-
ソフトウェア
-
Google日本語入力 サジェスト24候補目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
公式
https://www.google.co.jp/ime/
Google Japan Blog: 思いどおりの日本語入力 - Google 日本語入力
https://japan.google...09/12/google_03.html
Google Developers Japan: 日本語入力
https://developers-j...9E%E5%85%A5%E5%8A%9B
公式フォーラム
https://support.goog...oard/community?hl=ja
簡易まとめ(テンプレ相当・単ページwiki(編集可))
https://www21.atwiki...c9a233bf32780504f8c/
誤変換報告フォーム
https://support.goog...tact/conversionissue
まだ出たばかりです。情報も少ないです。
転んでも泣かない
・インストーラが要求しなくても、インストール後は一度再起動してみましょう
バージョン番号の末尾
.0 … Windows安定版 .1 … Mac安定版 .3 … Android版
.100 … Windows開発版 .101 … Mac開発版 .102 … オープンソース版
前スレ
Google日本語入力 サジェスト23候補目
http://egg.2ch.net/t...software/1504139811/ - コメントを投稿する
-
Google 日本語入力は開発終了しました。
長きにわたりご愛顧頂き誠にありがとうございました。 -
Windows 10 May 2019 Update バージョン 1903 のアップデートをしてから、Google日本語入力に不具合が出るようになった。
使用中のソフトウェアによっては打鍵一文字目が反映されないことや、ローマ字入力→かな入力へ変更できないことがある。 -
>>3
Windows以外のユーザーはこちら
Google日本語入力(新・mac板)
http://egg.2ch.net/t....cgi/mac/1491994370/
mozc / Google 日本語入力 #4(Linux板)
http://mao.2ch.net/t...gi/linux/1392878167/
Google日本語入力 サジェスト9候補目(Google板)
http://mevius.2ch.ne...i/google/1286265040/ -
Slot
🌸👻🎰
🎰🍜🍜
🎴👻😜
(LA: 1.06, 1.09, 1.15)
-
な、age厨だろ
-
Chromeの新規タブで検索入力するときにひらがなで入力したいのに
どうしても英字でやってしまい、再度入れ直すことがとても多い
こちらのソフトで新規タブでのひらがな入力を優先する設定を作ってもらうことはできないでしょうか? -
Chromeの新規タブで必ず英字入力が優先されるのは自分だけの可能性もあるんだな
-
Google日本語入力はプロジェクト終了しGbordに移行しました
-
こちらに報告が寄せられているようです
「新しいタブを立ち上げた際に入力方式がデフォルトの半角英数に戻ってしまう」
https://support.goog...hrome/thread/7678314
Microsoft IMEでも同じ現象が起きるようだ -
きょう
平成31年6月16日 -
>>13
Win10が1903になってから英字入力が優先するようになったわけじゃなくて
ずっと前からChrome本スレで過去に2回は報告してて
3度めはこちらでお願いしてみたという流れ
検索するときは語句を忘れないうちに急いで入力するからほぼ英字になってアチャーになる
いずれ直してもらえるといいな
Google日本語入力の2050年まで平成変換対応は記念碑的な意味でも残してもらえるとうれしいかな -
>>14
関係ない -
なんかGoogle IMEの変換候補の窓が点滅してまともに表示されなくなったんだが…
-
ハイ次の患者さんどうぞ
-
患者扱い始まったか
-
半年過ぎても放置
-
平成31年6月19日
-
ALL APPLICATION PACKAGES を追加しても日本語が打てない・・・
-
Windows 10に新調したけどChrome不便だな
タブを切り替えても他の作業から戻っても
A) になってしまうんだな
あ) 固定でいいのに -
R.I.P
-
大戦略Perfect
https://egg.5ch.net/...e/1537808002/934-936
934 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 10:14:27.22 ID:TMldy7ij
17 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/18(火) 10:31:44.41 ID:OuW2a6RL [1/2]
http://i.imgur.com/aW2hpP0.jpg
渋いね。石斧持ってウホウホする原始人と戦士の銃を持った哲郎を
対決させようと思えばできるとこがいいね
30 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 02:36:06.16 ID:75bQAgGu
>>17
フェニックスショボ
31 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 03:52:43.33 ID:vmONyTKP
ショボいといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というショボい容疑者を思い出すねぇ
ちんこもショボい鈴木ドイツ容疑者くん
935 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2019/06/21(金) 19:55:56.98 ID:CqqxJCDa
パゲからもクビにされた小男
936 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2019/06/21(金) 20:34:41.32 ID:d/Vdid4a
クビといえばセガエイジスの奥成氏から開発費を前金としてもらっといて締切期日を過ぎてもソフト(PS2版セガエイジス2500アドバンスド大戦略)は完成せず
居留守を使ってとんずらしていた株式会社チキンヘッドの南人彰というセガでパソナルーム行きを宣告された実質解雇要員だったクズを思い出すねぇ
な、大戦略マスターコンバットの攻略本を書かせたらあまりの稚拙さに1度きりでクビになった鈴木ドイツ容疑者くん -
平成31年6月24日
-
なんか突然GoogleIMEJaToolの更新が始まって重い。。。
-
更新終わったがGoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9のまま。
令??和が出るようになったわけでもなく。何だったんだろう? -
思わせぶりのアップデート
-
更新されたのかされてないのかよくわからん
-
かたくなに令和対応しないのは何か更新ポリシーでもあるんかね
-
フォーラムでは次の更新で対応するって書いてるのに
この回答者ってgoogleと何もカンケイない人なんか? -
次の更新のときに対応すると宣言しているよ
-
16秒差で被ったw
-
2050年まで放置してから更新しても「次」には変わりないとかって理窟だろうか?
-
windows updateしてから落ちるソフト多すぎだわ
LibreOfficeにVivaldiにTablacus Explorerに
何とかしてくれ -
きょう
平成31年6月29日 -
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
-
な、age厨だろ
-
>>35
誑かすは使ってるけど落ちた試しがないが -
3日前にインスコしたら毎日ブルスク出るようになって速攻削除したわ使えねえ
-
毎日ブルスクってまじかよw
-
平成31年7月7日
-
Slot
🍜😜👻
💣💣🌸
🎰👻🎰
(LA: 1.97, 1.78, 1.74)
-
令和元年 平成31年 昭和94年 大正108年 明治152年
-
大化1375年 天平1291年 承久801年 応仁553年 天保190年
-
ムンジェインを漢字変換できないのがイラッとする
-
調子悪かったので再インストールしようと公式から
ウィンドウズ版のセットアップファイルを落としたんだが、
タイムスタンプが2019年5月7日になってた。
Windows10の1903に合わせてなにか変えたのか知らんが
何もしてないわけでもないよう。 -
> タイムスタンプが2019年5月7日になってた。
で、れいわ 変換は? -
>>49
自前の単語登録ファイル移しちゃったからわからないが、
バージョンはGoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9のままだから
おそらく素の状態では変換されないと思う。 -
やっぱりw
-
もう更新されないやろw
-
アニメキャラの名前も全然更新されないし、もう個人情報収集以外に機能してないんじゃないかな。
-
> もう個人情報収集以外
止めてるけど1日かなりの頻度でFWが反応する -
せめて辞書を頻繁に更新してくれれば・・・。
用語数は多いけれども、逆に最新用語に弱くなってしまったような。 -
平成31年7月18日
-
辞書を不便にしたのはクラウド辞書使わせるためだろう
-
オフライン版しか入れてないから通信は一切してないなぁ
辞書は有志が作ったニコニコ辞書とはてな辞書の両方入れてるから特に気にならん -
GoogleJapaneseInput-2.25.3710.100+24.7.9
久し振りのバージョン(´∀`∩)↑UP↑ -
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
公式から落としたがきてないじゃねえか -
開発版だけかよ
-
GoogleJapaneseInput-2.25.3710.100+24.7.9
LibreOfficeにVivaldiにTablacus Explorer落ちたの確認
直らんのか -
開発版と通常版の違いって設定画面が高解像度対応になってる
以外に何があるのかわからん・・・。
れいわ・・・令和
きょう・・・令和元年7月18日
あ、令和対応はしてるな。 -
辞書更新やっと来たのか
-
ニコニコ辞書は多すぎるからここ使ってる
https://github.com/n...o-intersection-pixiv
本家は4月で更新止まってるからさっき生成したものを配布するぜ
http://www.mediafire...190719-1120.txt/file -
きょう → 令和元年7月20日
ばーじょん → GoogleJapaneseInput-2.25.3710.100+24.7.9
開発版の変更点て令和に対応だけか -
なるほど 開発版のみか
GoogleJapaneseInput-2.25.3710.100+24.7.9
令和元年7月20日
平成天皇が急逝したわけでなく予め発表してたのに
8月までかかるとはどんだけやるっきねぇんだ -
頭悪そう
-
ATOKか、WIN10のMSIMEは対応はやかったのに
googleはだめだなあw -
>>70
日本法人の力が弱いんだろうなぁ。。。 -
日本法人関係なくて開発が動いてないから
社員余暇から始まったこのプロジェクトもGbordに移行したから
日本語入力の方は片手間でやるもの -
グーグルがPC版を余暇の暇つぶし程度にしか
考えてないのなら、MSの方が日本語IME開発チームがやる気
まんまんなのはありがたいが、あちらはあちらで
ユーザーに変えさせたら負けといった謎の対抗心で
細かい設定はさせない方向に動いてるのがなぁ。 -
GoogleJapaneseInput-2.25.3710.100+24.7.9
-
手書き文字入力と文字パレットがなくなってるのか動かない
-
>>76
たしかに2.24にはあるタスクバーの右クリのも2..25では出ないね。 -
開発版の 2.25.3710.100 (Windows) / 2.25.3710.101 (macOS) に続きまして、通常版の新規インストールに対しても、新元号の日付変換に対応、
新元号を含む変換辞書に更新されました。
バージョン番号は 2.25.3700.0 (Windows) / 2.25.3700.1 (macOS) です。
今後、Windows 10 および macOS X High Sierra 以降を対象に自動更新を行う予定とのことです。
自動更新が行われるには時間がかかる可能性がありますので、先にお試しいただく場合は、現在のバージョンをアンインストール後、
改めて新規にインストールしていただくと良いと思います。
https://support.goog...53384?msgid=10395266 -
GoogleJapaneseInput-2.24.3250.0+24.2.9
-
GoogleJapaneseInput-2.25.3700.0+24.7.9
通常版から
きょう 令和元年7月23日 -
何ヶ月ぶりの更新?
-
正式版でたのか
>>76の問題はあるの? -
なんか設定画面のデザイン変わったね
-
でもダイアログのフォント崩れは直ってないよ
GoogleJapaneseInput-2.25.3700.0+24.7.9
https://dl.google.co...ejapaneseinput32.msi
https://dl.google.co...ejapaneseinput64.msi -
GoogleJapaneseInput-2.25.3710.100+24.7.9
-
>>86
ん?もう更新? -
そっちは開発版
-
平成31年7月24日
-
GoogleJapaneseInput-2.25.3700.0+24.7.9
-
令和元年7月24日
-
新規でインストールした
手書き文字入力と文字パレットは消えた -
自分も更新された。更新インストール?だけど、同じく手書きとパレットは消えた。
それ使うときだけ他IMEに切り替えることにする。
令和対応されたね。 -
きょう
令和元年7月26日 -
GoogleJapaneseInput-2.25.3700.0
-
いつの間にか、最新版へアップデートされてるわ…。
プロパティや辞書ツールのウィンドウも角丸になっている…。
令和が標準で入力されるようになった…。 -
手書き文字入力と文字パレットの問題
認識されてないのかね -
そもそも項目消されてるんだから認識した上でリソース割けないから削除したんじゃね
-
日本語入力は段階的に廃止されていくから機能削減はその一環
-
C
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑