-
元気ニュース+
-
「かつての仲間なのに」会派隔てる7センチの壁
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
2018年09月14日 07時33分
千葉県議会の控室に、「千葉民主の会」と「立憲民主党」の両会派を隔てる厚さ7センチの鉄製の壁が出現した。設置後初めての定例会を13日に迎えた関係者からは「かつて一緒に頑張ってきた仲間なのに」と嘆きの声も上がった。
民進党会派は党の分裂を受け、「民進・立憲」に名称変更。その後、退会した2人が5月に新会派の立憲民主党を結成したことに伴い、民進・立憲は千葉民主の会に会派名を変えた。
県議会事務局によると、控室の広さは会派の所属議員数に応じて決まる。5月時点で17人だった千葉民主の会は、控室をそのまま使用。立憲民主党は小部屋を使っていたが7月に7人に増えて手狭になり、
千葉民主の会の控室を壁で分割することになった。壁が完成する8月中旬までの約1か月間は簡易な間仕切りがあるだけだったが、今は声も聞こえなくなったという。
https://www.yomiuri....0913-OYT1T50147.html - コメントを投稿する
-
<丶`∀´> 勝った!9センチニダ!
-
すぐに身内でもめてセクト化してきたのがパヨク史、未だにそれをやっている
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑