満足
-
>>53
エログッズ専門サイトかな? -
ドコモでs10+買ったんだが初期フィルムって普通付いてるもんなの?背面と側面に貼ってあるのは即剥がして使ってるんだが画面は特に何も剥がしてないんだが…
-
>>60
http://iup.2ch-libra...97666-1560931582.jpg
上から480円 ストラップホール付き TPU 480円
色違い
Spigen擬き TPU 298円
TPU PCハイブリッド ストラップホール付き 298円 税送料込み -
>>5
テンプレGJ! -
>>65
真ん中の擬きはs9で使ってた。ぶっちゃけ本家よりいい -
>>36
そうなんか。サンクス。 -
>>37
得糞の巣がどうした? -
車とBluetoothで繋がると勝手にミュージックプレーヤー起動して音楽が流れるのはどうしたら止めれますか?
galaxyのミュージックプレーヤーです -
【ネット】ワサビを食べて「おえぇぇぇっ!」 BGMは君が代 オーストラリアで流れるサムスンの反日CM (動画あり)
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1560928571/
https://youtu.be/GsoGAx_4b88 -
PCと繋いでも隠しフォルダ表示されないんだけど、何かスマホ側での設定ある?
PC側は隠しフォルダ表示する設定になってる、他のスマホの隠しフォルダはちゃんと表示される -
すまんがbudsの発送マダンゴ?
もう下旬になったンゴよ? -
>>73
これ作ったのサムスンじゃないじゃん
糞オーストラリア人共しね
オプタス オプタス(英: SingTel Optus Pty Limited)は、オーストラリア第2の通信会社。 シンガポール最大の通信会社シンガポール・テレコムに所有されている。 -
>>76
日本でもキャリア販売なのはサムチョンがCM作っててもドコモやau表示だろ
Galaxy10なら唐辛子やキムチ食べて喚くなら解るけど
なんでJapanese Foodsとか言ったり、ワサビやら君が代でてくるんだよw
【ネット】ワサビを食べて「おえぇぇぇっ!」 BGMは君が代 オーストラリアで流れるサムスンの反日CM (動画あり)
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1560928571/
https://youtu.be/GsoGAx_4b88 -
>>73
日本人でも一気にそんな量食べたらこうなるわ -
ここまでベゼルレスだとケース無しの運用は逆に不便だな
純正レザーが薄いし軽いし指紋気にしなくてちょうどいいんだけど本革?という質感なのが残念だな
手帳型は嫌だしもうちょい質感の高いシェル型革カバー出ないかな -
>>78
サムスン電子がオーストラリアで日本に成りすましたCMを流したとネット上で話題となっている。そのCM内容は女性が
「この場所は良い場所ね」と言い目の前にあるワサビをアボカドと間違えて全て口に入れて食べてしまうと言うもの。
ワサビを大量に食べた女性は「ウエっ」と吐き出し最後には「正しい選択をしてください」と表示される。
CMのBGMも日本の国歌である「君が代」が流れている。
■大きな誤解だった
ネット上では「サムスン電子が日本に成りすましている」と書かれているがこれは大きな誤解である。
実はこれはオーストラリア現地の格安SIM業者OptusのCMでサムスン電子が流したCMではない。
CMの最後に『Galaxy S10』が出てくることからサムスン電子のCMと勘違いされているが、CMの意図としては
『Galaxy S10』やサムスンのタブレットユーザーはOptusを選択してくださいというもの。
全くの誤解というかデマを大手ブログが拡散してしまっている状況である。
動画のコメント欄にもそれを鵜呑みにしてか抗議のコメントが多数投稿されている。
サムスン電子のCMではなくオーストラリアの格安SIM業者OptusのCMなのだった。デマにご注意を。
https://gogotsu.com/archives/51653
https://gogotsu.com/...ds/2019/06/01-33.jpg
https://gogotsu.com/...ds/2019/06/02-21.jpg
https://gogotsu.com/...ds/2019/06/03-17.jpg -
大体、サムチョンはこのCM把握してないとかあり得ないし
-
>>69
うおー!あったwフィルム付いてたんかーw -
>>82
お前はなんの根拠もなくすごい誹謗中傷だな笑 -
>>72
bixiby routineでBluetooth接続時音楽再生ONになってない? -
>>81
Japanese foodsと言ってるけど -
やっぱりOptusはオーストラリアの3社あるキャリアの1つで、格安シムも出してるだけじゃねーか!
-
>>85
bixiby routine自体をオフにしています -
>>86
だからこのオーストラリアの格安SIMが視聴者がサムスンのCMと間違うようにしたってことだろ。
まるでサムスンが日本を貶めてるかのようにしてGalaxy良いよ、って言いたいんだろ。
理解しろよ。 -
>>26
S10eだけどbxActionsでライトとボイスレコーダーとして使ってるよ -
別にワサビが辛いってギャグが差別といってるんでなくて
GalaxyのCMにJapanesefoodsとか日本絡めるのがおかしいと言ってるだけ -
日本のキャリアだってGalaxyのCMはサムチョンが担当してる
オーストラリアのキャリアが勝手にやったとは思えない -
とりあえずGalaxy関連で何か見つけたら報告したがるんだよね笑
機能的に他機種を圧倒してるから、意味の分からないネガキャンしか煽る手がないんだろ。 -
>>96
このCMは「通ぶった人がマヌケなことをする」一連のシリーズで
ワイン編、ウィスキー編、ステーキ編と並んで、日本料理編があるだけなのに
それが理解できずに、YouTubeのコメ欄に「サムスンは日本の企業じゃない」
とか書いてる連中が大勢いて、馬鹿過ぎて恥ずかしい -
そんなくだらない話はどうでもいいけど、ダッツに続いてブルも当った。
ありがとうギャラクシー! -
下旬は20日以降じゃないん
-
キチガイは見つけた瞬間にNGがベスト
-
>>100
他は国歌とかJapaneseFoodsとか国名出してないし -
>>105
「良いレストランね。よく来るの?」
「もう何度も来てるわ。わたし日本食大好きなの…
特に、和風のアボカドがね。」(わさびを頬張り顔を顰める)
ナレーション
「いい加減な連中の口車に乗らないでね、
サムスンのGalaxyS10かうならOptusが一番ですから」
って内容のcmだよ -
>>101
だな。 -
>>106
だから他はJapanesefoodsと言ったり、君が代の国歌流したり、国がチラつくようなCMタレントじゃないし -
Galaxyのバックに君が代なんて、朝鮮民が涙を流して喜んでるから赦してあげようよ!
-
>>108
偶然わさびが題材になったってだけでそれに深い意味はないでしょ -
【ネット】ワサビを食べて「おえぇぇぇっ!」 BGMは君が代 オーストラリアで流れるサムスンの反日CM (動画あり)★2
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1560937593/ -
【ネット】ワサビを食べて「おえぇぇぇっ!」 BGMは君が代 オーストラリアで流れるサムスンの反日CM (動画あり)★2
http://hayabusa9.5ch...newsplus/1560937593/
https://youtu.be/GsoGAx_4b88 -
なにくだらねーことやり取りしてんだ?
どーでもええわ -
またネトウヨが暴れとるんか
日本の技術なんて地の底に落ちきって海外で日本のイメージなんてマイナスにしかならないことにはよ気づけや
知能がないから無理なんだろうけど -
めんどくせぇから構うなよ、NG入れとけ
-
>>117
たった今剥がしました!
ところで充電についてなんだけど購入して以来未だに急速充電になったことがない…
iClever USB充電器 2ポート急速充電 4.8A 24W 折たたみ式プラグ搭載 海外対応iPhone/iPad/MacBook/Android PSE認証済 IC-WB22W
これ買ったんだがこれじゃあいかんのかいな?ケーブルはもちろん対応のものを使ってるんだが… -
SONYはカメラもスマホも駄目だなぁ
-
>>120
25W以上のPower Delivery(PD)対応の充電器とケーブル買えば幸せになれる -
レッドブル当たったけどページ閉じてしまったら再度出し方が分からんぞこれ
-
質問なんですが、どこのケース探しても上下は画面より高くていいんですが、エッジディスプレイ部分はエッジ部分より低く保護されてないものが殆どなのですが、どなたか、エッジディスプレイ部分も上下と同じ高さで作っているカバー知ってる方いませんか?
ちなみにタイヤや超極太枠でごっついのは自分でも見つけたのですがあれはちょっといただけないので、普通のタイプで知っておられる方いたら教えてください。 -
初期フィルム剥がしたら画面めっちゃきれいだしタッチの反応がいい
-
オリンピックモデルの当落はまだか〜?
-
パズルゲーとかやってるとフィルム無しの場合、ガラスのコーティングが剥げてくるんだよね。
同じ所ばかり擦る頻度高いからww
なのでフィルム派
ほんとならガラス行きたい所だけど標準フィルムの質が良すぎてそのまま。 -
裸派なんだけど、今回最初から保護フィルム貼ってあるから、ガラスコーティングがされてないってことはないよね?
-
俺も前の機種は裸だったけど途中から両面すぐ指紋だらけでうんざりしたから
フィルム+レザーでいくわ
海外で売られてるセラミック仕様が羨ましいわ -
攻略本まだ?(チンチン
-
ガラスを取り替えながら使うものらなんだろな
革靴の底見たいなもの -
前のはフィルムなんて貼らなかったけど3年使ってそこそこガラスに擦り傷入ったから
またフィルム貼る派に戻った -
モバイルSuica使ってる人いない?
反応が遅いと思うんだけど
S8の時はなかったけどS10だとよく引っかかる -
>>124
抽選するときと同じ手順でやればまた見れるよ -
>>140
GalaxyCMの音楽に君が代なんて、朝鮮民としては誇らしいよね(*^^*) -
自分は前機種で途中から裸運用しようと思ってフィルムを剥いだその日にガッツリと縦傷が入ったからこの機種は裸にしない事に決めてたわ
結局その後よくスワイプする場所に普通に擦り傷も入ってたしね
まあフィルム無しの画面が綺麗なのは確かだから剥がす気持ちは分かるけどね -
いうてもメインで所持するのって2,3年だからピカピカ綺麗なまま次の機種に行くのってなんかもったいない感じする(冷静に考えたらよくわからない感覚だけども)
割れたり傷ついたら安価で気軽に交換できればなぁ -
>>60
Fusionって結構いいよね。
S9+で使ってたけど、spigenは落としたときの安心感はあるけど、結構横幅が広くなってちょっと持ちにくかった。
Fusionはspigenよりもいくぶん薄くてホールドしやすく、端末の保護もまあまあだと思う。 -
画面にひび割れじゃなければ、少々の傷とか気にならんけどな
-
どうせ2年くらいで買い換えなんだから、素の状態で目一杯使わんと勿体無い気がするんだが…人それぞれか
-
壁紙変えてたらステータスバーの|||これ触ったら前に設定したやつで変えられないんだけど
-
サムスン三星は日本以外では当初はSamsungじゃなくてMitsuboshiと名乗ってたらしいぞ。Mitsubishiと間違えて買わせることを目論んでな。
アンチジャパンとジャップなりすましはサムスンの創業以来の遺伝子なんだよ。 -
>>152
ワッチョイ無しのチキン君 -
何も企んでなくてもHiTaChiだと思われちゃうメーカーだってあるんですよ!
-
>>151
まず日本語を勉強しよう -
メルカリ祭り再び!!(6/14〜6/30)
iDの使える全店舗で50%バックされます
更に初めてにメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・ダウンロードする
https://www.merpay.com/
・会員登録の最後に下のコード入力
MXHMSH -
>>151
ちょっと何言ってるか分からない -
まぁgalaxyはいい端末だけどチョン自体は糞な国なのであれこれ言われるのはしゃーないわなw
-
クリアビュー開きっぱなしになるのはなんとかならんか
落としたときパラシュートみたいにパッと開いて冷や汗かいたわ
カバーの意味ねぇ -
ドームグラス買おうと思ったけど米尼のレビュー散々だからやめたわ
指紋認証対応を謳ってるけど実際は登録できんらしい -
目の前にある被写体なら文句ないけど
光学ズーム2倍はキツイな
せめて5倍までデジタルズーム無しで使えたら助かるんだが -
オリンピックモデル遅すぎてモチベーション落ちてきた
-
8月には Galaxy NOTE10発表するってウワサあるし
-
>>161
確かにめちゃひどいな
まあ初期フィルム一枚でだいぶ悪くなるから、指紋認証はどれでも一緒な気はするけど
設定で感度上げると劇的に良くなるけどバッテリー持ちに影響するし
つーか100%から何もせずにメリっと10%くらい減るしバッテリー対策は早くなんとかしろ -
DEX機能が引き継がれてるってのはあんまり売りとして押し出されていないんだな
個人的にnote9と迷ってたときにこの機種買う決定打になったんだけど
価格COMのレビューでも書いてる奴いないし
結構知らない奴多いんじゃないか? -
>>163
ファーウェイ使ってろ -
日本のAmazonは中華自演コメしかないから.comのレビュー見てると面白いな
-
裸で使ってるのは俺くらいだろうな
落としたら画面が一発で逝きそうだというハラハラ感
素人にはおすすめできない -
s10かnote9かで迷ってるんだがどっちがいいかな
-
毎回裸にしたりケースはめたりをいったりきたりしてるけど
クリアケースなんて何をはめてもあきらかに見た目を著しく損なうから
バンパーくらいがちょうどいいけどなかなか売ってないよなバンパー -
8月7日にnote10発表とか言われているし今更note9とか
-
>>176
note10がいろいろアレなんでは逆にnote9の値段下がらないと思うんだけど -
直でリング貼ったら剥がすとき割れないん?
俺は付属クリアケースに貼ってるわ -
>>160
その設定のページまでの行き方おしえてけろ -
バンパーはDECASEがU11の時めちゃお世話になったけど
Xperia1は開発中だけどgalaxyはs8以降出てないから望み薄かなー -
>>180
使えないよ -
>>160
なってます -
おまえらが何度も言うから初期フィルム剥がしてみたが
指紋認証速攻解除になったわw
これならマスクしてても指紋で行けるね -
ギャラクシーの長所を全て潰してしまってる様な気がする。そのケース
-
ケースに5千円使うなら素で使って外装交換する
-
外装交換って初期化されるんじゃないの?それが面倒でなぁ
-
端末の満足度が高すぎてイヤホンのこと忘れてた
-
なんかGALAXY日本語入力のアップデート来てなかったか?
-
GalaxyキーボードよりGalaxy日本語キーボードの方が使いやすかったなー。
-
>>181
Galaxy Musicの設定画面だよ -
シャッター音でかすぎないかこれ
ラインの通知もでかすぎる
オススメのカメラ無音アプリありますか? -
>>196
サイレントモードpro -
未だに店頭在庫切れってヤバない?そんなGalaxyって人気機種だったっけ
-
在庫切れニダとかウリナラ妄想笑える
-
GALAXYは値段さえhuawei 並みに安ければ完璧なんだけどな
-
本体の背面に付いてたQRのシールってなんだったんだろ
剥がして捨てちゃったけど後に保証とかで使うんかな -
>>196
カメラ無音化pro -
>>200
ファーウェイもハイエンドは普通に高いよ -
>>203
202だけど、他試したこと無いけどプロを購入すると指定するアプリだけ無音化できるので有能だよ。説明も変な日本語じゃないから困ることないよ。 -
budsもう少しで発送かな
楽しみだ -
そろそろオリンピックモデルの情報ほしいな
-
>>201
管理用 -
マジかよ
韓国クズ企業サムスン&韓国スマホGalaxy気持ち悪ぅ〜 -
S9で裸運用して壊れたりとかはしなかったんだけど
音ゲーやってたらゴリラガラスがすり減ってうっすらくもりガラスみたいになったから当分はフィルム必須だと思ったわ -
>>164
オリンピックモデルをチョイスしたセンスが俺には理解できん -
みんなホームは何使ってるの?
ONE UI?NOVA?何がおすすめですかね? -
galaxy storeで返金申請したことある人いる?
アプリ内課金でエラー出て購入やり直したら2回購入されちまった
問い合わせフォームから申請したけどどれくらいで返事くるかな -
支那 (笑)
-
海外版買おうと思ってるけどExynos版とスナドラ版どっちがおすすめ?
-
賞品の「Galaxy Buds」は2019年6月末以降、順次発送を予定しています
メール見直したら下旬じゃないな -
なんかゲーム、普通のアプリ問わずなんだけど
いきなりすぽっと落ちる現象が頻発してる
この前に使ってたぺリアでは一度も出たことない現象なんだけど、galaxyではまれに良くあるってやつ? -
>>214
もうちょい煽ってみ、そいつパニック症候群のこどおじ君だからブチ切れて必ずと言っていいくらい売春婦とかの画像貼ってくるから笑 -
>>200
そこはXiaomiやOnePlusじゃね? -
>>219
auだとメールには6月下旬以降順次ってなってるね。 -
やっとバッテリー改善のアップデート来たね、au
-
>>226
それは10日のアップデートの亊言ってるの? -
以降ってことは7月にはいるかもしれないね。
-
>>219
auとドコモで1週間ずれるからな -
budsほんとだ、6月末以降なってた
こりゃ7月だな -
>>227
いや今日のやつだよ。 -
アップデート ナイトモード追加来た
-
>>220
S7 edgeの頃からだけどメモリを喰うアプリかCPUを喰うアプリか知らんけど、そういうアプリをバックグラウンドに
置いとくと勝手にタスクキルされる事ある
なので落とされたら困るアプリはそのアプリを表示させてからスリープに入れて対処してる
これを解決する方法があるなら自分も知りたい -
>>211
それお前の指の脂がねちゃーって… -
auアップデート来たね
-
>>211
それ俺もなったけど、ダイソーで売ってるメガネ曇り止めシートで拭いたら綺麗になった。 -
更新インストールしたから、これから満充電して使ってみる
-
>>122
QC3.0でも急速充電になる -
ナイトモードきたね、au
-
気のせいかもしれないけど心なしか指紋認証が早くなった気がする
-
Docomoは最初からナイトモード入ってるけどauは無かったのか
-
韓国・サムスン オーストラリアで反日CM 君が代無断盗用 サムスン使ってる奴は国賊な
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1560996434/ -
galaxybudsが欲しくてビックカメラに行ってもメーカー取り寄せ。
納期は10月。
配りすぎて売る分無くなってるんじゃねえか。
S10ユーザーじゃないんだがS10買った人たちはもう貰えたの?
その人たちがオクに出したら買おうと思ってるからいつ貰えるのか教えてくれ -
>>212
ドコモで+でプリズムホワイトの消去法 -
>>246
まだわからないけど貰ったら即効ラクマに流すから確認でもしといてくれ -
>>248
日本スゲェェェ!!シコシコシコ -
しっかしギズモードやギガジーンなんかでゴミ評価されてたサムスンのTWSイヤホンGalaxy罰とか、、
最後発で周回遅れ感ハンパないよな。
価格もボッタクリだし
(。´・(ェ)・)y-~~ -
朝起きたらWi-Fiが勝手にoffってるんだがどの設定なんだべか
-
au、「Galaxy S10/S10+」にカメラ機能追加などのアップデート
https://k-tai.watch....cs/news/1191476.html
Galaxy S10 SCV41、Galaxy S10+ SCV42では、カメラ機能に夜景撮影向けの「ナイト」モードとQRコードスキャン機能などが追加される。
また、電話帳の連絡先情報をQRコード化し、共有しやすくなる機能、Wi-FiテザリングのQRコード接続機能も追加される。
ほかにも、電池の消費が早くなる場合があるという不具合が解消される。
あわせて、セキュリティ機能の改善が図られ、2019年6月のセキュリティパッチが適用される。 -
>>254
いいね!ドコモも早く来ないかなあ -
お前ら電池消費改善のアップデート来たぞ!
今すぐアップデートしとけ! -
>>240
キャリア版はQCじゃ急速充電出来んよ -
>>254
ナイトモードってカメラの方だったのか -
Wi-Fi6対応と25W充電は来なかったね
-
Wi-Fi6はルーターこなれるまで気長に待つわ
-
XPERIA 1のスレやべえな
不満点を指摘したり他の機種と比較したらたちまち中国韓国の工作員認定
やっぱ未だに5chの専門板に書き込みなんかするのって高齢ネトウヨばかりなのか -
>>262
なんか過去に荒らされたからとか言ってるけど、ずっと引きずっててやばいよなぁ。
ファーウェイもサムスンも散々iPhoneで叩かれたりしたけど、さすがにあんな拒否反応しねぇわ。
カメラも他社と変わらない見分け付かないもう十分とかいいつつ、アップデートで画質向上したと喜ぶし宗教じみてる
絵作りとか他社と比べていいところたくさんあるのに、信者が台無しにしてるわあのスレ -
S10 5Gだが
ソフトバンクのQC3.0充電器
サムスンのワイヤレスチャージャー付属の充電器 ファーウェイMate20Proの付属充電器
30w対応したACアダプターにCtoC
上記全てで急速充電表示がされる -
香港版g9750に更新
充電UIの変更とあるが何が変わったのかわからん -
auやっぱり不具合だったか
重大な不具合なんだからまずアナウンスしとけよなー -
G9750、5月の更新全然来ないからOdinつかって手動でアプデした途端更に新しいアプデか…
-
母親がS10を買ってきて驚いた
キャッシュバックで
1万五千円分のポイントも貰えたらしい
S7からのいきなり三段階飛び越えでの最新機種への買い替え
自分は当然、これがどれ位凄い機種かを興奮して熱弁
機械に疎い母には伝わらず
ただ、購入前にデモ機を持った時の
本体の軽さが一番気に入ったらしい -
ペリアスレは同情の余地もある
実際あそこの荒らしは複数回線駆使したり色々と悪質だった
ID:e35Fb6N70のようにこのスレからも冷やかしに行くアホもいるし
元から宗教臭いスレに荒らしが複数湧いたらそらああなるわな
一般ユーザーからしたら迷惑な話だ -
>>258
堂々と嘘つくな! -
10+や10にS8用のVRギア、使えますか?
-
>>273
324なら使える -
iPhoneから初androidだからキャリアがアップデートで機能改善してくってどういうことなの状態
-
>>275
普通なんだよなぁ… -
あぁ、
もしやauとdocomoで微妙に機能や操作感が違うんか?とアホアホな疑問を一瞬抱いたわ -
au アップデートしたら
かなりサクサク
指紋認証も軽いタッチでいけるようになった -
なにが変わったかわからん
電池も相変わらず減るし -
充電が八割で止まらなくなったかな
まだ一回しか試してないけど -
今までバッテリーの持ちに文句言ってたのはauユーザーだったというオチ?
-
SKまTelecom版アプデまだかのー
-
指紋が若干速くなったかな?
バッテリーは変わった感じしないな -
>>289
朝鮮サムスンのTWSイヤホン、Galaxy罰って、、
ここまで大手広告塔にゴミ評価されるのも珍しいよね。
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.c...5-galaxy-buds-review
「低音高音弱めの微妙な音質」
「ボタン感度がゴミ」
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビューその2
https://www.google.c...-buds-review-us.html
「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」
(。´・(ェ)・) プークスクスw -
>>287
世界で相手にっていうか、、
バ韓国サムスン、ギネス級のゴミスマホGalaxyみたいに
2000$以上するのにたった1日でぶっ壊れ全世界を爆笑させるユーモアセンスは評価するよぼく
https://i.imgur.com/bLq5yzC.jpg
(。´・(ェ)・)y-~~ ゲラゲラ -
>>287
チョン臭いレスすなよ -
auだけどアプデしたらたしかに指紋認証は反応が早くなってる。
それよりも電池もちに不満があったので、どの程度改善されているのか、そこに期待してる。 -
S9まではキャリア向け機種別スレにしてたけど今回から統一なの?
-
立ててないだけでしょ
-
別に分けるまでもないような。
-
韓国は大嫌いだけど、Galaxyはもう仕方ない。
良いものは良いのですよ。
そりゃーXperiaでこのレベルの端末がキャリアから出たら買い換えます。 -
過疎るだけやし、朝鮮サムスンから金貰ってカキコしてるアルバイトさんらの負担も増えるしな。
そこらへん考えたらなあかん
(。´・(ェ)・) クスクス -
>>302
いやぼくもそんな最低なクズ行為する企業あるなんて信じられなかったんだけどさぁ
「サムスン、台湾で34万ドルの罰金--HTC製品についてネットで虚偽の投稿」
https://www.google.c.../amp/story/35038975/
なんか韓国のサムスンってチンカス企業が台湾でアルバイト雇って競合他社のネガキャンやってたのバレて罰金払うとかあったし・・
信じられないよな☆
(。´・(ェ)・) プークスクスw -
Xperia に見切り付けて S10 にして本当に良かったと思う。
値段高いのにスペック低い機種にする意味を冷静に考えたら「ないなw」で S10 即ポチ -
auでアプデした人
追加されたQRコードってどんな感じかスクショお願いします -
本体5万円でも
付属のイアフォンが2万円で売れて
予約のバツワイヤレスも2万円で売れたら
実質1万円
2年後に4万円で売れたら
実質3万円の儲け -
Galaxyキーボード使ってるんだけど、開く度に英語入力になるの変えられない?
日本語入力にしてから閉じてもまた開くと英語になってるの嫌で -
>>305
AnkerならQC3.0というかPowerIQ2.0がSamsung AFCにも対応してる(?)みたいで、急速充電扱いになる -
>>308
付属のイヤホンそんな価値あんの!? -
>>312
付属は行って2000 -
>>307
QRコード
https://i.imgur.com/F7e8ehd.jpg
https://i.imgur.com/fhxijGK.jpg
2種類のやり方がある
1.通知エリアから「QR スキャナー」で読取開始
2.カメラ起動してQRコードにかざすと読取開始 -
ここでよく話題になってる純正アプリgoodlockだけど国内からはダウンロードできないよね?
導入してる方はどうやってるのですか? -
>>320
Good lock関連
●Good lockとは?
Samsung謹製のUIを変更するためのツール
Good lock自体はただのショートカットでここからUIを変更するアプリケーションを呼び出してロック画面や通知パネルなどの見た目をカスタマイズできる
国によって配布されていないため日本からは野良apkを使用するか以下の手順を踏んで海外のストアからインストールする必要がある
●Good Lockをインストールする方法
1.日本では利用不可のためSIMカードを抜いてWiFiで通信
2.VPNでUS(アメリカ)サーバーを経由するように設定
TouchVPNとか使うと簡単
3.Galaxy Storeの国設定の初期化
設定→アプリ情報→ストレージデータ消去
4.Galaxy Storeを起動
2.でUSサーバーを指定したのでUSストアが使える
5.Good Lockを検索すると出てくるのでインストール
6.Good Lockを起動して必要なモジュールをインストール
7.インストールが終わったら2.のVPNを停止してSIMを差す
8.Galaxy Storeを国内に戻すために3.の初期化しGalaxy Storeを起動
(これをしないとUSストアのままなので日本ストアでの購入履歴がなくなっているはず)
9.Good Lockを使おう
●昔のように時計位置を右上にする
Good Lock起動→QuickStar使用→時計位置
●アプリを一時停止せずにマルチウィンドウを使用
Good Lock起動→MultiStar使用→
Use Multi window without pausing→ON
Enable muti window to all apps→ON -
違法性て
というかVPN嫌ならミラーもあるぞ
すべて自己責任だ -
このスレに何回か同じ質問と回答あるから上から見ようね。
-
XPERIAにあった○%以下になったら省電力モードになる機能ついてないのか
-
プリインされてるkeyguard wallpaper updateとかいうのって何なのかわかる人いる?バックグラウンドで動いてるの停止させてもいいんだろうか?
-
何言うてんねんと思われるかもやけど、扇風機に当たりながらカメラアプリ開いたら勝手にシャッター切り始めるんやけど俺の端末だけなのか?
ちなみに、風量は弱風、中風でこの現象が起こり強風だと起きない。 -
ハイチーズでシャッター切る設定なんじゃないの?
-
>>252
ギズモード・ジャパンはイタコ翻訳がいるので有名なのを知らない情弱 -
アップデートで電池持ち劇的に変わったわ
1ヵ月たってちょうど学習終わったタイミングとかぶっただけかもしらんけど -
Good lockのQuickStarのこのホーム画面のオンオフの違いがわからないんだけど、どういうこと?
https://i.imgur.com/UTfDxdn.jpg -
誰か教えて!
ドコモのS10+使ってて、朝3時過ぎに再起動するんだけど、何処かにそんな機能の設定ってある?
安心スキャンのウイルススキャンの時間でもないし、心当たりが無くて・・・
これのせいで朝のアラームが鳴らなくて困ってます。 -
>>336
デバイスケアの自動再起動 -
>>304
人の事心配してる暇あったら自分の事心配しろよ古事記 -
結局待機時の電池減りはAU固有の問題だったのか
うちのdocomoのS10無印は待機時通信なしで1%減るのに217.8分。wi-fiのみOnで211.7分。数日分の平均で -
>>323
VPNでダウンロードするのって何らかの規約違反にはならないのですか? -
そんなに心配ならやめときなよ
-
>>341
無理してダウンロードする必要はないよ -
>>187
s8+でUAGのMetropoliceを使ってたんだけど、持ち易いしボタンが押し易いし、すごく保護がしっかりしてて安心だった。
残念ながらs10シリーズにはMetropoliceがないので手帳型+MILスペックという条件重視で別メーカーのにしたけど。 -
>>346
>どう考えてるのかなと思って
というより、自分がとにかく安心するための正解を得たがってるように見えるけど
このスレで聞きだそうとするより、色々ググった方がそういう見解なんかも得られるんじゃない? -
wifiエリア内でもずっと接続してるんじゃなくてスマホいじってない間はwifi切っておくみたいな設定あります?
自分で通知エリア?のwifiボタン押すしかない? -
>>346
VPNなんて使わなくてもGoodlockは使える
そもそもGoogleplayストアに上がってるアプリもほとんどが非公式アプリだしそこまで神経質になってたら何も出来ん
一応言っておくとGoodlockはサムスン公式アプリ
日本語にローカライズされてないから日本から使うには一手間いるってだけ -
>>346
そういった問題は考えてない。
例えばだけど、Netflix等のアプリを改変してダウンロードした動画を不特定多数に配るのは問題だと思うけど、good lockのアプリをゴニョゴニョする訳でないやん?ダウンロード可能な国と勘違いしてもらうだけやし。 -
>>341
どこにそんな規約が書いてある? -
>>352
住所を変えてダウンロードするのはだめなのかなと思っていましたので… -
みなさまありがとうございました
考えて判断したいと思います -
自己判断なのは規約や法律ではなくアプリの権限ね
androidなんて超有名アプリですら中国に情報流してたりするからな -
シメジの悪口はそこまでだ!
-
オマ国にはVPN偽装で抗うんじゃあ
俺は地獄に落ちる覚悟でVPNいじってる
みんなやってるから大丈夫さぁ -
one hand operationというアプリは国内でもダウンロード開始になっているの?
ほかのアプリも国内ダウンロード開始されるのでしょうか -
auアップデートきたのか
-
いろいろな心配したくないならiPhone使っとけってこった!
-
アプリ一つ入れるのに難しく考える人がいるんだね
-
>>363
OneHandOperationは普通にGooglePlayに置いてあるぞ -
ちょっとググれば出てくるのに質問する人多くね?
別にいいけどさ。 -
グーグルのロケーション履歴ONにしてる?
バッテリーに影響有りそうだけど -
アプデしたらusb c刺した時のエフェクト変わったね
-
>>365
ゴミいらね -
>>349
Taskerで○分使ってなかったらWi-Fiオフにするタスク作れば -
>>367
一部のGALAXYアプリが日本では配信されてないという話なの? -
たまに指紋も顔認証も効かないでパスコード入力求められる事あるけどなんでだ?
一定期間ごとにパスコード入力しなくちゃいけないセキュリティー上の設定でもあるんか? -
通話自動録音設定ってどこにあるの?
https://i.imgur.com/3uplVUU.jpg -
これの顔認証って両目つぶってたり変顔しまくっても解除されるんだけど、
写真とかじゃなくても他人に簡単に解除されるのか不安になってきた。
便利な機能だからなおさらもったいない。 -
>>306
同じく -
xperiaブランドでS10だしたらめっちゃ売れると思う
-
XPERIAxzから乗り換えて2週間くらいだが全ての点において
-
Xperiaからの乗り換えだか、キーボード以外はGALAXYに満足している
-
アプリの突然死とあとエッジのまるみが微妙に見にくい&親指の付け根が触って誤作動多い
今回のペリアは色々なかったんで候補にも登らなかったけど、
ギャラはギャラでなんかなー
ペリアXZPでCPUとRAM/ROMた -
Xperiaのpoboxの定型文は便利だったな
-
SONYはカメラもスマホも糞味噌
-
GALAXYは漢字変換がバカだよな・・・
-
アプリの突然死とあとエッジのまるみが微妙に見にくい&親指の付け根が触って誤作動多い
今回のペリアは色々なかったんで候補にも登らなかったけど、
ギャラはギャラでなんかなー
ペリアXZPのガラでCPUとRAM/ROM、バッテリー容量をこれと同じにしてくれてたらペリア行ってたな
値段は当然ギャラより安くね -
QRコードの読み取りが一瞬なのには驚いた。
ブラウザのせいだと思っていたけど、Xperiaのカメラがいかに糞だったことが良くわかった。 -
z4から変えたから劇的に快適
-
>>375
五回指紋認証して通らなかったとか本体再起動した時は求められる -
俺はHTCの名機からの乗り換えだけどGALAXYに乗り換えてみたら完全に上位互換だった
後悔まるでなし -
通話自動録音機能なんてあるのか!便利だな!
iPhoneじゃそんな機能無いからな
最初から最後まで録音してくれるのかな? -
この機種売れてるらしいなw
-
通話自動録じゃなくて留守番電話がほしい
-
カメラのシャッター音デフォルトで変えられんのか
-
>>397
auは留守電(本体録音)付いてるよ -
朝鮮サムスンのオワコンスマホGalaxyシリーズ(笑)
-
>>401
電話アプリだよ。 -
>>401
伝言メモあるだろ -
ロック解除するときにOKをタップしなくてもすぐロック解除できるように設定したいんだけど、どこにあるの?
-
家でWi-Fiで使ってたのにWi-Fiが知らぬ間に切れてた、あっぶねー。初だ。
自動的にWi-Fiオンしてないのにこれ怖いな。 -
>>406
Wi-Fi省電力モードをONにしてたら切れるよ -
>>407
オンにしてないんだよ。 -
iPhone5sから乗り換え勢だけどやっとスクフェスのタイミング調整終わった、、
iPhoneのとき±0だったけどs10は-17だった
音ゲーだけはiPhoneだなって分かったから専用にA10くらいのiPhone買おっかな -
昨日来たau版アップデートでダークモードに不具合があるかもしれない
昨日の昼間は通知欄のダークモードが突然解除できなくなって、逆に今は通知欄にダークモードが適用できなくなった -
ドコモs10+だけどダブルタップ画面オンはいいけどワンタップで指紋マークだけ出てくるのは消せない?
-
>>377
化粧落とすと認証しないから安全だと思います。 -
>>409
それなら、新型のiPod touchで良いんじゃね? -
>>412
グロ汚物 -
auだけど、待機時5時間で20%くらい減ってたのが、今日は5%くらいしかへってなかった!
-
>>412
ありがとうございます -
その状態でも所定の位置に置いたら認証はするんだな
-
ドコモの05アダプタで0から100まで充電するのに4時間以上(ドコモの発表では140分)かかるんですが、何か設定があるんでしょうか?
表示は通常充電で急速ケーブル充電はオンになってます
07アダプタ買った方が良い? -
マジかよ
周回遅れCPUだな。何もええところの無い朝鮮スマホGalaxyS10 -
auアップデートで充電のときにぐるぐる白いサークルが出るようになったけど、焼き付きそう
前の方が良かったな
-
あれ?韓国嫌いだけどハイスペックスマホが使いたくて
Galaxy S10+に機種変更しようと思ってるんだけど、
まだ出たてでトラブルいっぱい? -
>>422
ドコモの06だと充電二時間かからない位で終わりますよ。 -
>>422
さっさと07買え -
>>396
糞熊のいる世界線では売れてないらしい -
>>421
スクフェスiOS用に作られたから仕方ないらしいな -
au版ずいぶん持ちよくなった。
朝起きてから会社につくまで11%使ってたのが8%位になった。
3ポイントも抑えられるのはデカイ -
ゲームの起動音とかたまにブツッってスピーカーから音がするんだけど俺だけ?
#コンパスの試合開始の時と
クラロワの宝箱開ける時にたまにブツって音が鳴るんだが -
ドコモアプデいつだよ糞が
au有能かよ殿様商売のドコモは客バカにしすぎだな糞が -
今までドコモでiphone使ってたからオプションの留守番電話契約してたけど、これ伝言メモ使えば同じことできるの?
-
>>437
YES -
auはナイトモード追加アプデくるって!
よかったねー -
>>376
自分も同じ状態です(香港版S10+)自動録音できるようになった? -
F-02Bから買い替えたがこの機種赤外線通信出来ないとか終わってんな
どうやって電話帳移したり連絡先交換すりゃいいんだよ -
>>441
笑わせんな -
赤外線とか、、、エモ〜い
-
一つ気付いたが、ダブルタップで画面onを有効にしてポケットの中に入れてるとバッテリーめちゃくちゃ減る
待機時の減りがはやい人はこれが原因の一つじゃない? -
docomo版QRコードスキャナすら来てないってマジ?終わってんな
-
>>437
留守電サービスは端末の電波届かなくても電源入ってなくてもメッセージ残せるけど伝言メモは端末とつながることが前提 -
昨夜も一回Wi-Fiが勝手にoffになったわー何なんこれ
-
目離して適当にスマホ触ったら、ウェブページをバックグラウンドで開きましたって出たんだけど、この操作どうやったら出来るの?
元に戻したいんだけど。 -
>>449
ルーター変える -
会社の電話をgalaxyに転送する事があるんだけど転送された電話か直接galaxyに掛かってきた電話か判別できる方法しらないかな?
galaxys8の時は転送電話と出てた気がするんだけど -
謎のバッテリー100%から10%くらいガクンと減る現象なくなったし
半日で15%くらい差がついてるぞau
指紋認証も良くなったけど代わりにナビバーのジェスチャーが効きが悪くなったような -
docomoもアプデはよ!
指カサカサで指紋認証、毎回失敗だ -
爺さんの先生とかプリント配る時指ペロしてたろ?
お前ももうそんな歳になったってことだよ -
au版昨日の不具合早く直してくれ
-
>>441
ggrks -
ペリアスレあかんわ。
むしろS10より気に入ってるのに、少しでも比較したり、写真あげても変に絡まれる。 -
docomo版はバッテリーも指紋認証も問題なさそうだし
先に発売してたau版で問題が起きてて、ようやく対処出来たって感じなのかな -
Docomoだけど指紋認証は満足できてないな
荒らさを感じる
顔認証は素晴らしい -
>>459
そっとしておいてやれ(笑)いろいろとナーバスになってるんだろ -
P30 Proがいつまでも発売されそうにないからS10+の購入検討してるんだけど
総合的に見て現状の世界ベスト端末と言えるよね?
ドコモ版P20 ProみたいなA-GPSがドコモ回線に固定されててソフバン回線だとろくにGPS使えないような問題もないし -
ペリア板は民度が低くなってるから仕方ない。
-
>>459
XPERIA民は昔からネトウヨが多いからなあ -
グロ版、買った人いらっしゃいますか?
バッテリー問題、auだけみたいですが、グロ版は問題なさそうですかね? -
韓国サムスンって企業ぐるみでアルバイト雇って他社ネガキャン、ステマしてるクズ企業だからそれに比べたらマシですよね☆
-
ソニーの事ですやん
-
>>468
「サムスン、台湾で34万ドルの罰金--HTC製品についてネットで虚偽の投稿」
https://www.google.c.../amp/story/35038975/
なんか韓国のサムスンって台湾でアルバイト雇って競合他社のネガキャンやってたのバレて罰金払うとかニュースでやってたよ☆ -
>>467
て、ネガキャンしてます(笑) -
スクショのやり方変えれる?
電源キー+音量キーマイナスだと勝手に押してしまう。 -
S10plus高解像度動画撮影してもストリーミングDLしまくってもほんのりしかあったかくならないし、バッテリー持つしいいわー
XPERIA使いだったが、デザイン以外不満がない。 -
>>469
ゲートキーパー -
>>471
手の甲というか手刀で画面をなでる -
SONYもサムスンもゴミ企業だしiPhoneしかないよね
-
白ロムどんどん値段下がってて買い時がわからん
そうこうしてるうちにnote10発売されそうで無限ループ -
Galaxyスレ荒らしてるのもXperiaスレ荒らしてんのも大抵はiPhone厨なんだけどな
-
え?あふぉんてGalaxyどころかhuaweiより売れてないあの??w
-
>>449
Bixby Routines の夜間にバッテリーを節約じゃない? -
パンチホールのせいでs10のステータスバーが太いのって設定で変更できる?
そこだけ気になってるから太さ変えられるならs10買おうと思ってる -
bixby routinesで指定の時間内、特定のアプリのみの通知をオフって出来ないかね?
-
>>479
なんでiPhoneにしないの? -
>>482
Bixby Routinesはoffにしてあるので違うかな -
昨日はどこが変わったかわからなかったけど今日見たら確かに待機中平らになってるわ
https://i.imgur.com/vMRZf82.jpg -
Wi-Fi勝手にoffほとんど話題にあがってないからみんなは平気なんだろうなーオレがどっか設定弄ったのが原因なんだろうなーくっそw
-
時計24時間表示にするにはどうすれば良いですか?
-
>>489
bixby ルーティンかデバイスケアの端末自動再起動が怪しい -
>>490
設定 一般管理 日付と時刻 24時間形式を使用 ですよ! -
伝言メモをONにするとステータスバー下ろしたときに伝言メモが有効って表示されるんだけどこれ消せないかな
https://i.imgur.com/PTrmraA.jpg -
>>491
両方ともoffなのを確認しましたデバイスケアの自動最適化がonになっていたのでoffってみたけど関係ねーよなー… -
>>493
通知設定でオフにすれば -
>>495
電話の通知をオフにしても消えないから無理っぽい -
>>489
ダメもとでWi-Fi制御履歴でも見てみたら? -
マカフィー標準で入ってるのか
PCでクソみたいにマシンパワー食われた記憶しかないが使ってるやついるのか -
ドコモ版だけどマカフィー入ってるん?
デバイスケアのセキュリティ有効化したらインストールされるのかな? -
とりあえず設定開いて全部見てみよう。
何か変更したい事があってどこにあるか分からないなら虫眼鏡マークを押して変更したいワードを入れて検索してみよう。 -
このケースなかなかいいわ。四隅だけだから感覚は裸に近い
そしてauアップデートでライブフォーカスでワイド選べるようになった気がする
前はなかったよね?
https://i.imgur.com/76mGzaz.jpg -
バッテリーむちゃくちゃもつなこれ。
auじゃなくてほんとに良かった。 -
Wi-Fiは自動でオフにはならないけど、勝手にモバイル通信と同時に繋がってる時がある。
-
>>505
auも昨日のアプデで改善されたけど -
>>508
少しマシになったレベルみたいだけどね。 -
今俺はgalaxys8使ってる。
2chにそんな詳しくないからスレ違いかもしれないけど、解答もらったらすぐ消えるから教えてほしい。2chmateからです。
このようにとあるスレには投稿できるのに、別のスレには投稿できない。
その時
「書き込みエラー Done」って出る。
しかもそのスレには前は投稿できてたけど急にできなくなった。
調べても出てこないから直し方教えてほしいです。 -
スレチだ氏ね
-
>>510
スレタイも読めんのか
Samsung Galaxy S8/S8+ 総合スレ Part72
https://egg.5ch.net/...artphone/1559780375/
ここ行け
そしてdoneでスレ内検索しろ -
10+au最新アプデ後はバッテリー凄く持つようになった
何の不具合だったのか -
ドコモオンラインショップ今予約したら入荷はいつぐらいになるんだろう…
発売日以降に予約した方いらっしゃいます? -
車でナビアプリ使ってる時に充電器挿さしてしばらくすると画面が暗くなって明るさmaxにしてもほとんど変わらず見づらい状態が続いて困っています。
明るさ自動調整もoffにしてるし、何か他の設定があるのでしょうか? -
>>493
糞深い再生に簡単アクセスできるから俺は好き -
galaxy watch をexpansysで買おうと思ってるんだけど国内版との大きな違いとかってある?
-
>>517
やっぱり消せないの?これ -
アップデートしても特に電池持ち変わらんわ
-
>>518
今はまだいいけど、頻繁に起きるようならもう少し考えなと思ってる。
これが悪さしてるのかなとも思ったけど、時間が合わないからわからないなー。とりあえず様子見てみるしかないかな。
https://i.imgur.com/AjlTuOr.jpg -
>>521
今、AI機能が頑張ってくれてるから数日待ってね(´・ω・`) -
>>512
ok。ありがとう〜 -
ジェスチャーモード中にキーボードで「ん」打とうとするとホームに行くやつ、1ヶ月触ってれば慣れるだろと思ってたけどなんも変化なし
イライラがやばい -
ここでWi-Fi切断の話題がよく出るし自分もそうだったんだけど、このS10+の開発者オプションにあるWi-FiセーフモードをONにすると切れなくなったよ
とりあえずこの三日間ぐらいの話だけどね
https://i.imgur.com/B9mySii.jpg -
auはバッテリー改善されたなー
この時間
アップデート前の昨日は50%切ってたけど
今日は70%あるわ -
>>527
それ、単に50%切ってた表示が70%の表示に変わっただけで、実際の消費は変わらないぞ! -
ライン通知音がでかすぎる
-
Galaxy S10+で手帳型のケースを探しているのですが
ワイヤレス充電対応
スタンド機能付き
ケースを閉じたときに自動で画面表示OFF
上記全てに対応したケースはありませんか?
自動で画面表示OFF機能があるものが見つからないです
S8+の時は純正のClear View Standing Coverで事足りたのですが・・・ -
S10+香港スナドラ版に通話録音があるのかどうか教えてくださいませんか?
国内版にあるのはわかったんですが、香港版の情報が調べてもわからなかったので… -
>>528
Simeji使ってるので… -
>>525
ATOKのフローティングキーボードにしてる -
なんで機内モードのスイッチをあそこに付けるかな
しょっちゅう間違ってONになる -
椎木里佳「最近Galaxyに乗り換えた!」
https://i.imgur.com/0lC4cfh.jpg -
>>536
こいつ選んだ広報担当はクビにしろ -
残念なペリア板の民が、ここの板のスレをコピペして小馬鹿にし、馴れ合ってるぜ。粘着質だなあ。
-
結局、、話題にもならず・・盛り上がらず終わってしまった感じですね。
残念ガッカリズコーッな朝鮮スマホGalaxyS10シリーズ。。 -
何故か設定画面が全てON OFが逆になってるのですが、
直しかたが解る人いませんか
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/DT
https://i.imgur.com/KouyzbX.jpg -
>>533
わしもジェスチャーとSimejiだからそのイライラはわかるぜよ -
>>535
変えられるだろ -
ATOKでローマ字キーボード使ってるのは俺くらいのものだろう
-
>>474
ありがとう 画面割れたわ -
Edge lightningのエフェクトグリッターにして幅とか最大にしたらきらきらして楽しい
-
音ゲーのタップSEが遅れて聞こえる原因って何だろ
-
>>549
ドルビーアトモスが原因かも -
S10+、機種変してからずっとスピーカー一個だと思ってたんだがちゃんと二個ついてるのな。
-
>>533
何度ホームに飛ぶことか... -
>>543
ポーン!ありがとうございます -
HTC U11から乗り換えたけどパンチホール以外欠点が見当たらないわ素晴らしい
この機種にしてジェスチャー初めて使ったけどOne hand operation便利すぎる
片手で使う事考えるとNoteは無理だったなこれでギリギリだわ -
>>550
アダモステ(´・ω・`) -
iFaceのケース発売キター
-
みなさん解像度はWQHD+にしてますか?
電池消費に影響しそうでFHD+にしてるのですが実はあんまり関係なかったり? -
auアプデでGoogle開発の消費は無くなったけどNovaランチャーの消費上がって電池減りあんま良くなった実感無いわ
高望みしてるだけでこんなもんかな?
https://i.imgur.com/Nq66U1m.jpg -
1日まったく充電せず5ちゃん3時間やったのに32%も残ってるってなにをこれ以上望むの?
神アプデやろ -
この機種買ったときLINE通知は細長くて小さかったのにいつの間にかにでかくなってた。なんか設定あったっけ?
-
ロック画面にLINEの通知が表示されないんだけど
-
今までまったく見たことなかったポケットでの誤作動防止画面が出るようになったからこれのおかげかな
今まで誤作動酷かったからな -
>>559
駅前留学 Nova -
>>333
すみません誰かこれわかる人いませんか? -
>>568
スクリーンショット撮ってbixby visionで翻訳したら? -
ドコモはアプデないのか
-
>>558
WQHD+にしなきゃせっかくきれいなディスプレイがもったいない -
>>568
俺もそれ気になってる -
>>569
いや翻訳して意味はなんとなくわかるんだけど、実際の変化というものがよくわからなくて。 -
>>567
昨日まで半分以下の消費だったんだけど何が影響してんだろうか -
特典のイヤホンだけどauの人は明日届くらしい
-
>>513
だよね。気持ち悪いくらい充電減らないんだけどw -
>>284
香港版のS10 もイマイチ -
>>549
ずれるのなんともならないからタップ音消したわ。アプデで直るといいね。 -
フィルム剥がしたら指紋認証爆速になった
-
このスマホってメモリ規格ufs3.0ですか?
-
Wi-FiアクセスにQRコード表示って前からあったっけ?
-
バッテリーの持ちが悪い云々の書き込みが嘘のように消えたな
-
>>585
ベンチの速さから言って違う -
アップデートでバッテリー持ちは本当によくなった
今までは仕事終わりには残り30%ぐらいだったのが同じ使い方で60%程になった -
>>559
novaはGalaxyで歴代の地雷アプリだしな。 -
もともとドコモは全然減らない
https://i.imgur.com/zGmkX9m.jpg -
>>578
どこで買ったやつ? -
フィルム剥がすか迷いすぎて禿げてきた
-
禿げ剥げよ
-
グローバル版ってスマホのこと詳しくなかったら買わないほうがいい?SoftBankだからキャリアで買えない
-
>>596
落として画面を割ったり壊した時が致命的だよ。
一部のMNVNOでは国内流通している正規端末なら
有償で月々お金を払うキャリアみたいな端末修理サービスをやっているMVNOもあるけど
グローバル版はもちろんそれに加入できない。
そしてGalaxyの実店舗であるGalaxy原宿での部品単位での修理サービスもフィルム張替えも
何もかもグローバル版は一切受けられない。
前者はソフトバンクで運用予定なら関係ないけど後者のサービスも受けられないのはキツイぞ。
今回のグローバル版は内部ストレージが512GBと1TBの品を選べるってだけで正直に言って今までよりグローバル版のメリットが少ない。
おサイフケータイも付いてないし劣化版とすら言える。
そしてもちろん技適違反だから大っぴらに所有しているぜ!ってSNSで言いにくいのもデメリット。 -
キャリアではなくGalaxyの窓口で直接修理の受け付けってしてないですかね
-
すみません>>598
既出でした -
アップデートがあっても無印は相変わらず爆速でバッテリー消費しちゃうんかい?
-
いまさらながら、プリズムシルバーとセラミックホワイトで迷い始めた。
セラミックホワイト買う予定だったが、プリズムシルバーも面白そうで超悩んでる。 -
>>440
ガラパゴス機能が日本向け以外にあるわけ無いだろう -
>>603
theme -
壁紙のデフォルトはどんなものがあるんだろう
-
しっかし話題がケース、フィルム、ゲームに壁紙とか、、
おまエラ偉大なる将軍様の朝鮮スマホ、Galaxy使っててやる気あんの?
(。´・(ェ)・)y-~~ アニョハセヨ! -
>>575
どこ情報? -
S10eはキャリアSIMでも問題なく使えるんだろうか
-
>>618
逆に使えないと思う理由は何よ? -
auのS10+だけどGEAR VRが全然安定しない
S9+の方が安定してた
最適化されてないのかなあ -
通知じゃなくね
-
プッシュ通知オフにしなよ
-
ヤフーのアプリをアンインストールすればいいのでは
-
既出だったらすまん
LINEの通知がすぐにこないのとバイブだけの設定って無理? -
連投すまん普通にバイブだったただLINEは遅いままだわ
-
アプリを問わず、画面をスクロールした際の移動量をもっと増やしたいんだけど(少しのフリックでこれまでよりも早くページ最下部に達したい)なにかいい方法はないかな
開発者オプションあたりでいい設定がある気がするが… -
全画面で広告出るようになったんだけど俺だけ?
-
>>630
だから通知じゃないだろ? -
寝てて使わんかったらほぼバッテリー減らんな
-
>>614
ケーブル何使ってる? -
>>477
今、試したけど出るよ。
実際に電話をかけてる人の名前が真ん中辺りにデカく表示されて、その上に小さく転送元の番号が表示される。
ただ、俺の場合は会社のスマホからの転送なんで、固定電話の場合は出ないのかもな。 -
保護フィルム剥がしてる諸君
車のガラス用コーティングおすすめだぞ
安いし大量 ワイパーやチリや鳥の糞や油膜や水弾き用に昔から改良されてほぼ完璧
成分なんてスマホ用とほぼ一緒
ツルッツルで指紋なんかなかなかつかないしひと拭きで落ちちゃうぞ -
俺もyahooの広告めっちゃ来てうぜー
-
Galaxyになんてそんな傷付かねえよ
-
ナイトモードってGoogleのPixelくらいの効果あるんかな。
それならS10欲しいぜ -
暗がりでカメラのナイトモード試してみたけど、かなり高感度で自然に撮影できるね
p20 proに比べたら明るさは劣るけど、仕上がりがナチュラル -
ワイヤレス充電ってやっぱ充電速度遅いの?
ワイヤレスにするメリットって何だろう?
本体に充電端子刺すのってたいした手間じゃないし -
>>645
え!? -
ワイヤレスとかデメリットでしかないぞ
充電しながら使えないじゃん -
>>644
使うと手放せなくなるよ、俺はもう無いととだめだわ。 -
アップデートしたら指紋認証が失敗しなくなった
-
>>644
USB給電の2倍かかるよ -
>>633
と言うと -
戻るボタン押さずに左右フリックで画面切り替えてできないですか?
-
>>466
香港版S10eだけどスリープ中めちゃくちゃ減る -
>>649
データーセーバーoffにすれば消える -
>>654
表示されてるのは通知じゃなくて、広告そのものだって話じゃないか? -
>>649
"俺とお前は以心伝心"マークだよ -
pd対応の45Wアダプターでs10+が50パーから表示59分
これって正常なんですか?安いやつ買ったんでちょっと不安に… -
俺は手持ちの QC3.0 充電器でも急速充電ならなくて、
ワイヤレス充電器繋ぐとそっちは急速充電になって 10W 近く出るので
ワイヤレスの方が充電速度速いなんてことになってるw
充電しながらなんてそもそも使わないし、どうしてもってならケーブルつなぐわ -
>>598
自分もSoftbankのラインナップクソだからGalaxyS10良いなぁと思ってたけど技適違反は駄目だな
今までスマホ落として壊したことないからそこはいいけど
次のスマホどうしたもんかなぁ -
>>644
車載ホルダーがワイヤレスだとくっそ便利 -
>>656
香港版って書いてたね、ごめん -
22分5%ってやばない
https://i.imgur.com/CS3iZ0g.jpg -
game tool のロック画面項目を選ばなくても消灯した際にゲームツールのロック画面になってることがあるのだけどどういう条件でしょうか?
-
香港版アプデ来たな
https://i.imgur.com/rgn6CqU.jpg -
解決、どうやら普通みたいでした
仕様上110分かかるんですね〜結構かかるもんだ -
全ての音を消音をONにしたのにカメラのシャッター音鳴って気まずくなった…
-
>>673
開発者オプションのナイトモードON/OFFでなおらんかね -
>>675
yahooのアプリの通知ってandroidの機能を使わない独自の実装が多いイメージ。
乗り換え案内のやつも降りるときの通知があれば寝過さないなって思って設定したことがあるけど、独自の通知でスマートウォッチに通知が来なくて使うのをやめた…
yahooのアプリはそもそも入れとかないとだめなの?ニュースのアプリとかではないんでしょ?
chromeのホームをyahooのサイトにするのではだめなのかな。 -
韓国版はセキュパすら来ない
https://i.imgur.com/4jp5xyK.jpg -
>>676
>>677
テーマの適用し直しでも、開発者オプションのダークモードの所をいじってもダメだった。
さらに詳しく書いておくと、ダークモードを設定したのに通知欄の色が変わらない逆のパターンもある。
https://i.imgur.com/OaKlFZT.jpg
あと、ダークモードがおかしくなるのは通知欄に既にある通知だけで、ダークモードをいじった後に来た通知の色は問題ないみたい。
https://i.imgur.com/hJGRt0i.jpg
それから、再起動をすると一時的には直るけど、時間が経ったらまた元通り。 -
>>681
その通知を出してるアプリがダークテーマに対応してないだけでは? -
>>681
ナイトモードの事で良いんだよね?
設定を切り替えたら一度スリープモードにしないと、切り替えは完了しないよ
スリープさせないまま使い続けてステータスバー下ろすと、アップ画像みたいな感じになる -
>>678
確かにアプリをアンインストールしてもいいんですけど
s10plusに変えた途端にポップアップ通知?広告?が出るようになったのでその原因が知りたくて...
ご意見ありがとうございます
アンストします -
>>590
APEXならいいの? -
budsの受付完了メール届かなかったけど、本当に届くのかなー
-
>>685
俺が教えたのはスルーか? -
>>683
返信ありがとうございます。
すみません、ダークモードではなくナイトモードのことでした。
確かにナイトモードのオンオフを切り替えた後にスリープにすると、正常に適用されました。
でも、今まではナイトモードを切り替えた直後に通知欄の色が変わっていたと思うのですが… -
dex?って何ができるの
S10買ったから便利な使い方とか教えてほしい -
ナイトモードの作例どんどんお願いしますね
-
バッテリー持ちが悪い
-
buds記入に誤りがあると入手出来ないって書いてなかったか?
-
気づいたらGalaxyThemeが起動しない
ハイコントラストテーマに戻せないわ
2chMate 0.8.10.48/samsung/SM-G9750/9/DR -
edge lighingってこれどのタイミングで動作するんですか?
設定してLINEとか受診しても光らないんですが、、、 -
充電中
-
元々貼ってあるフィルムに傷が入ってしまったのですが、指紋認証が使えるお勧めのフィルムってありますか?
地方住まいなのでGALAXYショップに行けないのでよろしくお願いします。 -
AccuBattery入れてる人、バッテリーの健康と推計容量は今いくつですか?
-
電源ボタンがもうちょっと下にあればよかたのにな
Pussyキーと同じくらいの高さがベストだ -
>>694
メールアドレスもコピペしたから間違いないです。けどピリオド連続してたりするアドレスだから来ないのかもしれません。
あと完了メール届かない場合も受付完了していますって感じの文言が書いてありました…。不安ですがw -
>>701
3337 101% -
プレミアムロールケーキのクーポン使ったのだけど使用済みとかって表記にならなかった
レシート上はクーポン項目でてたんだけどこれでよいのでしょうか? -
プレミアムロールケーキのクーポン使ったのだけど使用済みとかって表記にならなかった
レシート上はクーポン項目でてたんだけどこれでよいのでしょうか? -
重複投稿になった
すみません -
毎日ログインしてポイント貯めてスロットするやつもっと早く気づくんだった…
-
USBケーブルでつないでPCに画像や動画を送りたいんだけど
どうやって設定すればいいの? -
普通につなげるだけでできるよ
-
>>674
ワロスwww -
おすすめの急速充電出来る充電器教えてください
3000円以内じゃ無理ですか? -
>>720
PD対応のキャリア純正品充電器 -
スマホ片手に運転で反則金払う羽目に、しかしなぜスマホのメーカー聞かれたんやろ?w
-
>>704
ありがとうございます、解決しました -
>>724
どこのスマホが多いか統計を取って、上位メーカーにどうにかしろってイチャモンつけるんだろう -
>>723
すごいね、俺もdocomoだけどこんなに減り遅くないよ。何してるの? -
米尼からdome glassが届いたぞ
フルキットが送料込で六千円で4日で届いてびっくりしたわすげえ時代になったもんだ
貼り付けはマスキングが取れてレジンがスピーカーに入るわ焦って気泡は入るわでめちゃ萎えたけど
失敗したとこ以外はとてもきれいな仕上がりだし指紋認証も普通に出来るし
フィルムに高い金だせるなら悪くないのでわと思いました -
なぜナイトモードなのにナビバーが白いのか
-
>>723
減ってないけど重いアプリとかは全然使ってないな -
>>709
そこ全部にしても光らないのです -
>>719
アプデする前は鳴らなかったよね? -
>>637
https://store.shoppi...usb-cable-518-s.html
ちょうど期限切れ間近のポイントがあったので買ってみた
レビューしたから3in1充電ケーブルももらえるみたい -
動画撮影の時ノイズどう?
外で撮影すると風切り音とか入る? -
S10シリーズのDeXモードに衝撃を受けた
これって、Windows Mobile Phoneがやろうとした「Continuum」みたいなもんだよね?
もうXperia使ってる場合じゃねぇな
S10+ 欲しいわ -
>>736
ちなみにニンテンドースイッチ持ってる人ならニンテンドードッグにぶっ刺せばたちまちテレビがパソコンに変身
スイッチ持ってる人ならわざわざ変換ハブやUSBc to HDMIケーブル買わなくていい
https://youtu.be/_D59pw3NkJo -
Fire stick持ってない人や旅行、出張先で大画面テレビでYouTube見れるからdexはおすすめ
-
>>736
SideSyncも良いよ -
窓越し風景比較
超広角も含めて撮ってみた
Xperia1メイン
https://dotup.org/up...dotup.org1878496.jpg
Galaxy S10+メイン
https://dotup.org/up...dotup.org1878497.jpg
Pixel3
https://dotup.org/up...dotup.org1878498.jpg
P30Proメイン10MP
https://dotup.org/up...dotup.org1878499.jpg
P30Proメイン40MP
https://dotup.org/up...dotup.org1878500.jpg
DMC-CM1
https://dotup.org/up...dotup.org1878501.jpg
RX100M5
https://dotup.org/up...dotup.org1878502.jpg
リコーGR3
https://dotup.org/up...dotup.org1878504.jpg
-----------------------------------------------
Xperia1超広角補正無し
https://dotup.org/up...dotup.org1878508.jpg
Xperia1超広角補正有り
https://dotup.org/up...dotup.org1878510.jpg
Galaxy S10+超広角
https://dotup.org/up...dotup.org1878512.jpg
P30Pro超広角
https://dotup.org/up...dotup.org1878513.jpg -
xperiaなんでそんな黄色いの?
-
auのs10だがキャリアメールで画像見るとき縮小版しかないんかな?
一々縮小版押して画像開くのちょっと手間だな
設定も触れそうなとこないし -
表から見るとgalaxyも良いんだけど背面見るとがっかりするのは俺だけか
-
>>740
味噌ついてんぜ? -
何がいいってiPhoneに全く引け目が無いし非有機ELスマホの奴らに羨ましがられる
-
カメラどう?
goproとかのアクションカメラに引けを取らないみたいな感じか? -
>>701
97% 3217 -
>>715
その態度はなんだ?まずは一度謝れよ -
ぐえ 最適化やったら2chMateのdat消しやがった、、、
何とかならんすか -
>>738
用途がその程度ならChromecastで十分じゃん -
>>752
またノッチかよw -
dexってググってもあまり出てこないけどなんなん?
-
>>752
うわー -
>>745
どっちも嫌だ -
>>752
昔のロボットアニメでこういう三眼のロボいなかったっけ? -
バッテリー消費量のスクショ貼るやつはせめて自分がどのタイプのユーザーなのかくらい書いてくれや
ハードユーザー:重いゲームを頻繁にやる、スマホ使える時間はほとんど触ってる
ミドルユーザー:たまにゲーム、仕事中以外にスマホ使う程度
ライトユーザー:ゲームしない、たまにしかスマホ開かない -
アプリも書いてあるからわかるだろ
-
>>762
顔文字でドヤるアホ -
>>745
Note10待てばいいよ。このデザインでほぼ確定だから
http://socius101.com...Galaxy_Note_10_3.png
http://socius101.com...Galaxy_Note_10_4.png -
>>769
egg -
>>766
スコープドッグというよりスタンディングタートル的な(笑) -
LED Me Knowは、アプリによって自動で通知色変えてくれるんだな
これでバッテリー消費が少なかったら最高なんだけど… -
開発者向けオプションでアニメーションオフにしたらキビキビになった
-
みんな壁紙はどこで手に入れてる??
-
iPhone7→GalaxyS10+
しばらく使ってみたんだけど…
カメラは正直画質としてはiPhoneとの違いはわからんわ
俺の目がクズなんだと言われたらそれまでなんだけど。
ただ、手ブレ補正だけは桁違いでびっくりした。
(今どきのスマホは全部このくらい普通だよ、ってならすまん) -
虫飛びまくりの公園で歩き撮り
前からオニーサンが歩いてきちゃってるのもあるけど顔分からないからそのまま。
録画設定はどれも4K30P
手ブレ補正の設定がある物はオン
Xperia1
https://youtu.be/GpKTTHrjy0g
Galaxy S10+
https://youtu.be/pES6TFUsq5E
P30Pro
https://youtu.be/XzRZxeCXO5U
P20無印
https://youtu.be/PammA1suoTs
iPhone XS Max
https://youtu.be/-5athYQRWg4 -
>>592
Expansys -
>>733
テンキュー -
xperiaからもオリンピックモデル出るらしい。
-
Xperia買う気さらさらないわ
-
ゲームアプリだけ通知こないんだけどなんなんだろうか...アプリ開いたら通知くるんだけどね。でも他のアプリはちゃんと普通に届くから謎
-
>>774
俺は9路線より好きだわ -
Amazonショッピングアプリが何故かインストールできない。ググって色々試したけど無理でした。原因わかる方いらっしゃればご教示願います
-
>>788
普通にできる -
NOVAランチャー使ってるんだけど、アイコンがやたら小さいんだが大きくならないのかな?
150%にしても一定以上大きくならん。 -
9まではカメラはよくても背面にある指紋センサーがダサいんだよな
-
>>775
カメラできれいに写真が取れるので、自分で撮った写真を壁紙にしてる。
プロが撮ればもっときれいに撮れるのかもしれないけど、自分で撮ったから気に入ってる。
https://i.imgur.com/Hf3UeIQ.jpg -
>>791
普通に大きくなるがどこまで大きくしたいんかな? -
前使ってたLGの端末はAoDのときでもセンサーが反応してる間は画面完全にオフだったんだが
Galaxyはそれがないのか? -
>>794
うーん、ONE UIと同じくらいかな。 -
ついにsabsをアンインスコしたわ
-
>>797
そのエラーがどういうものなのか分からないと誰も回答できないよ。
エラーの画面のスクショとかあればわかる人がいるかも。
ウイルス対策のソフト、マカフィーとか、ノートンとか入れてるならそれらを一度消してからやってみるとかしか言いようがないかなぁ。 -
いい壁紙だと思うけどな
-
ワイヤレスチャージャーはドコモ純正とアンカーどっちがいいの?
-
>>804
ドコモ純正って5年以上前のクソ遅充電器しかないでしょ -
dexもわからんヤツがアプリも書いてあるからわかるだろってお前が言うかw
-
>>804
ANKER のやつ偶に急速ワイヤレスにならんことあってイライラするわ -
>>793
素晴らしい。しかも自作となれば、これは自慢出来るホーム -
797ですが自己解決しました。タブレット用アプリが邪魔してたようです
-
>>793
綺麗だね
おいらがS8で撮った壁紙も見ておくれ
https://i.imgur.com/5RgaGVP.jpg
これはね今年の4月の半ばね
今S8壊れてしまってAQUOSなんだ
もう1台どうしようかと思ってね
2chMate 0.8.10.48/SHARP/SH-M05/7.1.2/DR -
壁紙とか設定する意味がわからない
黒でいいだろ
それで電池持ちガガガとか言っているのかw
アホか -
言ってねーし
-
>>779
同じところで買おうとセール待ちしてます。次、70,000切ったらS10買います! -
価格.comスマホ満足度ランキング
1位 Galaxy Note9(au)★4.84
2位 XPERIA 1(ドコモ)★4.76
3位 Galaxy Note9(ドコモ)★4.63
4位 Galaxy S10(ドコモ)★4.62
5位 P30 lite(SIMフリー)★4.60
Galaxyは当然高評価だけど
XPERIAが満足度ランキングでトップ5に入るのは相当な快挙だぞ! -
ペリア使いはネトウヨだから国産スマホしか使わなかったりする
国産スマホと比べたらマシな評価になるのは当たり前 -
スマホのカメラと思って来たけどA4プリントまでは行ける
恐るべしGalaxyS10、デュアルレンズの威力だ -
まぁ国内メーカーを応援したい気持ちは分かるけどな
-
Xperia1は良い端末だけど信者が面倒臭すぎる
少しでも他社の端末(主にGalaxy)より劣ってる部分を指摘されると絶対に許さないもんな
それこそGalaxyスレの人達みたいに劣ってる部分は素直に認めて次の端末に期待すればいいだけだし、何よりXperiaを作ってるの自分達じゃないのに何であんなに喧嘩腰なのかね
ネトウヨ多いから見かける度にngnameに打ち込んでるわ -
さすが日本が世界に誇る神スマホXPERIA
イヤホンジャック
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
ワイヤレス充電
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
画面内指紋認証
Galaxy S10 / S10+ あり
XPERIA 1 なし
バッテリー容量
Galaxy S10 3300mAh
Galaxy S10+ 4000mAh
XPERIA 1 3200mAh
RAM容量
Galaxy S10 / S10+ 8GB
XPERIA 1 6GB
ストレージ
Galaxy S10 / S10+ 128GB
XPERIA 1 64GB
重さ
Galaxy S10 158g
Galaxy S10+ 175g
XPERIA 1 178g
厚さ
Galaxy S10 / S10+ 7.8mm
XPERIA 1 8.2mm
価格
Galaxy S10 89,424円(ドコモ)
Galaxy S10+ 101,088円(ドコモ)
XPERIA 1 103,032円(ドコモ)
2018年スマホ年間販売台数
サムスン 約3億台
ソニー 650万台 -
>>819
? -
>>823
XPERIAが買う価値ないのはこのスレの人ならみんな知ってるんだからわざわざコピペ貼らなくていいぞ -
質問
横画面表示アプリからホームに戻るとき
一瞬、上半分だけアプリの表示残らない?
説明が難しいんだが、
例えばyoutubeを横の全画面表示して、ホームに戻るときとか。
皆おなじ? -
確認してみたけど残らないよ。
-
朝鮮系 価格コムの投票ランキングでマンセーしてるアホサムスン信者おって笑えるw
(。´・(ェ)・) クスクス -
gboard改悪されて困ってるわ
-
解像度どれにしても全く違いがわからないんだが
-
それは目がやられてるから諦めて
-
>>840
あーシコシコ -
ATOKは毎月金払う価値あるかな?
-
wifiセーフモードONにしたら勝手にWiFiがOFFにならなくなった
-
グロ版より国内キャリアの新古品買ったほうがいいのかなぁ
でもいらんアプリがな -
いらんアプリとか神経質なやつだなあ
-
>>845
もしもの時の修理やおサイフケータイ非対応に困りそうなら国内版
特に困らなさそうでSIMフリーでキャリアプリインアプリが無くてシャッター音を無音にできてストレージ容量も選ぶならグロ版(香港版)がオススメ
自分は後者。
S8からグロ版だけど、正直修理を頼まざるを得ない事態になったことはない。
おサイフケータイに関してはQRコード決済があるからいらない。 -
最初の顔認証登録、一瞬で終わる。
使用時の認証も速いけど、ちゃんと登録されたのか心配になるレベル。 -
XPERIAとめっちゃ迷うから両方のスレ熟読してる
GALAXYで心配なこと
bixbyというボタンの存在
アプリが突然落ちる
キーボード操作?がしにくい
背面がガラスで汚れやすい割れやすい
カメラやラインの音がでかい
この辺どう思いますか? -
>>851
>bixbyというボタンの存
好きなアプリ割り当てればええ 標準でできる
>アプリが突然落ちる
変なもん入れたんだろ。俺はない
>キーボード操作?がしにくい
?ってなんや。知らんわ。エスパー伊藤に聞け
>背面がガラスで汚れやすい割れやすい
XPERIAだとなぜ違うと思う?
>カメラやラインの音がでか
ソニーもおなじや。global版買えや
なお俺はソニー信者や。バッテリーさえまともならXPERIA買ってた。 -
YouTube全画面で見れないんですか?
-
カメラやラインの音でかいってマジなん?
-
>>854
画面くぱぁすれば観られるよ -
カメラは GCam 入れればシャッター音ならないっしょっしょー!
bixby ボタンなんて割り当て変えれば寧ろ便利っしょー!
俺はサウンドモード切替を割り当ててるのでいちいち画面タップしなくてもマナーモードできて便利。
背面がガラスで汚れやすいってそんなんガラスならどれもいっしょだ。
アプリが突然おちるなんてハードのせいにしちゃだめだ。ソフト側を疑え -
マジなはなし Xperia よりもグローバルな端末として海外でも認識されているので
カスタマイズ性が半端無く良い。
root 取らずにフォント変えられるのも Galaxy の特長だよな -
>>851
自分はXZP持ちでXperia1予約してたけどS10+に乗り換えた口だな
あっちを選ばなかった理由は実物触ってみて画面幅が狭かったのと価格だな
ストレージもQiも大して重要じゃなかったと言うかQiに至っては使う予定無いしな
ぶっちゃけS10と同価格だったらあっち買ってた
あれでS10+より高いんじゃさすがにね
今の所は不安点で上げている事はどれも気にならないと言うか半数はXperiaにも当てはまるような気がするが -
AOD設定してるけど、屋外だとほぼ見えないなこれ…
-
どんだけ日差し強いとこにいるんだよ。普通に見えるが
-
AODの項目に明るさ自動調整ってあるだろう
-
AODは、焼き付きや電池持ちが不安で明るさを下から2番目に固定してるが、さすがに晴天の屋外では真っ黒だった
-
>>863
これオフにしてて最大までやってるけど自動調整のままの方がいいの? -
+メッセージアプリの通信中ってのが表示されて消えないんですけど
通知OFFにする以外に消し方ないですか? -
10年iPhone使っててS10があまりにも輝いて見えてたんで初androidに移行した
とまどいなんてほんの数時間でまだ20日いじってないけど最高だこりゃ
ところでiPhoneにSuika残高があるんだけど、これ移行できないんだよね?
android側で新しく登録してiPhoneの方は使い切って〜って流れでokかい? -
カメラ起動する時に、カチッて音するのは仕様ですか?
-
>>871
メインカメラのレンズ見ながらカメラ起動してみ -
>>870
ありがとうございます! -
ギャラクシーとエクスペリア逆のスペックだったらなぁ
-
無音カメラのアプリでオススメってあります?
店内で周りに気にせず料理の写真撮ったり、シャッター音でびっくりさせないようありのままの動物の写真を撮ったりあと盗撮とかしたいんで、是非教えて下さい -
盗撮すんのかーい
-
ワロタ
-
4K60Pで撮れるんだから動画で後から切り取ればいいだろ
-
誰かキャンペーンのイヤホン届いたら1万円で買う人居ない?
-
ついに注文してしまった
S7eからの機種変
楽しみや -
>>869
コンビニなんかで使いきってもいいし、220円残高から引かれるけど退会しちゃってもいい -
>>823
Xperiaが勝ってるのは重さと厚さかw -
店員に聞いたらしばらくは安くなんないって言ってた
15000円のイヤフォン貰える時に買っとけばよかったと後悔してる
グロ版買うしかねえのか… -
そいやイヤフォンまだ来ねぇな。
-
>>720
ドコモのACアダプタ07 -
>>876
サイレントモードProなら標準カメラのシャッター音を無音にできますよ! -
TWS Plusって対応してますか?
-
>>876
一時的ならユーザー補助〜聴覚補助〜すべての音を消音 -
>>890
非対応 -
スリープ時からのカメラワンプッシュ起動ってやり方ある?
S7e使ってたときはホームキー二回押しで即座にカメラ起動してたんだけど
Bixbyキーにカメラ割り当てるだけじゃダメっぽい? -
電源キーダブルクリックじゃだめなの?
-
>>893
TWS PlusはQualcommの規格でコーデックは今の所aptX固定
Galaxyも普通のaptX対応とはいえ完全ワイヤレスでは自社イヤホンとScalable Codecで繋げる組み合わせを訴求してるんだからワザワザ対応せんのじゃないか -
ドコモのアップデート遅いけど最近やる気ないの?
SIMロック解除し海外SIM入れたらシャッター音がならなかったけどiphoneみたく入れるSIMでメニューが変わったり機能が変わったりするのですね。 -
そういえば、docomoの予約特典に応募したんだけど、
確認メールが未だに届かない
これって普通は申し込んだらすぐに確認メール届くもの?
それともみんなまだ来てくて、それが普通?
何か条件満たしてなくて応募が受理されなかったんだろうか -
速攻応募受付のメールきたけど
-
>>900
速攻でこのメールが来た
当メールは『ドコモ Galaxy S10|S10+予約購入キャンペーン』事務局より自動送信しています。
このたびはドコモ Galaxy S10(SC-03L) |S10+ (SC-04L)をご購入いただき、誠にありがとうございます。
キャンペーンのご応募を承りましたのでお知らせいたします。賞品の「Galaxy Buds」は2019年6月末以降、順次発送を予定しています。 -
>>884
MNPなら1万ちょい -
自動的にwifiをon で、手動でwifiを指定できないのかな?
自宅のwifiが登録外れてしまった。 -
>>900
俺も届かなかったよ。でも、申し込み済みって出たからそのまま -
インカメラと通知の間のスペースもう少し狭められたらなー。
-
>>883
重くて厚いのが好きな人はいいとおもう -
毎度のことgalaxyの特典確認メールは届く人と届かない人がいる
とりあえず待ちなー -
>>898
やっぱりチョンはくそだな -
xperia買うやつの民度は所詮こんなもんだな
負け犬底辺しか買ってないw -
売上金ランキングがXperiaで埋め尽くされてしまった…
-
>>900
おれも来てないけど、受付完了って画面出たし、キャンペーンHPの下の方に『届いてなくても受付完了画面出たら完了してる』って書いてあったから大丈夫だと信じてる。
おれもそうだけど、メルアド変に複雑というかピリオドいっぱい入れてたりする?おれはそれで届かなかったと推測してる。 何度も確認したから入力ミスはなかったはずだし -
>>900を書いた者だけど、状況教えてくれた人ありがとう
普通は返信あるものらしいんでなんか不安だが、さりとてできることもないので、
いったん見にしようと思うわ
なんか他に登録状態の確認方法ないかは引き続き調べてみる -
試しに再度申し込んでみると申し込み済みって出るから大丈夫だと思いたい
-
buds早く届かないかな〜
-
au版のS10+使ってるんだけど、アップデートってした方がいいの?
発売日に購入してギャラクシーストアからもソフトウェアからも更新のお知らせきてるんだけど不具合だの恐れてしてない。
皆はしてる? -
>>880
買う -
>>920
しないほうが正義 -
皆してるんだねー
ギャラクシーストアからの生体認証セキュリティパッチ(指紋認証)の更新もきてるけど無視してる -
ドコモ版をワイモバイルで使ってる方います?
問題なく使えてますか? -
>>840
使えなくね -
>>921
連絡取りたいんでアドレスお願いします。 -
>>933
そりゃそうだ -
すまんすまん
-
>>930
iphoneから移行したけど、普通に機種変更手続きからやれば良いだけ。 -
>>927
バンド8なくてもいいマゾなら使える -
電気屋にs10の模型があったんですけど光る感じとか本物と同じですかね?
-
budsを使っている方、途切れることはありますか?今使っている安い完全独立イヤホンが頻繁に途切れて気持ち悪いのでbudsが途切れないならbudsを購入します。
-
>>940
評価悪いみたいですね。。
サムスンTWSイヤホン Galaxy罰レビュー
https://www.google.c...-buds-review-us.html
「タッチ操作で気が狂いそうになる」
「低音は弱々しく、高音も明るさがありません」
「電波の干渉、接続性がゴミ」 -
泥機のアップデート不安は未だに治らないな
早くiPhone並みになれば良いな -
「ただ干渉はほんとにひどいので、街中でよく使うつもりだったら(買うのは)考え直すと思います。」
なぜサムスンのGalaxy budsは周回遅れゴミイヤホンになってしまったのか。。。 -
>>942
うーん
割と公平な評価っぽい・・・?
いま、boseのsoundsport使ってるんだけど、
そこに書かれてるような欠点はほぼ出ないな
充電共有できるからいいと思ったんだけどだめかな、これは -
>>943
AndroidのアップデートでiOSみたいに通信できなくなったり、再起動ループになったりは聞かないけど -
AODnotifyのエッジライティング機能してる?俺は全く光らないんだが
-
国内販売されていない純正のledケースって国内盤s10でも使えますか?
-
galaxy S10プラスとgalaxy S8プラスの発売当時価格わかるやついる?
S10プラスってS8プラスに比べて高くなってるの?
なんか最近どんどんスマホが高くなっていく気がするのよ -
ポケットの中に入れて歩いてたらスクショが勝手に30枚くらい取られててステータスバーのオンオフもかなり変わってた
ダブルタップ起動のせいか?
今までこんなことなかったんだが -
>>953
自分も意図しない動きある。めんどくさいけど電源ボタンで画面オフにしてからポケットに入れてる。GALAXYS9ではなかった挙動。 -
>>937
VoLTEはNGじゃないっけ。 -
スマホを見る角度まで持つと勝手にディスプレイONになるんだけど
これOFFにできませんか? -
しかし設定項目多すぎて探してる項目が全然見つからないな
指定日時に再起動させる項目探してるけどどこにあったか分からんw -
OSではないが、特定の条件でフリーズしてしまう現象をむしろXPERIA1で発生しているはずです。
カメラ関連起動時が多いようですね。
ここのXPERIA1過去スレか、Twitterで確認可能です。
パターンファイルを上げるスタンスのもんはみんな現代ではこんなトラブル茶飯事ですよ?
残念ながら。マイクロソフト、win10を宜しければご参考になさってはいかがですか? -
>>949
ドコモ版のアプデ止まってるファーウェイより100倍マシ -
>>963
Xperia信徒並の民度やなお前 -
>>964
5秒差すまない -
設定って書いてあるそばの虫眼鏡は、パッと見で機能を呼び出せるアイコンだと思いにくいのは確かかも
-
値下がりの時期っていつなんだろう
-
日本語が統一されてないんだよね。
画面 ディスプレイ
音 サウンド
が混在してる -
S6edgeからS10+に機種変した者だけど
めっちゃ快適やん
プリズムホワイトの色も綺麗
うれしいもう戻れない -
>>966
ファーウェイが終わってるのも、俺がgalaxyユーザーなのも、また事実なんだよなあ -
この機種って9月になったら5G使えるの?
-
>>973
5Gには対応してません -
>>972
よく読め
Xperia信徒「並」で、お前をXperia信徒とは言っていない
HuaweiはSIMフリー端末なら毎月最新のセキュリティアップデートしてくれる良いメーカーなんだけどね
キャリアが関わるとゴミ化するのは仕方ない… -
adbで強制的にナビバーを黒にしても白に戻る原因が分かった
どうやらNavStarを使ってるとテーマに影響受けるみたいで、デフォルトのテーマだと白になるっぽいん
なのでテーマを黒系にすればナビバーも黒になった -
S10+は散々電池持ちがイマイチとか言われてるが、普通に持つからね
100%->60%
…あっという間
59%->40%
…え、全然減らない。粘り凄い。
39%->25%
…充電しなきゃ、、、けど意外に持つ!
それ未満
…充電までカウントダウン -
>>978
やり方どんな感じでしましたか? -
buds来た人居る?
-
イヤホンジャック
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
ワイヤレス充電
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
画面内指紋認証
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
顔認証
Galaxy S10 / S10+ あり
Xperia 1 なし
バッテリー容量
Galaxy S10 3300mAh
Galaxy S10+ 4000mAh
Xperia 1 3200mAh
RAM容量
Galaxy S10 / S10+ 8GB
Xperia 1 6GB
ストレージ
Galaxy S10 / S10+ 128GB
Xperia 1 64GB
重さ
Galaxy S10 158g
Galaxy S10+ 175g
Xperia 1 178g
厚さ
Galaxy S10 / S10+ 7.8mm
Xperia 1 8.2mm
価格
Galaxy S10 74,627円
Galaxy S10+ 88,090円
Xperia 1 110,720円
2018年スマホ年間販売台数
Samsung 約3億台
Sony 約600万台
カメラ性能
https://i.imgur.com/YKgrKQU.jpg
https://i.imgur.com/FBP20N0.jpg
https://i.imgur.com/3OOpwlb.jpg
https://i.imgur.com/za3EAQX.jpg
https://i.imgur.com/py4scBd.jpg
https://i.imgur.com/IhiMDxZ.jpg
AnTuTuスコア
Galaxy S10+ 362576
Xperia 1 358058
https://garumax.com/...tutu-benchmark-score -
xperiaとかいうゴミじゃ勝負にならんなw
-
xpeliaガイジあぼんするのダルいなと思ってたがxpeliaスレにもgalaxyガイジ沸いてるんかい
好きな機種黙って使えんのか -
xperiaとかいうゴミ買うのって何の宗教なんだよ
-
同じレベルなら好き嫌いだろうがxperiaはゴミだろこんなもん
-
俺はあっちも購入予定だが、極端に叩いてるやつはキチガイにしか見えない。
まだS10とS10+やNoteで争ってるほうが理解できる。
購入層が被らないだろ。 -
>>989
人のことガイジ呼ばわりすんのは勝手だがXperiaのスペル違うぞ -
趣味なら別にいうことはない
-
>>994
金持ち乙 -
s10eで撮った写真画像は有りませんか?(´・ω・`)
-
うめ
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 14時間 5分 49秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑